回答数
気になる
-
midiファイルのダウンロードについて
よくyoutubeなどで、ゲーム内の音楽を演奏している動画とか見てるのですが、 自分も弾いてみたいな、と思ったりもして、 midiというのだと思いますが、 鍵盤の絵と、どこを弾いたらその音になるという動画がアップされてます。 それをダウンロードするのは違法なのかな、と疑問に思いました。 あれって、直接のゲーム内の音楽でもないし、 著作権ってのはゲーム音楽を元々作った人のものだろうと思いますし、 詳しくみると、midi映像を流している人の著作もあるのかもしれませんが、 あぁいったmidiは、個人が撮った日常の動画と同じレベルだと思っても良いものなのかなぁ、と・・・ 違法ダウンロードの処罰化が実施になりましたが、 何もかもダメになった訳ではないと思います。 ゲームの音楽を譜面化したmidi映像をダウンロードするのは違法でしょうか?
質問日時: 2014/09/05 10:47 質問者: ebiharu
ベストアンサー
3
0
-
you tube につながらない
・どなたか教えて下さい。 今まで、you tube につながっていたのに、グーグル+お知らせを表示するにはログインしてください。 などの表示が出てしまいます。 tou tube に直接つながるようにするには、どうしたらよろしいのでしょうか? こんな質問でおわかりにはならないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/08/31 14:15 質問者: maru_12_maru_12
ベストアンサー
2
0
-
Minecraftのモッドを紹介してください
えっと、僕は実況を撮っているんですが、まぁ人気は無いですw Minecraftを実況というか、実況してるんですが、モッドを探してますw 入れているモッドは、黄昏の森ですが、他にいいモッドがあると思うんですが、黄昏やダンジョン系のモッドを教えてください
質問日時: 2014/08/20 22:09 質問者: mikasa12345
ベストアンサー
1
0
-
XENYX 1202FX について
インターネットラジオ、それも本格的なものを目指しています。 USBを介してパソコンで収録ができ、エコー、リバーブなどラジオにおいて最低限のエフェクト、低価格、ステレオ4ch以上 という条件で探していたら、XENYX 1202FXを見つけました 結構、ミキサーに関しては探していて、ベリンガー製も適当に流してみてました。何しろ高くて、条件満たしていないものも多かったので…… ↓↓↓これで、ラジオ配信できますでしょうか↓↓↓ 【マイクロフォン】XM8500 2本セット ×1 Behringer 【マイクスタンド】DS-28 ×2 KIKUTANI 【マイクホルダー】MH-3 ×2 KIKUTANI 【マイクケーブル】LM203-3 ×2 Silk Road 【アナログミキサー】XENYX 1202FX ×1 Behringer ○ 上記の機材でラジオ配信できますか ○ 安くて高音質のおすすめヘッドホンを教えて下さい ○ 以前購入したBehringerの MS40というモニタースピーカーがあるのですが、ラジオ収録に必要で しょうか? 長文失礼しました
質問日時: 2014/08/18 06:12 質問者: myp0120
解決済
1
0
-
ニコ生での放送について
閲覧ありがとうございます。 早速ですが、質問の内容は 「ニコニコ生放送にて、自分の放送で許可なく、どこまでの物を映していいのか、喋っていいのか」 です。 利用規約としては、禁止事項として 「他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為(法令で定めたもの及び判例上認められたもの全てを含む)」 と書かれていました。 ここで、例えば 本のタイトルや、その出版会社、またはノートなどのメーカー名等も放送には映さず、喋らないほうがいいのでしょうか 自分では分からず、調べてもヒットしなかったため、質問させていただきました。 詳しくは分からずとも考えだけでもお聞かせ願えないでしょうか 下手くそな長文で申し訳ありません。
質問日時: 2014/08/16 23:47 質問者: bebebecchi
解決済
2
0
-
ニコ生視聴 外国人がどうしてわかったのですか?
