回答数
気になる
-
Hサイトでサーフィンしてたら突然「登録ありがとうございました」となり困っています
Hな動画サイトを眺めていたら20歳以上なら無料で次に進めると表示があったのでクリックを繰り返したら突然「登録ありがとうございます」と出てきました。「削除したいなら03-6895-4887まで連絡をください」と表示され、その後に約款的な文書が出てきました。ちなみに年間15万円サービスとありましたが登録会費(4日以内に入金しろ?)みたいなニュアンスです。これだけでこちらの個人が特定できるのでしょうか。連絡することは逆にこちらの個人情報が類推されるのではないかとも思います。経験がある方教えてください。
質問日時: 2015/05/17 09:27 質問者: r419l360
ベストアンサー
5
0
-
早急に!ライブチャットをしてる方 PCの画質、映像に詳しい方に質問です。
ライブチャットで働いてる者です。 誰かパソコンのライブチャットの 画質や映像に詳しい人いますか? エンジェルライブというライブチャットで男性側のわたしの待機映像がすごく汚いんです。 自分側の待機映像は綺麗なんですが。 誰か、原因わかりますか? ノートパソコンWindows8。4㎇ Webカメラは1番最新のロジクール902t使ってます。光調節はさんざん調節しました。 パソコンが悪いのでしょうか? 明日仕事で、ほんとに困ってるので誰か 教えてください…! よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/05/07 11:02 質問者: ゆゆ854741
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
You TubeのBGMだけ聞くことって、できますか。
最近You Tubeにあるゲームの動画を見ていたら、その動画に使われているBGMが気に入ってしまいました。 でも、その動画内容はゲームなので、どうしてもゲームの音が入ってしまいます。 どうにかして、その動画に使われているBGMをゲームの音を一切入れずに聞いたり、抜き取ったりできないのでしょうか。 ちなみに、その動画はこれです。 「https://www.youtube.com/watch?v=kc1OvvgvHfs」 説明欄にあった「BGM詳細」のリンクには行きましたが見つかりませんでした。 一番最初の「テンテンテテッテテン」ってかんじのBGMが気になっています。 最悪その動画のBGMの名前だけでもいいです。 回答をお待ちしています。
質問日時: 2015/04/19 20:37 質問者: newytkh
ベストアンサー
1
0
-
ユーチューブからDVDの盤に録画するやりかた教えてください。
前回TVでしてた世界の仰天ニュースのユーチューブなんですがDVDに録画して家のDVDデッキで家族で見たいのですが録画するにはどうしたらいいですか?パソコンはwindows vistaになります。DVDの盤は一般の電気屋で買ったものです。全くの初心者なので簡単に無料で出来るやりかた教えて下さい。またDVD録画したら違法になるのですか?こわいのでぜひ教えていただきたいです。
質問日時: 2015/03/19 09:30 質問者: knightleymiffy
解決済
4
0
-
ニコ生で184が勝手につく症状
ニコ生で184が勝手につく症状がなおりません クッキー設定、フラッシュプレイヤーを再インストールしてもなおりません 何か治す方法とかありますか
質問日時: 2015/03/12 19:46 質問者: io01
ベストアンサー
1
0
-
How to Basicの動画はなぜ人気なのでしょうか?
最近TwitterのRTでHow to Basicというユーチューバーの動画を見かけます。 生卵を投げつけたり鶏肉を便器に投げつけたりしている海外の動画です。 結構、面白いとかずっと見てられるとか言っている人がいるのですが、私は正直どこに魅力があるのか分かりません。 嫌味とかではなく、どこがそんなにウケているのか純粋に気になります。爽快感とかでしょうか?
