回答数
気になる
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipediaを表示すると画面が切れてしまいます。縦
iPadのGoogle Chromeで画像のWikipediaを表示すると画面が切れてしまいます。縦画面表示も横画面表示も同じです。(赤い印のところです。) スワイプ?スクロール?しても動きません。再起動でも無理です。 Androidスマホで同じサイトを表示すると左右のスクロールができます。画面は切れてしまうものの、左右のスクロールにより全部見ることができます。 なぜですか?改善方法はありませんか?他サイトも同じです。 質問が分かりにくいなどあったら再度補足しますのでよろしくお願いします。本気で悩んでますのでよろしくお願いします。早めの回答願います。
質問日時: 2025/04/08 03:09 質問者: とっくん8080 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
1
-
Edgeを起動したら画面が点滅します。
Edgeのところだけで他のところはなりません。 これって何なんでしょう?
ベストアンサー
2
0
-
広告ブロッカー?というのを使っていないのにこうなるのですが、
広告ブロッカー?というのを使っていないのにこうなるのですが、 どうすればいいですか? キャッシュ削除やクッキー削除をしてもダメでした。 https://i.imgur.com/byXndC8.jpeg
質問日時: 2025/04/02 08:51 質問者: rakiduta1 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
文字入力中画面が固まる
Win11ですが、たまにあるんですが、ネット画面で文字入力してるとき、変換ボタン押したらなかなか文字が変わらずそのうちchromeは応答してないとか出て全体が白っぽくなって先に進まないときあるんですが、これってなんでしょうか?
質問日時: 2025/03/31 09:29 質問者: KU1012 カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
2
0
-
Yahoo メールのサイトが開けなくなりました。原因と解決方法を教えてください
これまで10年以上 Google Chrome を使って Yahoo メールを使っていました。 ところがある日突然、添付写真の不具合レポートが現れ、Yahoo メールのサイトにアクセスすることができなくなりました。 レポートの指示内容に従い、別のブラウザーソフト (Firefox) を試したところ Yahoo メールが使えるようになりました。 とりあえず使えるようになったのですが、従来通り Google Chrome が使えれば一番便利なので、なぜ Firefox で使えるのに Google Chrome では出来なくなったのか、その理由と、解決方法を教えていただきたいと思います。 なお、簡単な対処として、Google Chrome のキャッシュ・データの削除を行いましたが状況は変わりませんでした。
質問日時: 2025/03/30 00:19 質問者: バンコクからの質問 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
急にgoogleの検索結果画面がダークモードになった(パソコン)
ダークモードにはなっていないのにこのように検索画面のみが暗くなりました。パソコンの機種はchromeです。なったのは検索をしてすべて欄から画像欄をタップしたら、画像が並ぶとともにダークモードになりました。解消する方法を知っている方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
質問日時: 2025/03/29 21:37 質問者: 紫陽花-ajisai カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
Microsoft edge でダウンロードしてる最中に 「ダウンロードできませんでした-ネットワー
Microsoft edge でダウンロードしてる最中に 「ダウンロードできませんでした-ネットワークの問題」 と出ます。再開したらすぐに 「ダウンロードできませんでした-問題が発生しました。もう一度お試しになるか、お客様の組織にお問い合わせてください。」 と出ます。沢山ダウンロードしたいファイルがあるのにこれじゃ全然進みません。どうしたら良いのでしょうか?ネットワークは安定してるはずなのですが。 Google Chromeでも同じです
解決済
3
0
-
現在Microsoftのサポートにクイックサポートで対応してもらっているのですが、Windowsのフ
現在Microsoftのサポートにクイックサポートで対応してもらっているのですが、Windowsのファイルと設定を復元している最中で再起動した後はどうしたら良いのでしょうか?受付番号は控えているのですが...
質問日時: 2025/03/26 15:55 質問者: ルピーン カテゴリ: InternetExplorer(IE)
解決済
2
0
-
大至急誰か助けてください!!!! Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べて
大至急誰か助けてください!!!! Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べていたら、いつも使っているお気に入りのフォルダにだいぶ前に使っていたお気に入りが移ってしまったようなのです。その時てっきりどこかのフォルダからコピーされたのかと思って幾つか削除してしまいました。が、どうやらコピーではなく、どこかのフォルダから移動?して来たようなのです。 そこでなのですが、この削除してしまったお気に入りが何であったのかを調べたいのと、どこのフォルダからきたのか、原因が何なのかを教えて欲しいです。 このことで2日間悩みっぱなしです。。。 どうか助けてください!! 何時間も grok 3と格闘してましたが、疲れ果ててしまいました.... それともMicrosoft edgeのサーバーからコピーされたのでしょうか?どうしたら良いのでしょうか? ショックがデカすぎて寝込んでます...
