回答数
気になる
-
パソコンのタブ ブックマーク スマホに同期するには
パソコンのタブ ブックマーク スマホに同期するにはどうすれば 専用のアプリ簡単で良いものがありますか? Pushbullet というのは良いものなのでしょうか Flow というのは難しい感じがします メニューから「同期」を選択します。 最後の方で何ともならないです どうすればいいのでしょうか ダウンロードというか何もスマホとかが反応しません 手動で同期する というのは多分が100以上あり少し難しいです 半年前くらいのならワードにコピーしてあるのですが・・・・・ ________________ パソコンで開いているタブのURLをすべてコピーします。 スマホでメモアプリなどを開き、コピーしたURLを貼り付けます。 スマホでブラウザを開き、貼り付けたURLを順番に開きます。 __________________________ 方法 1:ブラウザの同期機能を使う 多くのブラウザには、ブックマークや履歴、タブなどを複数のデバイス間で同期する機能が搭載されています。この機能を使えば、パソコンで開いているタブをスマホに簡単に同期できます。 Google Chrome の場合 パソコンとスマホで同じ Google アカウントにログインしていることを確認します。 パソコンで Chrome を開き、右上のプロフィール写真をクリックします。 メニューから「同期」を選択します。 同期したい項目を選択します。タブを同期するには、「開いているタブ」をオンにします。 スマホで Chrome を開き、右上のプロフィール写真をクリックします。 メニューから「同期」を選択します。 パソコンで同期したタブがスマホに表示されます。 ___________ 専用のアプリを使う ブラウザの同期機能以外にも、パソコンとスマホ間でタブを同期するための専用アプリがあります。これらのアプリを使うと、ブラウザの種類に関係なくタブを同期することができます。 Pushbullet Pushbullet は、パソコンとスマホ間で様々なデータを同期できるアプリです。タブの同期だけでなく、ファイル共有や通知の転送などもできます。 [Pushbullet] Flow Flow は、タブの同期に特化したアプリです。ブラウザの拡張機能も提供されており、簡単にタブを送信したり受信したりできます。
質問日時: 2024/02/29 02:09 質問者: necotarou2222 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
クリックポストで印字ができません
クリックポストで印字しようとすると 【clickpost.jp はブロックされています このページは Chrome によってブロックされています】 と出ます。この間まで印字できていたのですが。 解決方法がわかりません。 chromeの設定で ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイトに [*.]clickpost.jpになっています。後は何が原因でしょうか? 解決方法がわかる方宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/02/28 23:35 質問者: sickboys2015 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
エッジやクロームで
最初に必ずマイクロソフトやgoogleの画面が出てきます。依然は最初にyahooが出てましたが、yahooを最初に出す何かいい方法ありますか。 また、画面の下にマウスが行くと、マイクロソフトのニュースが勝手に出てきて画面をふさぎますが、出ない方法ありませんか。
質問日時: 2024/02/16 13:33 質問者: hidetugu カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
4
0
-
あるものや人物の知名度・人気度を測れるサイトとかアプリとかありますか? できたら、日本国内のみの計測
あるものや人物の知名度・人気度を測れるサイトとかアプリとかありますか? できたら、日本国内のみの計測ではなく、世界規模での計測で。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2024/02/14 20:56 質問者: kanna102223 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
アドレス欄で赤い字で「保護されていない通信」と出る
ブラウザはGoogle Chromeです。いつものようにPCを立ち上げてツイキャスにアクセスしたら、サイトの上部アドレス欄で赤い字で「保護されていない通信」となってしまって、アクセスを許可しないとアクセスできなくなってしまったのですが、どうすれば普通に戻るでしょうか?他のサイトは大丈夫です。よろしくお願いします
質問日時: 2024/02/11 19:47 質問者: corta24 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
コンシーバブルフィーチャーも言うイギリスの団体に入りたいのですが。どういう訳か僕のスマホではアクセス
コンシーバブルフィーチャーも言うイギリスの団体に入りたいのですが。どういう訳か僕のスマホではアクセスすることが出来ません。コンシーバブルフィーチャーの活動は、赤ちゃんを作らないというボイコットをし。そして僕は彼女たちが言っている自由が欲しい
質問日時: 2024/02/11 12:57 質問者: 黒いうさぎさん。 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
Googleについてです。 いきなり検索バーが下にいっちゃってしまいました。 直し方を教えてください
Googleについてです。 いきなり検索バーが下にいっちゃってしまいました。 直し方を教えてください。機種はiPhoneです。
解決済
1
0
-
Chromeのブックマーク
今年の5月になったらChromeのブックマークに保存してあるURLが自動的に全削除されるのでしょうか?
