回答数
気になる
-
ルーター買い換え?スピードが出ない。その他
こんにちは。 全くの素人です。 ソフトバンクの光を契約してます。 スピードテストのサイトで、何度か速度調査をしたところ、 有線で繋いだときより無線で繋いだときの方が、 4割~6割程度しかスピードが出てませんでしたので、 ルーターが悪い?のではないかと考えてます。 アマゾンプライムとかYouTubeとか、 概ね良好に観られるのですが、途中で くるくるマークが出て止まってしまうこともしばしば。 家は広くないので、回線のすぐそばで利用している感じです。 (以下、あまり理解してませんが) 環境としては、家の壁から出ている光回線が、 画像にある黒いNTTのモデム?につながっており、 そのモデム?から、ソフトバンクと光回線を契約した時にもらった 白いルーター?に繋がってます。 Wi-Fiというより、無線LANと呼称していた頃です。 元々NTT光でしたが、途中でソフトバンク光に切り替えた次第。 NTTが15年前?ソフトバンクが10年前?とかの契約ですので、 モデム、ルーターともに新しくない事は間違いありません。 結果としてそれが、回線が遅いことに繋がっているのでは? と考えている次第。 主要な質問としては、 ルーターを買い換えれば速くなるのか? どのような物を買えばいいのか? そもそもNTTとはもう契約していないので、 モデム?も他の物に変えた方がいいのか? 市販品でモデムってあるの? そもそもソフトバンクとの契約になっているなら、 ソフトバンク製に変えるのが当たり前なの? という感じで、よく分かってない事が多いです。 いずれにしてもサクサクと観られればいいので、 具体的な機種なども含め、ご教授頂けると助かります。 余り高額の物とかだと躊躇してしまいますが・・・。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/27 02:12 質問者: circlekaz カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
8
0
-
iPhone使ってます。 なんかサイトが開けない、遅いなーと思ってたら勝手にWi-Fiに繋がってまし
iPhone使ってます。 なんかサイトが開けない、遅いなーと思ってたら勝手にWi-Fiに繋がってました 歩いて駐車場に向かう途中だったのですが、HONDA-CL というWi-Fiに勝手につながってました そのせいでネットに繋がらなかったです。 これ乗っ取りとかですか?ネット検索したら自動車のWi-Fiみたいなんですが、、ただ単に誰かが自動車使ってて勝手に繋がっただけですか、、 なんか恐ろしいな、、許可してないのに知らん間に見たことも聞いたこともないWi-Fiに繋がるなんて、、 そんな設定した覚えないのに、、知らないWi-Fiが来たら繋げますか?って聞いてくれる方法とか設定ありますか?ら
質問日時: 2024/10/26 14:44 質問者: スプリンクラー06 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
3
0
-
以前、フレッツ光を利用していて、1年程前SoftBank光に切り替えたのですが、そこからフレッツ光ク
以前、フレッツ光を利用していて、1年程前SoftBank光に切り替えたのですが、そこからフレッツ光クロスに切り替えるのに、工事費用は必要ですか?