解決済
3
0
-
大至急誰か助けてください!!!! 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調
大至急誰か助けてください!!!! 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べていたら、いつも使っているお気に入りのフォルダにだいぶ前に使っていたお気に入りが移ってしまったようなのです。その時てっきりどこかのフォルダからコピーされたのかと思って幾つか削除してしまいました。が、どうやらコピーではなく、どこかのフォルダから移動?して来たようなのです。 そこでなのですが、この削除してしまったお気に入りが何であったのかを調べたいのと、どこのフォルダからきたのか、原因が何なのかを教えて欲しいです。 このことで2日間悩みっぱなしです。。。 どうか助けてください!! 昨日何時間も grok 3と格闘してましたが、疲れ果ててしまいました.... それともMicrosoft edgeのサーバーからコピーされたのでしょうか?どうしたら良いのでしょうか? ショックがデカすぎて寝込んでます...
解決済
1
0
-
大至急誰か助けてください。 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べてい
大至急誰か助けてください。 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べていたら、いつも使っているお気に入りのフォルダにだいぶ前に使っていたお気に入りが移ってしまったようなのです。その時てっきりどこかのフォルダからコピーされたのかと思って幾つか削除してしまいました。が、どうやらコピーではなく、どこかのフォルダから移動?して来たようなのです。 そこでなのですが、この削除してしまったお気に入りが何であったのかを調べたいのと、どこのフォルダからきたのか、原因が何なのかを教えて欲しいです。 このことで一日中悩みっぱなしです。。。 どうか助けてください!! 昨日何時間も grok 3と格闘してましたが、疲れ果ててしまいました.... 昨日Bookmarks.bakとBookmarksをコピーせずに直接メモ帳で開いてしまったのですが大丈夫でしょうか?メモ内を検索はしましたが.... それともMicrosoft edgeのサーバーからコピーされたのでしょうか?どうしたら良いのでしょうか?
解決済
1
0
-
誰か助けてください。 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べていたら、
誰か助けてください。 昨日Microsoft edgeのお気に入りの同期が機能してるか調べていたら、いつも使っているお気に入りのフォルダにだいぶ前に使っていたお気に入りが移ってしまったようなのです。その時てっきりどこかのフォルダからコピーされたのかと思って幾つか削除してしまいました。が、どうやらコピーではなく、どこかのフォルダから移動?して来たようなのです。 そこでなのですが、この削除してしまったお気に入りが何であったのかを調べたいのと、どこのフォルダからきたのか、原因が何なのかを教えて欲しいです。 このことで一日中悩みっぱなしです。。。 どうか助けてください!!
解決済
2
0
-
複数ページが表示されたブラウザから1ページだけ移動させるショートカットキー
複数のページが表示されているブラウザから1ページだけを抜き出す……というか移動させる。 新たにブラウザを立ち上げて1ページだけ表示したようにする。 これはタブをドラッグすることで可能です。 タブをドラッグすれば、逆に1ページだけ表示されたブラウザを別のブラウザに統合することも可能です。 この動作を、マウスを使わないでキーボードだけでできるでしょうか? この動作のショートカットキーはありますか?
ベストアンサー
1
0
-
Microsoft edge で質問があります。回答を急ぎでお願いします!! 今新しいパソコンに変え
Microsoft edge で質問があります。回答を急ぎでお願いします!! 今新しいパソコンに変えようと思っているのですが、 Microsoft edgeのお気に入りや保存されたパスワードを新しいパソコンで使えるようにするにはMicrosoft edgeにログインすれば良いのでしょうか?
