回答数
気になる
-
勝手にAgoda(アゴダ)やTemuがお気に入り登録される(ブックマーク)
PCを再起動する度に、クロームのお気に入りに勝手に追加されます 名前はなぜか韓国語「아고다 공식 사이트 | 예약 무료 취소 & 할인 특가 | 2백만 개 이상의 숙소」 何が原因かご存じの方いませんか? TEMU or アゴダが、ランダムでお気に入り登録されます。
質問日時: 2025/02/12 09:27 質問者: butakola カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
Edgeが起動できなくなった
パソコン上でMicrosoft Edgeを起動させると、真っ白い画面が2分くらい続き、何もしないで戻るようになしました。これはある日から突然発生した現象で、もう一つのブラウザではインターネットを閲覧でき、メールも可能です。ということは、WiFiはokなので、Edgeのファイルが破壊されたのではないか、と思われます。 ●Edgeだけの関連ファイルを購入した際に添付されたDVDからインストールすることはできますか?できるとしたら、どうすればよいでしょうか?機種はDell Inspironです。 ●もしくは、okの方のブラウザからEdgeだけをダウンロードするには、どこからどうやって行ったらよいでしょうか?
解決済
1
0
-
google chrome の各種設定メニューがに英語になりました。日本語に直す方法を教えてください
Windows 10から11にバージョンアップする際、デスクトップPCも更新しました。新PCには英語版のWindows 11が組み込まれていたためネットで「英語版のWindows 11を日本語環境にする」等の案内を見ながら日本語環境に変更しました。ほぼ日本語環境にすることができましたが、Google Chrome の各種設定メニューが英語のまま残っています。気が付くところは全て日本語を選択するように設定していますがこのメニューの言語設定変更の場所が見つかりません。日本語に直す方法を教えてください。
質問日時: 2025/02/01 22:12 質問者: バンコクからの質問 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
すいません、トレポータルというサイトっていま表示できますか?(・д・。)
トレポータルというサイトを日刊工業新聞の記事でしり サイトにアクセスしてみたのですが、 ブランクのページが表示されてなにも表示されないのですが、みなさんは表示できますか? アドバイスよろしくお願いします ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/01/31 18:50 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
Googleの検索画面に出てくるサイドバーの消し方
いつからか、Googleの検索画面に画像のようなサイドバーが出てくるようになりました。 邪魔なので消したいのですが方法が分かりません これって拡張機能なのかダウンロードしたソフトをインストールしたものかも分からなくて困っています。 どうすれば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/31 06:08 質問者: yuzukoro777 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
0
-
edge 同期を一日前に戻す方法ないでしょうか
私物の二台のパソコンがあり、edgeが同期設定のままの状態で 二台目のedge設定をまっさらにしたく、お気に入りやパスワードなどを削除したら一台目も削除されてしまいました。 削除される前の状態に戻したいのですが方法はありますでしょうか? 今、二台目はプロファイル→同期のチェック全部外しました。
ベストアンサー
2
0
-
Google検索の謎???
ブログがブラウザに表示されません! ブログを始めて投稿しました。 スマホの表示が気になったので確認しようと検索しましたが表示されません。 PCでも検索しましたが、edgeでは表示されましたがGoogleでは表示されません。 検索で使ったのは記事のタイトルです。 完全一致で検索したら出てきました。 Googleでは長い検索ワードは分割して検索されるのでしょうか? なぜGoogleでは表示されないのでしょう?
解決済
3
0
-
楽天銀行のログインページが文字化けするんですが私だけですか?(・д・。)
クロームで開いてみたら一部文字化けするんですが、私だけですかね?(・д・。) 皆さんはどうですか? https://fes.rakuten-bank.co.jp/MS/main/RbS?COMMAND=LOGIN&&CurrentPageID=START
質問日時: 2025/01/25 14:38 質問者: otasuke3900z カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
6
0
-
Wikipediaで、「!!」を文字列として打ちたいです
Wikipediaの記事を編集していて、「!!」や「!!!」を打つ必要が出てきました。 半角のエクスクラメーションマークの連続です。 そのまま打ち込むとコードの一部と捉えられ、前後の文字が消えたり変な場所で改行されたりしてしまいます。 どうすれば、文字列として打てるでしょうか?