先日ある生放送を見ていましたら 外国語であいさつされる方がいまして その後生主さんが 「外国マークがついてた人がコメントしてくれたんだけど 見失ってしまった もう視聴していないみたいだ」 と言っていました。 その主さんは ゲームのplay中だったので その間にプロフィールを見るような 手の止め方をしていなかったので 生主さんがみているコメびゅなどに 外国人と判別できるものがあるのですか? 外国マークといっていたので プロフィールを見たという可能性は今回抜きとしてください すみません。 ちなみに ニコ生運営に質問してみましたが 公式でないツールを使っていた場合のことはわからないとの回答でした。(当然ですね) では このようなツールがあるのでしょうか。
質問日時: 2014/08/07 18:51 質問者: atljj
ベストアンサー
1
0
-
【緊急】コメントビューア入れ方
最近そろそろコメビュを勧められたので 入れてみようと試してみたのですが ちなみにネットで検索してみたら これが軽くて初心者にもいいのでは?ということで ↓ NCV(ニコ生コメントビューア) 選んでみたのですが 使い方云々ということより 最初にダウンロードする時に色々訳の分からない 英語で何か出てくるのが不安で どう進めたらいいのか分かりません。 なんでもかんでもNEXTで進めると 変なものもインストされそうですし かと言ってどう進めればいいのか 英語ばかりで判断のしようがありません。 そういうのも解説してあるウェブサイトって ないでしょうか?
質問日時: 2014/08/05 12:22 質問者: zc31syuki
ベストアンサー
2
0
-
ニコ生のコテハンについて
ニコ生のコテハンについて コテハンの付け方について教えて下さい。 自分でも調べてみたのですがイマイチ自信がないので こちらで皆さんに補足していただければと思います。 まず 設定の184のチェックを外す ↓ コメント記入欄の所から @○○○と自分で名前をつける ↓ ----------------------------------------------------------- 質問(1) この後が少し分かりません。 @○○○とコメント欄に書いて送信、、、 これで生主さんに私を認識してもらっているのですか? 何かフレンドリスト的なものに私のコテハンが登録でもされているのですか? ---------------------------------------------------- そしてこの後へ行きます。 質問(2) コテハンが決まったとします。 以後、私がコメントするとコメントの前に コテハン「~~~~」のようになるのですか? ---------------------------------------------------- 質問(3) コテハンは他の番組でも同じ物が使われてしまうのですか? ---------------------------------------------------- 質問(4) いつも見ている番組でコテハンを変えたい。 変えれますか?仮に変えるとその番組の生主に 気づかれてしまいますか? ※AがBになってもBは元々Aであったと? ---------------------------------------------------- とりあえず以上です。 長々といくつか質問してしまいすみませんでした。 助言いただければ幸いです。 ニコ生 ニコニコ生動画
質問日時: 2014/08/03 22:15 質問者: zc31syuki
ベストアンサー
1
0
-
失神の忠犬、サイトで話題に
この動画を探しています ご存じの方、ご教示を “14年ぶり再会”に大感激? 失神の忠犬、サイトで話題に 2014.7.29 14:46 [ペット・いきもの] 米ペンシルベニア州で9歳になるペットの犬が、外国から2年ぶりに戻った飼い主の女性に再会し喜びのあまり気絶してしまった。女性が映像を動画サイト「ユーチューブ」に投稿し、大人気になった。 犬は女性に抱きつき甲高い声で鳴き続けた後、意識を失ってころりと回転。女性は「(2年間は)犬の時間で14年に当たるの」と感慨深げだ。犬の体調に問題はなかった。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140729/amr14072914460012-n1.htm
質問日時: 2014/07/29 21:24 質問者: golgo13--
ベストアンサー
1
0
-
FC2ライブの会員登録は心配いりませんか?
登録無料となっていますが、 1.無料で利用する方法もありますか? 2.あと後、変な請求等が来ることはありませんか? 3.アドレスが無断使用されることはありませんか? 4.その他、登録により不利益を被ることがありませんか?
