回答数
気になる
-
京成は都電直通のために1372mmの軌間を採用したと聞きましたが、
実際に都電に直通していたことはあるんでしたっけ?
質問日時: 2024/11/24 19:02 質問者: LALALAJAPANEARTH
ベストアンサー
2
0
-
結局のところ、313系1300番台は関西本線から追い出されてしまうのか?
名古屋での313系の処遇ですが、関西線にて残ってるだろう1300番台は315系3000番台追加投入で玉突き的に追い出されてしまうのでしょうか? JR東海は関西線での4両ワンマン統一とする気満々らしいし、東海道線の大垣・米原間にて残るだろう313系300番台にしても315系への置換(おきかえ)で追い出されそうだし…。 追い出された300番台と1300番台は、どうなっていくのか‥‥。
質問日時: 2024/11/24 17:35 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
近鉄特急アーバンライナーのドアの位置を教えて下さい
近鉄特急アーバンライナープラス2号車のドアの位置は1号車より、3号車よりどちら側にありますか? また名古屋に向かっての最後尾車両のドア位置も教えて下さい。
質問日時: 2024/11/24 16:45 質問者: namenothlng
ベストアンサー
2
0
-
夜に酔っぱらいが線路に降りて、歩いてました この時に私はSOSボタンを押すべきでしたか?その後、ホー
夜に酔っぱらいが線路に降りて、歩いてました この時に私はSOSボタンを押すべきでしたか?その後、ホームにはい上がってましたが
質問日時: 2024/11/24 10:18 質問者: mcmtct
解決済
4
0
-
鉄道会社の株主優待乗車券。有効期限終了後はどうなる?
どうなりますか? このように質問すると 「宿題を丸投げしている! 通報だ! 通報だ!」 「入試問題をリアルタイムで外部に漏らして解かせようとしている! 通報だ! 通報だ!」 というように「教えて警察」が湧いて出てきますので、自分でちょっと考えてみました。 1 有効期限を1日でも超過したら無効になる。紙くずになる。 2 有効期限後、有人改札、その他駅カウンターなどに行けば、有効期限を更改して利用できるようにしてくれる。 3 いくばくかの追加料金を支払えば利用できる 4 その他。 鉄道会社の株主優待乗車券に詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2024/11/23 19:57 質問者: s_end
ベストアンサー
8
0
-
中央線快速何とかなりませんか?
快速線は大変な混雑なのに、緩行線は利用者が少ない。 新宿駅で下り電車を見ると、緩行線は大久保と東中野で下車する人しか乗らない。 中野止まりが多いから、高円寺以西で下車する人は、皆快速線を利用する。 上り電車でも同様な感じである。 解決方法としては、緩行線の全電車を三鷹発着とし、 快速線は高円寺~吉祥寺の各駅を通過させる。 こうすれば、乗車率が均衡化する。 しかしながら、これは出来ないそうである。 JR東日本が、快速電車のすべてを高円寺~吉祥寺の全駅に停車を 沿線住民に約束をしたからです。 特別快速は、言い訳の材料で設定しているが、これも沿線住民が納得しないようである。 何か良い方法は無いのでしょうか?
質問日時: 2024/11/23 14:39 質問者: きっぱりさっと
解決済
4
0
-
全て山手線を利用した場合、 西日暮里から山手線に乗車して田端で下車、改札を出る。 すぐに田端の改札か
全て山手線を利用した場合、 西日暮里から山手線に乗車して田端で下車、改札を出る。 すぐに田端の改札から入り東京駅まで行く。 これはキセル乗車など違法な乗車になりませんか? モバイルPASMOでも可能でしょうか?
質問日時: 2024/11/22 16:52 質問者: まるなるこ
ベストアンサー
5
1
-
JR東日本について
千葉県の駅で以下の発車メロディを 変更してはどうでしょうか? 茂原駅1,2番線のAirlyをSF22-43に 銚子駅2番線のAirlyを美しき丘に というか 最初(銚子駅はGota del Vientから変更の段階)から なぜSF22-43や美しき丘にしなかったの でしょうか?
