回答数
気になる
-
ベストアンサー
2
0
-
都道府県の代表する駅中には何故100円ショップが入っていないのでしょうか?入ってる所も中にはあるかも
都道府県の代表する駅中には何故100円ショップが入っていないのでしょうか?入ってる所も中にはあるかもしれませんが、駅の中に100円ショップがあると旅行客や買い物客の利用者が増え、店や駅側もメリットだと思うのですがいつも駅を利用する者にとっては欲しいお店です。
質問日時: 2024/08/31 14:18 質問者: mogg11
ベストアンサー
9
0
-
通勤でイライラしやすくなった
最近毎日の通勤で満員電車でイライラすることが多くなりました。 あまり都内の地下鉄を使ったことがなく、最近通勤で千代田線を使っています。 混み具合がひどく女性専用車でも性格悪い人が多いです。 急ブレーキで少しぶつかっただけで肘打ち、長傘を持っていて前のおばさんに当たっていたのか何回か邪魔だよみたいな感じで傘を手でどかす。 傘が当たっていたのは悪いけど、何も言わず繰り返していたので口で言えよと舌打ちしたくなりました。 勤務地が地下鉄なので丸の内線か都営新宿線も使えますが、どれも似たような感じでしょうか? あと、むかつく人に肘打ちしたら女性でもトラブルになりますか? 対処法あれば教えてください。
質問日時: 2024/08/30 23:46 質問者: くみこ30
解決済
10
0
-
カード型Suicaで、のんびりホリデーSuicaパスを購入しました。 Suicaのカード券面に、のん
カード型Suicaで、のんびりホリデーSuicaパスを購入しました。 Suicaのカード券面に、のんびりホリデーの区間を示す地図などいろいろ書き込まれてしまいますが、有効期間は当日のみなので、翌日になるとこの券面表示は無用ですが、これを消す方法はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 22:00 質問者: ponkarapinshanton
ベストアンサー
2
0
-
松山のJR予讃線について
松山のJR予讃線、 水色の線で描いたルートを通れば よかったはずなのに なぜわざわざ海側に迂回してるのでしょうか? 険しい山とかあるわけでないのに。
質問日時: 2024/08/30 18:30 質問者: 電車好き
解決済
2
0
-
JR九州の29日の佐世保博多間普通電車は運転見合わせだったと思うのですが運航しましたか?
結局佐世保駅の始発から 普通電車に乗って博多駅にたどり着くことは出来たのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 17:04 質問者: たろーだす
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
解決済
1
0
-
鉄道関係者特に車掌がサーベルを持っていたら、車内放送の注意を聞くようになりますか?
鉄道関係者特に車掌がサーベルを持っていたら、車内放送の注意を聞くようになりますか?
質問日時: 2024/08/28 09:42 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
JR相模線で、「富士山の眺めが良い区間」は何処か?
在来線鉄道に関する質問です。 JR東日本の相模線は南北に長い線区であり、相模川に沿ってゆく通勤線区となってますよね。 その線区において「富士山の眺めが良い区間」があると聞きまますが、どこの区間が該当するのでしょうか?
質問日時: 2024/08/27 11:09 質問者: 白田川一
ベストアンサー
3
0
-
「ご乗車になりましたら車内の中ほど座席の前までお進みください」という放送があるのに、なぜ扉の横にとど
「ご乗車になりましたら車内の中ほど座席の前までお進みください」という放送があるのに、なぜ扉の横にとどまる人がいるのですか?
質問日時: 2024/08/26 19:17 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
10
1
-
転換クロスシートとリクライニングシート、どっちが好みか?
