プロが教えるわが家の防犯対策術!

178番の問題で、赤線の部分の二重根号の外し方がわかりません。教えて下さい。

「178番の問題で、赤線の部分の二重根号の」の質問画像

A 回答 (3件)

公式を使う


√(a+b+2√ab)=√a+√b
ただしa>0,b>0
√(a+b-2√ab)=√a-√b
ただしa>b>0

問題は
x=√(2-√3) ← 中の√の前に”2”がないので強引に2を作り公式を使えるようにする
=√((4-2√3)/2) ←分子が公式を使える形になった
=√(4-2√3)/√2
=(√3-√1)/√2 ←公式を適用して2重根号を外し後は分母の有理化
=(√6-√2)/2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き、ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
これっていつ頃習いましたか?

お礼日時:2017/10/14 12:23

a²+2ab+b²=(a+b)²


a²-2ab+b²=(a-b)² の応用を使う。

a²+2a√b+(√b)²=(a+√b)²
a²-2a√b+(√b)²=(a-√b)²

(√a)²-2√a√b+(√b)²=(√a-√b)² 0<b<a

2-√3=(4-2√3)/2
={(√3)²-2√3√1+(√1)²}/2
=(√3-√1)²/2
よって
√(2-√3)=√{(√3-√1)²/2}=(√3-√1)/√2
有理化すると
(√6-√2)/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き、ありがとうございます。以前、その公式の勉強をしていた記憶があります。
すみませんが、いつ頃習ったかわかりますか?

お礼日時:2017/10/14 12:24

2重根号の外し方は習った記憶がないですね。


テキトーに覚えた感じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!