質問日時: 2024/11/22 14:44 質問者: 電車好きマン
解決済
2
0
-
横須賀線の駅で改札内で安く飲み物を買える所ってありますか?
横須賀線の駅で改札内で安く飲み物を買える所ってありますか?また居座りできるスペースがある場所も知りたいです
質問日時: 2024/11/22 07:05 質問者: s1eepy
解決済
2
0
-
京王線(電車)の運転について
京王線の運転が荒すぎます。 急発進、急停車。 乗客から苦情は出ないのでしょうか。 都営や東京メトロではその様な運転はありません。 日本国23区だからでしょうか。 その周辺の東京都、横浜県、埼玉県、千葉県。
質問日時: 2024/11/22 07:00 質問者: H.J.Freaks
解決済
2
0
-
都営地下鉄と東京メトロの定期購入について分からないことがあるため教えていただきたいです。 都営三田線
都営地下鉄と東京メトロの定期購入について分からないことがあるため教えていただきたいです。 都営三田線春日駅↔神保町駅↔東京メトロ半蔵門線錦糸町駅の定期券を購入したいのですが、神保町駅↔錦糸町駅の間の乗り換えで毎回改札に引っかかってしまいます。 定期券の経由は 「三田線・神保町駅・半蔵門線・見附永田・銀座線・渋谷・原宿・代々木・中央線・御茶ノ水・総武線」と記載があるので、間違っていない気がするのですが正直よく分かりません... 駅員に聞いたところ、「渋谷の方から乗ることになっているから区間変更したほうが良い」と言われたのですが、区間が上記のものしかなく変更出来ません。 この場合、神保町駅経由で半蔵門線に乗り換える定期券を買うことは出来ないのでしょうか。
質問日時: 2024/11/21 23:00 質問者: py.02082_
解決済
2
0
-
どうしてJR東日本は、3doorsの気動車を投入するのですか?どうせ日中はワンマンで真ん中のドアは使
どうしてJR東日本は、3doorsの気動車を投入するのですか?どうせ日中はワンマンで真ん中のドアは使わないから。JR西日本のように補助席を用意するなら別ですが。
質問日時: 2024/11/21 19:52 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
0
-
釜石線ですが、花巻遠野は比較的高速化が容易であると思われるが、 釜石遠野は遠野市内~小佐野付近まで長
釜石線ですが、花巻遠野は比較的高速化が容易であると思われるが、 釜石遠野は遠野市内~小佐野付近まで長大トンネルと高架橋になると思われ(釜石道と平行で更にディーゼルなので勾配を緩くする必要がある)そのため岩手県や沿線自治体が莫大なお金を出資しない限り困難であると思われるがいかがでしょうか?
質問日時: 2024/11/21 17:32 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
0
-
電車に乗車する際の他路線からの乗り換えについて
東京の港区の青山、麻布、六本木、赤坂、虎ノ門、芝、白金、高輪に住んでる人や 江東区の深川、門前仲町、砂町、亀戸、住吉、大島に住んでる人がゆりかもめ東京臨海新交通臨海線や東京臨海高速鉄道りんかい線に乗車するとしたらどの路線を経由してゆりかもめに乗車してお台場海浜公園駅や東京テレポート駅や天王洲アイル駅や東京国際クルーズターミナル駅や東京ビッグサイト駅や有明テニスの森駅や市場前駅などに向かいますか?