質問日時: 2024/02/10 09:47 質問者: マサコップ カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
1
-
ウィルスバスターの「保護決済ブラウザ」が勝手に別ウィンドウが開いてしまう・・というのは
毎回毎回面倒だと思いませんか? どのようにしていますか? しっかり使っていますか? それとも使わずにいつも閉じてしまいますか?
ベストアンサー
1
0
-
カスペルスキーが弾いたwebサイトがそれ以降404 not foundで見られない
以前ブックマークしていたページをChromeで開いたら、カスペルスキーの画面になり、証明書が無効とかで表示できませんでした。 その画面で詳細表示から、リスクを承知でアクセスするというのを選んでも、「404 not found」ページになってしまい、見られません。 ブラウザの拡張機能をオフにしても、「信頼するwebサイト」に追加しても、カスペルスキースタンダード自体を一時停止しても、履歴を削除してもずっと「404」のままです。 拡張機能は入っているけどオフになっている他のブラウザ(Opera、Firefox、Edge)で開いても同じ結果です。 元々拡張機能を入れていないブラウザ(Brave)では表示できました。 なので本当にページがなくなってしまったわけではないようです。 一度「404」になってしまったページをまた表示させることはできないですか?
質問日時: 2024/02/09 18:34 質問者: tamackochi カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
全画面広告がウザイ
パソコンとかスマホでブラウザを開くと、全画面に広告が出るようになってとてもウザったくストレスなのですが、どうしたら表示させなくできるのでしょうか? ご存じの方いたら教えてください。
質問日時: 2024/02/09 09:45 質問者: MysticalRhythm カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
2
2
-
役目を終えてしまった拡張機能「マイナポイント」を削除したい
スマホからAmazonアプリを完全に消したい場合、アンインストールの他に、退会手続きをやらないといけません。 ではパソコンから拡張機能の「マイナポイント」を削除したい場合はどうなのでしょう。 単純にマイナポイントのページに行って、【削除】をクリックするだけで大丈夫でしょうか?
ベストアンサー
2
1
-
グーグルドライブに保存したファイルのBad Request Error 400について
ご覧いただきまして、ありがとうございます。 グーグルクロムでグーグルドライブに保存したグーグルドキュメントやスプレットシートをブラウザー上で開くと Bad Request Error 400 と表示されます。 複数のファイルで同じ現象が起きます。 クロムキャッシュをクリアーしても、クロムの拡張機能を全てOFFにしても改善されませんでした。 ファイルのダウンロードは可能です。 グーグルクロムのシークレットモードでは、同ファイルはグーグルドライブ上で問題なく開くことができます。 突然このような状態になり数日が経ちました。原因が分からず困ってます。 申し訳ないのですが、お気づきの点などありましたら、教えてください。 どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
質問日時: 2024/02/07 12:17 質問者: lawer111 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
121.0.6167.140 chromedriver は取得できるサイトを教えてください
121.0.6167.140 chromedriver が なくて困っています。 検索しても 今までのようなドライバーではなく よく分かりません。 (今まではドライバーだけダウンロードできた) ダウンロードできるサイトを教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/02/06 08:50 質問者: motoentaro カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
[© ロケットニュース24]のページ画像が読み込まれない
のですが、どこの設定が悪いのか、読み込めるようにできる方法を教えてください。 環境:GoogleChrome PC版 Windows11 サイト:https://rocketnews24.com/ 読み込み不良ページの、画像が表示されるべき部分に表示されるエラー文: 「必要な機能を実行できませんでした:ページの再読み込みをお願いいたします。ご迷惑おかけしております。」 なお、GoogleChrome拡張機能の広告ブロッカーは全てOFFです。
質問日時: 2024/02/04 09:52 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
こんにちは、よろしくお願いします。 私物のスマホはAndroidで、ブラウザはChrome、Googleアカウントでログインして使用しています。 職場のパソコンはWindows、ブラウザはEdgeで、ログインせずに使っています。そのブラウザで自分のG-MAILを確認したことはありますが、シークレットタブです。 職場のパソコンでGoogle検索すると、何故か私がスマホで検索した履歴が表示されます。 また、何故か職場のパソコンのブラウザの広告が、スマホで良く検索したり見たりする関連です。 それが転職関連なので、非常に困ります。 これは、何故起こるのでしょうか。 どうすれば解消するでしょうか。
解決済
1
0
-
Chromeでブックマークした際に
ChromeVer.121にアップデートしたところ、サイトをブックマークした際にブックマークの置き場所やタイトル編集する時に逐一編集ボタンを押さないといけない仕様になっていたのですが、現状2度手間なのでバージョンを維持したままで前の仕様に戻す方法はないでしょうか?