ベストアンサー
2
1
-
スマホの利用。 もしですね、弟のWiFi使い、親爺の古いスマホを使い続けてたら、どうなるの?。
スマホの利用。 もしですね、弟のWiFi使い、親爺の古いスマホを使い続けてたら、どうなるの?。
ベストアンサー
6
1
-
yahooが使えません
yahooを使おうとすると以下のメッセージが出てしまいます。 「2022年4月6日よりYahoo! JAPANはお客様の地域からご利用いただけなくなりました」というページが表示される場合 IPアドレスが日本で使われているものかどうか プロキシ設定が有効になっていないか 有効に設定されていた場合は、無効に設定 などの、説明がありますが、良く分かりません。 どうすれば良いのか、アドバイスをお願いします。 (なお、幾日か前に、メールだったか何かで「利用地域の変更が必要みたいな内容のお知らせ」が来て利用地域を日本から、ヨーロッパに変更したことがあります。多分、原因かと思いますが、何のお知らせだったか、覚えていないし、分かりません。 また、PCの動きもとても遅くなったような気がしています。) ハチャメチャな質問みたいですが、困っています。 よろしくお願いいたします。 超初心者です。
ベストアンサー
3
1
-
パソコンのIPアドレスから住所のどこまでわかるんでしょうか? 県単位か、市区町村レベルまでわかるんで
パソコンのIPアドレスから住所のどこまでわかるんでしょうか? 県単位か、市区町村レベルまでわかるんでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
ネット回線の速度 プロバイダ変更
自宅の@niftyネット回線(NTT西日本光使用)が遅くて困っています。 下り8〜5Mbps 上りはそれより少し遅いくらいです。 一方で500m離れた知り合いの家はOCNで25Mbpsくらい出ています。 これくらいなら不自由はないのですが。。 質問❶ プロバイダを変更しようと思っていますが、単にプロバイダを変更しても同じ回線なら速度は変わらないですよね。?(OCN NTT @niftyは NTT回線のはずです。) 質問❷ 回線速度をあげるよい契約方法などがあれば教えてください。EO光も考え中ですが、工事費ゼロの回線でないと困ります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/21 20:13 質問者: whtg001 カテゴリ: プロバイダー・ISP
ベストアンサー
8
0
-
無線LAN→有線LAN変換
有線LANでしか使えない機器があります、機器を設置したい場所には無線LANの電波は来ています。 無線LANを受信して有線LANのジャック出力のあるような機器はありますか? あればメーカー名と機種型式を教えてください。 また、無い場合方法はありますか? 無線LANルーターとやらはどこにあるか不明ですし、わたしが管理していないので触れません。 以上、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/21 14:59 質問者: tsuzioka カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
6
1
-
ネットプロバイダでアドバイスください
母が独居する一戸建て住宅。 家の中を、5㎞離れた場所から スマホで警備します。 Wifiネットカメラはセット済です。 https://www.ezviz.com/product/cb2/47560 最後に、上記の家に、ネットを 引きます。 あとは、プロバイダに契約です。 どこのプロバイダが良いでしょうか。
質問日時: 2024/10/21 13:23 質問者: ikuwayo カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
3
0
-
認証コードについて
認証コードって自分で設定できるようにしたら どうでしょうか?
質問日時: 2024/10/20 14:03 質問者: 電車好きマン カテゴリ: ドメイン・サーバー・クラウドサービス
解決済
4
0
-
スマホ?電波?についての質問です。 最近Wi-Fiとbluetoothがオンに出来ません。 設定でオ
スマホ?電波?についての質問です。 最近Wi-Fiとbluetoothがオンに出来ません。 設定でオンにしても、繋がらなくて、再度設定画面を開くと何故かオフになってて、という感じです。Wi-Fiとbluetoothどっちらとも両方一気にオンに出来なくなります。 設定画面を開く→オンにする→画面開きっぱなし→それでも繋がらないから設定画面を1個戻る→再度開くと何故かオフになってる。 という感じですね。 自分はGooglepixel(3〜4年前の)なのですが、上を下にスライドするとショート設定画面みたいなのが出てくるんですが、そこでWi-Fiとbluetoothをオンにするとすぐ何もしてないのにオフになります。 他の電子機器(Switch、pc、ps4)を試してたら、他は普通にWi-Fiもbluetoothも使えました… どういうことなんでしょうか? ギガ食うので、早めになんとかしたいです。