質問日時: 2014/07/28 22:23 質問者: Yukie-Win
解決済
2
0
-
2つの音量調整バーのちがいについて
YouTubeなどの動画共有サイトの音量調節バーと、PCの音量調節バーにちがいはありますか? YouTubeなどを見ていると音量を調節するときが、よくあります。 動画共有サイトの音量調節バーで音量を調節したり、PC側の音量を調節したりして、調度よい音量にしますが、この2つには何かちがいがありますか? 日頃特に気にしないで使っていたのですが、この2つにちがいはあるのかなと、ふと気になったので質問させていただきました。 大変申し訳ございません。 ご教示よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/07/27 19:09 質問者: MrWater
ベストアンサー
1
0
-
【ニコ生?】この配信者の名前を教えて頂けませんか
https://www.youtube.com/watch?v=jNt2ezLTRPo この配信者の名前ご存知の方いませんか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/07/26 15:46 質問者: akasatana2014
ベストアンサー
2
0
-
you tubeの著作権関連の動画
子どもが大好きでウルトラマンの動画をよくyou tubeで観ています。 おかげで助かっているのですが、友人がウルトラマンの動画をアップしようとしたところ、「著作権関連の問題で世界的にブロックされてアップできない」と言っていました。 いくつかアップされていないウルトラマンの動画を持っているらしく、you tubeを通じてみせてくれるはずだったのですが、上記に理由から出来ませんでした。 そうすると数多くのウルトラマンの動画をアップしている人達はどのようにしているのでしょうか。 何かの許可をとっているとは思えないのですが・・・。 ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2014/07/21 10:16 質問者: fxjair
ベストアンサー
4
0
-
ニコ生でROMしてる時
質問させて頂きます。 いつもコメントして配信をみているのですが 遅い時間は寝落ちしてしまうので、コメントせずロムっています。 この場合、生主にコメビュとかでバレるのでしょうか? 検索してみた所「コメしなければバレない」とあったり 「184外してればサムネでバレる」などあり どれが本当なのか分かりません。 バレるのであれば、最初の挨拶だけはしたいと思うので 分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/07/21 01:55 質問者: a-nesuto
ベストアンサー
2
0
-
ニコニコ生放送のコテハンについて
質問させて頂きます。 PCからコテハンをつけてニコ生を見ていますが 外にいる時は携帯から見たいと思っています。 その場合、いつもPCで使用のアカウントだったら 再度コテハンをつける必要はないのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/07/21 00:27 質問者: a-nesuto
ベストアンサー
2
0
-
MultiMix 8 USB FXでの収録と機材に
MultiMix 8 USB FXでの収録と機材について 「XM8500」を「MultiMix 8 USB FX」に2台つなげて、ネットラジオをしたいと思います。 ここでいくつか質問があります。 まず、XM8500はダイナミックマイクですので、USBミキサー=パソコンです。パソコンの近くに、ダイナミックマイクを繋げてもよいのでしょうか? また、このミキサーに、マイクのアンプは必要でしょうか? あと、このミキサーで収録はできますか? あるサイトには、生放送のことしか書いてありませんでした。 YouTubeでの生放送及び動画の配信を目的としています。 ちなみにソフトはSound Engine Freeで配信をしたいんですが・・・ 最後に、この組み合わせでしっかりと、ラジオが放送できますでしょうか? マイク XM8500 ベリンガー ×2 ミキサー MultiMix 8 USB FX Alesis マイクスタンド MDS-2300/CR KC ×2 マイクケーブル LM203-3 Silk Road ×2 フォン-ピン(変換プラグ) GPR101 HOSA ×2 回答お願いします。至急です。
質問日時: 2014/07/19 21:43 質問者: myp0120
ベストアンサー
1
0
-
X-Fi Go! Pro r2でマイクを複数個つな
Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2でマイクを2つ以上つなげることはできませんか。 ちなみに、用途はインターネットラジオで使用したいと思っているのですが、USBミキサーは、ミキサー本体+ダイナミックマイク+ケーブル+エフェクター+マイクタンドでずいぶんお高くなります。 ですので、これじゃないと逆に使おうとは思わないのですが、他に良いものがあれば教えて下さい 1. X-Fi Go! Pro r2でPC用マイクを2個以上つなげる方法はありませんか 2. X-Fi Go! Pro r2、お高いミキサー以外で何かいい方法はありますか
質問日時: 2014/07/18 18:41 質問者: myp0120
ベストアンサー
1
0
-
歌ってみたに最低限必要な機材ってこれでいいですか?