質問日時: 2024/02/04 03:41 質問者: ふみまさ カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
入力窓にカーソルを合わせると、拡大されてしまい入力出来ない
下記のURLは、スマホのサポート(質問)の画面ですが、ページ中程の赤い横長の枠に質問内容を打ち込みたいのですが、 スマホの場合はカーソルを近づけると、画面が部分拡大されてしまい、入力出来ません。 パソコンの場合も、カーソルを近づけるとカーソルが+の表記に変わってしまい、枠が拡大されて、窓の中にカーソルを点滅させ ることが出来ません。 どうすれば入力できるてしょうか? https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15946464/
質問日時: 2024/02/02 16:33 質問者: koteiga カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
拡張でマウスジェスチャーができるブラウザを教えていただけませんでしょうか?Edge Chrom では
拡張でマウスジェスチャーができるブラウザを教えていただけませんでしょうか?Edge Chrom ではできませんか?よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/02 08:25 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: その他(ブラウザ)
ベストアンサー
2
0
-
「このファイルを開く方法を選んでください」では、どれを選択すれば良いですか?
自宅にて、所得税の確定申告の書類を作成している所です。 パソコンはWindowsで、Googleクロームで作成しています。 昨年までは同じパソコンにて、Edgeで作成しておりましたが、何も問題は起きませんでした。 作業途中のデータを一時保存するため、「入力中のデータをダウンロードする」をクリック。 するとファイル名の左になぜかiTunesのマークが・・・ 気を取り直してパソコンのデスクトップに戻り、 PC → ダウンロード と進むとダウンロードしたファイル一覧が見られるので、そこで先ほどのファイル名を右クリック。 「プログラムから開く」をクリックし、「別のプログラム」をクリック。 すると、「このファイルを開く方法を選んでください」と表示されます。 この後手違いで「iTunes」を選択してしまったのが原因だと思います。 何を選択すれば正しいのか、ご教授いただけると助かります。
質問日時: 2024/01/31 14:28 質問者: goooさん カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
文字の入力ができません。
新規の入力画面でHTMLエディターを選択して文字入力をしようとするのですがカーソルの表示げでなくて困っています。 画像をクリックしても入力画面に表示されず プレビュー画面には入っているのがわかります。
質問日時: 2024/01/31 13:21 質問者: さぬきの秀さん カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
chromeウェブストアは、GooglePlayストアのようなもの?
ご指南お願いします。 最近パソコンで「chromeウェブストア」というものを知りました。「拡張機能」という便利な機能(アプリ?)を貰ったり購入したりするところ、という印象を持ったのですが、スマホで言うと「GooglePlayストア」のようなものでしょうか?
質問日時: 2024/01/29 13:21 質問者: goooさん カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
Edgeエラー
昨日からEdgeで新しいタブをクリックすると落ちるようになりました。 再インストールもしたのですが、改善しません。 どなたか直し方をご存じありませんか?