質問日時: 2024/10/20 05:03 質問者: 高校生だにょ カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
2
1
-
モバイルWi-Fiルーター 田舎 大容量 無制限
モバイルWi-Fiルーターを探しています。 現在wimaxを使っていますが山間部等で全然使えません! 当方、ほぼ毎日九州を車で走り回っています、山間部や海沿いの田舎へもよく行きます、その様な所でも電波の入りやすく大容量で使えて出来るだけ料金も抑えられるものが有ればお教えください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/10/19 18:33 質問者: サッカら カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
5
1
-
BIGLOBE光の退会で予約を申し込むとこの表示になるんですが、何故だかわかりますか? IDとパスワ
BIGLOBE光の退会で予約を申し込むとこの表示になるんですが、何故だかわかりますか? IDとパスワードに間違いはないのですが。
質問日時: 2024/10/19 17:09 質問者: tkgjnjtwmala カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
4
1
-
2重ルーターについて
今更ながらに勉強を始めました。 そして初めから躓いてしまいました。 標題の2重ルーターです。 具体的に説明します。 GMOの契約で回線はドコモ光です。 機器が貸与されていますが、 ONU;PR400NE wifiルーター;WG2600HS2 です。 ONUには何も設定しなかったと思いますが、 「ルーター電源」というランプが点灯していますので、 ルーターになっているかと。 そして、wifiルーターは「RT」になっています。 接続は、ONUのlanポートからlanケーブルでwifiルーターへ繋いでいます。 コレで問題なく動いて3年になります。 コレまで特に不具合を感じたことはありません。 ここから質問ですが、 1.正しくはwifiルーターを「ap」とやるか、 (やり方は全く分かりませんが)ONUのルーターモードを解除する、 のどちらかなのでしょうか。 2.上記1でwifiルーターを「ap」とした場合、 今は3台繋いでいますが、どのように繋げば宜しいのでしょうか。 3.3年間も問題なかったので、「このまま」は在りでしょうか。 これがyesなら一番有難いのですが。 以上3点、宜しくお願いします。 それぞれ説明を頂けるとありがたいです。
質問日時: 2024/10/19 14:04 質問者: nagahaha カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
7
0
-
鉄筋コンクリートのマンションの 部屋に光コンセントがあるなら
鉄筋コンクリートのマンションの 部屋に光コンセントがあるなら 共用回線ではなく 専用回線での光回線でのインターネッができて 速度が安定して速度が落ちる事はありませんよね?
解決済
3
0
-
プロバイダと契約した際に提供されるモデムは、貸与品ですか?解約時に返却する必要がありますか?
プロバイダと契約した際に提供されるモデムは、貸与品ですか?解約時に返却する必要がありますか?
質問日時: 2024/10/17 22:40 質問者: pixi カテゴリ: プロバイダー・ISP
解決済
5
0
-
鉄筋コンクリートでの光回線でのインターネットについて
鉄筋コンクリートのマンションで 部屋に光コンセントがあります。 光回線でのインターネットが出来るのは わかります。 疑問なのは光回線での インターネットなのに同じ時間帯で そのマンションの住人が一斉に使うと 速度が落ちるのはなんでなのですか? 電柱からマンションのMDF室から 光ファイバーケーブルを 1屋、1部屋ごとの配管に繋いで その部屋の光コンセントに繋いでるのに 何で同じ時間帯で 同じマンションの住人が一斉に使うと 速度が落ちるのは何でなんですか?
解決済
2
1
-
タブレットから192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできません?なぜだろか?
