回答数
気になる
-
スケート靴の溝って何?
スケート靴を購入し楽しく滑ってます。転ばなくなった程度の初心者です。ところでスケート場に行くとフイキュアを習っている子供たちがたくさん滑ってます。みんなスイスイとまるで飛んでるように滑っていて感心させられます。ある時ネットでエッジに溝をいれると早く滑れると書いてありましたがエッジのどの部分に溝をいれるのですか?スケート靴を購入した時、スケート場で研磨してもらいましたが、それとは違うのでしょうか?スケート選手の方、経験者の方、どうか教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2010/04/10 16:21 質問者: kuwa1961
ベストアンサー
2
0
-
鈴木明子さんの演技について
鈴木明子さんの演技を見て思ったのですが、グランプリシリーズの時の 演技総合得点と、全日本の時の演技総合得点でずいぶん差があるのは なぜなんでしょうか? 見た感じ特に技の構成は変えてないと思うんですが・・・
質問日時: 2010/04/10 01:44 質問者: karasu0126
解決済
2
0
-
安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。
安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。 こんにちは。 時間が合えばたまーにテレビを見る程度ですが、一応フィギュアファンです。 安藤選手と、浅田選手について詳しい方に教えていただきたいのですが、 1.まず、安藤選手について、 安藤選手というと『ジャンプの安藤』みたいに以前は言われていて ここ最近はジャンプ以外の、表現力などにも力を入れているようですが 今シーズン(終わってしまったから昨シーズン?)は4回転よりも 3回転-3回転をきっちり入れるのが目標、と言ってるのを何度か見ました。 毎シーズン毎試合安藤選手の演技を見ていないため、疑問なのですが もともと安藤選手は確実に決められる3回転-3回転は持っていなかったのですか? バンクーバーでも挑戦しましたが少しミスしてしまいましたし それ以外の試合でも3回転-2回転にすることも結構多いような印象です。 3-3が確実でないから3-2で確実に加点ももらおう(?)という作戦自体は もちろんそれで良いと素人ながら勝手に思ってます。 そういう作戦(安全策)はモロゾフコーチの意向が大きいのかな、と思うんですが トリノ後にモロゾフコーチに付く以前はどうだったのでしょうか? その頃は3-3はやっていなかったのか、飛んでも成功しないことが多かったのでしょうか? トリノの頃に比べると、あの頃は体が重そうで、調子も悪そうだなという印象だったので 今は良くなってきたのかな…と思いつつ、3-3に関しては以前と比べて今はどうなのかな? とちょっと気になっています。 あと、安藤選手のジャンプはどの辺が魅力なのでしょうか。 個人的にはあまりよくわかりません・・・初めて安藤選手の演技を見たのは、全日本選手権を 初優勝した後のシーズンで、チャンピオンの演技ということで期待しすぎたのかもしれませんが ジャンプの助走がゆっくり、棒立ちでものすごく長い!と思ってしまいました。 ものすごい高さ・幅があるのかというとそこまであるようにも当時は思えませんでした。 (安藤選手に限らず、そう感じる選手は他にもたくさんいますけど…) まぁ、伊藤みどり選手に比べると殆ど(全て?)の選手のジャンプはそう感じてしまうかも しれませんが・・・当時はフィギュア選手というと伊藤みどり選手くらいしかあまり ちゃんと見たことなかったので^^; 2.次に、浅田選手について、 今シーズンはSPもLPも3Aを入れるということで、3-3が入ってなかったと思うんですが 来シーズンはまた3-3も入れたい、ジャンプの種類も増やしたいと言っていました。 アクセルが一番得意で飛びやすいからコンビネーションジャンプも3Aで、ということかな? と思ってるんですが、私のような素人が見た限りでは2008年にも十分綺麗な3-3を 跳んでたように思います。 それ以前もいつも飛んでた印象で、3-3で大きな失敗をしたのをあまり見たことないんですが 浅田選手は3-3はあまり得意ではないのでしょうか? 浅田選手は苦手なジャンプを今シーズンはプログラムに入れておらず、偏りがあると 他の人が言っていましたが、苦手なジャンプを避けるため3A-2にしているのでしょうか。 以前の方が多くのジャンプを飛んでいたけど、エッジ判定などで減点されることが多く それなら得意なジャンプを多く入れて減点されないようにしよう…という戦略でしょうか。 今シーズンのプログラムには3-3が入っていなかったけど、3-3は常に練習していて 今でも跳ぶことはできる・・・のですよね? シーズン中は3Aを完璧にするのが最優先で、そこまではやってなかったりするんでしょうか。 個人的には3Aもいいけど、やっぱり3-3は必須ではないかなぁと考えてるので 来シーズンに期待したいです。 …以上、ものすごく長く語ってしまってすみません。 私は安藤選手、浅田選手どちらも応援しています。 もしファンの方が気分を害するような言い方があったとしたらすみません。 あくまで一ファンの言ってること…と流していただければ幸いです…。
