プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新居に引越し、エアコンを新調したのですが、その後、エアコンの風から異臭が出てきます。
どうもビル内部の、カビ臭いにおいです。
エアコンは新品なので問題ないと思われます。
エアコンから室外機までは配管で通しているのですが、そこから臭ってくる(風が出てくる)といったことがあるのでしょうか?
設置業者には電話で問い合わせていますが「そんなことはありえない」の一点張りです。
4室のうち2室で同現象が起き、しかも「異臭がする時」と「異臭がしない時」があり困っております。
エアコン配線の仕組みも知らず申し訳ないのですが、何か心当たりあれば教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

エアコン関係の質問は知識が無いのに回答する人が多いようです。


No.3の人が正解です。
エアコンの熱交換器部が結露するのでカビが発生し、排水パイプ内もカビの
発生がおこります。
エアコンの排水パイプの施工が悪いと排水がパイプ内にたまりカビが発生し
臭いがすることがあります。
他にも多くの質問者が「エアコンから虫が出た」と質問されますが、排水
パイプから入ってくるのです。
外の排水パイプを確認して取り回しを確認しましょう。
我が家では排水パイプの先は虫が入らないように網を取り付けてます。
パイプがどこかに引っかかっていれば排水が流れにくくなって水がたまります。
臭いは排水パイプの洗浄をすれば解決できます。
私は市販の洗浄液を買って自分でやります。
業者に頼めばけっこう料金を取られますよ。
「エアコンの臭い」の回答画像5
    • good
    • 1

>エアコンから室外機までは配管で通しているのですが、そこから臭ってくる(風が出てくる)といったことがあるのでしょうか?



エアコンの配管は、銅管です。
①高圧側の配管
②低圧側の配管
③VFケーブル(電源と、室内機から室外機をコントロールする為の電源系のケーブル)
④ドレンホース(室内機で発生した湿度から水となるので、それを外に捨てている)

それらの配管類を白っぽいテープでぐるぐる巻いてあり、保護してあります。

例えば、私の自宅の場合は、リビング用のエアコンの穴が左側にあいています。

ヤマダ電機で2010年7月に買った時に、エアコン設置に来た業者に、「壁の穴が左なので
エアコンの配管を右から左へと付け直して、さらに左がやや下に向くように若干斜めに
設置してください。前のはドレンホースが詰まったりしたことがあったので」と
相談しました。

業者の方は1人で、「ええ、わかりました。エアコンは工場出荷時に、配管が右にドレンホースが
セットされているので、それをそのまま右から左へと折り返して中で無理やり左に向ける設置が
多いので、それでホース内に水が詰まったりしたということですね。私の方で1度右を外して左へと
付け替え、右には左にある栓をします。左側を若干下にすればよりつまらないので、このくらいが
よろしいかと思います。人の目にはパッと見はわからないくらいですが、水平器使用では確実に
左が下がっているので、排水が良くなりますよ」と説明もされました。

一般家庭用のエアコンの設置は、工場出荷時に壁の右穴用にドレンホースという、室内の空気を
取り込み、室内機の熱交換(車のラジエターのような細いフィン”羽”のあるもの)を通過する際に
エアコン冷媒ガスが冷たいので空気を一気に熱を奪い、その過程で湿度の成分が除湿され、
水になったものはドレンホースを通り、室外へと捨てられます。室内の空気が乾くとその水の発生は
出なくなったりします。

よく車がエアコンを入れて走っていて、月極駐車場などに帰ってくると、ポタポタと地面に水が
落ちますが、エアコンは水が発生します。

家庭用のエアコンは、室内機が室内の空気を吸って、その際熱交換という箇所を通過します。
その際に空気の湿気から水へと変わり、ドレンパンという受け皿に落ちていき、それが自然とドレン
ホースを通り外へ出る。

吸った空気をそのまま冷やして吐き出しているだけなので、エアコンの空気は最初からずっと室内の
もので、外の空気を取り込むわけではありません。

よって、エアコンの設置工事とかに不備があり、それで室内の湿気が水になった際にドレンパンとか
ドレンホースからうまく排水されずにカビっているかと考えられます。

エアコンの銅管の配管の中は外から室外機の配管と、室内側の室内機の配管をそれぞれボルトのような
もので適切なトルク値という力で締め付けます。その後室内機の元栓を六角ボルトで開けることで、
配管内に冷媒ガスが巡回できるしくみです。空気は通りません。

エアコンのスイッチが入ると、高圧側から冷媒ガスが通り、低圧側へと抜けていき、室外機に戻る感じ。
引っ越しなどでは、エアコン設置業者は元栓を操作して、冷媒ガスを室外機へと回収してから、配管を
外す決まりがあり、その冷媒ガスは漏れない設計。