FireHD10のタブレット2台あるのですが、 その両方で192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできません。。。 PCとスマホだとブラウザで192.168.1.1といれると管理画面にログインできるのですが なぜできないのでしょうか? FireHD10はgoogle playをいれてAndroid端末としてつかっているのですが、 なぜ、192.168.1.1の管理画面にログインできないかわかりません、たぶんなにか設定を いじったせいだとはおもうのですが、アドバイスよろしくお願いします。 ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2024/10/17 18:58 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
2
0
-
WiFi6について
ルーター買い替え検討してますが、外箱みるとWiFi6の表記がありますが、WiFi6の意味が分からないです。 ちなみに、現在使っているWiFiルーターは、5~6年使い続けてます。 ルーターの寿命もわかる方いらっしゃると幸いです。
質問日時: 2024/10/17 07:49 質問者: Sj_ カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
0
-
ルーターの買い替えするんですがHP見比べても違いがよく分かりません 詳しい方よろしくお願いします E
ルーターの買い替えするんですがHP見比べても違いがよく分かりません 詳しい方よろしくお願いします ELECOM WRC-X1500GS-B WRC-X1800GS-B 現在WRC-733GHBKを10年くらい使用しており少し早くなればいいかなくらいの感覚です ドコモ光 BIGLOBE 1LDKマンション
質問日時: 2024/10/16 22:12 質問者: おきなわん カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
1
-
画像に映っているようなWi-Fiルーターを使用するには、j:comなどでインターネットの回線を契約し
画像に映っているようなWi-Fiルーターを使用するには、j:comなどでインターネットの回線を契約している必要がありますか?
質問日時: 2024/10/16 16:12 質問者: pixi カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
8
0
-
光回線について何点か
我が家はGMOのNTT光を契約していますが、 横に電柱が20メートルほど離れて2本あり、 その真ん中辺りから線が引き込まれています。 1.途中からに引き込みのように見えていますが、 実際としては電柱脇に在る黒い箱から引き出しているのですよね。 電気のように途中から分岐するというわけには行かないと思うのですが。 2.ベストエフォートとはどのくらい影響が出るのでしょうか。 1本くらい増えたからと言ってガラッと変わるとも思えないのですが。 3.昨日、我が家の奥にある家が光を引くとのことで、 「みらい」と書かれた作業車が来ていましたが、 おじさんに聞いたら、回線は別だから、別に引いてくると言っていました。 同じ光回線でも、プロバイダーに依って回線は違うのでしょうか。 4.3から、ということは、 同じ光でも何本も回線が通っているということなのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。
ベストアンサー
6
1
-
新しいWI-FIの設定方法
NECの新しいWI-FI機器の設定でてこずっています。 IPV4のユーザー名がわからないので、古いWI-FI機器の方をみればわかるかなと思って 古いWI-FIを繋げたはいいけど、「192.168.10.1」と打ち込んでも WI-FIの設定画面が出て来ません。 新しいWi-Fiだと出ます。なぜ? 古いNECのWI-FI機器の型番は、WR8750N 10年くらい前の古いWi-Fiです。 設定画面を出す方法が知りたいです。
質問日時: 2024/10/15 21:07 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
3
1
-
ポケットWiFiについて質問です。
YouTubeで盛んに宣伝しているポケットWiFiですが、契約不要・SIMカード不要・月額料金なしと宣伝してますが、本当にこんなんで使えますか?
質問日時: 2024/10/15 16:53 質問者: hjiji カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
5
0
-
PCの事良く分かりません。 スマホではWi-Fi接続になっていたら、iPhoneであれば右上に扇形の
PCの事良く分かりません。 スマホではWi-Fi接続になっていたら、iPhoneであれば右上に扇形のマークが表示されているのでWi-Fiに接続されている事がスグに分かります。 仕事場のPCを持ち帰り自宅でそのPCをWi-Fi接続したいと思っています。設定を開いたら、アップした写真でWi-Fiの所が水色になっています。 ① コレは既にWi-Fi接続されている。という事でしょうか? ② スマホみたいに設定を開かなくてもスグに何かのマークでWi-Fi接続になっているかいないか分からないものでしょうか?
質問日時: 2024/10/15 12:19 質問者: ミミイカ8号 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
1
-
スマホでYouTubeや配信の映画を見る時4G回線とWi-Fiとでは画質が変わったりしますか?
スマホでYouTubeや配信の映画を見る時4G回線とWi-Fiとでは画質が変わったりしますか?