質問日時: 2025/01/25 12:52 質問者: comugi_73 カテゴリ: Safari(サファリ)
ベストアンサー
2
0
-
グーグルについて 赤で囲った部分のナビゲーション?的なのを非表示にする方法を教えてください。
グーグルについて 赤で囲った部分のナビゲーション?的なのを非表示にする方法を教えてください。
質問日時: 2025/01/25 08:09 質問者: 私は騙されない カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
ブログがブラウザに表示されません!
PCでブログを始めて投稿しました。 スマホの表示が気になったので確認しようと検索しましたが表示されません。 PCでも検索しましたが、edgeでは表示されましたがGoogleでは表示されません。 検索で使ったのは記事のタイトルです。 なぜGoogleでは表示されないのでしょう?
質問日時: 2025/01/24 09:50 質問者: neisho カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
スマホ(アンドロイド)とPC(windows)の広告ブロックを教えて
スマホとPCの 広告ブロックを教えて下さい。 欲しいのは次の通りです。 ① 安全 ② 無料 ③ 導入が簡単 主に見るのはスマホの場合、Chromeのニュース PCの場合Chromeのニュースとyoutubeです
質問日時: 2025/01/22 09:00 質問者: naranoneko カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
Firefox系列のブラウザ
Firefoxのアドオンが使えるブラウザって何があるのでしょうか。 WaterFox、Cyberfox、Icedragon、Palemoonは知っているので、それ以外でお願いします。
質問日時: 2025/01/19 10:51 質問者: ピラケシ村の三人 カテゴリ: Firefox(ファイヤーフォックス)
ベストアンサー
2
0
-
エクセル ハイハーリンク タブを追加しないで開く方法
HYPERLINK関数を使って、エッジで株たんのチャートをワンクリックで表示できるように設定しています。 クリックごとに新しいタブで開くので、タブ数が増えすぎて困っています。 新規タブではなく、同一のタブで開くように設定できないでしょうか。
質問日時: 2025/01/19 08:50 質問者: penguin321221 カテゴリ: InternetExplorer(IE)
解決済
1
0
-
アンケートサイトで満額ポイントを取るために必要な事。
現在NTTコムリサーチやアントケイト、キューモニターなどのアンケートサイトでポイントを得ているのですが満額ポイントをなかなか獲得できません。同じアンケートサイトでポイントを稼いでいる方に伺いたいのですが満額ポイントを獲得するにこれだけはやっておくべきことは何かありますか?宜しくお願いします。
質問日時: 2025/01/18 06:06 質問者: yuukisingo3 カテゴリ: Firefox(ファイヤーフォックス)
ベストアンサー
1
0
-
設定した時間になるとホップアップで通知してくれる拡張機能知りませんか?
Chromeの拡張機能で時間設定してカウントダウンして時間が経ったらホップアップで知らせてくれる拡張機能あったら教えて下さい アラーム音無しのやつでお願いします シンプルなの無いかなぁ ポモドーロタイマー(Pomodoro Timer)ってのを使ってたんですが バグ?みたいでカウントダウンしないんですよね・・ 仕様変わったのかな?
質問日時: 2025/01/16 15:50 質問者: konpiro4126 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
パソコン開いて少ししたらこうなりました 対処法教えてください!
パソコン開いて少ししたらこうなりました 対処法教えてください!
解決済
2
0
-
純正のChromeos入れようとしたらこの画面で1時間待ってもすすみませんどうしたらいいでしょうか?
純正のChromeos入れようとしたらこの画面で1時間待ってもすすみませんどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/01/08 07:41 質問者: クラフトマイン カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
google chromeのプロファイルを削除してしまいbookmarkが削除された(難問)
google chromeのプロファイルを削除してしまい プロファイルのbookmarkも削除されてしまいました なんとか復元する方法はないでしょうか 数年分の大事なBOOKMARKお気に入りだったのでなんとか復元したいです (復元ソフトで\googleフォルダ内のprpfileの復元を試みましたができませんでした) いい方法を教えてください 助けてください お願いします!!!