質問日時: 2024/11/21 10:13 質問者: xuanyizhangguchuan
ベストアンサー
2
0
-
鉄道 山手線 大阪環状線 時計回り 外回り 反時計回り 内回り
鉄道で言うと、山手線について、時計回りが外回り、反時計回りが内回りになっているのはどういう意味なのでしょうか。大阪環状線も同じく時計回りが外回り、反時計回りが内回りになっていますが。
質問日時: 2024/11/21 09:40 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
5
0
-
女性専用車両はあるのに男性専用車両はどうしてないのですか?男女差別です。 理由は女性の化粧の匂いとか
女性専用車両はあるのに男性専用車両はどうしてないのですか?男女差別です。 理由は女性の化粧の匂いとか香水の匂いが入り混じって気持ち悪いのと女性専用車両が空いているのに他は満員です。 出来れば男性専用車両でゆっくり席に座ってくつろぎたいです。体力差、性的な差を除けば男女平等だと思うのですけど。
質問日時: 2024/11/21 09:28 質問者: バッハ747
ベストアンサー
12
0
-
解決済
1
0
-
行きは近鉄、帰りはJR。みたいに近鉄とJRで定期券を1枚て作成出来ますか? ちなみに自分が作りたい定
行きは近鉄、帰りはJR。みたいに近鉄とJRで定期券を1枚て作成出来ますか? ちなみに自分が作りたい定期券は行きが近鉄で川越富洲原から名古屋で、帰りはjRで名古屋です。
質問日時: 2024/11/20 17:26 質問者: みちる333
解決済
3
1
-
大阪メトロの難波駅到着前の車内アナウンス「難波ぁ、難波ぁ、駅の難波ぁ~」
地下鉄乗車中に「難波」っていわれたら、そりゃ次の停車駅の難波駅のことに決まってるでしょ。 他の駅の到着前は、駅名を三回コールするだけ。 どうして難波駅だけ、わざわざ、「難波」を告げるときの最後に「駅の難波」って言うんですか? 最近、外国人観光客が目立つんですが、彼らの母国語で「ナンバ」って別の意味があって、その同音異義語と間違えないように「駅の難波」って呼びかけてるんでしょうか。
質問日時: 2024/11/20 13:07 質問者: tukachann
ベストアンサー
1
1
-
JR長時間走行特急になぜ自販機すら設置されてないのかな?(*´-ω・)
JR長時間走行特急になぜ自販機すら設置されてないのかな?(*´-ω・)
質問日時: 2024/11/20 11:00 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
4
0
-
(青春18切符)の改正によるメリット、デメリットを詳しく教えて?(・_・;?
(青春18切符)の改正によるメリット、デメリットを詳しく教えて?(・_・;?
質問日時: 2024/11/19 22:39 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
2
0
-
東中野から池袋まで都営地下鉄や都営バス利用していくルートはありますでしょうか?
東中野から池袋まで都営地下鉄や都営バス利用していくルートはありますでしょうか?
質問日時: 2024/11/19 19:21 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅の名古屋寄りにある単線の橋梁、橋脚は複線分あるっぽいですが
なぜ鉄橋自体は少し幅が狭いのでしょうか? 東海道線が高架になる前に鉄橋を架け替えていれば複線いけたんじゃないでしょうか?
質問日時: 2024/11/19 00:17 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
3
0
-
クロ212以外で、短命に終わった在来線用グリーン車はあるか?
在来線鉄道にまつわる質問です。 色々ある在来線車両の中で、短命に終わったグリーン車と言うとクロ212が挙げられますよね。 では、クロ212以外で「短命に終わった在来線用グリーン車」と言うと、何が該当するのでしょうか? クロ212と言うと、15ヶ年しか持ちませんでしたね。 6扉車でも、15ヶ年かそれに満たずに終わった例が多かったような…。
質問日時: 2024/11/18 15:08 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
0
-
電車内で脚を組んで座る奴は田舎者ですか? 田舎の列車内は脚を組んで座る奴ばかりですか?
電車内で脚を組んで座る奴は田舎者ですか? 田舎の列車内は脚を組んで座る奴ばかりですか?
質問日時: 2024/11/18 14:09 質問者: amuro0ten
ベストアンサー
3
0
-
墨田区や台東区や文京区や荒川区に住んでる人が西武線(池袋線、新宿線)や小田急線(小田原線、江ノ島線、
墨田区や台東区や文京区や荒川区に住んでる人が西武線(池袋線、新宿線)や小田急線(小田原線、江ノ島線、多摩線)や京王線(本線、高尾線、相模原線)に乗車するとしたら、何処の駅から乗りますか?