ベストアンサー
2
0
-
Googleの検索でフィッシングサイトが上位に出てしまうのですがこのようなサイトを出さないようにする
Googleの検索でフィッシングサイトが上位に出てしまうのですがこのようなサイトを出さないようにする手立てはありませんか? 趣味のカメラをChromeで調べると下の画像のようなメルカリからコピペしたような質の悪いフィッシングサイトばかり出てきて困ってます
質問日時: 2024/01/27 22:11 質問者: 217samuel カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
パソコン・ブラウザの設定について
現在Windows10をしていますが、パソコン起動した際に通常のデスクトップ画面を表示させることなく、ある特定のWebサイトのみを表示させるような方法はありますでしょうか?そして決まったサイトのみの閲覧に制限したいです。イメージとしてはお店などでお客が何か商品等を検索する際に専用のホームページやサイト内からのみ閲覧させるようにしたいです。 ブラウザは主にGoogleChromeを使っています。何かやり方があればご教示願います。
解決済
5
0
-
googleマップについて PCとスマホ
スマホではgoogleマップの目的地の経路を表示させた後に、縦3つの・を押すと「経路沿いを検索」がありますが、PC版にはありますか? PCの画面の方が大きく便利なので、その機能があると便利なんですが見当たりません。
質問日時: 2024/01/22 23:07 質問者: athlor カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
クロームブラウザで ワイプ画面を作る事は可能でしょうか(まただウインドウズの設定で)
バラエティで隅っこに芸能人の表情がみれるワイプありますよね ああいった形で、いちぶ、画面に動画の窓を固定させたまま もう一つの窓でwebサーフィンをしたいのですが、そうしたブラウザアドオンはありますでしょうか また、ウインドウズの設定で二窓の一つを ワイプ画面のように固定することは可能でしょうか? どなたかご教授ください 宜しくお願い致します
質問日時: 2024/01/22 17:48 質問者: orengegirl カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
steamってブラウザですか?
やりたいこととしては、窓であればサイズ変更できるならしたく、他の窓と二つ開いて同時並行して作業をしたいのです。 教えてください
解決済
1
0
-
chromeで「★気になる」や「Good」がクリックできなくなりました
これまでchromeでこのサイトを見ていたのですが、突然、「★気になる」や「Good」がクリックできなくなりました。クリックしてもまったくかわらないのです。PCを再起動させても同じです。 やむなくBingを使用していますが、最初にニュースがでてきたり検索でAIがでてきたりで使いにくいです。できればchromeの方で見たいのですが、この現象の解消についてご教示いただければ幸いです。
質問日時: 2024/01/21 10:28 質問者: satoumasaru カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
2
-
Safariの検索バーが表示されない。
Mac noteを使用しています。 突然、Safariの検索バーが表示されなくなり、ネット検索できなくなりました。 スマホで、検索してみたところ、(システム設定⇨ 一般⇨ アピアランス)の「メニューバーを自動的に隠す/表示かっこにチェック、と書かれてありましたが、「アピアランス」って、どこにあるか教えて下さい。
質問日時: 2024/01/21 09:47 質問者: miracara2 カテゴリ: Safari(サファリ)
ベストアンサー
1
0
-
GOOGLEドキュメントのツールバーに「音声入力」のアイコンを表示したい
CHROMEBOOKで、GOOGLEドキュメントをいつも音声入力で書き込みをしています。 メニューの{ツール}→{音声入力}で選択しますが、音声入力が頻繁なため、可能ならツールバーに「音声入力」のアイコンを表示したいと思います。 ヘルプを見たり検索したりもしたが不明です。 可能なら教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/21 09:33 質問者: kanakopapa カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
Edgeで新しいタブページがカスタマイズできない
Edgeで、新しいタブページをカスタマイズしたいのですが、新しいタブの右上に歯車のマークが表示されません。Windows11です。前までWindows10を使っていました。どうしたらいいのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。Chromeがいいよとかはやめてください。
解決済
4
0
-
chromeの設定で「すべてを同期する」にした場合、色んなサイトでログインしないと見られないページな
chromeの設定で「すべてを同期する」にした場合、色んなサイトでログインしないと見られないページなどを見た時、他端末で同じGoogleアカウントでログインした時、前の端末でログインしたサイトなどにパスワードなど入れなくても見られてしまいますか? 分かりにくかったらすみません!
