
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
複数の集団訴訟が起こされているようですね。
でも業者が借主ですからねぇ。借主の保護の方が強いですから。「レオパレス 集団訴訟」で検索すると最近の記事がどっさりと。https://dot.asahi.com/wa/2017092000013.html
国民生活センターに相談すれば情報が得られるかも。
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201408_01.pdf
ご回答有難う御座います。
>「レオパレス 集団訴訟」
この会社のコマーシャル(深層ニュース(BS日テレ)のスポンサー)は爽やかなイメージですね。
「先輩、取り敢えず携帯でエアコン入れて置きました。」とか言って、、、
でも、実態はコマーシャルのイメージと違うところもあるようですね。
この爽やかなコマーシャルから想像できないです。
このニュース番組では、常識的に考えて「レオパレスの問題」は触れないでしょうね?
>国民生活センターに相談すれば情報が得られるかも。
以前、別の問題で相談したときは、場当たり的な回答しかなかったような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 私は貸主から物件を転借人に転貸しており、 転借人からの家賃が4か月滞納となっています。 私は保証会社 2 2022/10/09 11:01
- 不動産投資・投資信託 私は転貸人として貸主に家賃10万円払っており 転借人に13万円で転貸しています。 転借人は保証会社に 3 2022/06/09 19:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸借契約の連帯保証人による解約について教えてください。 2 2022/07/24 15:24
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件契約について質問です。 アパートの新規賃貸契約するにあたり、確認書へ初回保証委託料25,00 2 2023/03/03 12:43
- 不動産業・賃貸業 法人名義で借りていマンションの部屋を個人名義に変更したいのですが。。。 3 2023/07/19 12:32
- 借地・借家 賃貸料の値上げ交渉について 2 2022/12/05 21:57
- 不動産業・賃貸業 事故物件であることを知らずに 物件を譲りうけた貸主は、借主と 個人間の賃貸借契約を結びました。 賃貸 3 2022/10/10 22:21
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の住人が夜中に電話してて眠...
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
-
賃貸のお風呂が壊れましたが大...
-
DIY塗装 押入れリフォームについて
-
賃貸住宅の家主が行方不明です。
-
引っ越し当日入居拒否されまし...
-
修繕しない家主
-
賃貸人の無過失による漏水物件...
-
大家に大変困ってます。良い知...
-
風俗嬢は社会的信用は低いです...
-
階段の手すり(賃貸)
-
口約束で値段も事前に合意して...
-
他人の家に忘れ物をしたら家主...
-
分譲賃貸、家主都合での立ち退...
-
いま一軒家にすんで6年位たちま...
-
用地買収(道路拡張)のため借...
-
更新月ならば(○ヶ月前ならば)...
-
アパートを出ていけと言われた...
-
賃貸アパートでのペット処分に...
-
口約束での店舗借り。
おすすめ情報
ご回答有難う御座います。
>国民生活センターに相談すれば情報が得られるかも。
相談してみます。
>このニュース番組では、常識的に考えて「レオパレスの問題」は触れないでしょうね?
すいません。間違えました。関係ないです。
混同しました。