質問日時: 2010/04/09 14:14 質問者: greencandy#1
解決済
4
1
-
小塚崇彦選手のお父さん
テレビ番組で村主ふみえ選手が浅田真央選手に対してしたコメントが注目されていますね。 世界選手権で優勝した選手に何て言い方をするのかと、ネット上でも批判されているのも見ました。 その番組を見ていないので何とも言えませんが…。 ところで小塚選手のお父様も、浅田選手の今後へのアドバイスをされたそうですね。 注意すべき点や、ここをこうした方が…などとコメントしたのでしょうか? それすら批判する人もいるそうですが、本人のためを思ってアドバイスしたのなら、真摯に受け止めるべきですよね。 小塚氏は浅田選手にどのようなコメントをしたのか、ご覧になった方教えていただけませんか。
質問日時: 2010/04/08 18:53 質問者: chibi77
解決済
1
0
-
村主選手の現役続行について
村主選手の現役続行について質問です。 ここ数日ニュースになっていましたが、YAHOOニュースのコメント欄を見て、批判する人が大多数なのを見てびっくりしました。 知恵袋を少し検索してみても、批判の嵐・・・。 アンチ村主が多いのは知っていましたが、続行することで誰に迷惑をかけるわけでもないのに、ちょっとひどいと思いました。 村主選手がいることで後輩たちが上がってこれない、という人もいますが、実際にはどんどん後輩選手に抜かれている状態ですし、今の村主選手を越えられない選手が世界で活躍できるとも思えないし、関係ないのではと思います。 人気がないとか好成績が望めないという意見も、それはスポンサーが心配することであって、一般のファンに迷惑をかけることではないはずです。 実は私は、今回のことで「村主選手ってすごいな」と思いました。 これまでも「村主の時代は終わった」「引退したら?」という声や空気はたくさん感じていたでしょうし、実力が落ちていることも本人が一番良くわかっていたことだと思います。 現役続行しても、茨の道になることは間違いないことも・・・。 それでも、見栄やプライドも捨て、とにかくスケートが続けたいという一心であのような行動に出て、現役続行の道を勝ち取った。 そのなりふり構わぬ姿は、みっともないを通りこして、むしろ立派と思いました。 すごいパワー、情熱ですよね。 スポンサーを得るのに、こんな方法があることも見せてくれた。 その姿は、後輩選手たちに老害どころか、良い影響を与える面もたくさんあると思うのですが・・・。 みなさんは、村主さんの現役続行の件、どう思いましたか? ※批判するだけの意見はご遠慮ください。見飽きましたので(笑)
質問日時: 2010/04/08 07:15 質問者: baby-maman
ベストアンサー
4
0
-
どうして荒稼ぎしないのでしょうか?
どうして荒稼ぎしないのでしょうか? 中野由加里選手というフィギュアー選手がいたのをご存知でしょうか? バンクーバーオリンピックでは鈴木選手に僅か0.17点及ばすついに オリンピックに出場できませんでした。 でもフジテレビに入社して一般社員として働くそうです。 でもアイスショーに出て稼げば毎日朝9時から働いてフジテレビに勤めるよりも稼ぎは いいと思うのですが どうしてお茶汲みをする一般社員になったおでしょうか?
質問日時: 2010/04/05 19:53 質問者: goodmanman
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
今日(4/2)のZEROのフィギュア関係の謝罪(仲が良いと質問してはいと答えたとか答えなかったとか)について
4/2のZEROの放送の中で、内容を聞けなかったので質問させていただきます。最後の村尾さんの「こういうことはあってはならないと思っております」という謝罪がありました。ご覧になってらっしゃっていた方、教えてください。 内容は安藤選手、浅田選手の名前が出て「仲が良いのですか」と聞いて「はい」と字幕を出したの出さなかったの・・・。という内容だったのですが・・・。 キャスター二人の方がていねいに謝罪されていたので気になりました。その時ちょうどTBSから日本テレビのチャンネルをかえたところだったので、はっきり分からないんですよね。 これは何のニュースだったのでしょうか?また、ZEROはなにを間違ったのでしょうか?何か気持ち悪いので教えてください。
質問日時: 2010/04/03 00:40 質問者: miraihe
ベストアンサー
3
0
-
スルヤ・ボナリー選手について
フィギュアスケート観戦暦5年ほどなので、 スルヤ・ボナリー選手のことはよく知らなかったのですが、 彼女のいくつかの演技の録画を見て、今更ながら彼女のファンになりました。 彼女は、自身の演技が人種差別により正当に評価されなていないと感じ、 泣きながらメダルを拒否し、表彰式に上らなかったり、 禁止行為であるバックフリップを演技中に行ったり、 彼女なりの抗議・訴えを行っていましたが、 これらは当時の日本人のファンの方々にはどのように感じられていたのでしょうか? また、どのようにお感じになりましたか?
