回答数
気になる
-
格安スマホを使っている方にお聞きしたいのですが、おすすめのところはありますか? 現在jcomを利用し
格安スマホを使っている方にお聞きしたいのですが、おすすめのところはありますか? 現在jcomを利用しており、テレビ、ネット、スマホを契約しています。ですがテレビのCSはほとんど見ていないため解約したいです。 以前そのことをjcomに相談したところ、テレビを解約したところで逆にセット割が効かなくなり高くなるとのことでした。 さらに違約金も掛かるため、出費が多かった為一旦保留にしていました。ですが、来月の頭から違約金が掛からないため、今の間に見直しを…と考えているのですが、Wi-Fiを別で契約したいので、Wi-Fiも安く使えるところがあれば、教えていただきたいです! 回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/07 19:09 質問者: ネコ0525 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
7
0
-
IP電話サービスについて
現在は、PPPoEとIP電話を同時に接続してIP電話を使用できています。 IP電話機能が付属したルーターでIP電話電話を使う時は、PPPoEで接続していない時はIP電話は接続不可能だと思いますが。実際はどうなのでしょう? (ルーターをインターネットのWEB閲覧などでは使用せず、IP電話の機能のみを使用したい場合の質問です。)
質問日時: 2025/01/07 18:08 質問者: whtg001 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
4
0
-
ホームページビルダーで画像が表示されない
ジャストシステムのホームページビルダー22sp版を使って、自作の俳句と絵のホームページを作成しています。最近、友人から、絵が見られないと指摘されました。11月までは俳句も絵も表示されていたのですが、現在は絵が表示されません。設定に問題があるのでしょうか。サポートセンターに電話をしても、混み合っていてつながりません。ちなみにosはWin10です。
質問日時: 2025/01/07 15:18 質問者: koumokuten カテゴリ: ASP・SaaS
ベストアンサー
4
0
-
VPNを使用しないときは接続を切っておいた方がよいですか?例えば、掲示板への投稿時のみVPNを使用し
VPNを使用しないときは接続を切っておいた方がよいですか?例えば、掲示板への投稿時のみVPNを使用し、動画視聴やブラウジングの際は接続しない、などのケースです。
ベストアンサー
1
1
-
wifi
バッファローのWZR2-G300N wifiルーターでログインできません 本体には、 ユーザー名 root パスワード 指定なし SSID 001D73441CDB PIN CODE 16517448 と記載してあり、パスワードに、指定なしと入力したら、パスワードが違うと出て、ログインできません。 パスワードが「指定なし」はおかしいとおもいますが。
質問日時: 2025/01/06 07:20 質問者: otoki カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
0
-
ネットの接続についてご質問です。 JCOMのwifiルータ-kcm3101を使用しているのですが、P
ネットの接続についてご質問です。 JCOMのwifiルータ-kcm3101を使用しているのですが、PCで Wifi接続しようとすると、PINコ-ドの入力を促されるのですが、ルータ-の底に書いてある それらしきものを入力しても接続されません。 PINコ-ドはどうやって調べたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/01/05 19:57 質問者: ゆずみつサワー カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
0
-
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。しかし楽天モバイルの最強プランに入ると、無制限で、楽天linkを使うと、どこに電話しても無料ですし、楽天ひかり、に加入せずとも、割りと快適に過ごせるのではないでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
BIGLOBE光から事業者変更する際にIPv6は解約するべきか
IPv6接続サービスを解除してから事業者変更するべきでしょうか? ちなみに変更先のプロバイダーはオプションでIPv6接続サービスをしないと ダメなようです(月220円) 変更先は@T COM(アットティーコム)ヒカリ です。
質問日時: 2025/01/04 11:47 質問者: konpiro4126 カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
1
1
-
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
ドコモ光1ギガを長年契約していますが、速度に満足していません。スマホで「Wi-Fiミレル」で計測すると添付の状態です。 自宅のネット環境は ドコモ光1ギガ→パナソニックまとめてねっとギガ→NTT GE-ONU PR-400MI→各部屋にCat5eケーブル→バッファロー WNR-5400XE6Pを2台(コントローラはブリッジ接続)、WSR5400XE6を3台でメッシュWi-Fiにしています。 1ギガの速度まで上げることはできないとわかっていますが、せめて100メガまでは上げたいと思っています。 何を気を付けて改良していけばよいのでしょうか…。どうか、どうか、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/03 23:15 質問者: shin1969 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
11
1
-
暗号化キー
バッファローのWZR2-G300N wifiルーターのSSIDと暗号化キーがわからなくなりました。書いてある神をなくしたので。どうすればいいでしょうか。
質問日時: 2025/01/03 16:15 質問者: otoki カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
7
0
-
今なぜこのサイトはwifiだと繋がらないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
今なぜこのサイトはwifiだと繋がらないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/03 11:20 質問者: yamaneko567 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
0
-
なんか本日のおしえてgooのサイトは調子悪くないですか?