質問日時: 2015/03/09 00:07 質問者: ekk3
解決済
1
1
-
解決済
1
0
-
動画編集についての質問です
動画編集についての質問です 現在私は VideoStudio pro X7 体験版を使用して動画を作成、編集しています。 二つの動画を同時に並べて再生することはできるのですが、それらの動画を再生中に拡大、縮小したり、移動したり、片方のみ再生したり、このようなことは可能なのでしょうか? もし不可能であるのなら、それが可能な編集ソフトを教えていただきたいです。 参考にさせていただいているのはこの動画の0:45~3:10の部分です ttps://www.youtube.com/watch?v=Dm2IvYZhZLc 拙い文章で申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。
質問日時: 2015/03/04 20:12 質問者: hamuheicare
解決済
1
0
-
面白い・ユーモアのある名前
ニコ生のコミュの名前を決めたいと考えています。 例として、クレヨンしんちゃんの劇場版に出た『不健康ランド』や私が以前ラジオで聞いたペンネーム『僕の細道』といったセンスを感じられるような名前を教えてください。 変な質問ではありますが、センスのない自分がいくら考えても良い案が浮かびません。 漫画等の作品に登場する架空の物から、あなたが聞いて印象に残った名前をぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2015/02/24 21:06 質問者: -marga-
ベストアンサー
1
0
-
動画配信サイトでカラオケエコー
動画配信サイトで高音質カラオケエコーで カラオケ音 流しながら カラオケしたいのですが どんなエフェクト機材やマイク買いそろえれば 良いのか 解りません・・後 接続設定や 配線コードなど、どんなの用意すれば良いか 解りません教えて下さい できたらボイスチェンジャーも出来るやつが良いのですが。 使ってるパソコンはノートPCです。
質問日時: 2015/02/24 15:16 質問者: pure2015
解決済
1
0
-
youtubeの非公開設定について
youtubeの非公開設定についてお伺いいたします。 youtubeで特定の方だけに動画を公開する方法を調べております。 1.そしてネット上で次の情報を確認しました。 「ユーザーやグループを確定しての「非公開」の設定はできます。動画の編集ページ[基本情報]の[プライバシー]設定でできます。」という記事を確認しました。 2.次にyoutubeの説明URLで次の動画を確認しました。 (https://www.youtube.com/watch?v=zaSM_xcmkOI&list=WL&index=141) この動画の0:50付近に「非公開」に設定した後、下にリストがでてきています。 動画の日本語字幕では「チャンネルがGoogle+とリンクしていれば、共有先の欄が表示されます」と出てきます。「ここに相手のプロフィールやメールアドレスを追加します」と表示されています。 3.そこで同じように試したところ、非公開設定にしても下にリストが出てきませんでした。つまり、「チャンネルがGoogle+とリンクしていれば、共有先の欄が表示されます」でチャンネルとGoogle+がリンクしていないという状態にあると考えました。 4.そこで「アカウントの設定を開き、メール アドレスの下の [チャンネルを Google+ と接続する] をクリックしてください。」という説明を呼んで、アカウント設定を開いてみたのですが、そのような項目はみつかりませんでした。メールアドレスの下には「詳細設定」のリンクが貼られているだけです。 【質問】 1.上の非公開設定でユーザーとグループを指定することができる、とありますが、正しい情報でしょうか? 2.「チャンネルがGoogle+とリンク」とは、どのようにやれば良いのでしょうか? 3.仮にうまくリンクしたとして、動画をみる相手方のユーザーを特定(メールアドレス?)しても、相手方がGoogleを検索、gmailだけ使っている人の場合は、非公開設定でユーザーを特定した動画の閲覧は可能なのでしょうか? 以上、質問が長文となり申し訳ございませんが、ご教示お願い申し上げます。
質問日時: 2015/02/22 00:00 質問者: vgtf5678njuh
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生放送。コメントのマイナス評価とは?生主からの視点等。
もう5年近くニコ生を見てます。基本はROM専でお気に入りコミュも5つ程度。 一般会員で、レトロ関係と私がプレイしてるMMOの放送をよく見てます。 ニコ生を見始めた当初、とある6時間放送でコテハンを付けコメントしてました。 その内生活環境が変わってその放送に遠のきました。 最近またその放送や今プレイしてるMMOの放送に参加したいと思うのですが、ふと ある放送の詳細に「コメントのマイナス評価をつけないで」みたいな注意事項が あったのが気になります。これはどういう意味ですか?私は参加するなら184は 付けたくないので、リスナー同士でそう言う評価つけがあるのかと思うと少し 気が引けます。そもそも184をはずしても生主だけにIDやプロフィールを見られる 程度ですよね?それともプレミアム会員全員にも見えたりするんでしょうか? そもそもリスナー同士でこのコメはどの人って識別(文字色つけたり、棒読みに コテハンを読ませたりする意外で)できるのでしょうか?意外と知らない事色々 教えて下さい。
質問日時: 2015/02/17 03:38 質問者: toshi_pyo
ベストアンサー
1
0
-
ニコニコ生放送での広報番組の追い出しについて
宣伝目的で放送しているのに一般会員が追い出されるのは 広報としても良くないことだと思うのですがなぜこれがまかり通ってるのでしょうか?