こんばんわ 歌ってみたに興味があり、今度 機材を買おうか考えています。 まったくの初心者なので、安く済ませたいとリストアップをしましたが、 必要機材(最低限)がこれで正しいかわからないため、 判断をして頂きたく質問させて頂きました。 1、マイク SONY エレクトリックコンデンサーマイク PCV80U 2、ノートPC ※予定は予算3万円までの物で。 3、オーディオインターフェイス Steinberg UR22 4、ヘッドセット ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドバンド型両耳式ヘッドセット PC 131 5、録音ソフト Studio one free 録音場所は自宅ではできないので、 カラオケボックスを予定しています。 この機材が足りないやアドバイスなど、 ございましたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/07/14 00:02 質問者: swich12
ベストアンサー
1
1
-
購入したコンテンツの権利
電子書籍や映画などを購入してダウンロードしたデータは、別の端末でも観れるのでしょうか? たとえば、GoolePlayだと購入したユーザーIDならどの端末でもokなのか? Koboみたいにオフラインでも観れるアプリはそのタブレットがこわれたら再購入しなきゃだめなのか? バックアップ機能とからめてご教授いただけるとありがたいです
質問日時: 2014/07/10 02:57 質問者: k_05213015
ベストアンサー
4
0
-
AppleTVのビデオ購入、レンタル
先週、AppleTVを購入しました。 現行モデルです。 イマイチ仕組みが分からないのですが、AppleTVで購入、レンタルした映画は、AppleTVに保存されるのですか? それとも常にオンラインストレージなのでしょうか? また、AppleTVで購入した映画をiPhoneで見たい場合、iPhoneに保存、ストレージの両方から自由に選べるのでしょうか?
質問日時: 2014/07/05 10:38 質問者: smile_Joy
解決済
1
0
-
歌を録音して動画を作る方法を教えてください。
質問ご覧いただきありがとうございます。 どうぞお知恵をお貸しください。 自営業をしておりまして、そのサイト用に動画を作成したいと思っております。 私がイラストを描いて、それに音楽と声を入れたいと思っています。 ちょうどこんな感じで作成したいと思っています。 http://youtu.be/TUY88guuc-w (たすくこまさんという方の替え歌動画です。) たすくこまさんのように 曲に自分の声で歌って、イラストに合わせて動画を作るには どのようにしたらよいでしょうか? 初心者ゆえ全く見当がつきません。 ネットで調べてみましたが思うような内容が見当たらず 思い切ってこちらで質問することにしました。 必要な道具(マイク?など)あと、録音や作成でフリーソフトがあれば それをどのように使うのかお教えいただければありがたいです。 ※イラストは紙芝居のように数枚を 歌に合わせて変えていく、 それに文字も入れる という風にしようと思います。 イラストは手書きで書いたものをスキャンして 色を塗りjpgで保存したものを使用する予定です。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2014/07/03 13:01 質問者: miyoko24
解決済
2
0
-
AnitubeのHD画質が見れません。
AnitubeのHD画質が見れません。 パソコンを初期化したら、AnitubeのHD画質が見れなくなりました。 HDのボタンをクリックしても無反応でHD画質に切り替わりません。 初期化する以前はHDのボタンをクリックすると読み込みが始まりHD画質に切り替わってました。 原因はなんでしょうか? 使ってるブラウザはFireFoxとChromeです。どちらでもだめでした。 回答お願いします!
