海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

4歳児の設定保育について質問です。
設定保育の導入と遊びの展開についた質問させて頂きます。
現在、保育専門学校に通っており今回が幼稚園の責任実習です。

まず、年齢は4歳児です。クラスにひとり自閉症グレーゾーンの子がいます。時間は30分から40分です。
ですので、製作だけだと集中力が持たないと思ったので、最初の15分ほどを製作にしてあとをゲームにしようかと思っています。

題材は、運動会がちかいことからフルーツバスケットならぬお弁当バスケットです。
最初に画用紙に絵を書いてもらいガムテで服に貼る作業(紐だと首にひっかかって危ないと言われるかと思いましたので…)
その次に製作したものを使用してお弁当バスケット本番にしようかと思っています。

まだ実習が3日を過ぎたところで反省会もないのでフルーツバスケットをやったことがあるか否かは把握していません。

導入の考えとしては、運動会が近いことを話題にしお母さんの作ってくれたお弁当楽しみな人!と問いかけをした後、じゃあみんなでお弁当の絵を書いてみよう!と言ってテーブルごとに書いていくおかずを指定します。パッと見なんの絵か分からないという事態を防ぐため、それぞれの絵の見本をテーブルおいて製作です。

ゲームでは、開始前にルールの説明or確認を行い、注意事項を話します。(前の人を押してはいけない、わざと鬼になるのは反則etc…)

15分ほど遊んだ後、ゲームを終了してまとめに入ります。

画用紙でつくった大きいお弁当箱を出し、今日はどんなオカズが出てきたかな?と問いかけ隠し持っていたオカズをひとつずつお弁当箱に差し込みます。

わあ!美味しそうなお弁当ができたね!
こんなお弁当みたら先生お腹空いちゃった〜みんなもたくさん動いたからお腹すいちゃったかな?
と声掛けを行い、そのまま給食の用意に移ります。

以上が私の考えた設定保育なのですが、導入が甘いこと、ゲームがワンパターンなので飽きてしまった場合の対策、わざと鬼になる子供の対策について不安を消せないでいます。

実習生が完璧な進行をすることはできないと分かっていますが、できるだけ100%のものを出し切りたいです。

長々と駄文を失礼しました。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

懐かしいわ。

保育士です。私はかれこれ30年前に実習をしました。実習ってね、間違えて良いの!だから自信持って挑戦してみて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
無事指導案も通り、あとは事前準備だけです!頑張ります!

お礼日時:2017/09/15 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!