質問日時: 2024/01/19 19:10 質問者: tsukichiaki カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
Googleの急上昇ワードの表示をオフにする方法はありますか??プライベートモードだとオートコンプリ
Googleの急上昇ワードの表示をオフにする方法はありますか??プライベートモードだとオートコンプリート機能の所をオフにしてもまた次のタブを開いた時には急上昇ワードが表示されます。
ベストアンサー
3
0
-
GoogleChromeのリモートデスクトップが、何度か試さないと接続できない
GoogleChromeのリモートデスクトップを使っています。 お昼休憩など、中座した後、再度繋ごうとすると、いつも 接続に失敗・試行を繰り返して3、4回目で繋がります。 GoogleChromeのリモートデスクトップはインターネット通信なので、通信料が多い時間帯などは仕方なのかなとも思うのですが、 何か設定などで改善する余地はないでしょうか? なお、数時間に1度、突然接続が切れることがあります(Googleスプレッドシートの表のコピーなどの作業をしているときに多いような気がします)。
質問日時: 2024/01/18 13:06 質問者: pz001 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
Chromeを使っていますがYouTubeが遅くなりました アドブロックを使用しているとなる?
Chromeを使っていますがYouTubeが遅くなりました アドブロックを使用しているとなる? 今まではそういうことはありませんでしたが アドブロックを使用している と読み込みが遅くなる というのはどこかで見ました これは正しいのでしょうか
質問日時: 2024/01/18 12:50 質問者: necotarou2222 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
子供のchromeブックに有料アプリをいれたい(私はpcとガラケー所有)
よろしくお願いします。 こどものchromeブックに、勉強関係のアプリ(有料)を入れたいと思っています。 子供用のchromeブックで、google play から購入しようとしたところ、google playファミリーライブラリに登録してファミリー用お支払方法を追加してもらってください、と出ました。 私はガラケーを使っていまして、スマホを持っていません。 私のパソコン(win11)からgoogle playのページを開いて、ファミリーリンクライブラリを設定しようとしたのですが、うまくいきません。 子供のタブレットに私のgoogleアカウントでアクセスして、設定しようとしたのですが、これもうまくいきません。 (私のgoogleアカウントでログインできない) やっぱり別にスマホを購入するか、または別のタブレットを使わないと、有料の勉強系のアプリを子供のchromeブックにインストールするのは無理でしょうか? (今まで子供のchromeブックに無料のアプリはいくつかインストールしました。) よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/18 10:11 質問者: みるきち カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
パソコンでChromeを使用していますが 最新バージョンが重くYouTubeが見にくいです
パソコンでChromeを使用していますが 最新バージョンが重くYouTubeが見にくいです YouTubeショートがすぐに切り替わらないです YouTubeの問題でしょうか 他のサイトは普通に見れますが・・・・ 他にも同じような人いますか? Chromeが原因だと思いますか ブラウザもどんどんメモリを食うようになっていくのでしょうか 現在Windows10でメモリが8GBでしたが SSDの起動も最初は10秒以内からでしたが最近遅いです これは仕方がないことなのでしょうか 何が原因なのでしょうか 255gb 空き容量は60gbあります
質問日時: 2024/01/16 19:43 質問者: necotarou2222 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
7
1
-
Bing検索サイトの上に、COPILOT がスクロール表示されないようにしたい
Microsoft Edge ver.120 Bing検索サイトで、マウスの中ボタンを上にスクロールすると、AIの COPILOT が表示されます。 これを表示させない方法はありますか?
質問日時: 2024/01/15 11:19 質問者: Chown カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
1
1
-
Androidで楽天ウェブ検索を使っているか方、URLリンクのコピーできますか? Chromeだと、
Androidで楽天ウェブ検索を使っているか方、URLリンクのコピーできますか? Chromeだと、アドレスバーのURLをタップすると開いているいるページのURLを選択、コピーできるのに対して楽天ウェブ検索ではアドレスバーをタップするとURLが消えて「検索語句またはURLを入力」と表示されます
解決済
1
0
-
パソコンのホームについて
最近、エッジでもクロームでもホームを押しても1発でYahooじゃぱんが開けなくなりましたが、何か方法は。
質問日時: 2024/01/10 15:40 質問者: aabbqq カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
違法ダウンロードしたことになりますか? iPhoneでブラウザはchromeを使っていました。 アダ
違法ダウンロードしたことになりますか? iPhoneでブラウザはchromeを使っていました。 アダルトサイトでdownloadと書かれたところに手が当たってしまいゲージが表示され、ゲージがいっぱいになってから画像のような物(画像は別サイトでスクショしました。)が出てきたので×を押してタブを閉じました。ファイルや写真アプリには何も保存されていなかったのですがどうなるのでしょうか?