解決済
3
0
-
新しいパソコンを買ってそのMicrosoft edgeとGoogle Chromeに前使ってたパソコ
新しいパソコンを買ってそのMicrosoft edgeとGoogle Chromeに前使ってたパソコンのMicrosoft edgeとGoogle Chromeのお気に入りをインポートしたいのですが、疑問があります。 インポートしたらお気に入りの順番がバラバラになってしまわないでしょうか? 分かりにくくなって申し訳ありません。
解決済
4
0
-
Google Chromeのシークレットモードをそもそも使えないようにするにはどう設定すればよいです
Google Chromeのシークレットモードをそもそも使えないようにするにはどう設定すればよいですか? Windows10で自身のアカウントでログイン、Chromeのアカウントも自身のアカウントでログインしています。 上記の状況で、子供に提供しているのですが、どうもシークレットモードでよからぬブラウジングをしているようで、シークレットモード自体を使用できないように設定変更したいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/24 13:51 質問者: yasuhico カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
gmailのリンクについて
gmailの本文の一部を選んで右クリックしても「選択か所へのリンクをコピー」が出てきません。どうすれば選択か所へのリンクをコピーすることができますか?とりあえずリンクからその選択した単語へ飛べればいいのですが。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/23 10:41 質問者: satooo カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
5chで書き込もうとしたら クッキーが壊れてるから削除しろとずっと出て困ってます 検索履歴から削除し
5chで書き込もうとしたら クッキーが壊れてるから削除しろとずっと出て困ってます 検索履歴から削除しても同じでした どうすれば直るか分かる方おられますか?
解決済
2
0
-
ウイルスですか?
楽天市場にアクセスするとタブが増えて ttp://searchalgorithm.co.kr/ad/tab_open.php?app........................... と出てきて ttps://www.rakuten.co.jp/?scid=af_pc_etc&sc2id................. とアフィリエイトみたいなタブが出てきます。 対処方を教えて下さい。 EdgeやChrome両方で出ます。 あとツールバーに勝手に韓国の通販サイトが追加されてたりします。
質問日時: 2025/03/21 09:19 質問者: kisiwamaru07 カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
2
1
-
Googleの検索
最近Googleで調べ物したら、全然関係のないApple Watchのtiktokリンクが出てきましたこれってウイルスかハッキングですかね詳しい方いたらお願いします
質問日時: 2025/03/20 20:12 質問者: マセマタ カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
wordの機能が壊れています。なぜ、html変換不可なのでしょうか。
wordの機能が壊れています。なぜ、html変換不可なのでしょうか。 具体的には、wordをhtmlに変換する際、保存時に、 まずツールを選択し、webオプションを選択、unicode(UTF-8)を選択し、 それから、webページ(フィルター後)を選択するのですが、 通常であれば、.htmlが表示されるのに対し、 https://blog.e2info.co.jp/2020/11/02/word%E3%81%A7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%A6html%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98/ こちらでは、.htmlという拡張子が表示されません。なぜ? そして、表示結果もhtml様式になりません。 理由も添えて下さい。
質問日時: 2025/03/20 19:11 質問者: 福本英一 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
iPhoneでこのタブって一度に消せないですか?あっという間に500のタブがたまってしまって一つずつ
iPhoneでこのタブって一度に消せないですか?あっという間に500のタブがたまってしまって一つずつ消すのが面倒です
質問日時: 2025/03/18 18:48 質問者: ぽむちぽむち カテゴリ: Safari(サファリ)
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
Chromeの同期機能
ブックマークの設定とかやってますが、Chromeの同期機能はONのほうがいいですか? なにか他含め弊害はないでしょうか?
質問日時: 2025/03/17 22:53 質問者: KU1012 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
4
2
-
マルチプロセスを使わない速度を重視したパソコン用ブラウザはありますか?
マルチプロセスを使わない速度を重視したパソコン用ブラウザはありますか?
ベストアンサー
2
0
-
Chromeブラウザについて
Microsoft Edgeの上部のお気に入りバーみたいなものはできないのでしょうか。 Edgeの時はそこをクリックするだけでそのページに飛べて便利なんですが。
解決済
2
0
-
ブラウザでの違いが原因?