質問日時: 2014/07/01 21:25 質問者: ohot
ベストアンサー
1
0
-
父が作ったDVD
先日、父から「孫のDVDを作った」と言われ、家族で上映会をしました。 父の力作を皆で楽しく鑑賞したのですが、鑑賞したあと主人が「ブルーレイだともっと綺麗かもね」と言ったので、父が使ったDV-7Gと言うソフトを皆で見てみました。するとDV-7GにはDVDやブルーレイを書き込む機能がなく、DVDは元々Windowsに入っているDVDメーカーで書き込みをしたようです。 文字通りDVDメーカーは、DVDしか作ることができないと分かったのですが、DV-7Gで作った作品をブルーレイにするにはどうすればよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問日時: 2014/06/30 10:50 質問者: mi-himawari
解決済
3
0
-
you tube 動画エディタについて
動画にテキストや音楽を入れたいのですが、今ひとつやり方がわかりません。 音楽は常に(著作権フリーのもの)をBGMとして流しておき、テキストはいくつかのタイミングで表示したり消したりしたいのです。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/06/27 15:35 質問者: fxjair
ベストアンサー
1
0
-
カラオケの画面をアップロードするのは違法ですか。
you tubeでカラオケの画面(BGMのみ流れる)があるので、練習用にとても助かっています。 わざわざカラオケに行く必要がないからです。 ふと思ったのですが、これは違法にはならないのでしょうか。 カラオケで自分が歌っているシーンをアップロードするのは問題ないと聞いた事がありますが、これもあっているでしょうか。 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2014/06/27 11:23 質問者: fxjair
ベストアンサー
3
0
-
ニコニコ高音質でアップする方法について
ありとあらゆる方法でニコニコへ高音質でのアップを試みましたが、スマートフォンで絶対高音質になりません。またネット上で色々と書かれている再エンコ回避というのは、2012年ぐらいまで通用したもので、今は仕様が変わっているのではないかと思います。私の実際の感じでは、 再エンコ回避していても一旦再エンコ表示がでてしまうのでは?!と思われます。 ※ 但し、夏蓮根によるエコノミー回避を除く また基本的に (1) mp4でアップしていれば、殆どパソコン上で音質、画質共に劣化してしまうようなことは無くなっているように思いますが、どうなのでしょうか? 最も悩んでいるのはスマートフォンでの音質劣化です。何故これについてネット上であまり話題にならないのかが不思議です。例えばエコノミー回避したものをスマホ(ギャラクシー)で聴くと、投稿後およそ1日ほどは、劣化しない状態で聴けますが、翌日になると劣化しています。 エコノミー回避以外はほぼ投稿後、すぐに劣化しています。 これについてはニコニコへも問い合わせをしました、ニコニコとしては調査しますとのことでしたが、その後どうなったか確認したところ回答は頂けませんでした。 今、わかっていることは、確認した範囲では公式の動画は劣化しないようです。 また、公式の動画をそのままDLして、そのままアップするとやっぱりスマホで劣化してしまいます。 そこで質問です。 (2) ギャラクシーでは音質が殆ど劣化していますが、iphoneやその他のスマホではどういう状況でしょうか?また、それを回避する方法などあるのでしょうか? (3) 公式のものは劣化していないようなので、一般と区別されているのでしょうか? 尚、劣化しているか否か、聞き比べるには、ニコニコアプリの「メニュー」→「設定」→「混雑時でも画質を優先」のチェックをオン、オフしてみて下さい。 ちなみにスマホでの音の劣化はボカロPの方でも気づいていない方が結構いられるのでは?!と思いますが、音源によっては極端に劣化していますので、結構ショックだと思います・・・。 ご教授の程よろしくお願いします
質問日時: 2014/06/26 21:07 質問者: yoshikun33
解決済
1
0
-
妹が歌い手になりたい。
突然すみません、私の妹は小5なのに「歌い手になりたいっ!」って言うんです。私はニコ動画にうpする方法がわからないんですが、それより小5で歌い手になれるんですか?それと、妹も私もマイクとか買うお金なんてありません。それと、妹は恥ずかしがり屋なんで親に「買って!」と言えないらしいんです。私が言うと親は信じてくれません。そして、妹は海外住みなので東京に行ってオーディションを受けることができないんです。えっと誰か海外住みの子でも歌い手になれる方法知りませんか?それと、海外でニコ動画にうpとかできるんですか?あと、録画とかってどうやるんですか・・・?質問多くてごめんなさい。ですがこれは妹の為なんです…ちなみに妹のpcはacerのWindows7です。
質問日時: 2014/06/17 11:56 質問者: karin045
解決済
3
0
-
ニコ生のコメント機能に関して
ニコ生のコメント機能に関して質問です。 (1)管理者さんからコメント主のIPアドレスは分かりますか? (2)コメントするとIDが付与されると思うのですが、そのID(例:12345)はその配信サイトでは日付がかわってもID:12345でずっと一定ですか? (3)匿名コメントにするをすると、ID:ki31am19d8のようにランダム数字が割り振られると思うのですが、この数字も日付が変わっても一定ですか? (4)自分のブラウザ(opera)からページを見ると「ユーザIDを確認」で1件1件コピーしないと見れないのですが、どのIDの人がどのコメントをしたか等一覧にユーザIDを表示することはできませんか? ちなみに自分は配信主ではありません。 どれかひとつふたつでも結構なので教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2014/06/16 00:35 質問者: skyoo12345
ベストアンサー
1
0
-
You Tubeのアカウント作成が出来ません。
携帯用ですが、アカウント作成しようと必要事項を入力して送っても返信メールが来ません。なぜでしょうか?