質問日時: 2010/04/02 23:43 質問者: AMIES
ベストアンサー
3
0
-
今回の大会の点数、放送について
様々な疑問が出ています。 今回の大会において、まずせっかく真央ちゃんが優勝したのにすっきりしませんでした。 「優勝だから良いじゃん」という見方もあるかもしれませんが、点数が低すぎでした。 どこがダウングレード取られたんだろう…と何回も見返したのにダメな点が分かりませんでした。 予想はしていたとはいえ、金妍兒にはビックリの点数がつきました。 日本人選手には意地悪?というくらい厳しい点をつけ、金妍兒には不正と思われても仕方のないほどの甘すぎる点をつける。 甘すぎというか、点数を盛らないと殺されかねないという強迫観念で盛っているようにも見えてきます。 八百長だと囁かれていますが、それが本当ならばなぜ韓国の選手なのに?というのが第一の質問です。 (何か弱みでも握られているのでしょうか) 世界からみて、韓国という国はあまり好感度が高くありません。 いくら裏で色々あったとしても、韓国の有利にするでしょうか? 欧米からしてみると、元々フィギュアは白人が優雅に舞うスポーツで、ここ最近のアジア人の活躍が面白くない…だから日本人に不利にするんだ問う意見も聞きました。 だとしたら、日本も韓国も他の国からしてみれば見た目一緒だし、同一視するのでは?と思うのですが… また、今回私はインターネットのライブ観賞のあと、普通のテレビでも観賞しました。 まず全然テンションが違うのに愕然とし、その次に雰囲気というか何か様子がおかしいと感じました。 この「もやもや」が気になって検索すると、 "フジテレビは真央ちゃんの時の歓声のボリュームを抑え、金妍兒の時の歓声を他の選手を差し替えた" という内容が次々ヒットしました。 まさにその通り!ともやもやが解消しました。 ライブ映像では、金妍兒に点数が出た瞬間、会場がサーッと引いた感じでしたし拍手もまばらで冷ややかでした。 (転んだ時は"がんばれー"という感じで手拍子が出て、お客さん優しいなと思いましたが) 逆に真央ちゃんの時はもう登場時から地元のカロリーナと同じくらいの熱狂度で拍手が沸きおこり、皆から愛されているなと思いました。 ネット上では、フジテレビは悪意をもった在日の人たちで牛耳られているから、真央ちゃんを手放しで称える事が出来ず、金妍兒を盲目的に称えるということが囁かれています。 優勝後の取り上げ方を観て、それもまんざら嘘ではないかと思えてしまいました。 でも、更に調べるとテレビ朝日もNHKも日本テレビもダメ…朝日新聞・毎日新聞・讀賣新聞もダメ…yahooニュースは論外… では一体朝晩のニュースはどこで仕入れて、どこでフィギュアを観れば良いのでしょう? 長文・乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 本当に困っているので「そんなの自分で調べろ」系や、悪意のある回答は避けて頂けると助かります。
質問日時: 2010/04/01 10:10 質問者: acchonburike0118
ベストアンサー
10
0
-
フィギアスケートの表現力
よく浅田真央選手が、キムヨナ選手より表現力が劣っているという 解説者が多いですが、私はそうは思いません。 キムヨナって体硬いし足あがってないなーとか思うとき結構あります。 凄いのは最初の3-3ジャンプくらい? 安藤選手も体結構硬いですよね。だからですかね、私には格闘技っぽく見えるときがあります。 で、以下のブログの方が比較画像載せてくれていて、 見たら、やっぱり真央ちゃんって体柔らかいし、 全然レベル違うなーと思うのですが。何故あんなに体ガチガチのほうが 表現力とかいわれるのか・・ http://ameblo.jp/cheeeeze/entry-10203734727.html フィギアスケートの表現力って、こういう足の上がり方等の見た目の美しさよりも、顔の表情の事をさしてるんですかね? (というか、そしたら顔が派手な人の方がゆうりじゃ・・それって、 スポーツ競技云々の問題な気がします)どこが表現力で劣っているか分かりません。 体が柔らかい人の方がずっと美しく見えるし、 素晴らしい表現していると思います。 スポーツ競技なのに、一つ一つの体の使い方よりも、 顔芸が評価されるんですかね。。 皆さんの意見を下さい。別にキムヨナを批判しているのではなく、 フィギアスケートの表現力って何をさしているのかを知りたいです。 正直からだ難くてガチガチな演技でも 顔芸が評価されるなら、みんな演技力だけ磨いて 顔がいい感じに出来ればバンバン点数もらえるんですかね? テレビでもこういう見た目の比較どんどんすればいいのに・・
質問日時: 2010/03/31 11:45 質問者: ayaham2010
解決済
13
1
-
浅田選手のフリーの得点が、オリンピックより世界選手権の方が低かったのは何故?
2010年度の世界選手権の浅田選手は、ほぼミスもなく完璧な演技でした。 バンクーバオリンピックのときは、ジャンプ前の後ろに下がるときにつまずいて、あきらかなミスをしてました。ジャンプも抜けたりして・・ なのに、バンクーバのほうが点数が高かったのは何故ですか? 総合的に見ても、今回の方が出来が良かったのに・・・ よく理由づけで、表現力とかいう人がいますが、 (というか普通に表現力もあると思いますがね) フィギアスケートはあくまでも競技なので完璧に滑った方が 点数は高くなると思ってます。 不思議です・・
質問日時: 2010/03/31 11:25 質問者: ayaham2010
解決済
8
0
-
ルールとジャンプについて教えてください。
女子のSPの要素?で3Aを認められるようにするルールができる可能性があるそうですが、 真央ちゃんが既に3Aを跳んでいるのに意味がよくわかりません。 必ず2Aを入れなければならないところを3Aでも認めることで、 2回の3Aを入れることが可能になるということでしょうか? 今真央ちゃんが跳んでいるのは最初のジャンプですが、 最初のジャンプはどのジャンプを跳んでもOKということ?? また、この必要な要素というのをわかりやすく説明しているサイトがあれば教えてください。 ジャンプについてですが、大技を持ってくるのはSPではなくFPが多いですが、なぜでしょう? 男子の場合、SPで4回転を入れる人はあまりいませんが、FPでぐっと増えるみたいです。 回転数が多いと体力を消耗するそうですが、だったら時間の短いSPに入れたほうが楽ではないのでしょうか?
質問日時: 2010/03/31 00:51 質問者: mk0641
ベストアンサー
2
0
-
フィギュアの2010世界選手権のエキシビションの放送は関西でもやってますか?