質問日時: 2015/02/02 05:28 質問者: xtdsd
解決済
1
0
-
ニコ生のコメント
ニコ生の生放送を紹介しているトップ画面で、放送のサムネから小さいコメントが出ます 前は出てませんでした 消すにはどうしたらいいですか?
質問日時: 2015/02/02 04:57 質問者: orutia5
ベストアンサー
1
0
-
tsutaya discasについて
今、tsutaya discasの無料お試しレンタルを利用しているのですが質問です。 レンタル追加リストから借りる作品を削除したのですが、削除したにもかかわらずその作品が追加完了となっていて、困っています。 スマホからケータイ払いで登録したのですが、パケット料金がもったいないので、PCからスマホのアドレス等を入力してログインして、そこから消したのです。 この場合、どうなるんでしょうか?
質問日時: 2015/01/26 03:31 質問者: uroboros321
解決済
1
0
-
Gmailで氏名の表示を変更した場合、反映される
迄、時間(日数)は、どのくらいかかりますか? 一週間前に始めて、youtubeにペット動画を投稿し、 観れるようになりました。 はじめは深く考えず、氏名を実名で表示しましたが、 昨日、名前を変更しました。(アカウント、メールアドレスはそのまま) 画像を観ると、変更されています。 しかし、今度はその名前でwab検索すると、ありませんと表示され、 検索できません。 元の氏名だと検索されます。 友人達に観てもらいたいのですが、検索キーワードを知らせるのを ためらっている次第です。 質問です。 1.氏名を変えた場合(1回のみ)、wab検索できるのは、時間(日数)がかかるのでしょうか? 2.反映後は元の名前でも検索できますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/01/24 08:19 質問者: yoshidaka
ベストアンサー
1
0
-
youtube動画の編集の仕方
動画編集の仕方について詳しい方にお聞きします youtube画像などで始まりや完結の部分にタイトルなどが挿入されている場合がありますが 素人でも簡単にできるのでしょうか またそのやり方を教えていただければ助かります
質問日時: 2015/01/22 10:26 質問者: rrr202020
ベストアンサー
5
0
-
動画の黒枠を消去したい(ムービーメーカー)
Picasa3で作った動画WMVファイル(1920×1080)を編集するためにWindowsLiveムービーメーカー(Ver2011)に追加するとその時点で画面周囲に黒枠が付いてしまいます。ムービーメーカーで編集して最高解像度(1440×1080)にしてもカスタムで1920×1080にしても、「付いてしまった黒枠」が無くなることがありません。 ムービーメーカーで編集するときに黒枠が付かないようにするにはどうしたらよいでしょうか? Picasa3で保存したWMVを再生する際には黒枠がありません。
質問日時: 2015/01/18 00:15 質問者: okhotsk
解決済
2
0
-
youtubeのURL
次の二つのURLの違いは? (A) youtu.be/NFyl9PY**g0 (B) https://www.youtube.com/watch?v=NFyl9PY**g0 (注)**は同じ二ケタ数字 友人から、(A)と題目が紹介されました。 開こうとすればNot found とだけ表示されます。 youtube と題目で検索すると(B)が見つかり、開くこと出来ました。 即ち、友人のところでは(A)が有効、私のところでは(B)が有効になります。 友人のところには何かがインストール済かと想像しますが如何でしょうか?