質問日時: 2014/06/14 23:13 質問者: champion2014
解決済
1
0
-
ニコニコ生放送:GINZAの画面右上の表記は何?
ニコニコ生放送:GINZAで、プロ野球を視聴しているのですが、画面右上に出る、座席ナンバー、人型・吹き出しの記号と数字は、何の意味でしょうか? 視聴に影響するものではないと思いますが、わからないまま使用しているのもスッキリしないものですから、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示戴けないでしょうか、よろしくお願いします。
質問日時: 2014/06/14 17:34 質問者: sedissapientiae
ベストアンサー
1
0
-
ユーチューブ、動画コメント通知の設定は?
現在ユーチューブで複数の動画をアップしてるんですが 動画にコメントが来た時の為に 通知メールを設定してます 要するに、動画にコメントが来た時 登録してるメルアドにコメントが来た事を知らせる通知です ところが…私の設定では 動画にコメントが来た時も通知が来ますが どう云う訳か、他の方が動画をアップした時や 自分の動画が何かに登録された時等も通知が来るんですが ハッキリ言って、必要の無いメールが多いんです 私は自分の動画にコメントが来た時だけ 通知が来れば良いんですが これは、どうやったら設定出来るんでしょうか? 実は…以前は、この設定で出来てたんですが 大分前に仕様変更だった様で 項目が複雑に変わった感じで分からないんです
質問日時: 2014/06/11 21:20 質問者: mitsuemon
解決済
1
0
-
ニコニコ動画のマイリスト削除の仕組みについて
とある生主さんと仲良くさせてもらってたんですが、 その方がUPされていた動画をマイリスしていて、 その生主さんの名前を付けたフォルダを作って間違って消さないよう管理していました。 その生主さんがある日突然僕のコミュも抜けて影で根も葉もない悪口を言っていると聞き、 頭にきたんでマイリスしていた動画をフォルダごと消してやりました。 動画は全部約1年前ので6作品中、「マイリス数1」のが半数以上ありました。 僕しかマイリスしていないという事で間違いないと思うんですけど、 1日経っても「マイリス数1」のまま変わっていないんです。 かなりマイナーな内容だったというのもあり、 僕が削除したと同時に誰かマイリスしたとも思えなくて。 消したい動画をチェックしてから削除ボタン、という工程をしないと フォルダ削除ではマイリス解除した事にはならないんでしょうか? もうフォルダを消してしまったのでどうしようもないんですけど、 陰口を言われている相手のを今でもマイリスしている事になっていると思うと悔しくて。 マイリス数が増えないとかコメントが付かないとか時々チェックしている様子だったから。 もっと日にちが経てば反映されて「マイリス数0」になるのか、 普通に一つづつ消していれば0になったのに、 僕の削除工程ミスでマイリスしている状態のまま消す事もできなくなってしまったのか、 知っている方いたら教えてください。 心が狭い質問ですいません。
質問日時: 2014/06/11 13:29 質問者: GonTacosGoo
解決済
1
0
-
ニコ生ゲーム配信の画質について
ニコ生でゲーム配信するときの画質をいつまでも追求し続けるというのは無駄だというのは頭にあるのですが どうにかこうにか見れる程度にはあげていきたいと思っています 方法はいくつかあるみたいなのですが お金をかけずに一番画質、FPSをバランスよく、見ている側がストレスにならない程度にあげられるソフトは何を使えばいいのでしょうか FME、NLE、アマレコTVなどいろいろあるみたいなのですがどれが一番良いといった記述を検索で見つけられなかったので質問させていただきました これとこれをどう組み合わせるのが一番いいよーというのでも大丈夫です! 宜しくお願いします
質問日時: 2014/06/05 10:29 質問者: nothankyou_
解決済
2
0
-
実況プレイ用のマイクについて
こんにちは。今度友達と実況プレイ動画を上げたいなーと思い質問させていただきます。 さっそくですが、実況でpcマイク以外のものを使うと最悪マイクが壊れてしまうので、絶対にpcマイクを使うようにとあるサイトに書いてありました。 今私が持っているのは、 http://www.amazon.co.jp/KC-US122MKII-SET-9757408263/dp/B004UJGRXG/ref=pd_sim_sbs_MI_4?ie=UTF8&refRID=0FMY7E5RQKH0A2AAD0K5 これのマイクです。(分かりづらくてすみません) このマイクを実況用に使うことはできませんか? あと、このマイクが使えるとしても複数の声を一斉に拾うのは難しいですよね? よければ回答よえおしくお願いします。
質問日時: 2014/05/31 21:58 質問者: Monokuro8