フィギュアの2010世界選手権のエキシビションの放送は関西でもやってますか? フジテレビ系列でやることはわかってるんですが、なぜか関西テレビのサイトには載ってません。 私は大阪に住んでいるんですが、大阪では見られないということなんでしょうか…だとすればすごく悲しいです。 なにか情報あればよろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/30 20:43 質問者: h-aida
ベストアンサー
1
0
-
フィギアの見方教えて!
最近フィギアスケートに興味をもってTVである時は必ず見ています。オリンピックの時は浅田選手とキムヨナ選手の得点差ってこんなものかな?って思ってました。 やはり日本人!贔屓目でそんなに得点差無いような気がするけどなって 位のもので。 SPはすばらしかったけどフリーは失敗しちゃったし・・・・ でもですね今回の世界選手権 SPはオリンピック時の様に感動しなかったけどフリーに鳥肌立つほど感動したんです!! (SPは未来ちゃんが良かったですね、とってもキレイでした) で、やったー勝った!って喜んでたんです、でも翌日のテレビのモーニングショー。いつも見る「特ダネ」と「スッキリ」。浅田選手が勝ったのに2位のヨナ選手の話ばかり、演技の映像も殆ど流してくれないし、いつも日本の選手が勝った映像は「もう良いよ!」って言いたくなるくらいしつこく流すのになんで~っ、放送権の関係?って疑問が1つ。 両方の司会者も全然うれしそうじゃないし、小倉さんってスポーツ関係はしゃぎすぎ!って位大騒ぎするのに期待して見たオープニングは別のネタで浅田真央ちゃんの優勝のニュースには「良かったと思いますよ」って短いコメントだけ、ひょっとして嫌い?って思った! 地方では男子のSPもフリーもエキシビションも放送してくれない(これは疑問じゃなくて不満ですけど) 追い討ちかけて地方紙ですが新聞の優勝!の記事見てにやついてたら取材記者の感想みたいな記事の所で「浅田は自力不足!だからジャンプミスしたヨナ選手にフリーでは負けた、ヨナや未来の様にジャンプが滑らかになり、表現力に磨きをかければもっと加点が増えて演技点が増える」って書いてあるんです。(地方紙の記者じゃないですよ最後に共同通信って書いてあった) え~って思って得点の欄見るとほんとに負けてる! あんなに感動したのに!演技力不足?って疑問が2つ???? でもフィギア初心者の悲しさで疑問は持っても解決法が判らないんです。ジャンプの種類も、見ていて回転不足かも判らないし、技の名前など全然判らないし。 それで疑問を払拭するべく、ここは張り切って勉強しようと思いたちまして。で、おススメのDVDや本等お勉強になる様なもの教えて頂けませんか 、あと点数についても簡単に教えていただければ、どこをどう教えて暮れとも判らない状態ですので上記の文章から判っていない所を汲み取っていただければ・・・・。 要望多い上にずうずうしくてすいません! 宜しくお願いします。
質問日時: 2010/03/30 17:51 質問者: kjyo
ベストアンサー
4
0
-
知恵袋でフィギュアスケート関連の話題(ほとんど浅田・キム・ヨナ)がたくさん出ていますが・・・
自分は個人的に採点に疑問を持っているんですが、ネットを見ていてちょっと気になったことがあります。 知恵袋には「選手本人を叩いているのではなく、採点に疑問があるだけ」と言う人がいますが、知恵袋を見る限り中傷目的で書かれた質問が多いように見えました。 多く感じてしまうのは、単に少数の人が頑張って書き込んでいるからそう見えてしまうだけだと思いますか?
質問日時: 2010/03/30 15:21 質問者: tenkiyatai
ベストアンサー
1
0
-
浅田真央選手について
彼女の精神力、半端じゃなくないですか? どれだけ強い意志を持っているのでしょうか? 彼女並の精神力なら気合と根性とスケートで覚せい剤やめれますよ。 アスリートとしての極め 何度も変わるルール 明らかに公平をかいたジャッジ 勝てても自国メディアから中傷 それでもスケートを愛している心 オリンピックという大舞台からの切り替えの早さ 彼女がここからここまですばらしい人間になれたのはどうしてでしょうか? やはり、CMの大切な人がいるということなのでしょうか? 僕は意思が弱いです。 勉強しようと思ってもなかなかしないし、才能もない、ちょっと頭よくなるとすぐ人を見下す、礼儀がなってない、卑怯、不細工。 センター試験が終わったら、もうも抜けの殻ですよ。 それに、もし入試とかで自分の好きな数学で部分点でほとんど点がもらえなく、ほかの人、ライバルが部分点にならないのなら僕ならとっくに勉強なんかしてません。採点方法が自分が不利なほうになるとすぐあきらめたり、やつあたりしたり、言い訳してしまいます。 こんな自分が許せないです。嫌いです。正直人間として最低。死んだらいいんです。 日本人の光が浅田選手なら、陰は僕です。 彼女は才能もあり、謙虚で、礼儀正しい、どんな言い訳もしない。 彼女とそんなに歳もかわりません。 僕も彼女のようなすばらしい人間になりたいです。 陰と陽は対比していて絶対入れ替わることがないですが、僕は少しで輝きたいです。 どうすれば彼女のようなすばらしい人間になれますか? 最後に、キムヨナ選手が悪いというコメントがありますが、そうではないですよね。 あれは心苦しいです。 一国の期待をたった一人でうけて、 八百長であると世界各国から言われたり、 トリノではブーイングされて、そりゃやる気がないようにみえる演技だったですけど、彼女だってつらいのではないかなと思います。 国からの対応が無理やりっぽかったらやはり気持ちはついていきません。 彼女だって国で一番になった選手です。すばらしい方であるとおもいます。 いろいろキムヨナ選手に対するコメントが心苦しかったです。 皆さんは、キムヨナ選手に対するコメントをみてどう思いましたか。 回答おねがいします。 長文失礼しました。
質問日時: 2010/03/30 03:55 質問者: istudysome
ベストアンサー
8
0
-
フィギュア世界選手権の女子で、浅田真央選手が過去に封印していた片手のビ
フィギュア世界選手権の女子で、浅田真央選手が過去に封印していた片手のビールマンスピンを復活させていたのはなぜなんでしょうか?分かる方、ぜひぜひ教えてください!