質問日時: 2015/01/15 16:20 質問者: aerio
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
DMM.com
DMM.comに無料会員登録しようとして空メールを送り会員登録認証アドレスのボタンを押したのですが、DMMのサイトにいき「このアドレスは既に使用されています」になります。これを経験された方など知っていることがあれば教えてもらえませんか?
質問日時: 2014/12/29 19:27 質問者: Tamaki722
解決済
2
0
-
ニコニコ生放送の設定について
ニコ生のリスナーなのですが、コメントしたリスナーさんの、コテハンやIDを表示させたいです 今は画面の右側に、コメントと、右にスライドさせたら、時間と数字のみ表示されます(多分NCVてやつかと思いますが) アンコちゃんや、NCVも設定すれば表示されると聞きましたが、NCVのコテハンに関する設定画面がありません ググりましたがよく理解できません とりあえず、アンコちゃんをダウンロードしましたが、何も変わりません アンコちゃんに変更するやり方や、NCVの設定の仕方がわかりません コメント欄にコテハンやIDが表示されるやり方があれば、教えて下さい パソコンは詳しくないので、簡単に分かり易いやり方が助かります 宜しくお願いします
質問日時: 2014/12/29 03:41 質問者: orutia5
解決済
1
0
-
ニコニコ投稿、再エンコードについて
録画の設定を間違えて、854×480を848×480で録画してしまいました。 リサイズをせずに、そのままmp4の100M以内にエンコードして投稿しても、再エンコードはされないでしょうか? プレミアム会員投稿です。
質問日時: 2014/12/25 20:48 質問者: amagitsune
ベストアンサー
2
0
-
PS3でFulu
こんばんわ。 PS3でFuluを起動?したら登録した覚えがないのになぜか試聴できます。 別の場所に住んでいる兄弟の名前で登録されていて、当然PS3は別々のものを使用しています。 どういった理由が考えられるでしょうか? お互いの履歴が見れてしまい気持ちが悪いので自分用に登録したいのですがどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2014/12/25 18:18 質問者: bushidou2005
解決済
1
0
-
ニコニコのクリエイター推奨プログラムの現金変換につ
ニコニコのクリエイター推奨プログラムの現金変換について質問です。 ヘルプを見ていると、国内に銀行口座を持っている必要があるとありますが、楽天メルマネサービスで送金する。とも書いてあります。 結局、銀行口座は楽天の口座のみ可能なのでしょうか? それとも、他の銀行〔福岡銀行〕でも良いのでしょうか? また、YouTubeの収益も受け取る予定です。 回答、よろしくお願いします。
質問日時: 2014/12/22 23:31 質問者: amagitsune
ベストアンサー
1
0
-
動画のフリーソフトを探しています
12/26までに以下の操作をしたいので、ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします<(_ _)> ipad2で撮った動画と、デジカメで撮った画像をつなげて、1本の動画にして、 you tubeにアップしたいのですが、そういうことが出来るフリーソフトはありますか? ipad2で撮った動画と動画をつなげて1本の動画にすることが出来るフリーソフトはありますか?
質問日時: 2014/12/20 23:36 質問者: simbambi
ベストアンサー
2
0
-
x264で画質を維持する可変フレームレートにしたい
いいタイトルが思い浮かばなかったのですが、やりたいことは 可変フレームレート・可変Q値・固定ビットレート(可変レートコントロール)でQ値がqmin、qmaxの範囲でエンコードを行い、動きが激しくブロックノイズが多くなる(Q値が大きい)部分でフレームレートを落として1フレーム当たりのビットレートを増やして画質を上げるという。 自分でも何を言っているのかよくわかりませんがこんな感じのことが可能かどうか教えてください。 固定フレームレートにした場合、画面の一部が動く場合もカクカクになってしまいますが可変であればそれもなく、必要な時にカクカクになるため画質は保たれると思っています。例えて言うと、処理が重くなるとfpsが落ちるFPSみたいな感じです。 また、タイトルではx264と書いていますがffmpegのlibx264を使うつもりです。 もしffmpegではないが、動きベクトルを検出して適当なフレームレート(Q値が大きい場合にフレームレートを落とすなど)にすることができるツールがあれば教えて下さい。
質問日時: 2014/12/17 21:14 質問者: FNV164
解決済
1
0
-
違反?音楽をアップする
音楽を勝手に動画サイトにアップするのは違反ですよね?(オリジナルでなくて歌手とかの曲) たとえば全然関係ない花や景色とかの画像を入れて曲をBGM的に入れても違反になりますか?