質問日時: 2024/10/15 08:02 質問者: ゆきゆた カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
9
0
-
wifiホームルーターについて
wifiホームルーターの導入を検討中です。 主だったところではWiMAX、ドコモ、ソフトバンク、楽天などがある様ですが、上記4社含めてどこの会社のものがお勧めでしょうか。 こういった物は個々の環境に依って使用感が変わってくるかと思うので一概に言えることではないかと思いますが、回答主様の主観で結構ですので、ご教示いただけたら有難いです。 因みに利用目的はPCでの動画視聴やps5でのゲーム(オンラインゲーはしません) よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/10/14 16:37 質問者: わらびー008 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
4
0
-
パソコンはWi-Fiに繋がるのに、スマホだけ繋がらない状態になってます。対処法を教えてください。 因
パソコンはWi-Fiに繋がるのに、スマホだけ繋がらない状態になってます。対処法を教えてください。 因みに、iPhoneです。再起動も試しましたがダメでした。Wi-Fiの電波は十分届いています。
質問日時: 2024/10/14 09:33 質問者: jig260 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
8
2
-
彼氏と同棲してるんですけどSpeed Wi-Fi HOME 5GL13てやつ使ってて私iPhone1
彼氏と同棲してるんですけどSpeed Wi-Fi HOME 5GL13てやつ使ってて私iPhone13で最近買い換えたばっかなのに謎にLINE通知来てたのにLINE開いても何も来てなかったり(WiFi切ったらLINEにメッセ表示される)YouTube見れなくなってiPhoneの設定でWiFiのとこ見たら未接続って出たりするんですけど彼氏の携帯(iPhone12)はならないんです…なんでですかね?私のiPhone自体を再起動してもダメだったりします、
質問日時: 2024/10/14 01:34 質問者: mapupu69 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
解決済
1
0
-
WI-FI機器のインターネットランプが切れる
バッファローのWSR5400AX6のWi-FI機器なんですが 昨日の夜に突然とネット回線が切れました。 普通はWI-FIの緑のランプは4つ点灯していますが、切れた時はインターネットの所だけ消えてました。 なので、ルーターすべてのコンセント抜いて再起動したけど、ダメで YOUTUBEでみたら、パソコンからWI-FI機器にログインでネット接続をしてやると インターネットで接続される感じです。 しかも、今日の午後にも1度、これが起りました。 YOUTUBEでは、AUTOの所をマニュアルにしてやるといいらしいですが それもしたけど、インターネット切れました。 このような現象が起こる理由ってわかりますか? 購入してから4年目くらいです。 いままで1度も不具合なしでした。
質問日時: 2024/10/13 14:46 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
3
0
-
レッツノートCF-AX2を使っています。 Wi-Fiの接続方法を教えてください。
レッツノートCF-AX2を使っています。 Wi-Fiの接続方法を教えてください。
質問日時: 2024/10/13 00:14 質問者: anmd カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
1
1
-
レッツノートCF AX2を使っています。 Wi-Fiの接続方法を教えてください。
レッツノートCF AX2を使っています。 Wi-Fiの接続方法を教えてください。
質問日時: 2024/10/12 23:31 質問者: anmd カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
1
-
KDDIの「ホームゲートウエイ内臓無線LAN親機機能の割引について
KDDIから「ホームゲートウエイ(HGW)内臓無線LAN親機機能 月額利用料金及び割引の見直し」という葉書がきましたが、なんだかよくわかりません。 現行ではサービス名称 HGW内臓無線LAN が550円、 auスマートバリュー/自宅セット制が 550円割引に、 今後は WIFIパック(ギガぞうWIFIスタンダードプラン)が660円、 auスマートバリュー/自宅セット制が 330円割引と記載されています。 ●従来の機能でよい者にとっては、いくらがいくらになるのでしょうか? ●実質値上げではありませんか?