質問日時: 2025/01/06 19:04 質問者: goood-days カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
Googleからパスワードが漏れた可能性がありますというGmalが時々来るんですが、
確認したらGoogleとは関係ないサイトです。 とりあえずパスワードはそのサイトから変更はしたのですが、そもそもなんでGoogleから来るんでしょうか? ブラウザはEdgeです。
ベストアンサー
4
0
-
Google chromeにて表示がおかしい時がある
当方のOS環境はWindows11 64bitです。 ブラウザは主にchromeを使っていますが、良く写真のような 簡易的な画面になる時が多々あります。 更新すると治ったりします。 ただ頻度が高いので何か原因がわかれば治したいと思っています。 どうぞご教授お願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2024/12/29 19:44 質問者: misaki357 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたいです。
win11 jpg画像アイコンをダブルクリックでEdgeで開きたいです。 しかし、右クリック→プログラムから開く→別のプログラムを選択 でEdgeがありません。 スタート→設定→アプリ→既定のアプリ→Edgeで関連付けを見てもjpgがありません。
質問日時: 2024/12/29 18:04 質問者: yamaya-hositaro カテゴリ: その他(ブラウザ)
ベストアンサー
3
0
-
choromeの不具合
google chromeについて質問です。 pcを買い替えて、edgeからchromeをダウンロードしました。 しかし、 ・hpが表示されない ・hp内の画像が表示されない ・ページが遷移しない ・youtubeが途中で止まる などのトラブルがつづきます。 youtube以外は、再読み込みを何度かかけると正常にはなります。 いろいろ履歴やキャッシュの削除などしてみたのですが、変わりません。 そこで、chromeをアンインストールしたいのですが、通常のやり方で進めて、最後に「・・・に変更を加えてよいですね」で、「はい」を押すと、勝手に閉じていたchromeが立ち上がり、「chromeを閉じてからアンインストールの作業をしてください」という表示が出て、アンインストールできません。 chromeの問題解決とともに、アンイントールの方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/29 12:06 質問者: エバンス21 カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
2
0
-
コピペ
Webページの中にはコピペできないページがあるようです。 選択すると青く反転し、コピ=を選択し、貼り付けようとすると前回コピーしたものが張り付けられてしまいます。 こういうページでコピペするにはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/22 19:53 質問者: neisho カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
1
1
-
Microsoft EdgeとGoogle Chrome
標題の件、Microsoft EdgeとGoogle Chromeについて教えてください。 どちらを使いますか? わたしは、ごっちゃになっています。 GoogleとGoogle Chromeについてもなにがどう違うかよくわからず。勧めれれるまま使ってきました。ただ、Microsoft EdgeとGoogle Chromeについては両方なんとなく使い分けています。いや、両方とも使っていきたいと思ってます。他は使う気もなく、一度違ったタイプにしたが、私には合わなかったのです。 そこでその、2つのブラウザ? でやっていきたいのですが、どう使い分けて、どんな利点や、便利機能があるのか知りたいのです。いまさらですが、それに詳しい方お教えください。 それと、こう使い分けるといいよといったアドバイスもお願いしたいのですが、よろしくご教示お願い致します。
質問日時: 2024/12/21 17:18 質問者: camirta カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
1
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの色を戻す
ブラウザEdgeの「お気に入り」で、お気に入りのリンクを纏めるフォルダがいつの間にか白色になってしまっています。 今までは、「デスクトップ」のフォルダのように、橙色・オレンジ色だったのですが、いつの間にか白色になっています。前の状態に戻す方法を教えていただけますか。(現在の状態を添付しました)
ベストアンサー
2
0
-
pcで、ホーム画面に
なんていうやったか忘れたのですが、ワンクリックで、出すように出来る操作法どうするんでしたっけ? それから、そのホーム画面に、アイコンでしたっけ?名前なんていいますか?
質問日時: 2024/12/21 08:09 質問者: sobokuandjust カテゴリ: InternetExplorer(IE)
解決済
3
0
-
インターネットで検索した資料をミニストップで 印刷する方法はありますか?
インターネットで検索した資料をミニストップで 印刷する方法はありますか?
