
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA&t=30 …
47分ごろから清涼飲料水の作られ方
モンスター系の飲料もおんなじです。
砂糖たっぷり、カフェインたっぷりのジュースです
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/po …
砂糖を分解するときに 大量のミネラル・ビタミンがもってかれる
https://www.j-cast.com/healthcare/2017/05/182982 …
カフェインについては国内・国外共に 死亡例がでていますのでほどほどに。
2~3日なら全然大丈夫です。
1ヵ月連続でとかになると、砂糖の分解に栄養をもってかれて
からだのあちこちの再生や活動にひつようなエネルギー不足がおこります
そして血管もボロボロで満身創痍な状態で、ある日ドクン!と心臓が波打つんです。
清涼飲料水・菓子パンは
安くて美味しいけど、体にすこぶる毒です。
日本で売られてるしただカロリーが多いだけでしょ?ではありません
添加物もたくさん含まれています。
添加物については冒頭の動画を最初からみてみてくださいね
No.4
- 回答日時:
エナジー系は、カフェインが大量に入っていて、2本だと1日に摂取していい上限を超えてる事になりますので
中毒になる可能性が高くなります。
直ちにやめましょう。
病院通いになりますよ
No.3
- 回答日時:
最近エナジードリンクの飲みすぎで死んでニュースになりましたよ。
ここのサイト見て気をつけて飲みましょう。
https://www.energydrinkmania.net/about_energydri …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 モンスターエナジーについて モンスターエナジーをよく愛飲してるのですが、最近気づいたのですが、自分は 1 2022/11/11 12:22
- 婦人科の病気・生理 ワクチンと生理について。 1 2022/06/13 06:46
- 専門学校 大至急!昨日ですね。 家の二階からから死ぬほど不自然な音がしてドアを開ける音や足音などで家族全員玄関 1 2022/09/13 07:57
- うつ病 私は鬱病なのでしょうか 病院へ行くべきでしょうか 6 2022/09/29 16:08
- 熱中症 モンスターエナジー週5本 1 2023/07/27 21:13
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 留学・ワーキングホリデー 日本の大学でカルガリーにある大学と提携している大学 2 2023/02/22 14:26
- 筋トレ・加圧トレーニング 体型改善の為にプロテイン飲んだら糖尿病に? 3 2022/11/09 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 現在不登校です。小4の頃から症状はありましたが、一昨年の9月から精神的、身体的な症状の悪化で行けなく 5 2023/04/14 00:28
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェインの抽出実験
-
スプライとと7アップのカフェ...
-
カフェインの入ってない茶とは...
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
ゼロではなく、普通のコカコー...
-
眠気覚ましのエスタロンモカと...
-
どうしても眠いときに眠気を覚...
-
朝に弱いんで、朝からモンスタ...
-
業務スーパーで、詰め替えイン...
-
ホットですか?アイスですか?
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
ホットコーヒーにガムシロップ...
-
世界初の缶コーヒー
-
缶コーヒーとかの微糖を飲むと...
-
ドリンク氷なしを飲んでいる人...
-
ほとんど毎日、微糖のボトルコ...
-
水を活かした料理はなんでしょ...
-
2001年で賞味期限の切れたドリ...
-
ヤクルト400は、朝コーヒーと一...
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の寝付きが悪いのが悩みなの...
-
カフェインの入ってない茶とは...
-
朝に弱いんで、朝からモンスタ...
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
カフェインを飲む、飲まないで...
-
カフェインの抽出実験
-
TLC分析について
-
スプライとと7アップのカフェ...
-
【1歳】子供がコーヒーを飲ん...
-
どうしても眠いときに眠気を覚...
-
カフェイン
-
睡眠とコーヒーの関係(寝付き・...
-
カフェインレスコーヒー
-
神経質で快眠できない
-
カフェイン
-
お茶を飲みすぎると夜眠れなく...
-
眠気覚ましのエスタロンモカと...
-
自動販売機やスーパーやコンビ...
-
人種によるカフェイン耐性の違...
-
頭が痛い目が回る吐きそう 多分...
おすすめ情報