質問日時: 2024/10/12 20:05 質問者: greenhope カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
1
1
-
家が広くてケーブル会社に相談したら中継機をかたらよいと言われいくらぐらいなんでしょうかよろしくアドバ
家が広くてケーブル会社に相談したら中継機をかたらよいと言われいくらぐらいなんでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/10/12 14:13 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
解決済
6
1
-
ネットのスピードがこんなに早く進むのは意外だったて本当ですかよろしくアドバイスお願いします
ネットのスピードがこんなに早く進むのは意外だったて本当ですかよろしくアドバイスお願いします
質問日時: 2024/10/12 11:38 質問者: yamaneko567 カテゴリ: FTTH・光回線
解決済
5
0
-
steamのゲームのマルチプレイに限定して回線が落ちる現象について
特定のフレンドとsteamのゲームを介してマルチプレイをすると、高確率でゲーム内で通信エラーが発生し、その後discordの通話品質が赤色(悪い)になりお互いの声が聞こえなくなります。 その後、discordを再度かけ直してもRTC接続中になり、PCはネットから遮断、スマホでdiscordも開けなくなるので家の回線ごとダウンしている模様です(都度ルーターごと再起動する必要が出てくる) また、この現象は両者ではなく私にのみ起こっていますので、恐らく私の回線環境が何か悪さをしているものだと推測できます。 フレンドは通話品質でお互い声が届かない現象には見舞われますが、こちらのネットが死んでいるからと思われます。それ以外は特に通信エラーもネットが落ちたりもしないそうです。 同様の症状が確認できたタイトルを羅列いたしますと ・7days to die ・monster hunter world iceborn(MHWIB) ・monster hunter rise sunbreak(MHRSB) などが挙げられます。いずれもsteamを通じての通信です。 逆に「valorant」「タルコフ」「OW2」「原神」などの専用ランチャーを介して起動する類のゲームでは同様の症状は一切見受けられず、問題なく通信が可能となっております。 また、モンスターハンター内で表示されるエラーコードは「83-mw1」です。 対処法をまとめたサイトなどを閲覧し「IPv6の無効化(両者)」「steam旧UI起動化」「big pictureの無効化」などなど https://volx.jp/mhw-multi-play-error-code-mw1 上記URLのサイトに書いてあることなどは一通り試しましたが改善が見られませんでした。 またエラーに関してはモンハン内で同じ集会所に入った時点で起こっています(別々に集会所を建ててソロプレイしても何も問題はない) この症状は私が一人暮らしを始めて賃貸で回線を新しくしてから起こっており、実家で暮らしていた頃には確認されておりません。 今の賃貸で引いている回線はビッグローブ、ルーターはbaffaloのものを使用し有線接続しています。ルーターの製品IDはWSR-5400AX6P/NBK 実家暮らしのころはフレッツ光、同じくLANを用いて有線接続しておりました。 フレンドの回線は同じくビッグローブ、ルーターはbaffaloのWSR-5400AX6P/NBKを使用しているそうです。 どちらの回線環境も他ゲーでは非常に高速で安定しているため、速度が低いことの通信エラーではまず無いと推測できます。 ですが肝心の原因が分かりません。 この原因不明のエラーのせいでsteamゲーの通信はほぼ不可能、更にモンハンに関しては2タイトルで確認されていますので来年発売のワイルズでも高確率で発生すると見込んでいます。 Twitter上などでも検索をかけてみましたが見舞われている人がある程度少ないのか有用な対処法などは特に乗っておらず、当サイトに質問させていただきました。 解決法をご存じであったり、過去に同様のトラブルに見舞われたが解決できたなどそういった方からのご教授をいただければと思います。些細なものでも構いません。
質問日時: 2024/10/11 22:48 質問者: どりゃ カテゴリ: ドメイン・サーバー・クラウドサービス
ベストアンサー
4
1
-
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むことは不可能なんですか?
