dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年MTBを買ったのですが、あんまり使ってなくて最近やっと使い始めました。でもタイヤがブロックなのでスリックにしたいと思ってます。いくらくらいで買えるか教えてください。

A 回答 (3件)

MTBのスリックは細いものだと1.0インチからあります。

太いと2.5くらいですかね?
私はよく1.25サイズをつかっていますが舗装路なら快適です。選ぶ方法はいろいろありますがとりあえず太さと重さを見たほうが良いと思います。例えば今1.5くらいのブロックを使っているとして、2.0くらいの今より重いスリックを入れた場合、あまり漕ぎが軽いとは感じられないかもしれません。チューブも重さがありますので軽いものを選んだほうが漕ぎは軽くなります。(対パンク性は落ちてしまうかも)

参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/parts/236_all.html
    • good
    • 0

私は買った2台のMTBともブロックタイヤからスリックタイヤに換えてしまいました。

(GTとSpecialised)

1)標準の1.95インチ幅→スリック1.95
2)標準の1.95インチ幅→スリック1.5

スリックタイヤは1本2500~3500円位で売ってますよ。タイヤ幅が変わる場合は(上記1.95→1.5)チューブも換えてください。(チューブはたしか1000円未満で買えたはず)自分で簡単に交換は出来ますよ。

ブロックタイヤとスリックでは舗装路を乗った感じはまるで違います。タイヤが細いほうが転がり抵抗が少なくスムーズですが路面の凹凸を拾いやすく、少し突き上げるような感じがします。

タイヤを換えるだけでMTBが全く別物になりますよ。
    • good
    • 0

ここは、参考になりますか?



参考URL:http://www.rakuten.co.jp/trycycle/442795/477654/ …

この回答への補足

あと、チューブも交換する必要があるんですか?

補足日時:2004/09/06 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!