質問日時: 2014/12/17 17:02 質問者: shsk
ベストアンサー
8
0
-
YouTubeが動かない
友人のノートPCなのですが、YouTubeの画面は表示するのですが、その画像が動きません。どの動画も下の赤い時間経過を表示する部分が最後まで来ています。つまり見終わった状態です。 なおしてあげたい・・・と言うか直して欲しいと言われているのですが、何が原因で、どうすればよいでしょうか? Wifi環境で、受信はしている。OSはWin7。 来週また会うのでその時再度やってみることになっています。 (ちなみに、質問者は「ITパスポート」合格レベル)
質問日時: 2014/12/17 15:59 質問者: e-toshi54
ベストアンサー
2
0
-
bandicam製品版でニコ生を録画してる方
近々、好きなアーティストが1時間程のニコ生をやる予定で、個人で楽しむ範囲ということでの録画を考えています。 しかしながらその生放送がタイムシフト予約できないようでして、となるとどんなソフトが良いのかと自分なりに探していました。 そこでよく目にするbandicamにしようかな、と考えていたのですが実際製品版を使ってる方のメリットとデメリットをお聞かせください。 そしてbandicamよりおすすめの録画ソフトなどある場合はそちらも是非お聞かせください。 ちなみに検索で出てきた録画ソフトは、ニコ生限定だったり音ズレが酷いだとか混雑時良くないだとか中には評価は良いのに支払方法が記載されてない怪しげなのもあったりだったので消去法でbandicamにしようと思った感じです。 また、長らくニコニコ動画自体に興味がなくアカウントを取ったきり放置していたのですが、 プレミアムになるとやはり動画の画質は目に見えて違うものなのでしょうか? 生放送は週末の夜なので混雑も不安です。
質問日時: 2014/12/12 14:38 質問者: nsb32
解決済
1
0
-
DVDをVAIOのソフトで編集してiPadで
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/VFA1/software_pop_a19.html プリインストールソフトだけでできませんか? フリーソフトなどを使って変換する方法が一般的かと思いますが、既存のソフトでできなければ検討したいと思います。 DVD→ISO MOV→スマート端末対応の動画フォーマット などはできるんですが ソフトを見るとできそうなんですが ISO→動画フォーマットができなくて既存のソフトでは無理でしょうか。 あまりたくさんソフトをインストールしたくないので無理と分かれば検討したいとは思いますが。
質問日時: 2014/12/10 13:30 質問者: oshietekun2011
ベストアンサー
1
0
-
最近のボカロの状況について
最近のボカロの状況について、質問というか疑問があります。 私はボカロが好きです。主な理由は、ボカロ曲の中に好きな曲があるからというより、ボカロの持つ可能性の広さや、キャラのデザイン が好きだからなどです。ボカロはとても素晴らしいジャンルだと思うので、最近人気がどんどん出てきていることが嬉しいと思っています。 ですが、最近ボカロが低年齢向けになっているのが遺憾に感じます。どうしてそのようになってしまったのか、明確な理由が知りたいです。 客観的な回答をお待ちしています。
質問日時: 2014/12/09 19:01 質問者: mimimimntk
解決済
1
0
-
YOU TUBE の貼り付け
ホームページにyou tubeを貼り付けません。 いままでは貼り付けました。突然、埋めこみコードにあるメニューの「古い埋めこみコード」 がなくなっています。いままでこれにチエックを入れていました。なぜ、無くなったのでしょうか? ただし共有で「Facebook」 や「ブログ」では貼り付け出来ます。
質問日時: 2014/12/08 11:18 質問者: syaraku33
解決済
1
0
-
『駅名をぬかすな』・・・何がいけないの?