質問日時: 2024/11/18 07:40 質問者: xuanyizhangguchuan
ベストアンサー
3
0
-
サンライズ出雲は毎日運転していますが、平日でもキップを購入するのは難しいのでしょうか? 例えば、終電
サンライズ出雲は毎日運転していますが、平日でもキップを購入するのは難しいのでしょうか? 例えば、終電の新幹線に乗れず、それでも東京へ帰りたい場合、大阪から乗ることは可能ですか?
質問日時: 2024/11/17 21:23 質問者: morinofukurou
解決済
1
0
-
【出来れば至急】Suicaや切符の領収書(レシート)について、(電車や路線に詳しくない) ◆自分は現
【出来れば至急】Suicaや切符の領収書(レシート)について、(電車や路線に詳しくない) ◆自分は現在カード型のSuicaです。 ◆Suicaはプライベートでも使ってます ◆難点。毎日行き先がバラバラ変わります。 仕事で電車を使います。だいたい東京都内か近隣の神奈川、埼玉なのです。JRや京王線、総武、都内なら地下鉄も、、、 その交通費を毎回月末に請求するんですが、今やってるのは、↓ ❶切符を購入しその場で領収書(券)を発行。 ・メリット 時間があれば先に領収書を手にする ・デメリット 路線に詳しくないのでJRから私鉄に乗り換えする駅を調べるのに時間がかかる。時間がない時切符買うのが大変。 ❷Suicaを使い出る時窓口でレシート型領収書を印字してもらう。 ・メリット 切符買わなくて済むし、めちゃ楽! ・デメリット 窓口や駅員が存在しない駅がある() この❶と❷のふた通りなんですが、本当はやりたいのは、Suicaの乗車データにパソコン(インターネットサイト)などからアクセスして、仕事に使った乗車だけを選んでまとめて月末に領収書印字できたらなぁと そんな便利なシステムないでしょうか? これをみどりの窓口に聞いたら、JRの駅員の方が「わたしにはわからない、あるのかなぁ、❶と❷でやるしかないかもです」と言われました。 とにかく先方の現場にいく移動は時間に追われてるので楽なやり方を知りたいです よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/17 20:41 質問者: 教えてグーちょきパー
ベストアンサー
3
0
-
解決済
10
1
-
撮り鉄
頭おかしい撮り鉄が多すぎ https://www.youtube.com/shorts/E3eXX1fDZRM もう日本中のホームぜんぶ西日本とか横浜地下鉄の一部の駅みたいに ホームドアを全面スライド式にしちゃえばいいんじゃね? https://www.d-kuru.com/diary-detail/766 しかもスリガラスにして撮れないように。
質問日時: 2024/11/17 19:09 質問者: zod_folle
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
女の車掌の必要性ってなにかあるのでしょうか?
女の車掌の必要性って何かあるのでしょうか? 15年ぐらい前あたりからでしょうか、おそらく男女雇用均等法などの圧力だと思うのですが 女の車掌もかなり今は増えてたと思います。人件費など一番無駄な物ですし 車掌1000人減らせばJRは年間70億、80億規模で人件費削減できるわけで。 JR東日本も2025年からは本格的に都市部でもワンマン運転を拡大していくそうです ここ3,4年も千葉の外房線や内房線、神奈川の相模線や鶴見線や南武支線あたりをワンマン運転化しましたが 来年に常磐線や南武線など 再来年には京浜東北線や横浜線や根岸線などをワンマン運転するそうです。 そもそも車掌の仕事ってなんなんですか、 記憶にあるのは客同士のトラブルがあり車掌が女だった為、それをとめられないどころか泣き出したとかで 結局は他のお客さんが客同士の喧嘩をとめたとか、そういうのもあったし 女の車掌だったかグリーン車のアテンダントか忘れましたが 客にレイプされたというものが2,3件ありましたよね、あとは有名なサンダーバードで 女の客?車掌?がレイプされているのにまわりのお客さんは見て見ぬふり まぁ他人の女などどうでもいい存在だし、個人的には無駄にかかわって 東海道新幹線であった、女の客をオノで襲っているのを男性客が一人とめに入ったが 殺されたというものが数年前にあったと思うので、どうでもいい女を助けるのに 大きなリスクを負い、命まで奪われるとか個人的には考えれないしね。
質問日時: 2024/11/17 05:13 質問者: 玉木雄一
解決済
9
3
-
解決済
4
0
-
JRについて
三重県生まれ育ち在住です。 JRが走っていない 沖縄県を除けば、 三重県は最もJRが田舎な県ですよね? ここでは、 新幹線開通で三セク化した並行在来線や、 JRと直通運転を行う特急がある私鉄及び三セクも JRとみなします。
質問日時: 2024/11/16 10:27 質問者: 電車好きマン
解決済
4
0
-
列車脱線って、どうやって復旧してんですかね?