一応の事、在来線鉄道に関する質問です。 座席としては上位互換に相当する転換クロスシートとリクライニングシートですが、座席鉄な皆様としてはどちらが好みでしょうか? 回答の際、理由についてもお書き添え願います。
質問日時: 2024/08/26 13:20 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
定期券安く買える方法
定期券についての質問です。 浦和~茅場町の定期を買いたいです。 6ヶ月で買うのが1番お得というのはしってるのですが分割して買う方法もあると聞きました。 6ヶ月で購入すると97,680円 区間の分割で買うとどのぐらい安く買えるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2024/08/26 13:19 質問者: hpvw
ベストアンサー
5
0
-
Suica のカード 10年使用していないと使えなくなる? 今は PASMO の時代 なのですか
東京では電車を使うのでよく Suica を使っていました 最近なかなか東京などに行けませんが Suica のカードというのは10年使用しないとお金がなくなり使えなくなるのですか PASMO というのは電車にも使えて便利なのですか 色々教えてください 電子カード 電車 旅
質問日時: 2024/08/25 21:42 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
3
0
-
JR東日本の高崎エリア、長野エリアを走行している211系の引退時期はいつですか? JR東海では廃車が
JR東日本の高崎エリア、長野エリアを走行している211系の引退時期はいつですか? JR東海では廃車が進行していますが、来年で車齢が40年を超えます。
質問日時: 2024/08/25 06:36 質問者: mcmtct
解決済
3
0
-
<至急>PASMO、スイカカードが欲しいのですが、今は購入無理ですか?
タイトル通りです。 大きな駅でも今は購入ができませんかね。
質問日時: 2024/08/24 20:13 質問者: 510322
ベストアンサー
6
0
-
特急の指定席遠買うのはみどりの窓口で購入するような感じですか❓ 支払いはSuicaで支払いをしようと
特急の指定席遠買うのはみどりの窓口で購入するような感じですか❓ 支払いはSuicaで支払いをしようと思っています
質問日時: 2024/08/24 12:43 質問者: わがままうさぎ
ベストアンサー
5
0
-
東急大井町線各駅停車旗の台到着急行待ち合わせの車内放送で、 We will soon make a
東急大井町線各駅停車旗の台到着急行待ち合わせの車内放送で、 We will soon make a brief stop at Hatanodai. のを流すのはおかしいですよね。たっぷり3分は停車します。
質問日時: 2024/08/23 09:13 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
3
0
-
特急の指定席に座った時、キャリーバッグは何処に置けばいいんですか❓
特急の指定席に座った時、キャリーバッグは何処に置けばいいんですか❓
質問日時: 2024/08/23 09:02 質問者: わがままうさぎ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
もし福岡市営地下鉄空港線がJR九州に払い下げられたらどうなりますか? JR九州が福岡県や福岡市などと
もし福岡市営地下鉄空港線がJR九州に払い下げられたらどうなりますか? JR九州が福岡県や福岡市などと協力して出資し、第三セクターの「新福岡鉄道」を設立し、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の協力で福岡空港や唐津へのアクセス改善を図り、博多駅に鹿児島本線と空港線の連絡線を建設し、筑豊方面から福岡空港へのアクセス改善を図るために、空港線を長者原まで延伸しますか? JR九州が第二種鉄道事業者で、新福岡鉄道が第三種鉄道事業者になりますか? 普通・快速列車は交直流車が福北ゆたか線〜東西線〜筑肥線を直通し、連絡線を使って博多駅にも乗り入れ、直流車は福岡空港以東には乗り入れず、福岡空港以東は交直流車専用区間になりますか? 普通・快速列車用の車両はE531系ベースの車両で、3両編成で、空港線では6両で運行し、この車両を関門トンネルにも導入し、415系1500番台や筑前前原以西の103系1500番台も置き換えますか? 特急列車も運行し、「かいおう」の長者原〜博多が福岡空港経由に変更され、博多〜唐津の「げんかい」が新設されますか? 特急列車用の車両はE657系ベースの車両で6両編成となりますか? 普通・快速列車用の車両形式名はCT531系にしてCTは通勤列車の意味のCommuter Trainの略で、特急列車用の車両形式名はLE657系にしてLEは特急列車の意味のLimited Expressの略とし、最近のJR九州はYC1系やBE220系や2R形など形式名で遊んでいるので凝った形式名にしました。 4000系は307系になりますか? 路線名は「JRふくおか東西線」で、博多駅の連絡線は「博多空港ライン」になりますか? 箱崎線もJR九州に払い下げられ、福岡市営地下鉄は七隈線だけになり、貝塚駅はJR九州と西鉄が接続する駅になりますか? 並びに貝塚線と箱崎線の直通運転が検討され、JR九州と西鉄の直通運転が検討されるようになりますか? 箱崎線の路線名は「JR箱崎線」になりますか? 回答をお願いします。
質問日時: 2024/08/22 21:43 質問者: 国鉄型好きな人
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
JR西日本は中学時代の同級生からお金がないと聞きました。なのにやくもに振り子を導入したのはなぜ?