https://www.youtube.com/watch?v=Tei8I_8r2JY&list=UU8PMm3xBsS2lJaGEAVhO5DA こちらの動画についたコメントの中で、なぜなのかどうしてもわからないものがあったので こちらでお聞きするのも変なのですが、あえてご質問させてください。 何卒よろしくお願いします。 お聞きしたいのはこちらのコメントからです。 ↓お前、われらのコメント読まなかった? 駅名を間奏にまたがるな 耳コピできなかったら楽譜見ろ 駅を抜くな←コレ! 誤植しないよう注意しろ 路線によって駅の数も違ってきますし、曲にすべての駅名を当てはめようとしても、曲が長すぎて最後が余っちゃったり、逆に短すぎて曲に入らなかったり、っていうこともあるはずです。 この動画の場合は、曲のほうが短すぎた例なので、入りきらなくて何個か抜かしちゃったのも仕方のないことだと思うのですが、なぜいけないのでしょうか? どうしてもわからなくて困っています。 無視なさらず、何卒お導きよろしくおねがいします。
質問日時: 2014/12/07 22:09 質問者: halflower
解決済
2
0
-
youtubeの広告をclickする者が居ることが
不思議です。 あなたは動画を見ようとする際に まず横の広告を開いたことが有りましたか。 数年前にgoogle adsenseをやった時は全然でしたので。 面白そうな動画を見ようとしている際に 脇の無関係な広告をわざわざ押すなんて 余計なことをやる者が居るとは思えませんので 実態はどうかなと調査気味の質問をしたくなりました。。 図書館でyoutubeで儲ける本を読みましたが、 本当に稼いだのならば 本の執筆という面倒なことをする必要が無いと考えます。 数年前の流行での、 稼いだとウソの貯金通帳写真を掲載しつつでの 数多くのaffiliateでの稼ぎ方に関する本や電子ファイルと同様、 それで稼いだにあらずして、 稼ぎ方と称する中身無しまたはウソ情報を売って儲ける 奴らが多いのではと勘繰るわけです。
質問日時: 2014/12/06 19:32 質問者: padina
解決済
3
0
-
ニコ動Youtube高画質高音質投稿がしたい
ニコ動やYoutubeにゲーム実況動画をアップしてます。 YoutubeはHD画質であげてます。 その動画の画質、音質に納得がいかず困ってます。 友人は「綺麗とは言えないけどそんな気にする程じゃない」と 言ってるけど自分的にはゲーム動画撮影のために いいPC買ったようなもんなんでもっと何とかできればと思います。 編集ソフトについてもおすすめ編集があれば紹介してください。 有料でもかまいません。 今の所僕の編集技術は、無料ソフトのaviutilとムービーメーカーで カットやテロップ、BGM挿入、BGMフェードイン&アウトなどできる程度です。 やり始めてまだ2ヶ月くらい。 何を求めているかというと、ソフト1本で編集できて 各動画サイト用へ高画質高音質エンコまでなるべく僕の知識でもできるソフト。 予算3万前後。 録画はアマレコTVからPS3やPS4のFPSや動きの激しいものが多く、 これから投稿する動画もPS4が多く、PC版はPAYDAY2などもあげたいです。 PCはi7 4790k、GTX980、メモリー32GB、HDD2TB、Drecap DC-HD1B。 HDMI使ってます。 マイクはsm58で口から10cm離してます。 1280x720で録画。 エンコはaviutl 拡張x264出力のSlowerでYoutube用とニコ動プレミアム用と 別々に設定して1回づつやってます。 拡張x264出力の設定は検索して色々試しました。 それでも色あせやブロックノイズや音割れが気になって納得できないんです。 声もクリアではないというか鼻声みたいにこもって聞こえます。 アマレコTVを見ながらプレイしているときは気になりませんが 録画直後の映像はGomPlayerで見てまあまあ綺麗です。 それでも少しブロックノイズはあるし、たまにマイクの音割れもします。 エンコで汚くなるのは知ってるけど、 他に綺麗な動画をあげている人がいるのに僕がアップした動画は 思うような画質音質にならずどうしたらいいか分かりません。 画質や音質が悪くなるのはアマレコの無料録画のせいですかね? 他の人のを見ると、同じハード同じゲームで 僕よりもはるかに長い動画の人でも色や文字もくっきりハッキリしているし、 ブロックノイズもなく、音声も叫んでるのに音割れもない人がいます。 この差はどこから生まれるんでしょう? 僕はすべて無料で済ませているからだと思ったんだけど違いますか? もし他におすすめやアドバイスあれば是非教えてください。 どのソフトも一長一短なのは分かるんですが そもそも何が悪いか原因が分かればそれだけでも嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/11/30 17:46 質問者: GonTacosGoo
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
RealPlayer Cloud インポート
