dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、こんばんは。
初めまして。
私は8月あたりからずっと毎日憂鬱で、感情が辛かったり、悲しかったり、ふと気づくと楽になったりと、感情の入れ替わりが激しくなっています…
最近はずっと、死の事ばかり考えています
どうやっても"気にしない"ということが出来なくて、すぐ自分はダメなんだと思ってしまいます。
身体がだるかったり激しい頭痛が来たり、
外に出るのが怖かったり嫌だったり、泣き叫んだり
そう言ったことが毎日ですが
家族には少しも理解はされませんでした。
気にするな。と言われるばかりでした。
正論ですが、私も自分自身の事は全て相手に伝わらないのはよく分かっています。
でも、気にするなの一点張りで、生きるのが嫌になってきます…
サイトで診断をした所、極度の鬱病と出てしまいます。
これからどう生きたらいいのかすら分からなくて
正直死にたいと思ってしまいます…

親には
お前を気にする奴なんているわけが無い。
と、言われ絶望と言いますか…心配すら
何もなく、家族というのがよく分からなくなってしまいます…

精神病院に受診した方が良いのでしょうか…?
本当に、自分自身困っています…
共感できる人がいたら嬉しいです

質問者からの補足コメント

  • 気になるところがあれば
    気軽に言ってください…!よろしくお願いします

      補足日時:2017/10/09 17:47
  • 原因は私自身何も思い当たる節がないです…

    回答に対してってどう返信したら分からないので補足で答えます!!

      補足日時:2017/10/09 18:11

A 回答 (11件中11~11件)

私もそういう気持ちになることあります。



気にするなって言われても気になるもんは気になりますよね。

ネガティブな気持ちを無理に消そうとする必要はありません。
その気持ちを認めてあげてください。

そうなってしまった原因はありますか?
もしどうしても嫌なことを
無理して頑張っているなら
一度休んでみてもいいと思いますよ。
自分がワクワクすることだけ
すればいいと思います。
自分を追い詰める必要はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます…!
原因は無くて、楽しかったことも楽しく感じなくなってしまうんです…でもワクワクすること、少しでも見つけてみたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/09 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!