質問日時: 2010/03/29 23:26 質問者: rupishia
ベストアンサー
2
0
-
浅田選手のフリーの演技中に異物が投げ込まれましたが、
浅田選手のフリーの演技中に異物が投げ込まれましたが、もしこの異物に引っかかったりして演技に支障が出た場合どうなるのでしょうか?
質問日時: 2010/03/29 21:39 質問者: taiyouss
ベストアンサー
3
0
-
伊藤みどりさんが解説しないのは、なぜですか?
伊藤みどりさんが解説しないのは、なぜですか? 今は、佐藤さんですが、伊藤みどりさんの解説をまた聞きたいです。 伊藤さんは、オリンピックでメダルも取っているのに、なぜ佐藤さんなのでしょうか?
質問日時: 2010/03/29 10:03 質問者: olololol
ベストアンサー
7
0
-
フィギュアスケートの曲について。
フィギュアスケートの曲について質問です。 今年のオリンピック、世界選手権とても感動しました。 今季のSP、FSも終わりですが、もう選手の間では来季の曲とかは決めているのでしょうか? 前々からこの人がこの曲を滑ると似合うなぁ、雰囲気が良いなぁという曲が多々あるのですが、 どこの事務所にその音源を送れば良いのでしょうか? 使ってもらおうなどとは微塵も思っていませんが、 『こういうのも似合うよ』『参考にしていただれけば』と」いう思いで音源を送りたいのです。 スケート連盟か、コーチ陣に送れば良いのでしょうか?
質問日時: 2010/03/29 07:35 質問者: gosei1204
解決済
1
0
-
2010世界選手権エキシビジョン フィナーレ真央&大輔ペア
2010世界選手権エキシビジョン フィナーレ真央&大輔ペア ペアやアイスダンスも見るのが大好きですが、ルール等こまかな事はわからなくて・・ お尋ねします。 エキシビジョンのフィナーレで真央ちゃんと高橋大輔選手がスロージャンプ?のような演技をしていましたが、お互いシングルを引退したら、ペアやアイスダンスに転向などは可能なことなのでしょうか? 私的に世界選手権で1位になった者同士とても豪華なペアになると思うのですが? ペアやアイスダンスには、ペアを組むために何か特別なルール?約束事?等があるのでしょうか? ド素人の質問で失礼いたします。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/03/29 00:44 質問者: poupon
ベストアンサー
1
0
-
キム・ヨナ選手が引退したら
疑惑の採点は無くなると思いますか? 私はキム・ヨナ選手も浅田選手と同じくらい好きです。 オリンピックの時も、点数出すぎじゃないかとは思いましたが 金メダルにふさわしい演技だとは思いました。 (逆に浅田選手のSPの得点は低いと思いましたが) でも、今回の世界選手権は、さすがにそれはないでしょうと思う点数でした。 回転不足はあったにしても、ほぼノーミスの浅田選手より キム・ヨナ選手のフリーの得点が高いのは、いくらヨナ選手ファンの私でもおかしいと思いました。 観客もブーイングをするくらいの高得点でしたね。 逆に、浅田選手はもっと点数がでても良いんじゃないかとも思いました。 キスクラでの得点が出た時の、浅田選手の何ともいえない悲しそうな表情が気の毒でなりませんでした。 今までヨナ選手の得点について、色々取り沙汰されていましたが さすがに今回は意図的なものを感じています。 長くなりましたが改めて質問です。 キム・ヨナ選手が引退したら、一人大盤振る舞いのジャッジはなくなると思いますか? 浅田選手も正当に評価されるでしょうか?
質問日時: 2010/03/28 22:12 質問者: sorasorami
ベストアンサー
7
0
-
yahoo知恵袋でキム・ヨナ関係の質問はタブーだと思いますか?
世界選手権の女子フィギュアが終わって間もないですが、予想通り知恵袋にはキムヨナ批判の質問・回答がたくさん出てきていました。その場では「得点について批判しているだけ」と言っているのに、過去回答を覗いてみるとあからさまに本人を中傷していたりする人などもいて、キムヨナという人物名が出てきただけで収集がつかなくなります。 知恵袋を利用している方がいたら、そういうのを見てどう感じますか?
質問日時: 2010/03/28 17:33 質問者: tenkiyatai
ベストアンサー
1
0
-
フィギア国外問わず、名コーチといわれる方を教えてください。
フィギア国外問わず、名コーチといわれる方を教えてください。 以前もこのような質問をしましたが、もう一度させてください。 真央ちゃんが会見で、「技術面をしっかりみてくれるコーチをさがしている」と話していますが、 技術面に定評があるコーチとは誰になるのでしょうか? また、国外とはず、名コーチといわれる方を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/28 16:46 質問者: poupon
ベストアンサー
1
0
-
なぜキム・ヨナだけは高得点が出るのでしょうか?
