dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未成年の友人が風俗で働いています。
17なのに18と年齢を偽ってスナックで働いています。
「確定申告を自分ですればいい」
と言っていますが、本当なのでしょうか?
彼女の収入は103万以下だそうです。

A 回答 (3件)

確定申告よりも、もっと大事な事があります。



それは、経営する側は未成年者を雇う際には、
必ず複数の身分証明書によって年齢確認をしっかり行う事が義務付けられており、
18歳以下は絶対雇ってはいけない、というルールがあるのです。

そして、その様なお店は必ず従業員名簿という物を作成しなければならず、
警察が定期的にやって来て、その従業員名簿を確認します。

当然、嘘をついたり、身分証の偽造を行ったりしていれば、
お店は騙す事が可能ですが、警察や役所を騙す事は出来ません。

警察が従業員名簿の中から、怪しいと思う人をピックアップして調べ、
その中に未成年が紛れ込んでいたら、
その未成年だけでなく、お店の経営者なども罪に問われる事になります。

103万円以下だから自分で確定申告すればバレない、
何も無い、と考えているのであれば、かなり危ないと思いますね。

すぐに18歳になるなら乗り切る可能性もありますけど、
誕生日がまだ先なのであればかなり危険です。

世の中は常に変化し、進化しているという事も頭に入れましょう。

昔は出来たけど今は無理、という事も多いですし、
今日まで大丈夫でも明日はどうなるか解りません。

甘く考えないのが身の為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/10 11:08

確定申告は大丈夫だけどバレたら経営者もやられちゃいますからねえ。


罰金が発生しますし、心配なのはそっちかと。
    • good
    • 0

風俗?スナックは水商売


確定申告でOKですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!