タイトル通りです。 本日の教えてgooは、なかなかサイトにつながりにくいです。 これは私だけなのでしょうか? 他の方もいれば、どうすれば回復するか教えてください。
質問日時: 2025/01/02 13:26 質問者: 510322 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
5
0
-
プロバイダーが、通信速度を抑える方法
インターネットのプロバイダーから、使い過ぎで帯域制限します、との通知が着ました。 暇で動画飲みすぎかと。 で、通信会社が僕の通信速度を遅くするには、どういう方法を用いるのでしょうか? マンション一括の引き込みですが、可能でしょうか?(口だけ、ということないですよね?)
質問日時: 2025/01/01 21:02 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
2
1
-
VPNについて
以前から使ってたあるサイトで、禁止されているIPみたいな英文が出て 書き込みやダウンロードが拒絶されるようになり 特に悪さした覚えが無いので何かの巻き込まれかと思い解除されるのを待っていましたが 一週間位経っても解除されないのでこちらからの対策を考えているのですが こういう場合、VPNに入会すればアクセスできるようになるでしょうか
質問日時: 2024/12/31 16:26 質問者: awasemiso_neo カテゴリ: VPN
解決済
3
0
-
通信の制限について
プロバイダーから、データの使い過ぎで、今後、制限する旨通知がありました。 方法は、総量規制方式で、データ通信量を測定し、一定の水準を超えた場合に通信速度を制限する方式だそうです。 これって、ある一定の容量になれば遅くなる、という意味でしょうか?
質問日時: 2024/12/31 11:45 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: プロバイダー・ISP
ベストアンサー
5
0
-
Wi-FiでネットフリックスをTVで見てたら急に見れなくなりました。 iPhoneでyoutubeと
Wi-FiでネットフリックスをTVで見てたら急に見れなくなりました。 iPhoneでyoutubeとGoogleには繋がるけど他のアマプラとかは見れないという不思議な状況です。 調べたら写真のように、右のルーターのPPPと左のルーターのACTIVEのランプがついてないとネットに繋がらないようです。 コンセント抜いてまたさしてというのをやってみたけどダメでした。 何したら改善されるでしょうか。
質問日時: 2024/12/31 00:32 質問者: マンゲラ カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
4
1
-
ルーターを外して回線とパソコンを直結したい
事情があって、今使ってるルーターを外して光回線終端装置から直接パソコンに繋げたいです 無線ルーターですが、ルーターからパソコンにLANケーブルで有線接続しているので 光回線終端装置→無線ルーター→パソコンと繋いでいるものを、無線ルーターを外して 光回線終端装置→パソコンと繋ぎ直してみましたが、ネットが繋がらなくなり一旦元に戻しました どうしたら直接接続でネットが繋がるでしょうか 構成は以下です 回線&プロバイダ―@nifty光 光回線終端装置―GE-PON<FA>E GE-PON-ONU タイプD ルーター―WRC-X6000QS-G パソコン―PC-A2365DAB
質問日時: 2024/12/30 01:49 質問者: awasemiso_neo カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
4
0
-
FTPソフトのFFFTP。「接続できません」が頻発する。理由は? FFFTP側? それともサーバ側?