RealPlayer Cloudのインポートについて教えてください。 RealPlayer Cloudをインストールしたとき、「メディアファイルをインポートしますか?」と聞かれたので深く考えずに「OK」を選択したのですが、Cloudにアップされてないでしょうか。 あまりRealPlayerにくわしくなく、インポートというのもよくわかっていませんでした。 ご存知の方がいましたら教えてください。
質問日時: 2014/11/23 14:09 質問者: Danniel
解決済
2
0
-
youtubuを録画できますか
youtubuで、何度でも見たい音楽動画があります。 でも、すぐ、削除されていきます。 昨日、削除されていたのに、また、投稿していただいたみたいで、同じものが再度 でていましたので、これを、録画しておかないと、またすぐ、削除されてしまうと思いました ビデオカメラや、スマホで撮影しましたが、映像音が悪いし入りません。 パソコン。スマホで、どうにか録画保存できませんか?それらも、著作権にかかるのかもですが、私はどこかに投稿はしません。自分が見るだけです。
質問日時: 2014/11/23 13:13 質問者: kokokarafine
ベストアンサー
4
0
-
ユーチューブで音楽ダウンロード
2~3年前には カービングってアプリでできたんですが 久~~しぶりにダウンロードしようと思ったら 全くできませんでした。 厳しくなったんでしょうが なんか ダウンロードできる方法ありますか? 聞きたい曲のCD、DVD買え! って正論は理解していますが そこをなんとかお願いします。
質問日時: 2014/11/15 18:25 質問者: syogouki401
ベストアンサー
6
0
-
タブレットか中古ノートwindows7か
タブレット+キーボードか中古ノートpc windows7どちらを買おうか迷っています。 主要目的はインターネットと動画キャプチャーでyoutubeに投稿することです。ときたまゲームです。 あまり外出しません。安いタブレットの場合予算の値段として6000円~10000円中古ノートwindows7の場合9000円~10000円です。 どちらが主要目的に適していますか?機能性能はかなり違いますか?
質問日時: 2014/11/13 10:20 質問者: rorosyocorin
ベストアンサー
3
0
-
【 You Tube 】 にコメントがでない
<Google Chrome> Google+ と連携させないといけないみたいなので、、、、 ■You Tube の画面右上のベルのようなマークをクリックすると、 「Google+ お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。 ログインしようと思い、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。 ■You Tube の画面を開く前に、Googole Chrome の検索画面右上の「ログイン」のところで、Google+ にログインしてから、You Tube を開いた場合、 上記と同じく、画面右上のベルのマークをクリックすると 「Google+ お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。そして、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。 今日、Google+のページで、自分のイメージ画像を取り込んだり、名前を変更したりしたことが何か関係しているのでしょうか? You Tube にコメントできるようになるには、どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2014/11/04 15:38 質問者: gourmet23
ベストアンサー
2
0
-
ビデオカメラで撮った動画のデータを読み込めない
今回、JVCのGZ-HM400というビデオカメラで撮った映像をPCに取り込んで、編集しようと思ったのですが、ファイルにあるデータを読み込むことができません。 現在、PCにあるファイルは、以下のようになっております。 ・AVCHD ・DCIM →100JVCSO→写真データあり →MISC→無し ・EXTMOV→無し ・PRIVATE →AVCID.DAT →DCFID.DAT →JVC →BDMVBUP →CLIP_NUM.CPI →CLIPINF.CPI →INDEX.BDM →MOVIEOBJ.BDM →MPL_NUM.MPL →PLAYLIST.MPL →BUPINF →BUPINFAH.BIN →BUPINFSH.BIN 以上になります。 こちらは、動画の編集可能なmovやavi、mpg等のファイルにしたかったのですが、 こちらのデータから変換することは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/10/15 19:26 質問者: teee
解決済
7
0
-
◆mpeg動画をDVD-videoに出来ない◆