JR西日本は中学時代の同級生からお金がないと聞きました。なのにやくもに振り子を導入したのはなぜ? お金がないのは、97年に1500億円をかけて京都駅ビルを作ったのと、 もともと、山陽新幹線と大阪の都市圏の需要だけで成り立っていたためです。 コロナの前の話です。 今はこの構図が崩れてしまい、赤字ローカル線の面倒まで見切れなくなってしまっているのは既知の通りですよね。 なのにやくもに車体傾斜装置でも十分なのに金のかかる振り子装置を搭載したのか、よくわからないです。 振り子搭載の283系が入っている、くろしおだって、新車287系を導入した際、車体傾斜装置だけでがんばらせています。 だったら、中クラス路線である、福知山線、山陰本線にも投資する余裕はないのですか。 理由も添えてください。
質問日時: 2024/08/22 17:46 質問者: 福本英一
ベストアンサー
6
0
-
ローカル線の夏の運転士の虫対策について、もし、ハチやアブなどに刺されるとなった場合の対応。
ローカル線の夏の運転士の虫対策について、もし、ハチやアブなどに刺されるとなった場合の対応はどうされていますか。 加古川線、播但線、姫新線、そうでなくとも、都市近郊線区においても、 山陰本線馬堀から先の区間や、福知山線の道場から先の区間は田園地帯が広がり、 運転士には、ハチやアブに刺されるリスクが出てきてまいります。 もし、刺された場合、電車の運行はどうなりますでしょうか。 我々一般の人は、刺された場合は、原則病院に行って医師の診察を受けるのが定石となっております。 それは運転士の場合でもそうなのでしょうか。
質問日時: 2024/08/22 13:05 質問者: 福本英一
ベストアンサー
5
0
-
山陰本線の園部以北で本数が日中胡麻で半減するのに対し、福知山線の篠山口以北にはそれがない理由。
山陰本線の園部以北で本数が日中胡麻で半減するのに対し、福知山線の篠山口以北にはそれがない理由。 園部~福知山間の通過人員は、4,945人です。 篠山口~福知山間は、3,665人です。 データ上は、明らかに山陰のほうが多いです。つまり、通過人員以外に理由があるのでしょうか。 確かに京都~園部間と、尼崎~篠山口間では、圧倒的に福知山のほうが多いが、 それだけが関係しているとは到底思えないし、そうであって、 福知山へは福知山線ルートへ誘導しているのであれば、 城崎温泉へは山陰本線ルートより、播但線ルートへ誘導する、つまり、福知山~和田山間の運行本数を減らして、播但線の寺前~和田山間の運行本数を増やす必要があると思うのです。
質問日時: 2024/08/22 12:58 質問者: 福本英一
解決済
3
0
-
私鉄の運転手さんは帽子を被ってるのに、なんでJRの運転手さんは帽子を被ってないのですか?
私鉄の運転手さんは帽子を被ってるのに、なんでJRの運転手さんは帽子を被ってないのですか?
質問日時: 2024/08/22 07:28 質問者: にっこにこ。
解決済
5
0
-
キハ189系は1編成がはなあかりに改造されました。もう1編成改造される可能性はあるのでしょうか?
キハ189系は1編成がはなあかりに改造されました。もう1編成改造される可能性はあるのでしょうか? はまかぜはいつもガラガラですし、6編成でも過剰だと思いませんか。 理由も添えてお答えください。
質問日時: 2024/08/22 07:04 質問者: 福本英一
解決済
2
0
-
期限の切れた学生料金の定期券はみどりの窓口で代理人でも購入できますか?
期限の切れた学生料金の定期券はみどりの窓口で代理人でも購入できますか?
