プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神学や宗教の世界では、まず宗教を一神教か多神教に大分類して比較対照します。
しかしこれはあまり意味のないことではないでしょーか。
一神教か多神教かには本質的違いはなく、本質的違いがあるのは人格神か普遍神かということではないでしょーか。
人格神とは人間を神に祭り上げて生まれる神、人格を与えられた神のことです。
人格神の代表は言うまでもなくイエス・キリストであり、アラーであり、ヤーベです。
これら人格神の誕生が人類文明に対しこれまで如何に多大なる災難を与えてきたか、人間精神をどれ程までに蝕んできたかは歴史を振り返れば直ぐに分かることです。
広島や長崎に原爆を落としたのはどんな神を信仰している人びとですか。
人格神イエス・キリストを信仰している人びとではないですか。
ベトナムで枯葉剤を撒いてベトナムの人びとを長年苦しめたのはどんな神を信仰している人びとですか。
人格神イエス・キリストを信仰している人びとではないですか。
今もなお世界中でテロと殺戮を繰り返しているのはどんな神を信仰している人びとですか。
人格神アラーを信仰している人びとではないですか。
世界中でサラ金業を営んで人々を苦しめているのはいったいどんな神を信仰している人びとですか。
人格神ヤーベを信仰している人びとではないですか。
人格神が人間精神をどれ程までに蝕んでいるかはこんな歴史と現実世界を振り返れば直ぐに分かることではありませんか。
人格神は人間精神にとって悪であると結論できるのです。
だから一神教が悪いのではございません、人格神が悪いのです。
それゆえ神は普遍神でなければ真の神ではないのです。
万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神が唯一絶対の普遍神であり、真の神なのではありませんか。

A 回答 (4件)

以下、神が存在する・しないに関わらず、即ち、「神」ないし「神のシンボル」という文字・記号・モニュメントが知的・知覚レベルで共通認識されて、「神概念」として会話・議論が成立する程度のレベルでの話になります。



一神教的な世界観(どちらかといえば西洋的な哲学観)は、「神概念」を自身の思索内部で「想像」するところからスタートし、「こうなんだろう」という「(自身にとっての)神」を想定し、「他者も同じに考えるはず」として、能動的に、周囲に広げる方向に向かいます。
即ち、多くが「預言者」と呼ばれる人物の思考内部からスタートしているのが特徴だと思います。

多神教的な世界観(どちらかといえば東洋的な哲学観)は、「神概念」を環境から感じ取って、そこに知的に共有可能な「意味・概念」を見出そうとするところからスタートし、「他者との共通認識」を確立する方向性、即ち、他者・外部・環境と言った「自身の周囲から」の方向性として捉えようとするときに生じるのだろうと思います。

「私」と「境界」と「宗教」について。。。
http://jinen.exblog.jp/353004/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仏教もその多くは人格神を追い求めています。
それは仏像やら天国、極楽やらの観念に代表されるものです。
洋の東西を問わず人格神を求めるものは必ず腐敗します。
しかし一方で禅宗のような人間精神の在り方だけを求めるものもあります。
それは1つの道であるといえましょう。

お礼日時:2017/10/17 08:55

一神教は悪いと思う。


多神教よりも。
    • good
    • 0

逆に質問します。


それで言うと、日本の神道の神々の殆どは人格神です。
日本人はとんでもない人種なのでしょうか?

例えば菅原道真公を祀っている太宰府天満宮で受験の合格祈願をした学生達は
どのような悪を成してきたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本人はとんでもない人種なのでしょうか?

その通り。
仏教から見ると日本人は野蛮人の類です。
戦時中はあの天皇が現人神でしたからね。

お礼日時:2017/10/16 18:53

1. 多神教は その多神というのがそれぞれ ひとつなる普遍神の


分身だと見れば よいはずです。

2. 人格神というのは 普遍神について いろいろと忖度するとき
たとえば――絶対性であるからには―― 全知全能であるはずだと推
理するといったことと同じように つまり全知全能という属性からさ
らに 創造神というやはり属性が導き出されて来るように そのまま
そこに人格を付与して(人間が そう想像しておこなうのです) 創
造主として捉える。

――そういう場合を言います。表現の問題です。

3. 普遍神が 基本であり 人格神ないし創造主というのは 属性
の問題であり おまけのようなものです。そのほうが 分かりやすい
といった問題です。

4. アッラーフは ただ《〔さだまった〕かみ》と言っているだけ
の言葉です。ヘブル語では ハー・エローホ(単数形)またはハ―・
エローヒーム(複数形)です。

5. ヤハヱ―は 意味を持つ言葉としての呼び名です。

6. イエス(人間)・キリスト(神の子であり神である)は 特殊
な神学にもとづいています。ただし このキリスト・イエスが指し示
した神は ユダヤ民族のためのヤハヱ―神がみづからをすでに揚棄し
外にひらいた普遍神です。

7. これらの神を 宗教とした場合の問題は また別です。個人の
信仰とは 話が別である。個人の特殊絶対性を ただの思想として・
つまり観念だけの神として 人びとのあいだに広めたものです。
――そういう商売であり 一面では社会運動です。政治勢力と考える
と分かりやすい。あい助け合う生活共同体のような役割りを果たした
一面もあるようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!