普段Microsoft Edgeを使ってるんですが、知恵袋などで文章作ってるとき、 変換ボタン押しても画面が白っぽくなり変換も何もできなくなりMicrosoft Edgeは応答してませんと出る時があります。 かなり待てば戻りますが、原因は何でしょうか。 Chrome使ってるときは今のところ経験してません。 ブラウザのせいでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
拡張子 knhの開き方が分かりません。
拡張子 knhの開き方が分かりません。ネットで検索しても、解決に至るページが見つからなくて困っています。パソコンに詳しい方、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/16 00:32 質問者: にんじん1 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
プッシュ通知の設定確認
win11でchromeを使っています。 これまで気にせず『許可する』を押していましたが、 サイトに依っては怖い、ということを知りました。 ということで質問です。 「設定/サイト確認」でこれまで許可したサイトがリストされる、と聞きました。 許可したサイトはすべてリストされているのでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/15 17:46 質問者: to87 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
Chromeとは
初歩的な質問ですが。 なんとなくはわかるんですが、Chromeって何でしょうか? 普段は検索などにgoogleやYahoo使ってますけど、それとはどう違うのでしょうか。 ダウンロード含め完全無料ですか?
質問日時: 2025/03/14 20:13 質問者: KU1012 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
5
0
-
iPhoneのSafariのタブがおかしい
Safariのタブがむちゃくちゃバラバラに表示される、昔のタブが表示されたらして、対処法などあるでしょうか、最近調べたタブは逆に表示されません!、またウイルスなどの可能性はあるでしょうか?
質問日時: 2025/03/11 12:18 質問者: マセマタ カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
WinのChromeのタブの挙動について(新規タブ、閉じたとき)
Google Chromeのタブの挙動を制御したいです。 ・新規タブ(ほかのソフトからブラウザにURLが飛ぶなど)を開くときは現行タブの右に開く ・タブを閉じたらその前に開いていたタブに移る こう設定する拡張機能はあるでしょうか? 最近までは TabsPlus という拡張機能でこの設定ができていたのですが『拡張機能のベスト プラクティスに沿わないため、ご利用いただけなくなりました』となりました…。
質問日時: 2025/03/08 08:38 質問者: 05051036 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
chromeの複数利用について
今回、在る理由から、 1台のパソコンで複数のchromeが使えるかを研究していました。 結果として、どうやら出来そうな結果となったのですが、 その後に以下の質問が出てしまいました。 宜しくお願いします。 これまでのメインの他に、2つプロファイル?を作成し、 それぞれでchromeが開くことを確認出来たのですが、 その後、メインを開いても、 メインで保存してあったアドレス、パスワードが使えません。 多分、まだメイン用になっていないのかと思います。 メインなり、追加したプロファイルなり、 兎に角、開いたプロファイルのデータを使うために、 どんな設定が必要か教えて欲しいのです。 win11homeです。
質問日時: 2025/03/06 11:31 質問者: tkd0403 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
深夜になるとエロサイトにアクセスしてしまいませんか。煩悩との戦いではありませんか。
深夜になるとエロサイトにアクセスしてしまいませんか。煩悩との戦いではありませんか。
ベストアンサー
1
0
-
Siriの誤作動
先ほどSiriが勝手に作動しアラームをセットされましたこれってウイルスか何かですか?
質問日時: 2025/03/03 18:16 質問者: マセマタ カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
とあるゲームサイトについて
あるアダルトゲームサイトについて質問です。 昔ポルノハブからあるアダルトゲームの広告がながれてきたのですが、そのサイトにバンドルカードを登録してしまったのでとても不安です、しかしカードは(登録できませんでした)一応カードは全て削除して退会しているのですが、大丈夫でしょうか?、確かdirty games、ファミリーなんとかというゲームでした
質問日時: 2025/03/02 09:46 質問者: マセマタ カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
車のルート案内アプリ
実際に遠出する前に、経路上のサービスエリアや道の駅等、休憩ポイントを確認しておきたいのですが、自分の知っているアプリではICしか表示されません。 経路を見ながらサービスエリアを探すのが手間なので、経路案内時にそういった休憩ポイントも表示してくれるアプリが欲しいのですが、紹介いただけないでしょうか。 Google MAP等の有名アプリで、こういう操作をしたら表示されるというのでも大歓迎です。 よろしくお願いいたします。