列車脱線って、どうやって復旧してんですかね? 車輪前に傾斜ブロックでも置いて引くだけ? まぁそんな簡単じゃなければ、ジャッキと言っても砂利敷で不安定だし、上げて横移動はクレーンとかでしょうが、 それなど近づけない狭小現場でジャッキ後の横移動なんてどうしてんですかね?
質問日時: 2024/11/16 10:12 質問者: nntcodomo
ベストアンサー
3
0
-
こんばんは。30代女性、ヘルプマークを身に着けています。 長く立ち続けることやつり革、手すりにつかま
こんばんは。30代女性、ヘルプマークを身に着けています。 長く立ち続けることやつり革、手すりにつかまっていることが苦手です。 今日、電車に乗って通院先に向かっている途中、優先席付近にいたところ、若いスーツを着た男性の人に割り込まれました。 その人は座ってからすぐスマホをやり始めたのですが、途中で私が体調が悪くてもスーツの男性の人以外も全く気づきませんでした。 皆さんはこの場合だったらどうしますか? 途中で私は降りたのですが、その駅は神様の祀られている大きな神社の最寄り駅でした。 降りて、何か縁起の悪いことが起きないか心配です。
質問日時: 2024/11/15 11:32 質問者: おみっさん
解決済
2
1
-
運輸業
慢性の緑内障で、日常生活や自家用車の運転に支障がないレベルの視野欠損があります。 この状態だと鉄道会社の運転士、または航空会社操縦士になるのは厳しいですか? 試験・検査へのパスは難しいでしょうかを
質問日時: 2024/11/15 11:28 質問者: フィエスタgo
解決済
2
0
-
栃木県の県庁所在地の宇都宮市に住んでる人が同じ群馬県の館林駅〜栃木県の葛生駅まで結んでる、東武佐野線
栃木県の県庁所在地の宇都宮市に住んでる人が同じ群馬県の館林駅〜栃木県の葛生駅まで結んでる、東武佐野線に乗車するとしたら、何処の路線の経由で佐野厄除け大師の初詣のお参りや佐野ラーメン巡りや佐野プレミアムアウトレットの買い物などに向かいますか?
質問日時: 2024/11/14 21:57 質問者: xuanyizhangguchuan
ベストアンサー
5
0
-
常磐線のワンマン化について、既存車両のうち、車齢の浅いE231系は武蔵野線転属確定ですよね。
常磐線のワンマン化について、既存車両のうち、車齢の浅いE231系は武蔵野線転属確定ですよね。 2025年春にワンマン化運転を開始するうわさが流れております。 https://www.youtube.com/watch?v=z2C4z5M2eS0 しかし、当該路線のE231系でも最古参に当たる2001年製造のE231系もまだ24年しかならないため、 サハを廃車にして、武蔵野線に転属すれば継続使用が可能だと思われます。 つまりモハを廃車にするのは明らかにもったいない。時期尚早です。 理由も併せてお答えください。
質問日時: 2024/11/14 20:10 質問者: 福本英一
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
1枚のPASMOで、東京メトロ定期券と都バス定期券を兼ねることは出来ますか?
お世話になっています。 現在、東京メトロをPASMO定期券を利用していますが、都バス定期券を合わせて1枚のPASMOにしたい、と考えています。 1枚のPASMOで、東京メトロ定期券と都バス定期券を兼ねることは出来ますでしょうか? また、どこで購入出来るでしょうか? 教えていだだければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/14 15:43 質問者: nenene2
ベストアンサー
4
0
-
小平市や西東京市や東久留米市に住んでる人が、多摩都市モノレールに乗車するとしたら、何処の駅で乗り換え
小平市や西東京市や東久留米市に住んでる人が、多摩都市モノレールに乗車するとしたら、何処の駅で乗り換えて上北台方面や多摩センター方面に向かいますか?