なぜキム・ヨナだけは高得点が出るのでしょうか? 本日行われたフィギュアスケートの世界選手権で浅田真央選手が優勝しましたが、納得いかないのは、銀メダルのキム・ヨナ選手の結果です。フリーではキム・ヨナ選手は転倒し、ジャンプのミスもあったのになぜかただ一人130点オーバーでフリーの1位の得点でした。 この採点は過去の女子の得点では歴代5位の数字です。これまで130点オーバーはまさにほとんど、ミスの無い選手だけに出された採点であったと思います。ところが、キム・ヨナ選手に限ってはバンクーバー五輪の異常とも思われる150点を超す得点が基準となってしまい、その聖域ともいえる得点からの原点となっているように感じます。 転んでも 130点オーバーは異常です。そして浅田選手の3アクセルに対しての回転不足判定も常に審判の意図の上に判定しているように感じられます。 キム・ヨナ選手に対しての採点はフィギュアスケート界そのものの ある種の影が見られるのですがどうなのでしょうか?
質問日時: 2010/03/28 10:35 質問者: kunnta21
ベストアンサー
8
0
-
本日、フジテレビで放送された世界フィギュアスケート選手権2010女子シ
本日、フジテレビで放送された世界フィギュアスケート選手権2010女子ショートを見ていたのですが、20:43分頃試合後の記者会見(長洲未来さん)の模様の直後に、3人(長洲さんが中央、向かって左に浅田真央さん、右は不明)がそれぞれメダルを下げた状態で記者会見場?で並んで撮影用のポーズをとってるシーンが流れたのですが、あのそれぞれ首からさげていたメダルはショート用のメダルなんでしょうか?フリーは翌日ですし、流れからすると3人がそれぞれ首にかけていたのは、ショート用の金銀銅のメダルという事になる気がするのですが。。気になるので、わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/27 22:10 質問者: hihahiha
ベストアンサー
4
0
-
今度クラス会でスケートに行きます。中3男子です。僕は運動神経が悪いです
今度クラス会でスケートに行きます。中3男子です。僕は運動神経が悪いです。しかも初めてのスケートです。楽しめると思いますか?滑れると思いますか?コツも教えてください
質問日時: 2010/03/27 20:23 質問者: 11hiroki
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
キム・ヨナの動画で...。
キム・ヨナの動画で...。 今日女子フィギュアスケートの結果を調べていたらキム・ヨナのS●X動画が流出しているとの情報がありました。動画は見てませんが、写真にキム・ヨナらしい人が出ていましたが、これはデマでしょうか。芸能人のこんな動画もしょっちゅう出回っているらしいですし、話題性のために作られたネタなのでしょうか。
質問日時: 2010/03/27 17:36 質問者: MIRAI903
ベストアンサー
2
0
-
リンクのサイズについて。
リンクのサイズについて。 初歩の質問で申し訳ありません。 以前から気になっていたのですが、競技会で使用するリンクのサイズに規定はあるのでしょうか。 まちまちのように見えます。 リンクのサイズを計算してプログラムを作るでしょうし、ペアはパートナーのことも計算しなければならないので、狭いところは怖くないのかな?と思います。 古いリンクほど狭いのでしょうか? サイズの違いは気のせいではないと思うのですが…。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/27 16:38 質問者: c3118638#2
ベストアンサー
2
0
-
世界選手権・オリンピックの出場枠
こんにちは。 オリンピックと世界選手権の出場枠について教えて下さい。 前年度の世界選手権出場選手の上位2名の順位合計が13位以内で 3枠出場と言うのは解るのですが、1名しか出場選手が居ない場合はどう なりますか?必ず2名は出場できるのでしょうか? また、エントリーした国は、世界選手権もオリンピックも、必ず1名は出場できるのですか? お暇な時で結構ですので、回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/03/27 13:20 質問者: miscf
ベストアンサー
1
0
-
高橋選手の世界選手権での演技がみたい!
今回、金メダルを取った高橋大輔選手の演技を見たいのですが、テレビなどで放送する予定はあるでしょうか? できれば、ダイジェストではなく、ショートもフリーもノーカットで見たいのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/27 10:40 質問者: mimi--ko
ベストアンサー
1
0
-
『高橋大輔選手にファンレターを出したいのですけど』
『高橋大輔選手にファンレターを出したいのですけど』 高橋選手にファンレターをだしたいのですが 送り先はどこですか(?)なかか調べられなくて。。。 それと色紙などをつけて送ったら サインとかくれたりしますか?返事はきますか? 困ってるので返事お願いします!!
質問日時: 2010/03/26 20:37 質問者: a-t-s-1031
ベストアンサー
2
0
-
今日の世界フィギュア男子について
高橋選手が金メダルを獲得しました。 ところで、よくTVを見ると、 バンクーバー五輪の、 男子金、銀メダリストが出てません。 何故出ないのか? 出る価値が無いからなのか? 理由が詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2010/03/26 17:36 質問者: gookinger
ベストアンサー
1
0
-
STARS on Ice大阪公演を観に行くのですが、STARS on
STARS on Ice大阪公演を観に行くのですが、STARS on Iceのようなアイスショーではお花等投げても大丈夫なのでしょうか? アイスショーを見に行った事がないためわかりません; 回答よろしくお願い致します。 席はアリーナSSの西1列目です。
質問日時: 2010/03/26 11:24 質問者: micchansan
解決済
1
0
-
キムヨナ引退説の信憑性
最近、TVやNetでは、5輪後の世界フィギャアを最後にキムヨナが引退するとか、いったん引退後にソチに向けて復帰とか ありますが、どの程度本当でしょうか?