FTPソフトのFFFTPを使用していますが、 「接続できません」エラーが頻発します。 統計を取っているわけではないので肌間隔ですが、成功するのは10回に1回ぐらいで むしろ成功するとびっくりするぐらいです。 「パスワードが間違ってんじゃねえの? ちゃんと確認しろよ!」 と言われてしまいそうですが、パスワード(FTPソフト上で記憶済み)に間違いはありません。なぜなら接続時にパスワード間違いは指摘してこないからです。(パスワードを間違えて入力すると、パスワードが間違っています旨を返答してきます。これは故意にPWを誤入力することで確認済です。) 「ネット接続できてないのでは? ちゃんと確認しろよ!」 と言われてしまいそうですが、室内LANできちんと接続しています。 「ホスト名、ユーザ名、ローカルの初期フォルダ(HTMLファイル類を収めたPC内の記憶装置パス)が間違ってんじゃねえの? ちゃんと確認しろよ!」 と言われてしまいそうですが、これらを含め、前述までの「接続に必要なデータ、設定類」は全て「ホストの設定」として登録済みであり、それらの内容は正しいです。接続時にはそれらに一切触れず、FFFTPに記憶させた状態で接続を実行させます。そうやって接続して、成功するのが10回に1回ぐらいです。 これはFFFTPのソフトに不具合があるのか、それとも接続先のサーバー側の受け入れの問題なのか、原因の切り分けができません。 ちなみにいくつかのサイトをアップしていますが、接続先はFC2サーバーです。 どの接続先も、成功率は10%ぐらいです。 やっぱりこれはFC2側の受け入れの問題なのでしょうか? どなたか、詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/12/29 16:34 質問者: s_end カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
2
0
-
光回線の速度を落とされることはあるのでしょうか?
電力系プロバイダーの光回線を引いています。 システムモニターで見ていると、100Mbps出ていたのですが、何時間か経つと、50Mbpsに速度が半分になっています。 これは、プロバイダー側で何か操作をしているのでしょうか?
質問日時: 2024/12/28 12:12 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
6
0
-
スマホの通信回線とホームルーターの通信は同じものでしょうか? 通信回線について詳しい方に伺いたいです
スマホの通信回線とホームルーターの通信は同じものでしょうか? 通信回線について詳しい方に伺いたいです。都心でソフトバンクのスマホだけが他社に比べ異様に速い場合、そこではソフトバンクairも速いのでしょうか? (光の方が速い、など別の話は不要です) ソフトバンク問い合わせ窓口にスマホとホームルータの通信そのものは同じかと問い合わせても、 「ホームルータの方が速いに決まっている」としか答えてくれません。(モバイル側air側両方に問い合わせ済み) docomoホームルーターは当該箇所で遅いので理論値は信用していません。なお当該エリアは、docomo5gつながるエリアです。しかし不安定のため4gに固定してみてもめちゃくちゃ遅いです。(docomoのスマホは使う人がいないのでスマホの速度の確認できていません。)
質問日時: 2024/12/28 11:17 質問者: takatoshimori カテゴリ: LTE
ベストアンサー
2
1
-
VPNって言うのを使うとプライバシーが保護される?と聞きましたが 無料のでも入れておいたほうが良いの
VPNって言うのを使うとプライバシーが保護される?と聞きましたが 無料のでも入れておいたほうが良いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/28 09:43 質問者: ウパ202010 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
解決済
7
2
-
ポケットWi-Fiへの接続方法を教えてください。 Wi-Fiパスワードが説明書にありましたが入力して
ポケットWi-Fiへの接続方法を教えてください。 Wi-Fiパスワードが説明書にありましたが入力してもつながりません。 アクセスポイント(APN)の設定方法がありますが、これはなにか関係ありますか? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2024/12/26 19:20 質問者: m1tk カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
7
0
-
auの料金プランに詳しい方!教えてください!! 私は家と会社がWi-Fi環境のため、現在ピタッとプラ
auの料金プランに詳しい方!教えてください!! 私は家と会社がWi-Fi環境のため、現在ピタッとプラン4Gというプランにしているのですが、なんだかんだで毎月通信制限がかかる(月末まで残り1週間くらいの時期に)まで容量を使ってしまいます‥。こまめにモバイル通信を切って、WiFiアシストしないように気をつけているのですが、どうしてなのでしょうか。ちなみに移動中YouTubeなどもオフライン再生で視聴してますが、影響あるのでしょうか?モバイルデータ通信オフにしてたら関係ないという認識なのですが、なぜか毎回容量減ります‥。月末の通信制限がストレスなので以前の使い放題プランに戻そうか検討してます。 ピタッとプランにしていると月々7000〜8000円くらいの請求になります。使い放題だと高くても月々13000円くらいだった気がするのですが、結局はどちらがお得なのでしょうか。ショップになかなか行けないので、ご意見頂けたら大変助かります!!