ベストアンサー
1
0
-
プロバイダーの違約金について
2ヶ月ほど前、NTT西日本の代理店?Emnetという会社から電話があり、メールアドレスそのままで、プロバイダー料金が安くなるとそそのかされ言われるまま遠隔操作を許しました。 途端に配信速度が遅くなり、キャンセルしようと思ったら、郵便で支払い方法の通知がきて、10日以内に返送がないと配信を停止しますと記述があり、そのままにしていたら、2週間後くらいに電話が掛かってきたのでキャンセルしたい旨言うと違約金を払えといってきました、契約した覚えが無いので支払いを拒否したが、その後何度も電話があり、先週請求書が送られてきました。 1.違約金は払わなくてはいけないものでしょうか、 2.遠隔操作に同意したことは契約したと解釈されるものでしょうか? 3.請求書を無視したらどうなるのでしょうか? 現在はOCNに戻してあり問題ありませんが・・
質問日時: 2014/05/31 13:22 質問者: 231126yu
解決済
2
0
-
飲み物のラベルをAV風に剥がしていく動画
かなり前ですが、飲み物のラベルをアダルトビデオのインタビュー風に剥がしていく動画がありました。ネット上で探しましたがなかなか見つかりません。 ご存じの方がいらっしゃったらお願いします。
質問日時: 2014/05/27 15:34 質問者: sutekibaka
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生の有料会員について
くだらない質問ですが ニコ生に有料会員に本日入ったとしたら 月額の料金は月末で終わり?になるのでしょうか? それとも入って一ヶ月は使えるのでしょうか?
質問日時: 2014/05/24 19:40 質問者: moamoe
ベストアンサー
1
0
-
YOU TUBE の動画について
YOU TUBEでhttps://www.youtube.com/watch?v=ZsX9bcbd540みたいに2画面にするにはどうすればいいですか? また原音を鳴らしながらギターーを弾く時どういう風につないで撮ってるんですか?
質問日時: 2014/05/18 05:37 質問者: iiiiiitiiiiiii
解決済
2
0
-
You Tubuのダウンロードについて
以前はYou Tubuのダウンロードが、いくらでも出来ていて、Real Playerに保存していたのですが、最近になってYou Tubuのダウンロードが、全く出来なくなりました。 やっぱり著作権の問題があるのでしょうか?。 理由を知っている方、アドバイスをよろしくお願い致します。
質問日時: 2014/05/15 11:31 質問者: 90tourer-V
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生配信で画面キャプチャのラグが酷く改善希望
【 ニコ生で配信をしている初心者です 】 コメビュを画面キャプチャーしたものを 配信画面に貼っているのですが、 配信の最初は良いのですが、時間が経つにつれて、 ラグが大きくなってしまいます。 (最悪、10行くらい表示にラグができます) 配信画面に表示する画像は、 NiconicoLiveEncoderの画面から 「追加」→「画面キャプチャー」→範囲指定、をしています。 チャット枠なので、コメビュのキャプチャーがないと 成り立ちません。 どうか解決方法をお教え下さい。 ■OS :windows8 ■ブラウザ :Google Chrome ■コメビュ : NiconamaCommentViewer ■その他 : NiconicoLiveEncoder :棒読みちゃん :ncvタイマー 以上です。
質問日時: 2014/05/07 14:17 質問者: komagome99
解決済
1
0
-
you tube での楽曲で
「epic music」と検索しますにファイナルファンタジーなどでの楽曲がいっぱいヒットしますが、 これってCDになってるんでしょうか? epic music で検索しましてもCD媒体でヒットしませんで窺ってます。 http://www.youtube.com/watch?v=WU7SGn0MeP0 上記のような楽曲です。
質問日時: 2014/05/04 15:42 質問者: happy-handbag
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
”江呂サイト”探訪の履歴を消したい
タブレットで 有料の”江呂”サイトを見るのが楽しみですが、 その痕跡をハードに残さぬようにしたいのです。 http://blogs.yahoo.co.jp/ha76ck/55750201.html ここで解説している方法を毎回実施して履歴を消しています。 誰かに検索履歴を見られるのが嫌だからです。 これを一発でやってくれる方法はないのですか? 皆さんはどうやって家人友人知人に知られぬよう禁断サイトを楽しまれているのですか?