質問日時: 2010/03/26 10:42 質問者: bwsfc454
ベストアンサー
5
0
-
STARS on ICE の座席、どちらがお勧めでしょう
友人のつてで、STARS on ICE(東京)のチケットを譲っていただけることになりました。 フィギュアスケート観戦および会場の国立代々木競技場第一体育館に行くのは初めてなのですが、譲っていただくチケットを2種類から選んで欲しいといわれて、悩んでいます。 ひとつはスタンドの1階1列目で、もうひとつはアリーナの5列目とのことです。ちなみに、スタンドは会場の中央より、アリーナは会場の端よりと伺っています。 初めてのことですので、できれば良い席を希望したいのですが、こちらが選ばなかったほうをご家族に譲られるとのことで、友人の友人というあまり親しくない関係であることもあり、「どちらが見やすいですか?」とは聞きにくい状態です。 観戦経験のある方もしくは会場をよくご存知の方、どちらがお勧めのお席か、教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2010/03/25 21:07 質問者: Carrot-Ke
ベストアンサー
1
0
-
2010世界フィギュアのジャッジスコア
どなたか、 今開催中の世界フィギュアのジャッジスコアが見れるサイトを ご存知ないでしょうか? ISUサイトを探してみても見つからないのですが・・・。
質問日時: 2010/03/25 20:14 質問者: kana-pen
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
フィギュアスケートでの表現力
質問させていただきます。 快くお答えいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 最近、フィギュア(特に選手の表現力)に興味を持つようになったのですが、芸術作品をあまり観た事がないせいか「表現力がある」と言うことがいまいち分かりません。 「表現力がある選手」と聞いて観てみても、どこがそうなのか・・・正直分かりません。 選手によっては「うわっ、凄いな」とか「体がゾゾッ」とすることはありますが、それが感じている事なのかも自信がなく。 さすがにプルシェンコ選手のEXを観た時は「これが表現力なのかも?」と思うほど心を揺さぶられ、凄さを感じましたが・・・。 あれくらい凄くないとなかなか分からないです・・・。 (凄いといっても素人の感想ですが。) とにかく自分の感性に自信がない為、色々なサイト様の意見を読んだりしています。 そこで気になったのが、「体全体を使って表現する」ということです。 これはどういった事なのでしょうか? よくバレエの要素を取り入れて体全体で表現している・・・と聞くのですが、どの点を観ると分かるものですか? 表現の感じ方は人それぞれなので難しいとは思いますが、表現力などそういったものを観るポイントなどあるのでしょうか? もしよろしければ意見を聞かせて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2010/03/23 22:37 質問者: iriko3
ベストアンサー
6
0
-
世界選手権トリノ やはり本命はキムヨナ選手?
世界選手権トリノ やはり本命はキムヨナ選手? いつもお世話になっています。 世界選手権が近づき、とてもワクワクしています。 残念なのが、バンクーバーで活躍したケーターの不出場です。 男子フィギアも注目ですが・・・女子フィギアも大注目です。 やはり、頭一つ抜けているのはキムヨナ選手でしょうか? 優勝本命というか??? 真央ちゃんも短期間で立て直してくるとは思いますが、以前、こちらでもテレビの解説などでも、真央ちゃんが完璧な演技をしてもヨナ選手の得点(彼女がオリンピックで出した歴代最高点)を越えることは難しい、と聞いたことがあります。 みなさんはどうお考えになりますか?テレビ視聴の際の参考にさせてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/03/23 18:04 質問者: poupon
ベストアンサー
2
1
-
キム選手がプロになったら
韓国のキム選手、私は今季で引退すると思います。 一部では続行もありかと囁かれているそうですが、これ以上伸びしろがないのに続けることはないと思います。 プロになったら、ショーで世界を周るのでしょうか? 韓国では絶大な人気でしょうが、世界ではどうなのでしょうか。 日本にもし来ても、アンチが多いからそこまで人が集まらないような気もしますし。 彼女は韓国国内でショーや芸能活動をしていれば安泰だと思います。 皆さんはどうお考えですか?