解決済
5
1
-
解決済
5
2
-
電柱から来てる光ケーブルは同じなのになぜいろんな会社などがありますか?どんなルート通って日本を出る最
電柱から来てる光ケーブルは同じなのになぜいろんな会社などがありますか?どんなルート通って日本を出る最後はどこの機器に接続してますか?最後は各会社によって違うのでしょうか?
ベストアンサー
3
1
-
インターネットレイテンシについて
インターネット100mbpsのlan回線方式を使っています。安定して時間帯かかわらず90mbsp出ますアンロードが2msロード済みが100msありますロード済みを早くする方法はありますか?ロード済みの混雑ってルータに他の通信が入ると遅延するのか電柱からの回線を分散しているのでそこか混雑するとラグが発生するのでしょうか?
質問日時: 2024/12/23 21:49 質問者: クラフトマイン カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
1
0
-
我が家のWi-Fiルーターの買い換えを検討中です。 ただ、設定に自信が全くありません。 ルーターを購
我が家のWi-Fiルーターの買い換えを検討中です。 ただ、設定に自信が全くありません。 ルーターを購入して、有料で出張してきて、設定してくれるような サービスって福岡にもありますか? プロバイダーの書類ってのは 見つかりました
質問日時: 2024/12/23 12:25 質問者: Sudarabusi カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
6
1
-
ピクセル7aで複数の端末と同時にWi-Fi接続する方法
バイク用ドライブレコーダの初期設定でスマホとWi-Fi接続するのですが、Wi-Fi接続すると“接続済み/インターネットに接続されていません”と表示されます。 色々と試したところ、スマホにドライブレコーダをWi-Fi接続していないときには、ルーターがスマホにWi-Fi接続していますが、ドライブレコーダを接続するとルーターの接続が解除されてしまい、一度に一つしかスマホに接続できないことが分かりました。 ドライブレコーダとルーターの両方を同時にスマホに接続するには、どうすれば良いのでしょうか。スマホはピクセル7aです。
解決済
5
0
-
置くだけWi-Fiで月々が安い所を教えて下さい
置くだけで使えるWi-Fiを検討しているのですが 月々の支払いが安いのはどこですか? 月々3000円以下はありますか?
