

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ同じ考えで同感です。
ただ、犬ころには人間の心をある程度察することはできますが、人間がしていること(経済だったり、戦争だったり、コンピュータを扱ったり、スポーツだったり)を理解することは不可能でしょう。私が考えるに犬からみれば人は神です。だとすれば、人から見た神など残念ながら、人間の頭脳では考えもできないようなことが神なのでしょう。あなたのいうビッグサイズの生命体が神だとしても人間には認知することすら不可能。
生命体などという概念すら超えた、人間の力では想像すらできない超世界(犬がコンピュータを理解できないように。。)
人は人として、日常生活を地道に営むのが一番だと思います。
ただ、私もあなたと同じように人間が神だと考えているものが何らかの形でたしかに存在(いや、存在という言葉すら超える世界)すると信じます。
だから、人は善を追求して見えない何かが人間が犬をそれとはわからない形でサポートするようにぶっちゃけ、良いことをすれば良いことがおきる。と信じて生きていく所存です。
No.10
- 回答日時:
あらゆる科学の理論はより整合性のある説が出てくるまで命脈を保つことのできる「仮説」に過ぎません。
なのでどんな荒唐無稽な説でも可能性としてあり得る以上、有効です。あなたの説は昔からの人体の神秘をミクロコスモス(小宇宙)として銀河や星間などの大宇宙との対応を感覚的に取り入れる説の1系統に過ぎず、特に目新しいものではありません。それが正しいと感じるならば、身近な事象のひとつひとつが合理的に(感覚的にではなく)説明できるかどうかひとつひとつ検証してみて下さい。例え説明できなくても一部修正すれば乗れ超えられるなら修正して前に進んで下さい。それが科学的態度というものです。偉そうにいいましたが、わたしじし宇宙の外があるかどつかは分かりません。ただ理論的には宇宙の限界点はあることになっているようです。
No.8
- 回答日時:
様々ありますが、厳密には未知の領域です。
誰もみてないし、行った人もいないです。理論と電波望遠鏡で、確認されるのは、太陽系と周辺の銀河系のみです。それから外は、空想の領域です。行ってみてはいかがですか・・・・これから可能になるかもです。
No.7
- 回答日時:
宇宙の外とは時間・空間が定義されていない変な部分になりますが、それを仮定すると宇宙に「押しつぶされる」ので、通常は存在しません。
時空の外側がボールの外部の様だと考える事は出来ないのです。No.6
- 回答日時:
まあ、すべては仮定だからね。
無いかも知れないし有るかもしれない。
今の私たちは誰かが観てる夢そのもののなのかも知れないし
ある自律式コンピュータの暴走した一部なのかも知れないし(笑)
もうこの世には存在して無くて誰かの意識なのかも知れないし\( 'ω')/尽きないね~笑

No.4
- 回答日時:
人間や地球にとって何千年などは大変な時間ですがビックサイズの生命体にとっては一瞬なのかも、と考えます」←神は人間を作りたかった・・
人間を自分の姿 形 創造力 知性 善 美・・を備えた 神自身の物を備えた者に したかった・・
と 同時に それには 自由と責任が必要になる・・
神は 一定期間 人間の考える事には関与しない期間「間接主管圏と言います」を設け それを達成した後に 神自らに なる様に創った「直接主管圏と言います」
その間接主管圏の間に 人間自身が堕落した・・
そこで 元に戻す為の歴史「復帰歴史」が始まり 今の この歴史が作られた・・
現在は もう その復帰歴史の最終段階にあり 現在の世界情勢・・北朝鮮問題が起こってる・・
割愛すると このくらい・・(どのみち あなたに話してもチンプンカンプンだろーし・・)
No.3
- 回答日時:
「宇宙は膨張している」ということらしいので、これからすると「宇宙の外」はあることになりますね。
「ビックサイズの生命体」については「想像」ですから自由に考えてください。
あの太陽もいつかはなくなり、それにともなって太陽系がなくなり、同じようなことが別のところでも起こり、一方で新たな星も生まれ・・・というようなことを考えると、宇宙は何らかの方向へ動いていると思えます。
個人的には、この動きを決めているのは「絶対的な何か」だと思っていますが。

No.2
- 回答日時:
そういう議論は、かつての宇宙論と同じ。
お互いの主義主張を戦わせていた。
観測に基づく宇宙論が必要である事を皆が気付いたのが「オルバースのパラドックス」。
それ以降、観測に基づいた宇宙論になっている。
どんなに優れた理論も「自然はそれを好まない」と観測チームに言われたら、その理論は没です。
>>ビックサイズの生命体
観測に基づかない限り、単なる主義主張・妄想です。
似たような考えに、「真空の力」が有ります。
「真空には力が有り、今の宇宙のどこか1点から、プクっと、別の宇宙が外に広がる。
これが連鎖しているのが宇宙の姿だ」
と言う考え方です。
これは、今まさに観測している最中で、「観測に基づいた考えだ」と言うのがチームの言い分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 人生が複数回あればいいなと思う時がある 鬱になったとかではない 自分が可愛いから自分を死んだら焼くと 2 2023/04/08 02:19
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 超常現象・オカルト そもそも宇宙人が存在しないという考えがありえないのですよ。 無限の宇宙空間の中で、人類が知っているの 10 2023/01/29 02:03
- 超常現象・オカルト オカルト的な質問になるのですが、宇宙のことについてとても気になることがあります。地球や人間に意外にも 5 2022/08/16 20:20
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙に時間の概念は存在するんですか? 4 2023/03/26 23:58
- 宇宙科学・天文学・天気 月は宇宙人の宇宙コロニーの可能性は無いですか? 地球の様子を観察する為にやって来て、こっそり地球の衛 6 2023/06/07 14:46
- 物理学 ループしている世界で光の思考実験。 3 2023/02/05 07:35
- 超常現象・オカルト 宇宙人やUFOを見たことがある人いますか? 地球人も宇宙人の独りだとか幼稚な回答はお断り致します。 2 2022/06/12 05:27
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 宇宙科学・天文学・天気 地球上で見る星空 5 2023/04/03 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
猿にシェイクスピアが..
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
非線形代数というものもあるの...
-
地球ってなんですか?宇宙って...
-
負のフェルミエネルギー
-
地球外での生命の発生の確率
-
答えのでない質問になってしま...
-
核子とは
-
自分が見ていない世界は、存在...
-
宇宙の摂理 真理を 経験を通し...
-
物質が存在する温度
-
現代文で『身体〈の〉疎外』を...
-
物が増えているのに0%表示に...
-
宇宙の外側を、世界初、理論と...
-
ラテン語で四大元素
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
宇宙人の存在についてのディベート
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
「夢をかける」について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
数学とは何ですか?
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
ダークマターについて
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
ラテン語で四大元素
-
コアセルベート法について
-
タイムマシンの移動時間と、存...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
おすすめ情報