質問日時: 2024/08/22 00:00 質問者: チーフ83
ベストアンサー
4
0
-
日本橋から谷町四丁目へ行くのに谷町九丁目で乗り換えるのですが、よく行き先が逆になってしまうのです。一
日本橋から谷町四丁目へ行くのに谷町九丁目で乗り換えるのですが、よく行き先が逆になってしまうのです。一つ潜らなければならないのですが、まわりにどちら行きか表示がないですね。どこをみれば分かりやすいか?どういう電車の車線ルールになってるかお話できる方、宜しくお願いします。あそこは駅員も見当たらずで大変不便です。宜しくです
質問日時: 2024/08/21 22:36 質問者: きんかくし
ベストアンサー
2
0
-
JAL 時刻変更メールの内容について
JALで国内線を予約しましたが出発時刻が変更になるとメールが来ました。それ自体は良いのですが、予約確認してみると、前もって座席指定していた席が赤字で表示されています。3人のうちの2人の席が赤字になっていますが、これはどういった意味でしょうか。
質問日時: 2024/08/21 17:53 質問者: ny_16
解決済
2
0
-
JRでの人身事故が起きた際、しばらくは安全確保のため電車に閉じ込められると思いますが、その後は電車は
JRでの人身事故が起きた際、しばらくは安全確保のため電車に閉じ込められると思いますが、その後は電車は最寄り駅まで走って、そこで降りたい乗客はおろしてもらえるんですか? 人身事故があるとしても、例えばバスやタクシーなどでとにかく先を急ぎたいひともいますよね。そういうときはどうするんですか?
質問日時: 2024/08/21 13:01 質問者: ナ形容詞
ベストアンサー
3
0
-
TGS開催日、海浜幕張駅が目的地の日は、中央線、京葉線より、武蔵野線の方が空いていますか
TGS開催日、海浜幕張駅が目的地の日は、中央線、京葉線より、武蔵野線の方が空いていますか 普通切符です。
質問日時: 2024/08/21 08:20 質問者: palinz
ベストアンサー
2
0
-
新潟の上越妙高駅で、はくたかを降りてしらゆきに乗り換えるのですが、降りてから乗り場までどのように行け
新潟の上越妙高駅で、はくたかを降りてしらゆきに乗り換えるのですが、降りてから乗り場までどのように行けばいいのか全く分かりません。 また、帰りはしらゆきを降りてはくたかに乗り換えるので、その行き方も教えていただけると助かります。 来た道を戻るのも困難なくらいの方向音痴なので、是非どなたか分かりやすく教えてください( ; ; )
質問日時: 2024/08/20 15:52 質問者: atFF8
ベストアンサー
5
0
-
転勤ってなせあるのですか? 今までの最寄りの駅員さんが私の事を信頼してて、使用済みのきっぷでも乗車記
転勤ってなせあるのですか? 今までの最寄りの駅員さんが私の事を信頼してて、使用済みのきっぷでも乗車記念せずに渡してくれたり、乗車券見せなくても改札を通らせてくれましたが、2024年度になって半分入れ替わって知らない駅員さんが来たために、新しく来た駅員さんからきっぷを回収させられそうになって、「前から居る○○さんは押さなくても渡してくれますよ?」と言いましたが「いえ、決まりなので乗車記念印を押さないとダメです」の一点張りだったり、そのまま通り抜けたら無賃乗車って思われたのか「今から列車乗られますか?」って言われてわざわざこっちまで来ました。 今までの駅員さんはそんな事しなかったのに。 乗車記念印なくてもどうせ持ち帰るから、押した証拠なんて分からないから押さなかったからと言って指導される訳ではありません。 心が広くてそんな事を気にしない人は「乗車記念要りませーん」って言われても仕事が忙しいから執着しません。 環境の変化ってストレスしかないのですが。今までの当たり前が変わるってどうなんですか? 転勤って要りませんよね?あからさまにわざとその人に無縁な遠くに転勤させて、これでも本社の言う事聞いてくれるか試す為にやってるのではないかと思います。 あとわざと慣れない環境で仕事させて、仕事に慣れないから辞めてくれるとかそんな魂胆がある気がします。 宮崎県の駅から福岡県の田舎の駅に転勤させられた人も居ますし(博多なら分かりますが)、転勤先をルーレットで決めてるのですか?