質問日時: 2024/10/11 13:12 質問者: lokiloki2024 カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
6
0
-
パソコンのWiFiが切れて困っています。
パソコンをauのHOMEルーターWiFiでネット閲覧などしていると30分ほどで切れてしまいます。ルーターを電源リセットすれば復活しますが、電源リセット以外の方法では復活しません。 スマホだけWiFi接続している場合は切れることはありません。 2か月ほど前にパソコンを富士通の新品に買い替えた以降に発生し出したようです。 ルーターとパソコンを有線で接続しても同じです。 特に昼休みの時間帯や夕方に切れやすいように感じます。 WiFiの容量契約は無制限です。 auの窓口に2回ほど相談に行きましたが、解決しません。
質問日時: 2024/10/10 18:00 質問者: カテーテラー カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
9
1
-
テレビとネットの違いをよろしくお願いしますm(_ _)m
テレビとネットの違いをよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/10/10 15:47 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
解決済
5
0
-
海外VPN DMM TV
現在、海外に在住しておりVPNを契約しております。 NordVPNを契約していますが、DMM TVのみの視聴ができません。他のAmazonPrime等は問題無いのですが、設定等の変更で見れるようになりますか?
質問日時: 2024/10/10 15:15 質問者: RERENA9600 カテゴリ: VPN
解決済
1
0
-
ユーチューブのチャンネル登録は?
登録によって自分の個人情報がばれて、他にいく危険性は ないでしょうか? また別の商品を買えと広告がうるさくくるのでは と不安です。 登録自体は無料でしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/10/10 14:58 質問者: 0101nakayama カテゴリ: OCN光
ベストアンサー
3
0
-
WXR-1750DHP2 から TP-Link AX80 は、速度どれくらい上がりますか?? 向上見
WXR-1750DHP2 から TP-Link AX80 は、速度どれくらい上がりますか?? 向上見込めますか?。大きく変わりますか?(それとも、変わっても少しくらい か 全く変わらないくらい?) フレッツ光ネクストマンションスーパーハイスピードタイプ隼・PR-500MI(無線?WiFi?の契約は無し)・iPhone 16 Pro
質問日時: 2024/10/10 14:05 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベイコム光が備え付けられているアパート等葉最低のプランだと思うので入居後オプション料を支払い速度を上
ベイコム光が備え付けられているアパート等葉最低のプランだと思うので入居後オプション料を支払い速度を上げようと思います。 上げたところでPCオンラインFPSゲームには不向きですかね? パケットロスが出なくて、 レイテンシが30ms以下くらいだと割と快適だと思える派です。
質問日時: 2024/10/09 08:52 質問者: lokiloki2024 カテゴリ: FTTH・光回線
解決済
1
0
-
【至急!!】 先程から急に WiーFi 繋がらなくなりました(電話も無音です)。 再起動 ・コード抜
【至急!!】 先程から急に WiーFi 繋がらなくなりました(電話も無音です)。 再起動 ・コード抜けてないか? とかは確認しましたが、変わりありません、、、(もちろん、何も一切触っていなく、スマホiPhone 16 Proで配信見てただけです)。何故か分かりませんか??。また、どうしたら治りますかm(__)m ーーーーーーーーーー PR-500MI フレッツ光ネクストマンションスーパーハイスピードタイプ隼 So-net 使用は、スマホ(iPhone 16 Pro)のみ。パソコンやプレステなどなど他には今のとこ一切使用していない 先程からWiーFiでネットに一切繋がらなくなってしまった、、、 ルーター(WXR-1750DHP2)の裏側は 【Manual】 と 【router】 です 機器の点灯状況は写真の通りです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まさか、NTT側の不具合とかではないですよね https://d.kuku.lu/dmzccncf3
質問日時: 2024/10/08 05:26 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: FTTH・光回線
ベストアンサー
6
1
-
ロリポップについて 僕、ドメインをXDomainで取って、サーバをロリポップで契約して、ネームサーバ
ロリポップについて 僕、ドメインをXDomainで取って、サーバをロリポップで契約して、ネームサーバとか設定して紐付け?をしてるんですが、ロリポップのDNSに関しての設定ってどこにあるんですか??