質問日時: 2024/01/10 11:26 質問者: ligature カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
PC版のchromeブラウザは以前キャストアイコンがあったのですが、どうやっても出てこなくなりました
PC版のchromeブラウザは以前キャストアイコンがあったのですが、どうやっても出てこなくなりました。 仕様が変わったのでしょうか? どなたか分かる方いらしゃいますか? バージョン: 120.0.6099.200(Official Build) (64 ビット)
質問日時: 2024/01/08 23:24 質問者: jelly-g カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
これはアップロードしたことになるのでしょうか? 先日購入した電子書籍がpdfファイルだったのですがう
これはアップロードしたことになるのでしょうか? 先日購入した電子書籍がpdfファイルだったのですがうっかりMicrosoft Edgeで開いてしまいました。url欄は file:///C:/Users/ユーザー名/Desktop/abc.pdf になっていて1番左にはファイルと書かれておりそこをクリックすると「ローカルファイルまたは共有ファイルを表示しています」と出てきます。 これって誰かから見られる状態なのでしょうか?また、どこかにアップロードされていて違法アップロードとかになったりするのでしょうか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
4
0
-
chromebook でwindowsのソフトを動かしたいのですか、なにをどうしたらいいのでしょう?
chromebook でwindowsのソフトを動かしたいのですか、なにをどうしたらいいのでしょう?
質問日時: 2024/01/05 00:36 質問者: pogi2415 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
ブラウザgooglechromeの改修。改悪じゃないの?
ここ数か月間、気になっていることがあります。 何月何日なのかは知りませんが、ここ数か月前から、ブラウザ googlechromeが一部改修があった模様です。 何が変わったかというと、ブラウザ画面上に文字カーソル位置が入るようになりました。 それと同時に、今までは スペースパー押下で1ページ下にスクロール、カーソルキー上下押下でX行分上下スクロール(Xの値はWindows上のデバイスのプロパティで調整可能)だったのに、 改修されてからは スペースバー押下でのスクロールは変わらず、カーソルキー上下押下で(従来は)X行スクロールするはずだったのに、「カーソルキー上下押下で、ブラウザ画面内の文字カーソル位置の移動」となり ページのスクロールは、その結果に伴うもの(別の言い方をすれば、文字カーソル位置が、ブラウザ画面上の最上行、あるいは最下行にあるときにカーソル移動し、その結果、スクロールが行われる。文字カーソル位置が最上、最下ではない場合は、スクロールは行われず、ブラウザ画面内の文字カーソル位置の移動が行われるだけ、ということ。ワープロソフトや表計算ソフト上のカーソル移動と同じ事) になってしまいました。 すげー不便なのですが、google社は、これを 「大変便利に変わりました。気が利いてるでしょ?」 と思っているのでしょうか? 他のユーザの皆さんはどうでしょうか? この改修を、改良と思いますか? それとも改悪と思いますか?
質問日時: 2024/01/02 17:27 質問者: s_end カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
6
0
-
アプリ「GoogleChrome」内に存在する、「リーディングリストに追加」という機能は、一体なにを
アプリ「GoogleChrome」内に存在する、「リーディングリストに追加」という機能は、一体なにを、どのように、どこに、どのようにできる機能なのでしょうか。 根本的なところから教えて下さい。
質問日時: 2024/01/02 05:52 質問者: 98829506 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ブラウザ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
ハローワークインターネットサービ...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
このマークって何ですか?
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
至急です。 高校生の子供が自分のス...
-
Edgeでダウンロード状況表示画面か...
-
ウイルスですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
この拡大鏡はどうすれば消せますか?
-
Windows11で時間をさかのぼってリセ...
-
クロームブックについて
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
ブラウザー(Google chrome)を再起...
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたいです。
-
google chromeのプロファイルを削除...
-
文字列を入力させる意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表示が...
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
このマークって何ですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Microsoft edgeのIEモードを解除し...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデバイ...
-
サファリでキーワード検索するとブ...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
google chrome から yuotube.comへ...
-
ウイルスですか?
-
サポートされたファイル形式およびM...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
おすすめ情報