質問日時: 2024/12/22 17:18 質問者: jbyg-puw カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
3
2
-
光10ギガ。Wi-Fi最大速度の目安、E-WMTA2.4, WSR-3000AX4Pについて
ソフトバンク光を1ギガから10ギガ gpsへ変更しました。配線工事の方は"XG-100NE"とONU(NTT 10G-EPON)を取り付け、"E-WMTA2.4"は箱のままで置いて帰られました。 E-WMTA2.4がなくても電話もつながり(電話番号は変更), 無線LANも無事開通し速度は407Mbps(ダウンロード)217Mbps(アップロード)となっております。 ただ、以下のブログに「"XG-100NE"は Wi-Fi無線性能不足であることがほとんどなので、WSR-3000AX4Pを"XG-100NE"に追加したところ下りが700 Mbps近くまで出た」とありました。 //www.tarura.com/how-to-improve-softbank-speed/ WSR-3000AX4Pを購入しようと思ったのですが、“XG-100NE”, “E-WMTA2.4”, ”WSR-3000AX4P”のいずれも最大速度2.4Gbpsとあり差がないようです。理論値であることは理解してますが、1万円程度でWi-Fiで最大限の速度を出したいと思っています。 利用deviceはiphone13, Mac M2です。 伺いたいのは、1. この構成(光10ギガ, wifi, 上記device)で可能な最大速度の目安 2. “E-WMTA2.4”はどうすべきか(なくても良いなら返却すべきか), 3. ”WSR-3000AX4P”を追加接続すべきか、の3点について教えて頂けますと幸いです。
質問日時: 2024/12/21 00:50 質問者: iouoiuowiue カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
5
0
-
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんで
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんですか? fast.comでは200MBとかしか出なくても、設定画面で確認できる速度は2000MBいってたりします
質問日時: 2024/12/19 22:46 質問者: せいのよろこび カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
4
1
-
おてがる光クロスに乗り換えたいです 今まで使ってた会社は解約してONUを返却したのですが、壁の中にあ
おてがる光クロスに乗り換えたいです 今まで使ってた会社は解約してONUを返却したのですが、壁の中にある光回線のケーブルはおてがる光クロスの開通工事で撤去してくれるのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
光ファイバーケーブルが断線したので同じ系列の光回線に乗り換えようと思ってます 工事費無料と謳っている
光ファイバーケーブルが断線したので同じ系列の光回線に乗り換えようと思ってます 工事費無料と謳っているのですが、上手いこと断線したケーブルも撤去してくれますかね
ベストアンサー
3
0
-
ホームページ
ここに来る人でホームページ持っている人いますか、じじぃ でずが私もホームページ作ってみたいのですが? じじぃでも出来る簡単な所知りませんか、 前にも聞きましたが,じんどうがいいとかで。
質問日時: 2024/12/18 16:26 質問者: 2347nanasei カテゴリ: ASP・SaaS
ベストアンサー
8
0
-
楽天モバイルのWiFi(ルーター)に入りました。安くていいのですが、ただ、1週間に1回程度、オフライ
楽天モバイルのWiFi(ルーター)に入りました。安くていいのですが、ただ、1週間に1回程度、オフラインになります。その都度、ルーターの電源を入れ直して復活させておりますが、場所を替えても同じでした。オフラインになりにくくする方法など、有るでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
室内用の光ファイバーケーブル耐久温度は何度まで?
画像の室内用の光ファイバーケーブルの 耐久温度は何度まで? 光ファイバーケーブルの耐久温度は 何度まで?