解決済
1
1
-
グーグルアカウントにログインできない。しかもスマホなしで二段階認証要求される。
(私ではなく親族なのですが) グーグルアカウントにログインできず困っています。 復旧しようとすると、必ず2段階認証を要求されてしまいますが、 スマホと電話番号はすでに破棄しているとのこと。 (使わないということで破棄したそうです) 秘密の質問などはまったく聞かれません。 2段階認証以外のログイン方法が提示されません。 この状態で何らかのアカウント復旧方法は存在しますか? あちらこちらを調べたのですが、どこにも手掛かりがなく、途方に暮れています。 方法をご存じの方がおられましたら、情報だけでも良いので、ご教授ください。
質問日時: 2025/02/26 20:04 質問者: ペンシル カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
1
-
新しくGoogleのChromecastを買ったのですが、この画面から進めません ローカルネットワー
新しくGoogleのChromecastを買ったのですが、この画面から進めません ローカルネットワークはオンになっています Bluetoothを再度オンにしてみる Chromecastの電源ボタンを押してみる など試しましたがダメです Wi-Fiは、スマホと同じWi-FiでChromecastも繋いでいます なぜ繋がらないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 16:11 質問者: cha_mi_ カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
彼氏のホーム画面にこんな感じの黒い背景にピンクの 少し発光してるハートのものがありました。 彼氏がス
彼氏のホーム画面にこんな感じの黒い背景にピンクの 少し発光してるハートのものがありました。 彼氏がスマホいじってる時に見えたので、「そのかわいいハートのアプリってなに?」って聞いたら、コミュニティ? 掲示板のをショートカットでホームに持ってきたやつって言っていました。 どんな掲示板か聞いちゃいけないやつかな?と思って しまいその後は何も聞かなかったのですが、今すごく 気になってしまいます。 出会い系とかどこかの女性と変なやり取りするような 掲示板だったらどうしようと不安になっています... もし分かる方いましたら教えてください!!
質問日時: 2025/02/23 17:13 質問者: yumeirotomo カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
1
0
-
無線LANルーター Aterm3600HPのクイックWeb設定
長年使っていた無線LANルーターの入替のため同じメーカーNECのAterm3600HPを購入しました。 クイックWeb設定を使う前にユーザーズマニュアルを確認すると 設定を行う前に ・Wi-Fi接続の子機からクイック設定Webを起動する場合は、あらかじめ本商品と子機とのWi-Fi通信を確立してください。 ・ネットワーク分離機能の設定を工場出荷状態から変更していない場合、セカンダリSSIDにWi-Fi接続している子機では、ネットワーク分離機能が有効なため、クイック設定Webは表示できません。いったん有線で接続するか、プライマリSSIDに接続して、クイック設定Webを表示してください。 ・Webブラウザでキャッシュを使用しないように設定してください。ご利用のWebブラウザやその設定によっては、説明されている操作を行った際に、Webブラウザが以前に保存していた内容を表示する場合があります。 ・Webブラウザの接続設定を「ダイヤルしない」、「プロキシサーバーを使用しない」に変更します。 とあります。 今の無線LANルーターのWeb設定ではキャッシュ、プロキシサーバーに関する変更は説明がなかったのですが初心者ですみません。 (1)クイックWEB設定を起動する前には毎回キャッシュをクリアした方がよいということでしょうか (2)現在のWebブラウザの接続設定は「ダイヤルしない」、「プロキシサーバーを使用する」なのですがクイックWEB設定を起動する前に「プロキシサーバーを使用しない」に変更し、クイックWEB設定終了後には「プロキシサーバーを使用する」に戻してよいのでしょうか
質問日時: 2025/02/22 13:59 質問者: あめいち カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
2
0
-
ChromeOS Flexをダウンロード、インストールしたいのですが、ダウンロードページに、必要事項
ChromeOS Flexをダウンロード、インストールしたいのですが、ダウンロードページに、必要事項を記入したら、ヤフーメールは個人用ですので使用できませんとでました。他にAOL、Outlookメール持っています。個人ではダウンロードできないですか?
質問日時: 2025/02/21 09:00 質問者: kazuaki2020 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
Brave の使い方
アンドロイドスマホで 1,Braveはインストールすればそれで完了ですか ?? なにかその他に必要な事がありますか? 2,Braveは の使い方の使い方のイメージは インストールしてBraveを開いて google chromeで検索をするのでしょうか それとも、その他の使い方をするのでしょうか ?
質問日時: 2025/02/20 09:31 質問者: naranoneko カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
7
0
-
手話をリアルタイムでテキストに翻訳できるHandyというアプリはどこでダウンロードできますか?