ベストアンサー
3
0
-
google chrome が開かない
google chrome のアイコンをクリックしても開けません。昨日まで正常でした。 3台あるpcの一台だけ(win11 24H2)です。(他の2台は正常に開きます。)ほかのアイコンはすべて正常でchrome だけの現象です。PCを再起動したり、chromeを再instoleしたりしても治りません。 ウィルスチェックも正常です。
質問日時: 2024/12/18 18:23 質問者: hiro-koma カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
インターネットのサイトのクッキー承諾するのって安全ですか?
インターネットのサイトのクッキー承諾するのって安全ですか?
ベストアンサー
2
0
-
ブラウザ時 マウスポインタ マウスオーバーしたとき手のひらになる
ブラウザでリンク先にマウスポインタをマウスオーバーすると手のひらになってしまいます、 それ以外は通常です。 調べてみたのですが設定あるべき項目なかったりと困っております、 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/15 12:07 質問者: veoeveoev0430 カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
2
0
-
Edgeで普通のウインドウとInPrivateウインドウを2つ起動してる場合、
タスクバーのEdgeアイコンにマウスを置くとウインドウが現れますが、その順序を変えることができますか? 例えばInPrivateウインドウを右側にしたいとか。
ベストアンサー
1
0
-
Microsoftエッジを開くとノートンから接続遮断のメッセージが画面にでてしまう
パソコンに詳しくありません。 今まで何の問題も無く使えていたedgeですが、今日の朝から突然、開いた最初の画面に (このwebサイトへの接続は安全ではありません) 証明書 apex.ref.msn.com. 発行元 Microsoft AZureTLSI Issuing CA06 検出した機能 せーフウェブ サーバ証明書の発行元の一つが期限切れとなっているためウェブサイトへの接続を遮断しました との画面が消してもまたすぐ出てきます。edgeを開いたらすぐ、ニュースやら写真が出ていて、検索窓があるところです。何が原因で突然こうなったのか詳細を読んでも理解できません、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 インターネットを利用できず困っております。 至急解決できたらと願っています。どうかよろしくお願い致します。 期限切れが原因とありますが、そうだとしたらこれからどういう処理が必要かも教えてください。
質問日時: 2024/12/08 15:59 質問者: sco.vir.komare カテゴリ: その他(ブラウザ)
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
Chromeでグーグルマップを使用した際、自分の位置を自動で取得させない方法
パソコンでの使用に関してです。 Chromeでグーグルマップを開き、ある施設の場所を検索して「ルート・乗り換え」を押すと、自動で、今居る場所からのルートが表示されます。 今居る場所からのルートではなく、別の地点からのルートを調べたいので、毎回、出発場所を消して入力し直す作業が発生して、非常に面倒です。 今居てる情報を自動で入力させないようにするには、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/06 13:35 質問者: daaaago カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
4
0
-
ブックマークのインポート、エクスポートについて教えて下さい。
ブックマークのインポート、エクスポートについて教えて下さい。 Win10PC上の、CHromeのブックマークを、Win11PC上のEdgeに入れたいのですが、CHromeのブックマークのエクスポートは出来ましたが、Win11PCのEdgeへのファイルからのインポートの仕方が判りません、よろしくお願いします。
ベストアンサー
1
0
-
Chat GPTが使えると思う使い方はありますか?