質問日時: 2024/11/14 08:09 質問者: xuanyizhangguchuan
ベストアンサー
1
0
-
秋葉原駅に最も近い東急線の駅はどこ?
東急線ならなんでもいいです。(必要ないと思いますが、横浜高速鉄道みなとみらい線は入れないでください)有識者の方、ご教授いただけますと幸いです。
質問日時: 2024/11/13 22:41 質問者: 匿名20112
ベストアンサー
4
0
-
松山↔岡山間の「週末指定席トク割きっぷ」って9月30で発売終了してました。四国から岡山方面は割高に感
松山↔岡山間の「週末指定席トク割きっぷ」って9月30で発売終了してました。四国から岡山方面は割高に感じます。オトクに行く方法模索中です
質問日時: 2024/11/13 21:37 質問者: コウシエン
解決済
1
0
-
紙の切符とSuica定期
Suicaの範囲外の駅から乗って、Suica定期券内の駅で下車するとき 定期券の開始駅までの紙の切符を買って、下車するときは 有人改札で紙の切符とSuica定期券の表示を見せれば 大丈夫ですか? 自動改札に紙の切符入れて、Suica定期券タッチ、が 出来れば楽なのですが。
質問日時: 2024/11/13 20:08 質問者: katsumoto1-1
ベストアンサー
2
0
-
地下鉄のラッシュ時にいつも混んでる地下駅を利用しています。一番前に並んでいましたが、車内もいつもより
地下鉄のラッシュ時にいつも混んでる地下駅を利用しています。一番前に並んでいましたが、車内もいつもより混んでいて私と隣の方以外が入るともうギリギリの所でしたがそれでも押して3人くらい入ってきました。私は少し宙に浮いた状態になっていて、次の駅でで乗り換えの方が多くて、一旦降りていますが後ろから押されてしまい自分がホームと電車の間に落ちそうになりましたが片足の靴だけが落ちました。靴は勿論すぐには拾ってもらえないので、午後に取りにきて下さいと仮の靴を貸して頂きました。急いでるのはわかりますが、降りる時気をつけてる事はありますか?
質問日時: 2024/11/13 18:49 質問者: スッピン
ベストアンサー
3
0
-
間違えた運賃の切符で出てきてしまった
今日切符を購入し電車を利用しました。無人駅なので降りる時に車掌に直接切符を渡すタイプだったのですが切符を渡して降りた後に間違った運賃(200円ほど安い)の切符を買っていたことが分かりました降りる際には車掌に何も言われなかったのですがどうすれば良いでしょうか
質問日時: 2024/11/13 17:59 質問者: pcytr
解決済
4
0
-
ベストアンサー
8
1
-
JR東日本は首都圏でワンマン化を進めていますが、ワンマン運転になったら車掌は転勤になるのですか?
JR東日本は首都圏でワンマン化を進めていますが、ワンマン運転になったら車掌は転勤になるのですか?
質問日時: 2024/11/13 14:08 質問者: れりーず
解決済
4
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【電車・路線・地下鉄】に関するコラム/記事
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
混雑度合い
-
北陸地方の鉄道
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地下鉄...
-
東京都内で徒歩10分以内にマクドナ...
-
羽田ー東京―成田
-
警察官
-
ネットニュースで熊本市の路面電車...
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定はあ...
-
JR東海311系について
-
特急列車
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
愛媛県のJR線について
-
朝の通勤電車に座る人
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
JR西日本DEC700についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
沼津市民にとって、東海道線の熱海...
-
愛媛県のJR線について
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員は冷...
-
JR東日本の車両について
-
JR北海道について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で行き...
-
国鉄の駅員
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
東京メトロ15000系の扉幅は、何人分...
-
関西圏で交通系オートチャージ付き...
-
首都圏の鉄道について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
おすすめ情報