質問日時: 2024/08/20 15:27 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
10
0
-
えきねっとで事前受付で 申し込んだ切符が 当たった場合(大人2枚往復) 支払いと切符は どうすれば
えきねっとで事前受付で 申し込んだ切符が 当たった場合(大人2枚往復) 支払いと切符は どうすれば いいですか? みどりの窓口とか 行くんですか? 解る方 教えて下さい
質問日時: 2024/08/20 12:35 質問者: ネコさん
ベストアンサー
2
0
-
なんで最終電車ってヘンな人が多いんのですか?複数、挙動不審な人がいました 一例目、何回もトイレに行く
なんで最終電車ってヘンな人が多いんのですか?複数、挙動不審な人がいました 一例目、何回もトイレに行く人、10回くらいは行ってました、あと無意味に車内をうろつく。 二例目、窓を開けて顔を外に出す人、枝に当たってました怪我してないんでしょうか? 三例目、大音量で音楽を聞いてる人、なんでイヤホンしないんでしょうか? あと一番多いのが車内でお酒を飲んでる人
質問日時: 2024/08/19 20:20 質問者: mcmtct
解決済
5
0
-
定期を継続する時の開始の日付は指定できますか? JR東日本の話なんですが、私の最寄りの駅では定期を購
定期を継続する時の開始の日付は指定できますか? JR東日本の話なんですが、私の最寄りの駅では定期を購入したり継続することができないので別の駅まで行かなければならないのですが、現在夏休みの関係で定期を使わないため期限がきれてます。 27日から学校が始まるため27日が開始になるように購入したいのですが、別の駅に行って購入したいといけないため片道分の運賃がかかります。 27日より前に別の駅に用事で行かなけれならないため、その日に定期の開始日を27日に指定し継続購入したいと考えているのですができますか? 片道の運賃くらい払いなよというご意見がでてくると思いますがそこは目をつぶっていただけると幸いです
質問日時: 2024/08/19 18:11 質問者: チーフ83
ベストアンサー
3
0
-
電車と気動車、どちらが運行コストが安いのか?
ここでは、在来線鉄道での場合とします。 電車と気動車とでは、令和を迎えた現代においてはどちらが運行コストが安いと言えるのでしょうか? なお、双方ともに同じ「2両固定編成(片運転台)」とした上での比較で行く事にします。 初期費用とか整備費とかをトータルした場合での、比較にします。 現代だと原油高で軽油も高くなってるし、気動車の方が変に割高なコストとなってるかも知れないでしょうけど…。
質問日時: 2024/08/18 12:04 質問者: 白田川一
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
8
0
-
海外の鉄道
日本の鉄道は発車時間になり、発車メロディーが鳴ったら乗ろうとする人がいてもドアを閉めて発車します。 先日都内のJR線で、先に乗った数人が車掌が閉めようとしたドアを押さえて、後から来た人を乗せている外国人(中国人かな?)グループを見ました(もちろん車掌から発車時間過ぎてますよ!閉めま~す!!と注意がありましたが)。 諸外国の鉄道は乗ろうとする人がいたら、ドアを閉めたり発車しないで待ってくれるものなのでしょうか?
質問日時: 2024/08/17 15:12 質問者: フィエスタgo
解決済
3
0
-
福知山地区の次の国鉄型車両引退とスマホの6g回線実用化はどちらが早いでしょうか。
福知山地区の次の国鉄型車両引退とスマホの6g回線実用化はどちらが早いでしょうか。 福知山地区は、播但線用の103系、山陰本線、舞鶴線などに残る113系です。 理由も添えてお答えください。
質問日時: 2024/08/16 18:32 質問者: 福本英一
ベストアンサー
1
0
-
特定都区市内制度適用時の運賃計算
横浜市内から岡崎まで、在来線経由ですと、297.1km、5,170円です。 一方、新横浜から新幹線を利用すると305.0kmになるはずですが、運賃は5,170円となり在来線経由と同額です。 品川~小田原間は幹在別線区間なので、新幹線経由にすると、運賃計算経路は「横浜~東神奈川~横浜線~新横浜~新幹線~」となり、300km超で5,500円にならないのでしょうか。 200kmまでの区間なら、在来線経由と新幹線経由とで、運賃が異なりうることは確認しましたが、岡崎までのように特定都区市内制度が適用されると、上記のような結果になる理由をご教示ください。
質問日時: 2024/08/16 15:22 質問者: ichi_nii_san
ベストアンサー
4
0
-
急遽です! 今日川越線と東武東上線と京浜東北線は、電車運休可能性はありますか? 番酷い時の風速は、(
急遽です! 今日川越線と東武東上線と京浜東北線は、電車運休可能性はありますか? 番酷い時の風速は、(35km/h)あります。
質問日時: 2024/08/16 00:56 質問者: はげひよ