解決済
2
0
-
光ファイバーケーブルの下にテレビの電源コード
画像の通りに 光ファイバーケーブルの下に テレビの電源コード、光回線のONU WiFiルータの電源コード、 ゲーム機の電源コード(XboxseriesX.ps5)等の電源コードが 光ファイバーケーブルに当たっても 光ファイバーケーブルに干渉しても 大丈夫でしょうか? テレビの電源コードが 熱を持って熱いから 熱い電源コードを光ファイバーケーブルにあたる、干渉して 光ファイバーケーブルが壊れるとか ありませんよね? 光回線でのインターネットが遅くなるとか不具合とかありませんよね? 引っ越しをする時に もし物件の部屋で 光コンセントの下に画像ような 電源コンセントがあった場合の部屋の 場合、その部屋の光コンセントで 光回線のインターネットをしても 不具合とかないが気になってので。。。 画像のケーブルは VDSLモデムのケーブルです。 部屋にテレビはありません
解決済
1
0
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fiがアンテナ三本立ってるのに遅すぎて使い物になりません 改善方
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fiがアンテナ三本立ってるのに遅すぎて使い物になりません 改善方法を教えて下さい
質問日時: 2024/12/16 15:46 質問者: サロメだよ カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
14
2
-
Iphone14proを使用しています 最近、パケットの接続が悪いです 家のwifiの接続が突然切れ
Iphone14proを使用しています 最近、パケットの接続が悪いです 家のwifiの接続が突然切れます その時、家族のiPhoneやiPadは繋がってます 屋外での使用時も繋がりが悪く、 iPhoneを再起動すると改善されたりします 端末が悪いでは?と疑ってます 原因や対策解る方いればアドバイスお願いします
質問日時: 2024/12/15 18:56 質問者: nobutaka28 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
2
0
-
ソフトバンク光からNuro光に切り替えたい
現在、ソフトバンク光(マンション)に契約しているのですが、 Nuro光に切り替えたいと思っています。 仕事でも家のインターネットを使っているので、 インターネット環境が無い状態が発生しないように切り替えたいのですが、 どのような手順で実施すれば良いのでしょうか? 今のところ、以下の手順でやろうと思っていますが、問題ないでしょうか? 個人的には以下の手順だとソフトバンク光とNuro光を両方契約している期間が発生していることが問題ないかが気になっています。 1.Nuro光に申し込む 2.Nuro光の工事・開通手続きの完了を待つ 3.Nuro光の工事・開通手続き完了後、接続確認する 4.SoftBank光を解約する
質問日時: 2024/12/15 00:53 質問者: nekoronda カテゴリ: プロバイダー・ISP
解決済
4
0
-
戸建てのスマートホーム化について
現在戸建てでスマートホーム化をしていますが 2階のルーター( WXR-11000XE12 ) から1階のスマート電球まで2.4Gのwifiが届かない事があり、接続されたりされなかったりする事がありどうにかしたいです。 3つのやり方を検討しましたが出来るかどうか教えてください。 ①wifi中継機を階段などの1階と2階の中間に設け 1階のスマートホーム家電を中継機の無線LANに繋ぐ 中継機を設けた場合、2階のルーター( WXR-11000XE12)とwifiのSSIDやパスワードなどが違くなる為、スマートホームが上手く作動しないのではないか また、wifiの電波が混合し、逆に繋がりにくくなるのではないか ②2階ルーター( WXR-11000XE12 )の二次側から有線でLANケーブル引っ張り、1階に別途無線LANルーターを設置して、1階の機器は1階の無線LANルーターのwifiを使用する。 これも①と同じ懸念点があります。 ③ WXR-11000XE12にEasyMesh機能があれば、1階の中継機をEasyMesh対応のものにして同一wifiで繋ぐ これに関しては WXR-11000XE12 がMesh対応かわからないので教えてください 以上、ご回答お待ちしております。
質問日時: 2024/12/14 17:05 質問者: ししし。。 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
3
0
-
ドコモのPin0000は変更した方がいいですか。
ドコモのPin0000は変更した方がいいですか。 しかし、別に平気だと思えます。
ベストアンサー
2
0
-
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線はフレッツ光です。
解決済
6
1
-
固定IP利用されている方、ISP乗り換えに詳しい方、通信費を節約するためのノウハウをご教示ください
いつもお世話になっています。 NTTの、にねん割が間もなく終了する事を知りました。 光回線料は常々高いと感じつつも、面倒なのでずっと放置していましたが、もっと高くなるのは嫌なので、少し調べ始めました。 しかし、当方固定IPを利用しているため、安易に安い業者に乗り換えるのも危険かと考えています。 現在はフレッツとDIXを別々に契約していて、フレッツは月5,500円、DIXは年1万ちょいで、DIXの料金にはそこまで不満はありません。 しかし、もっとお得に固定IPを利用できる方法があれば知りたいです。 また、乗り換えた場合にはIPが変わってしまうので、その対応がどれぐらい手間かも教えてほしいです。 総合的に判断して最もお勧めと思われる対策をご教示ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/12 19:40 質問者: zyousuke カテゴリ: プロバイダー・ISP