少し被りますが、こういう感じでChat GPTの使いどころを教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=guimyCijTHs
質問日時: 2024/12/03 01:41 質問者: break_time カテゴリ: その他(ブラウザ)
ベストアンサー
2
0
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しについて
お世話になります。ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しについて教えていただきたいです。 ノートパソコンをHP製(windows10)からVAIO(windows11)に買い替えてデータ移行しているのですが、ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しがうまくいきません。 開いていたタブの状態がコピーできません。 Edgeはデフォルトのインストール先、Chromeはプロファイルの場所を"D:\AppData\Google\Chrome\User Data"に変更しています。 各ブラウザでメモリーセーバー機能もオフにしました。 同期設定から開いているタブも同期させていますが、まったく同期していません。 ユーザー名は全角日本語を使っています。 Edgeのほうでは C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしているのですが、タブグループ化した分のみコピーできています。通常に開いているタブがありません。 Chromeのほうは複数のウィンドウを開いて大量のタブ、タブグループを開いています。 "D:\AppData\Google\Chrome\User Data"の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしても、開いているウィンドウ、タブすべてがまったくコピーできません。 windows10からwindows11にコピー&ペーストしているからでしょうか。 ユーザー名に全角日本語を使っている影響でしょうか。 なにかの権限のせいでしょうか。 原因がまったくわからず、新しいパソコンへなかなか移行できないでいます。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/02 19:37 質問者: bell-tyan カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
3
0
-
Firefox133.0でURLバーと検索バーが被ってしまうのとタブバーのタブが移動できない
こんばんは。 首題の通り質問させて下さい。 現在Windows11にてFirefox133.0を利用しています。 先日、https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13975325.html の質問にて、上からURLバー、お気に入りバー、タブバーの順に表示できました。 しかしURLバーと検索バーが被ってしまい、 検索バーのところを左クリックするとURLバーにフォーカスが当たってしまいます。 しかたなくCtrl+Eを押して検索バーにフォーカスを当てて検索しています。 それともう一つ問題があります。 タブバーのタブが移動できなくなってしまいました。 固定されたタブは、左なり右なりに今までは移動できていましたが、 同様の方法で左クリックしながら移動させようとしても出来ません。 これら2つの問題はどの様に処理したら良いでしょうか? お手数をお掛けしまして申し訳ございませんが、 何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/30 21:34 質問者: りんごさん9424 カテゴリ: Firefox(ファイヤーフォックス)
解決済
1
0
-
androidで保存したWEBページをPCで見るには?
androidのGoogleChromeでダウンロードしたWEBページについてです。 ダウンロードしたWEBページの情報が格納されたフォルダの場所は把握しているので、 これをPC(Windows10)にコピーすることはできます。 でも、それを閲覧する方法がわかりません。 これを閲覧する方法はありますか?
質問日時: 2024/11/30 18:45 質問者: nao820303 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
5
0
-
パソコンでヨーロッパやアメリカのサイト 写真を色々見てみたいですがどうすれば?
ブラウザは Chrome を使用しています そもそも検索はどうやってすればいいのでしょうか アメリカのサイトなどと検索すればいいのでしょうか そして様々な写真も見たいです Google の検索の設定を変えればいいのでしょうか? Google 検索
質問日時: 2024/11/29 23:55 質問者: necotarou2222 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
6
1
-
Firefox133.0のタブバーの場所を変更したい
こんばんは。 本日Windowsを再起動して気付いたのですが、 『Firefox133.0(x64版)』のタブバーが一番上に来ていました。 詳しく言いますと、一番上が「タブバー」その下が「URLバー」、その下が「お気に入りバー」となっています。 これを上から順に「URLバー」「お気に入りバー」「タブバー」に出来ないでしょうか? 昔、この5chのスレッドでお伺いして出来ていました。 お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/11/29 21:24 質問者: りんごさん9424 カテゴリ: Firefox(ファイヤーフォックス)
ベストアンサー
1
0
-
Chrome の履歴を1日単位で削除したい 拡張機能おすすめは? 履歴を保存できますか?
履歴というのはパソコンを長時間使っている人には データを食うので遅くなるイメージがありますが どうなのでしょうか 履歴をブックマークのように保存したりすることはできますか 履歴に対して 拡張機能のおすすめがあったら教えてください
質問日時: 2024/11/29 19:15 質問者: necotarou2222 カテゴリ: Chrome(クローム)
ベストアンサー
2
0
-
PC Vivaldi設定方法
PCプラウザVivaldiの文字の大きさは? 添付の如くyahoo mailを表示させていますが、 mail BOXの文字の大きさは丁度良いのですが、 ❶紫色の部分の文字が非常に小さいので大きくしたいのですが、 その方法を教えてくいださい。 ➋URLを表示させる箇所が見えませんが、表示させる方法も 合わせて教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
Fire TV Stickは下記の古いテレビでも使えるのでしょうか。
Fire TV Stickは下記の古いテレビでも使えるのでしょうか。 ・テレビ:シャープ 型式:LC-32V5 年式:2011年製 【購入したいFire TV Stick】 ・Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー ¥7980 https://x.gd/YSdwa 【環境】 自宅はNURO光の有線も無線も使えます。 4Kテレビの購入は来年にしようと考えています。 どうでしょうか、古いテレビでも使えますでしょうか。 また、今後を考えるとおススメのFire TV Stickは何でしょうか。
質問日時: 2024/11/28 17:53 質問者: akusokuzann カテゴリ: Firefox(ファイヤーフォックス)
解決済
4
1
-
文字列を入力させる意味は?