過去動画を整理するため、mpeg動画をDVD化しています。 その中で、どうしても mpg → DVD-Video に出来ない動画が発生しています。 その元動画は、DVD-Flick、WinX DVD Authorでは読み込みすら出来ません。 (VLC、DVDVideoSoft、WMPでは読込・再生されます) そこで、Any Video Converterでflv、mp4、aviに変換後にDVD-video化を試みましたが、 やはり、DVD-Flickでの読み込みは不可でした。 元動画の詳細を調べるため、XMedia Recodeで読み込みを試みましたが、 読み込みが不可でした。 そこで、ご質問です。 どう言った動画の場合に、このような現象が発生するのか、お教えいただければと思います。 調査方法や解決策もご提示いただけると助かります。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/09/27 14:24 質問者: silky8bleeze
解決済
2
0
-
酒桜さんの動画の中のイラスト
ユーチューブで活躍中のゆっくり実況者の酒桜さんの下の動画の 1:52 2:48 4:37 5:17 のイラストは誰がかいたものですか? もしわかったらイラストが貼ってある(置いてある)URLも教えてください。 あと 2:27 のイラストも教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=gxJQH2-qJgg
質問日時: 2014/09/23 17:40 質問者: toubufan
ベストアンサー
1
0
-
著作権について
私は、友人とYouTubeでオリジナルラジオ番組を配信しています。 しかし、先日アップロードしたラジオ番組は、どうやら使用した音源が著作権に違反していたようで、 残念ながらラジオ番組が消去されてしまいました。 このときは、ラジオトークとBGMを別で録音し、機械で合成して配信しました。 ↓ 次の会の番組では、ラジオトークとBGMを同時に一つのマイク録音し、BGMはスピーカーから流して雑音を入れるようにしました。 しかし、一部音源は機械で合成したものもありました。 するとまたもやYouTubeで消去されてしまいました。 すべて一つのマイクで録音し、雑音をいれたほうが良いのでしょうか? それとも、両方違反していますか? もしできれば、回避方法も教えて欲しいです!
質問日時: 2014/09/23 01:39 質問者: yuuidareoma
解決済
7
0
-
You Tube連続再生経験者の方確認願えませんか
You Tube のアップ主が同一の映像は連続再生が出来ていました・・・・ 先頃からこのPCでは出来なくなりました… =終わりが来ますと其のタイトル画面で再生アイコンが出て止まってしまいます。 皆さんの所では以前通りに連続再生が出来ますでしょうか… すみませんが…確認してお知らせ願えませんでしょうか。 お願い申しあげます。
質問日時: 2014/09/21 07:56 質問者: 70dai0001
ベストアンサー
1
0
-
店員は、何故 商品を売らなかったのですか?
ファミマ店員が、レジで揉めている 動画を見たのですが、この店員は 何故 「出ていけ!」と 言っていたのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=AEEWyk8d-uw
質問日時: 2014/09/09 22:07 質問者: globef
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニコニコ生放送】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
ポケモン実況するにはこれで足りま...
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
動画の録画ソフト「WINDOWSキー +G...
-
人気配信者になりたい!
-
画面録画した音、別の画像を組み合...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画でQR...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法ですか?
-
Windows Media Playerの設定ができ...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人間の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
YouTube
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
YouTubeの動画を相手に見てもらう時
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
日本語の乱れ?
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
-
ボイスチェンジャーを使用しながら...
-
ニコ生ってコミュ解除したら主には...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
おすすめ情報