ベストアンサー
2
0
-
dWiFi 接続ができません、
dWiFi 接続ができません、 事前手続きなど教えてください。 (自宅ではdWiFiは ないのですが 確認方法はありませんか、 携帯電話の ザイリングで ネットワーク名はあります。 ユーザー名とはネットワーク名は どうちがいますか。
質問日時: 2024/12/12 14:45 質問者: コウ1000 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
4
0
-
おてがる光クロスは『WXR-11000XE12』使えますか? 楽天市場で特価COMというアカウントが
おてがる光クロスは『WXR-11000XE12』使えますか? 楽天市場で特価COMというアカウントが34,986円で販売してますが買っても大丈夫でしょうか
質問日時: 2024/12/12 04:54 質問者: せいのよろこび カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
4
1
-
wifi 6(11ax)対応(?)で10GBポートあるルータってありますか? ちなみにケーブルは何で
wifi 6(11ax)対応(?)で10GBポートあるルータってありますか? ちなみにケーブルは何でも良いのでしょうか
質問日時: 2024/12/12 00:52 質問者: せいのよろこび カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
4
0
-
マンションMDFについて
マンションの廊下にあるこの盤は、いわゆるMDFなのでしょうか? また、光回線と書いておきながら、住戸内はVDSLになっていて光コンセントが使えないのは何故ですか?
ベストアンサー
4
0
-
WiFi 追加の仕方 おしえてください。
インターネット接続でWiFiの項目がないのす Win10手動で インターネット接続したいです。 WiFi 追加の仕方 おしえてください。 参考はWiFiの項目がある手順だけがした。 参考ページでも構いません ⅾWiFiは登録しました
ベストアンサー
5
0
-
BBIQを使っててルーターはbuffaloなのですが最近Wi-Fiが着いてないことに気付いて ルータ
BBIQを使っててルーターはbuffaloなのですが最近Wi-Fiが着いてないことに気付いて ルーターなどの再起動、初期化もしたのですがbuffaloのルーターがインターネットのとこだけランプが点灯しなくてWi-Fiが使えないのですが詳しい人教えてください。 buffaloの方はランプちゃんとついてます。 この場合ルーターの買い替えだけで解決しますか?
質問日時: 2024/12/10 00:37 質問者: はっぱはっぱ カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【インターネット接続・インフラ】に関するコラム/記事
-
次世代通信 IPoE(IPv4 over IPv6)接続でインターネットを高速に
ここ最近、友人とオンライン通話を楽しむ機会が多くなり、自分の家のインターネット環境のことが気になるようになった。 インターネットに関する技術はどんどん進化しているのに、わが家のネット環境は数年前のまま...
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線ネットから無線ネットに
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
オプション
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
日本通信とモバイルルーター(FS040W)
-
無線ルータ
-
CATVインターネットについて質問です
-
教えてgoo!は、なぜサービスを終了...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅...
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
置くだけwifi
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
賃貸のインターネット無料物件について
-
TVerが急に中々画面が開かず開けて...
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
ネットの接続が切れる
-
FTPソフトのFFFTP。「接続できませ...
-
NURO光ってVPN使えなくなるってマジ...
-
TverRecのDLについて
-
プロバイダ―
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
NURO光を解約するのですが、 返却物...
-
steamのゲームのマルチプレイに限定...
-
TVerが急に中々画面が開かず開けて...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅...
-
この光速度で、モンハンワイルズの...
-
TverRecのDLについて
-
FTPソフトのFFFTP。「接続できませ...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
NURO光ってVPN使えなくなるってマジ...
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱す...
-
電話のコンセントから ポンポンポン...
-
aterm wg1200hp3 をWIFI6eに対応さ...
-
WiFiの機械ありますよね?黒いの あ...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続ってル...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの交換...
-
戸建ての家にドコモ光を引く場合光...
-
光回線について
おすすめ情報