
声優や女優、舞台俳優などの、演技の仕事に対して興味があるのですが、地方に住んでいるため、上京してスクールに通ったり養成所に入ったりする勇気がなかなか出ません。
そこで、自分の背中を押す意味で、自身の技量を知りたいというか、自分には素質があるのか確認をしたいのですが、どういった方法がありますでしょうか?
少し前に映画の出演者募集の広告を見て、応募してみたら一次選考を通ったのですが、あとからネットで調べてみると、一次選考はほとんどの人が通り、後はお金を貢がなければ出演できない、実力だけではだめだということを知り...怖くなって蹴ってしまいました。
かつては事務所などに直接サンプルボイス等を送り反応を伺うという手法もあったようですが、今の時代そんな事をしても取り合ってくれないですよね...?
会社勤めをしているため、辞めて上京して...となると、リスクが大きすぎて踏み出せません...かと言って、夢の中でまで演技をするくらい、演じることが好きなので、諦めることもできません。
自分に実力があるという事が分かれば上京する踏み台になりますし、才能がないということが分かればスパッと諦められるような気がします。
何かいい方法はないでしょうか?
ご回答お願い致します。
※そんな弱い意思では芸能界になんて入れない等の批判はご遠慮ください。充分理解している上で質問しておりますので、真面目なご回答をお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
声優さんとお仕事してました。
某広告代理店の制作スタッフ経験者です。
いわゆるプロディユースと演出をサポート、広告(いまどきの動画PR)
を広告主から委託されてD(ディレクターの略)と相談キャスティング
して声優さんとお仕事しました。
声優さんとは誰でも知ってるNさんでした。
大手おもちゃ会社のPRビデオです。
Nさんとは何人かの声優さんとお仕事したのちにDが指名してそんないきさつで
3日間スタジオで収録しました、お休み時間に世間話からお仕事始めたいきさつを
教えて頂きました。その方もちろんプロダクションに在籍していまして、もうその
時でかなりのベテランでしたのでいまは大ベテランかな?
オーディションで通過して、劇団に入りかなりの芝居経験されてからの声優デビュー
だと記憶しています。何分30年前の話しなので、ごめんね!
そして、デビュー後もなかなか声優だけでの仕事は少なく(当時はTV番組で声優はアニメ
位で今みたいにゲームやCG等ない時代です。)芝居の俳優業と兼務されていたみたいです。
本人にも才能うんぬんはわからず、夢中で毎日を過ごしていたみたいです。
結果、声優でヒット作に恵まれて開花、さらに長編アニメの主役を獲得現在世界で有名な
アニメの主役の声を担当声だけでそのアニメの主役がわかります。
ももももももももものうちさんの参考になればいいですが、才能は何時芽吹くかわからないが結論です。
その方の場合に限りますが。いまどきの声優もいますが、息が短いかな?30~40年クラスで才能うんぬん
になるのかな~
No.3
- 回答日時:
私も芸能界に興味があって、過去にオーディションを受けたことがあります。
私のところも一次の書類審査はほとんどの人が受かるみたいです。二次審査は本社にいって、面接と実技審査です。私は2次審査受かりましたが、他に受けた子は落ちた子もいるみたいでした。スクールにはお金はかかると思いますが、オーディションにはお金かからないので受けてみてください!エーチームグループのオーディションです!年齢制限があったかもしれません…すいませんあやふやで涙頑張ってくださいねNo.2
- 回答日時:
大手の劇団のオーディションを受けてみてください
http://www.himawari.net/school/application.html
その後、スクールレッスンが必要ですが、これはどこでも一緒です
地元でスクールを受けて居るのであれば、それも楽ですし、あまりお金も掛かりませんから
No.1
- 回答日時:
良い方法というか、あなたの心ですべて決まりますよ!
すべて捨ててまで演じたいと思うならチャレンジしてみたらいいと思います。迷うか自信がないならやめる!
お仕事をしているとのことなのである程度の年齢の方だとは思うのですが、若さも武器のひとつですから本当にやりたいなら行動してみては?何万人も子供の頃から演技をしてる子がいる世界ですから
よくある小規模な映画募集は俳優風のことをしたいのなら出てみたらいいと思います。
質問者さまも書いている通り、レッスン料等と銘打ってお金を払うところは多いです。
しかし未経験や学生演劇程度でしたらどのみちレッスンは必要になりますし、お金をとらないで育成してくれる事務所は少ないです。スクールの入校試験で特待生になるか大きなオーディションで賞を取るとか。
仕事をやめるほどではないけどたまに演じることがやりたいのであれば、各地域必ず小規模な芸能事務所はあるのでそこに所属するか、劇団に入るかはどうでしょうか?
東京で大手事務所にはいれば仕事がもらえるという世界でもないので結局本人の才能と努力と決意と運かと思いますよ!
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- その他(芸能人・有名人) この4月から大学2年生になる男です。 長いですが読んでいただけるとうれしいです。 小学6年生の頃から 4 2023/04/04 00:43
- 声優 30歳でそれまで全く声優やら舞台やらそう言ったエンタメ業界に携わったことがないものですが、人生一度き 1 2022/11/14 09:27
- 歌舞伎・落語・能楽 猿之助のスキャンダル! 浮気は芸の肥やしか? 猿之助は復帰できるか? 5 2023/05/20 08:12
- 声優 夢を諦める踏ん切りがつかない、諦めるのが怖いです 4 2023/03/06 15:02
- その他(エンターテインメント・スポーツ) どっちがそれなりにすごいでしょうか 4 2023/01/18 17:29
- 俳優・女優 女優になりたい 1 2022/08/23 12:38
- タレント・お笑い芸人 上島竜兵(うえしま・りゅうへい)さんは、何の病気で死んだのですか? 8 2022/05/11 09:55
- 楽器・演奏 ★こちらの公開掲示板では他の回答者の批判や誹謗中傷はあまりありませんか? 3 2022/05/04 11:07
- 心理学 ★こちらの公開掲示板では他の回答者の批判や誹謗中傷はあまりありませんか? 3 2022/05/04 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCスクール(DTP・WEB関連)に...
-
web業界…デザインが苦手だけど...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
蒲田はキネマの天地ですか?
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
今度学校のクラスマッチで学校...
-
看護学校の成人看護IIの救急看...
-
謹慎処分
-
学校のイスに生理の血が付いて...
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
先月の21日に専門学校に合格し...
-
どこの看護専門学校も、大学や...
-
専門学校ってこんなものなの?
-
マジで学校行きたくないです。 ...
-
至急回答よろしくお願いします‼...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WEBデザイナー養成スクール選び...
-
ストリートダンスを教えてくれ...
-
ラジオDJという職業はどうやっ...
-
WEBデザイン養成スクールについ...
-
WEBデザインのスクールに通うこ...
-
20歳の大学生です。最近webデザ...
-
動画クリエイターの仕事をする...
-
絵描きが会社で仕事をするには。
-
声優の仕事って素人芸能人でも...
-
自分は2週間前に上京してきて、...
-
PCスクール(DTP・WEB関連)に...
-
無料体験入学について
-
今自分の状況で物凄く悩んでる...
-
デザイナー転職のため個人スク...
-
ワタナベエンターテイメントに...
-
webデザインスクールに通いたい...
-
会社のホームページを作ってく...
-
中学2年生です 私は将来キャビ...
-
声優や女優、舞台俳優などの、...
-
フラワーアレンジメントのスク...
おすすめ情報