質問日時: 2010/03/23 08:01 質問者: chibi77
解決済
6
1
-
2011年世界フィギュアスケート選手権のチケット
2011年の世界フィギュアスケート選手権を、来年是非見に行きたいと思っています。 海外在住なので、チケットの購入はネット上になると思うのですが、通常こういったスポーツのチケットは何処から購入することになるのでしょうか。 来年の話なのですが、できれば今からチェックしなければと、気が焦っています・・・。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/03/22 18:35 質問者: erimo_may
ベストアンサー
1
0
-
村上選手も3Aを跳べるのですか?今後活躍が楽しみな選手を教えてください
村上選手も3Aを跳べるのですか?今後活躍が楽しみな選手を教えてください。 山田満知子コーチと聞いて、伊藤みどりさん、真央ちゃんと3Aを跳んでいるので、 村上選手も跳べるのでしょうか? また、彼女もジャンプを得意としている選手なのでしょうか? 村上選手は、「期待の星」とよくマスメディアで報道されていますが、今後活躍が楽しみな選手 (男女)教えてください。 できれば、日本含め各国の選手もお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/03/17 12:46 質問者: poupon
ベストアンサー
5
0
-
バンクーバーオリンピックで採点中に会場で流れていた曲
バンクーバーオリンピックで採点中に会場で流れていた曲 ソニア・ラフエンテ選手のフリースケーティング後にながれた曲のタイトルや歌手名をどなたか知りませんか? 男性ボーカルで軽快な曲調の洋楽でした。
質問日時: 2010/03/16 12:21 質問者: Sisosusi
解決済
1
0
-
フィギュアスケートの振り付けについて教えて下さい。
フィギュアスケートの振り付けについて教えて下さい。 その1 振り付けの流行はあるのでしょうか? ~特にアイスダンスが気になります。フィギュアスケートの最先端なのかなぁと、勝手なイメージです。 また、競技会とショーでは違う流行がある? その2 トップレベルの選手の中で自分で振り付けを考案する人はいるのでしょうか? ~ 男子シングルのプルシェンコ選手は即興で踊っているかのような崩し方が楽しいのですが、もし他の人が計算して決めたものをあんな風に演技出来たら凄いなぁと思いました。 その3 どんな人が振り付けを考案するのですか? また、どうやってセールスするのですか? ~例えば選手として無名の人が「凄く良いのを考えた!」と言っても、なかなか相手にしてもらえないのではないかと…。どうやって才能を発掘するのか気になります。 コーチを依頼すれば漏れなく振り付けもセット、でもないようですし。 その4 振り付けは知的財産? ~競技を撮影した映像の権利についての告知は、テレビ中継で見掛けます。しかし振り付けそのものの権利はどうなのでしょうか?選手サイドが買い取り?それとも、振り付けを考案した人が権利を所有しているのでしょうか? また、A選手がB選手の演技を見て「あのプログラムをやってみたい」と考えた場合、A選手が使用することは可能?音楽はカバーすることが出来ますよね。 前の質問が解決していないのに、違う質問で申し訳ありません。なんだか疑問に思いまして。一つの項目でもよいのでお願いします。
質問日時: 2010/03/14 11:59 質問者: c3118638#2
ベストアンサー
3
0
-
Stars on ice 2010 国立代々木競技場 座席について
4月のスターズオンアイス2010の東京公演に行く予定です。 国立代々木競技場 第一体育館でSS席の1階南Jブロック15列を取ったのですがどのような感じで見えるのでしょうか??選手の顔は見えるのでしょうか?? フィギュアスケートは初めて見に行きますので、どんなことでもいいので教えてください★
質問日時: 2010/03/14 11:53 質問者: saki271119
ベストアンサー
1
0
-
キムヨナのプログラムは4年間ほとんど変わってないって?
フィギュア女子のプログラムについて質問です。 キムヨナ選手のプログラムは、 他の選手とは違い、 4年間ほとんど変更されていないと聞きました。 曲は変わっているのでなんでかな~と不思議でした。 全くの素人なので、 どこがどのように変更されていないのか、 具体的に説明おねがいします。
質問日時: 2010/03/10 23:15 質問者: papanobaby
ベストアンサー
9
0
-
ひょっとして「宮迫です」?
バンクーバーオリンピックの真央ちゃんのフリー演技の一場面。明らかに「みやさこーーーです」というポーズをしていたように思うのですが,見間違いでしょうか。誰か教えてください。
質問日時: 2010/03/09 18:45 質問者: 1960ym
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スピードスケート・フィギュアスケート】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が一番大事ってことでしょうか?
-
フィギュアスケートの女の子はなん...
-
フィギュアスケートの男女ペアの演...
-
元巨人軍のシピン
-
女子フィギュアを見たい
-
●フィギュアスケート男子•羽生結弦...
-
フィギュアスケートを13歳から始め...
-
フイギュアのマイケルチャンて羽生...
-
フィギュアスケート女子ってなんで...
-
今日の全日本女子フィギュアスケー...
-
スケート場
-
格闘技では無いですが、フィギュア...
-
なぜトラック競技(陸上、スビード...
-
どう思います? 安藤美姫「10年前、...
-
男女でする競技
-
安藤美姫って好きですか?(フィギ...
-
本田真凜さんはフィギュアスケート...
-
実力のピークが過ぎたら次はプロに...
-
宇野昌磨の引退理由はなんなの?
-
本田真凜と宇野昌磨 もしかしてだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元巨人軍のシピン
-
妻が一番大事ってことでしょうか?
-
東大阪市の八戸ノ里にあったアイス...
-
羽生結弦さんはなんで年上のおばさ...
-
羽生結弦くんてナルシストですか
-
フィギュアスケートの男女ペアの演...
-
羽生結弦さんが結婚されたみたいで...
-
フィギュアスケートの女の子はなん...
-
フィギュアスケート女子ってなんで...
-
フィギュアスケートは金持ちのスポ...
-
羽生結弦がオリンピック金メダル2回...
-
本田真凜と宇野昌磨 もしかしてだけ...
-
羽生結弦さんの離婚についてどう思...
-
観るところは?
-
フィギュアの坂本香織っての人気な...
-
今日の全日本女子フィギュアスケー...
-
羽生結弦君に対して一般人ではない...
-
アイススケート、りくりゅうペアは...
-
フィギュアスケートのジャンプのル...
-
羽生結弦くんはアイドルですか?
おすすめ情報