この高校生が開発した、手話をリアルタイムでテキストに翻訳する HandyというアプリはAndoroidとかスマホ版のやつが グーグルプレイとかでダウンロードできるのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。 手話をリアルタイムで翻訳 田上さんと李さんが開発した「Handy」は、 手話をリアルタイムでテキストに変換するアプリだ。 https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/12318
質問日時: 2025/02/19 21:02 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
クロームアドオンで公開停止になったやつって使ったらまずいですかね??
クロームで使っている ublock orignという広告ブロックアドオンと 開いているタブのリンクテキストをコピーしてくれる Copy All URLsというアドオンの 2つがなんか公開停止になったみたいで自動でオフになっていたのですが 使い続けて大丈夫ですかね?( ・`ω・´)
質問日時: 2025/02/19 16:04 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
1
-
iPhone利用してます。 いつもGoogleのアプリからYouTubeを見ていたのですがある日突然
iPhone利用してます。 いつもGoogleのアプリからYouTubeを見ていたのですがある日突然、ログアウトされログインしようとしたら、ブラウザの Cookie が無効になっているようです。Cookie を有効にするか、新しいブラウザ ウィンドウを開いてください。と出てきてログアウトが出来なくなりました。 ネットとか見てもSafariから設定を有効とかしか書いてなく、私はGoogleのアプリからYouTubeを見ているのでどこにも載ってなく、設定見てもどこをオンにしたら良いか分かりません。SafariからはYouTubeログインできるのにGoogleアプリからではできないのでやり方を教えてください。
解決済
2
0
-
旦那がこっそり見ていたアダルトサイトを探しています。
旦那がこっそり見ていたアダルトサイトを探しています。 サイトの特徴が、ブラウザの背景は黒で、サイト名(英語)が左上にあり、 サイト名、再生ボタン、シークバーは全てピンク色でした。 アプリではなくSafari(ブラウザ)です。 1秒くらいでスマホを取り上げられたので詳細は覚えていません。 有料なのか無料なのかも分かりません。 スマホを開いてすぐだったので画面は真っ暗で再生ボタンだけ見える状態でした。 私がスマホを見ることは許可を取っていて、用事があり目の前で操作してました。 今まで慌てて取り上げられたことはないので間違いなくAVだと思います。 心当たりある方は教えてください。
ベストアンサー
5
0
-
至急!! ダウンロードしたGoogleフォトの写真と撮影日を統合する為に下記の手順で行っていましたが
至急!! ダウンロードしたGoogleフォトの写真と撮影日を統合する為に下記の手順で行っていましたが、うまくいきません。 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されません。」 と表示され先に進めません。 【手順】 Google Takeoutで画像をダウンロード ↓ Google Photo Takeout Helperダウンロード ↓ ファイル名cmd変更後黒い画面で入力 1.Google Photo Takeout Helperの場所をコピー 2. この後ろに\gpth-windoza.exeを繋げる 3. この後ろに-i "Takeout" -o "Output"を繋げる 最終的に下記になります。 C:\Users\〇〇\Downloads\gpth-windoza.exe -i "Takeout" -o "Output" 4.Enter (ここで画像のエラーが出ます。) 分かる方、素人にも分かるように教えて下さい!!!
解決済
1
0
-
あるサイトについて
a real meというサイトで遊んだなのですが、予想検索にa real meとでできて調べたら危ないサイトとと言うことが判明し、すぐにキャッシュや履歴を削除したのですが、この場合ウイルスなどに感染しましたかね?
解決済
1
0
-
勝手にAgoda(アゴダ)やTemuがお気に入り登録される(ブックマーク)
PCを再起動する度に、クロームのお気に入りに勝手に追加されます 名前はなぜか韓国語「아고다 공식 사이트 | 예약 무료 취소 & 할인 특가 | 2백만 개 이상의 숙소」 何が原因かご存じの方いませんか? TEMU or アゴダが、ランダムでお気に入り登録されます。
質問日時: 2025/02/12 09:27 質問者: butakola カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
Windows10 エクスプローラー表示が...
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
Microsoft edgeのIEモードを解除し...
-
ウイルスですか?
-
このマークって何ですか?
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデバイ...
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
EdgeでキャッシュデータとCookieを...
-
ダウンロードした画像をブラウザで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表示が...
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
このマークって何ですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Microsoft edgeのIEモードを解除し...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデバイ...
-
サファリでキーワード検索するとブ...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
google chrome から yuotube.comへ...
-
ウイルスですか?
-
サポートされたファイル形式およびM...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
おすすめ情報