dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

骨折について、

骨折してから、1週間経ちました。
本当に綺麗に骨折していて、複雑骨折とかではありませんでした。骨折した日に病院でレントゲンを撮りました。その後、病院から電話をするからそしたらまた来てと言われたのですがなかなか電話がなく1週間経ちました。今日電話したら、まだレントゲンを見ている状態だからと行ってギプスをつけるのがもう少し先になりそうです。大丈夫なのでしょうか?今は痛みも引いて折れていない部分は動かしています。変なにくっついたりしないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 腕です!投球骨折らしいです。説明不足ですみません。

      補足日時:2017/09/08 01:39

A 回答 (5件)

骨がおおよそくっつくのには(若い人では)1ヶ月かかります。

この間に骨折した部分を動かしたりすると、くっつくのが遅くなります。動かさないようにするのが、いちばん治りが早いんです。で、3ヶ月くらいすると強度的に十分に回復し、元のとおりの運動ができます。

骨折した部分を変に固定すると、そのまま固まります。関節でも動かさずに固定していると、そのまま固まります。なので、骨折した部分はきちんと合わせておかないと、変にくっつきますよ。
    • good
    • 0

病院を変えた方が良いと思います。


1週間も待たせて、レントゲンをまだ見ているというのはどうしてなのか?
ギプスを付けられない?

危なっかしい病院ですね。
なぜ?
綺麗に折れているのならば、ケガをして受診した時に、通常であればギプスを付けるはずです。
    • good
    • 0

後は、酸素カプセルに数回通って、倍速で治すといいですよ。


http://caprela.net/
http://www.biomag2008.org/shoplist/index.html
http://phiten-ipsalon.com/
http://www.dream-plus.jp/shop.html
    • good
    • 0

骨折した場所によりますが、折れてるのにギプス無し?どこ骨折したんでしょう??腕や足ならその日にギプスなのであばらとか?

    • good
    • 0

痛みが無ければ大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!