ログイン画面でよく画像のようにひらがな5文字や、アルファベットと数字を含めた文字列を入力させることがありますが、これは何の意味があるんでしょうか?そこに書いてあるものをただ入力するだけなので、何の本人確認にもなってないと思いますが。
ベストアンサー
4
0
-
iPhoneのiOSを18.1.1にアップデートしたら……異世界に紛れ込んだたみたいに。
iPhone14を使っています。 18.1.15にアップデート後、表示の見た目や各種の仕様が、あまりにも大幅に様変してしまい、説明も読めず、いろんなシーンで途方に暮れています。(苦笑) アップデート後の最初、元々画面の明るさをダークとライトと自動に設定してあったため、ネオン管のようなド派手でカラフルなアイコン表示に、先ずはギョッ‼️と度肝を抜かれてしまいました。 仕方ないので何とか自力で調べ、原因が分かり、ダークモードを解除しライトモードだけにしたら、何とか普通に見えるようにはなりました。 しかし、ただでさえスマホ音痴なお婆さん(70間近)プラス、私は視力が0.05の視力障害者で弱視状態なので、こちらの教えてgooの文章等、ライトモードだと、以前より更に文字が写真のように薄いグレー色になっていて、大変見辛くなってしまいました。 ここ、又はWebページ全ての文字色を真っ黒に設定する方法とかはありませんか? 尚、 文字を大きくする。 文字を太くする。 サイズを拡大する。 などの設定は以前から既にしるてあります。 尚、写真ぐらい画面を広げないと文字は見え難いです。 この文字色を真っ黒に設定、又は、アップデート以前の表示に変えられないですか? もしかしたらカテゴリ違いかもですが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/23 00:13 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
1
0
-
Windows Chromeのtempファイルを削除するとどうなりますか
Cドライブが一杯で、tempフォルダの中身が13GBあるので丸ごと削除して容量をあけたいと思います。 その中にはChromeのフォルダやファイルがありますが、削除するとどうなりますか? 自分はChromeのタブをいくつも開いていますが、それが消えたり変化が起こることはありますか?
質問日時: 2024/11/20 22:43 質問者: athlor カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
3
0
-
Yahooの検索する処の文字が残る
パソコンでYahooの検索する処に文字を入れて検索した後、そのまま文字が残ってしまいます。 消し方を、教えて下さい。
質問日時: 2024/11/20 20:47 質問者: ojizousan0627 カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
2
0
-
Edgeで履歴削除した場合、
「今すぐクリア」を押しても、この画面のままになってしまうのですが、以前は消えていました。 なにか不具合が発生してるのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ブラウザ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Windows10 エクスプローラー表示が...
-
Microsoft edgeのIEモードを解除し...
-
このマークって何ですか?
-
保存された情報として表示されるも...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
Windows11
-
Microsoft Rewardのアクティビティ...
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたいです。
-
Edgeでダウンロード状況表示画面か...
-
Microsoft Edgeのフォントカスタマイズ
-
自分で作成したホームページを削除...
-
至急です。 高校生の子供が自分のス...
-
Firefox133.0のタブバーの場所を変...
-
インターネットについて
-
クロームを使ってブラウザが開かな...
-
5チャンネルの書き込み規制は専用ブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表示が...
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
ハローワークインターネットサービ...
-
Chromeのユーザーを追加すると勝手...
-
このマークって何ですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
Googleフォームを回答したか確認す...
-
Microsoft edgeのIEモードを解除し...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデバイ...
-
サファリでキーワード検索するとブ...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Chrome タブを100開いてもメモリ上...
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
google chrome から yuotube.comへ...
-
ウイルスですか?
-
サポートされたファイル形式およびM...
-
GoogleChrome(グーグルクロム)の...
-
クロームブックについて
おすすめ情報