たぶん、
「室外機の臭い空気が室内に入って来るのではないでしょうか?」という感じの質問をされてしまい、
そんなことはあり得ませんと言われたのかなあ~と思います。

「私なりに知人とかに相談したのですが、ドレンパンとかドレンホースに水が上手く排水されない設置
となっていて、カビっているのではないかと言われました。ご面倒ですが、きちんと設置できてあるのか
の確認とか、中のカビチェックをお願いできませんか?」という感じでお願いすると良いかと思います。

私の家の場合、今年お盆前にエアコンが勝手に動作するという故障が起きてしまい、購入したヤマダ電機
に相談すると、日曜に電話して、水曜日に来られました。お盆とかは故障多いので混みあいますから。

その際、「お電話などで聞いた症状からたぶんこのパーツ交換で済むと終わります」と言われパーツを
交換してもらいました。その際前面パネル破損もあるとのことで、それも交換してもらえることになり
ました。

■参考資料:エアコンが勝手に動く故障で、ヤマダ電機無料保証修理で呼んでみた
https://matome.naver.jp/odai/2150151191093256101

私も以前修行目的でエアコン設置業者の仕事で働いたことがありますが、エアコン設置業者はパネルとか
分解して、筐体(きょうたい)のケースを取り外して、中のドレンパンという受け皿とかをチェックでき
ます。配管は外さないで、それ以外を1度外していき、チェックできる構造です。

どこで購入されたのかはわかりませんが、
家電量販店とかで買って、設置工事もそこがするという感じであれば、販売店に相談されると、設置工事
での不備がないかとかもチェックしてもらえるしくみです。

4室で工事されたとのことなので、「4部屋あるから手っと早く工事しちゃおうぜ」という感じで急いで
設置する時に何かミスしているのかもしれませんね。水平器で計っていないとか、適当なこともたまに
あります。

エアコンの設置とかは、繁盛期とかに、1度にドンと仕事が回ってきて、「プロであればその日の仕事は
夜遅くなっても全部済ませてね」という感じで廻ってきます。そんな感じですので、移動時間もあるので
急いでやるケースはよくあり、それはお客様からの電話があって、別の人間がチェックしたりして、
それは無償でやってもらえます。

ただ、相談する時には、エアコンが匂う、それは外の空気が室内に入ってきていると思う~というような
ことは言われない方が良いです。

家庭用エアコンは、新品をきちんと取り付けても、1年半くらいでカビが生えたりして、専門洗浄サービス
で洗浄しても、また1年半とかでカビることがあります。よって、「水平器で水平になっているかチェック
してもらえませんか?」とか打診して、その時とかに「カビっぽいにおいがするのでドレンパンとか
何か詰まっているのかみてほしい」と言えば、現地にきて筐体を外して中をみてもらえると思いますよ。

家電量販店、例えばヤマダ電機とかの場合ですと、店舗に電話しますと修理センターなる電話番号を
教えてもらえ、携帯電話とかで電話するとたしか10分くらいで300円くらいの通話料金がかかりました。

そこで顧客名とかを言えば、買った日付とか、保証がいつまでとか教えてもらえ、「お客様がお買い上げ
になられたのは、2010年7月○日ですので、10年保証です。原則修理代は不要になるかと思います」
などのように説明もあり、受付の女性が話を聞いてくれて、手配してもらえるしくみです。

白物家電、その中でエアコンとかは設置工事とか絡むので、できれば大手量販店で買うというのがお勧め
となります。

なぜかといえば、エアコン設置業者とかって、結構いい加減な人がいて、きちんと設置しないと電気代
とか無駄になるのに、他人事だと考えていたりします。その点大手さんはきちんとされていたりするので
トラブル少ないみたいです。
    • good
    • 0

除湿運転ではそれほどでもないのに、


冷房運転だとカビが臭いが気になる場合なら心当たりがあります。

どうやらクーラーからドレンホースまでの経路で残り水にカビが発生して、
その臭いが冷房運転で出てくるようなのです。
生乾きが多くなる湿度の多い日が続いた後によくなるのですが、
我が家ではクーラー掃除用のスプレーを使い、
しばらく除湿運転で排水を多くすることで対処しています。

もっとも、我が家のクーラーの話ですので、
あなたの家のクーラーでも同じであるとは限りませんけどね。
    • good
    • 0

エアコンの室内機は、室内の空気を循環(冷却)しているだけですよ。

室外機は関係なし。
    • good
    • 0

新品だからと決めてかからず、エアコンの内部を1度掃除したほうが良いと思います。


それでもなお異臭が続くなら、エアコンの内部の問題ではないと確定できます。
原因がわからない場合は1つ1つ確かめていくしかありません。

「エアコンがくさい!?」と感じたら今すぐやるべきたった1つのこと
https://yourmystar.jp/c0_1/c1_2/articles/air-con …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!