質問日時: 2024/10/07 10:54 質問者: ゆふたま カテゴリ: ドメイン・サーバー・クラウドサービス
ベストアンサー
2
0
-
モバイルルーターでPC複数台接続したい
事務所で複数台PCを接続しています。 現在はNTT回線を使用し、下記のような接続になってます PC1 __ ハブ ____ NTT PC2 _| 今回事務所の回線工事等の関係で数日間、上記の環境が使えなくなる為、 営業用に持っているモバイルルーターをクレードルで接続し、社内ように使えないかを試しています。 PC1 __ ハブ ____ モバイルルーター PC2 _| この時に、PC1を直接クレードルに挿したモバイルルーターに繋ぐとネットに繋がりますが、ハブを介すと接続できません。 使っているモバイルルーターは Aterm MR04LN になります。 既にメーカーのサポートも終了しており、どうにかならないかと困っております>< お分かりになる方、ご教授いただけましたら幸いです。
質問日時: 2024/10/05 13:07 質問者: takeaway2000 カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
5
0
-
東京でテレ玉を見るにはどうすれば良いですか? インターネット介して見ることもできるんでしょうか?
東京でテレ玉を見るにはどうすれば良いですか? インターネット介して見ることもできるんでしょうか?
質問日時: 2024/10/05 10:10 質問者: chouunsiryuu カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
4
0
-
ドコモ光Wi-Fi、家を引っ越ししました
ドコモ光Wi-Fi 、家を引っ越ししました。 新居の壁に画像の物が付いてました ここに、前の家の時に使っていたルーター等のコードを差し込めばまたWi-Fi使えますか? それともまた契約が必要ですか?
質問日時: 2024/10/05 08:05 質問者: jbyg-puw カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
4
0
-
microsoft edgeにサインインしたらデータが消えました
至急お願いします。 たまたまmicrosoft edgeの「サインイン」を押してサインインしたら、サインイン前にmicrosoft edgeにて保存していた大量のお気に入りとかが消えてしまい、その他のamazonとかyoutubeとかが何故かログアウトされてしまいました。 まさかサインインでこうなるとは思っておらず、前の上記のサイトのデータのバックアップは取っておりませんでした。 復元はもうできないのでしょうか? サインアウトしたり再起動したり、設定でインポートしたりしてみましたが、元のデータが戻りませんでした……
質問日時: 2024/10/04 21:40 質問者: edwinx カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【インターネット接続・インフラ】に関するコラム/記事
-
次世代通信 IPoE(IPv4 over IPv6)接続でインターネットを高速に
ここ最近、友人とオンライン通話を楽しむ機会が多くなり、自分の家のインターネット環境のことが気になるようになった。 インターネットに関する技術はどんどん進化しているのに、わが家のネット環境は数年前のまま...
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔らかく...
-
Wi-Fiからインターネットにつながり...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
インターネットに接続できません
-
メルアドドメイン検索。@m-pe.tv っ...
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・・・...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
スタートアップツールの取得でエラ...
-
so-net光からの電話
-
PS5 ONUから有線接続
-
steamのゲームのマルチプレイに限定...
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
eo光のコース変更
-
5ch
-
WiFiがつながらない
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
-
ドコモ光からauひかりに切り替えな...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利用で...
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
パソコン素人ですのでお手柔らかく...
-
スタートアップツールの取得でエラ...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・・・...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見られる
-
Wifiルーターの電波について質問です。
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
自分のVPNの確認
-
インターネット回線がちょこちょこ...
-
wifiルータの中継器モードとAPモー...
-
steamのゲームのマルチプレイに限定...
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo光に...
-
Wi-Fiからインターネットにつながり...
-
PS5 ONUから有線接続
-
ネット回線を引き込めないアパート...
-
フレッツ光クロスについて
-
こんな無料WIFIがありました。これ...
おすすめ情報