ベストアンサー
4
0
-
名鉄線の改札がピンク、黄色、青のような3色?にカラフルに光っていて全て使えなくなっているのを見たので
名鉄線の改札がピンク、黄色、青のような3色?にカラフルに光っていて全て使えなくなっているのを見たのですが、何があったのでしょうか。
質問日時: 2024/08/15 18:43 質問者: 。林檎飴。
ベストアンサー
1
0
-
青春18きっぷを使う人 どんなイメージですか? 貧乏くさい 不潔で臭い 挙動不審
青春18きっぷを使う人 どんなイメージですか? 貧乏くさい 不潔で臭い 挙動不審
質問日時: 2024/08/15 14:32 質問者: amuro0ten
解決済
8
0
-
なぜ福知山地区の113系は赤穂線の113・115系の置換よりも後回しにされるのでしょうか。
なぜ福知山地区の113系は赤穂線の113・115系の置換よりも後回しにされるのでしょうか。 個人的には、113・115系列の場合、一番最後に残るのは、福知山地区だと思います。 理由も添えてお答えください。
質問日時: 2024/08/15 13:23 質問者: 福本英一
ベストアンサー
3
0
-
栃木旅行しますが、電車でそこらじゅう回ります。 そうすると、結構な値段になることがわかりました。 基
栃木旅行しますが、電車でそこらじゅう回ります。 そうすると、結構な値段になることがわかりました。 基本的に電車とバス利用です。 以下がコースです。 東京の葛西駅→3時間→日光東照宮2時間→1時間→華厳の滝→2時間→宇都宮駅 ※滝から時間余ったらワールドスクエアか大谷資料館 行く予定です 宇都宮駅→2時間→ワールドスクエア2時間 →2時間→大谷資料館1時間弱→1時間→宇都宮駅→1時間→東京駅 栃木の中をかなり電車バスでグルグル回るので結構かかります。安くする方法ないですか?ワンデーパスポートとかです。
質問日時: 2024/08/15 12:14 質問者: スプリンクラー06
解決済
7
0
-
八高線について 質問 八高線の高麗川駅から高崎駅の区間が確かワンマン運転になってかなり経過しているか
八高線について 質問 八高線の高麗川駅から高崎駅の区間が確かワンマン運転になってかなり経過しているかと思います この区間に乗った場合について、 ●電車の乗る位置、降りる位置について、同じ場所なのか、普通にどこからでも乗れてどこからでも降りれるのか、教えて下さい
質問日時: 2024/08/15 10:05 質問者: 観音温泉
ベストアンサー
1
1
-
在来線で《最長の駅間距離》の区間は何処か?
在来線鉄道に関する質問です。 現時点(2024年8月)において、在来線鉄道として「駅間距離が最も長い区間」は、何処(どこ)なのでしょうか? ここでは、JRの線区や民鉄の線区をひっくるめての質問とします。 ただし、新幹線の在来線扱い的なケース(博多南線とか)は除外します。
質問日時: 2024/08/15 09:04 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【電車・路線・地下鉄】に関するコラム/記事
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
混雑度合い
-
北陸地方の鉄道
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地下鉄...
-
東京都内で徒歩10分以内にマクドナ...
-
羽田ー東京―成田
-
警察官
-
ネットニュースで熊本市の路面電車...
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定はあ...
-
JR東海311系について
-
特急列車
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
愛媛県のJR線について
-
朝の通勤電車に座る人
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
JR西日本DEC700についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
沼津市民にとって、東海道線の熱海...
-
愛媛県のJR線について
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員は冷...
-
JR東日本の車両について
-
JR北海道について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で行き...
-
国鉄の駅員
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
東京メトロ15000系の扉幅は、何人分...
-
関西圏で交通系オートチャージ付き...
-
首都圏の鉄道について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
おすすめ情報