質問日時: 2014/05/01 01:04 質問者: 20140501
解決済
1
0
-
解約期間について
とあるサービスがお試しで30日間無料体験キャンペーンを行っていたので登録を行いました。 そのサービスは期間中に解約しないと自動的に1ヶ月ずつ継続するサービスでしたので、今後も継続して使用したいサービスかを見極めるため、ギリギリまで解約の手続きを行いませんでした。 その後やはり不要と思い解約をしようと思い購入履歴を確認したところ、期限は開始日3月26日、期限4月25日となっていたため4月25日の午前1時頃に解約の手続きを行いました。 その後確認をしたところ、サービスが自動更新されていることに気が付きました。 その件をサポートに問い合わせたところ、 ・更新のタイミングは登録したタイミングから24時間×30日のタイミング(0:30に登録した場合はひと月後の0:29に更新される) ・購入履歴では期限は日付しか書いていないので、登録時に送られたメールの時間を確認するか、購入履歴ではなくサービスリストで確認する必要がある。 という回答でした。 そこで、そのサービスの案内ページなどを確認しましたが、30日後のどの時点で更新されるなどの記載は見当たらず、30日を過ぎると、無料期間中に本サービスの自動更新停止の手続きをされない場合、自動的に次の期間から30日ごとのご利用につき課金します 等の記載しか見当たりませんでしたし、リマインドメールなどの案内もありませんでした。 そこで、再度サポートに上記の件を伝えたところ、タイミングについての記載が無いことは認めましたが、規約でも書いた通り一旦支払ったものについては一切の返金等を行っていませんとのことでした。 そこで質問なのですが誤解を与える様な書き方がしてあり、それを相手が認めている場合でも規約に返金には応じないと書いてあるから返金不能というのは当然なのでしょうか? 大した額ではないのでそのままにしても問題は無いのですがどうにも納得出来ず質問させていただきました。
質問日時: 2014/04/28 17:09 質問者: katahiro_aaa
解決済
1
0
-
FC2動画からFC2動画アダルトへの行き方
FC2動画のトップページから FC2動画アダルトへの行き方ってありますか? ブックマークでもいいんですが、 FC2のブログやらサイトやらで、お内Jアイコンがいくつもあるので 出来ればFC2動画からクリックで行く方法を知りたいです。 宜しくお願いします
質問日時: 2014/04/25 10:11 質問者: akatsuki02
解決済
1
0
-
この動画について
https://www.youtube.com/watch?v=PwyY8k0Fq0c この動画のように どうやって画像の中に動画を入れるのですか? やり方を教えてください
質問日時: 2014/04/23 23:36 質問者: auti347
解決済
2
0
-
ニコ生で「あゆみはん蕩れ」というコミュニテ
ニコニコ生放送であゆみはん蕩れというコミュニティがあったのですが、ついこの前いきなり消えてました。 何か知ってる方いますか?
質問日時: 2014/04/14 23:57 質問者: sosomi2000
ベストアンサー
1
0
-
youTubeレンタル映画のダウンロードについて
お世話になります。 Real Downloaderを使用してyouTubeでレンタルした映画をMP4フォーマットでダウンロードしたいのですが、 何度行ってもダウンロードしたMP4ファイルを開く&実行ことができなくて困っています。 原因と解決方法がありましたらご教授下さい。
質問日時: 2014/04/13 10:51 質問者: ska33
ベストアンサー
1
0
-
無修正のアダルトサイト
よくある、無修正のアダルトサイトって サイトの運営者が捕まらないのは、運営している サイトが海外サーバにあるからだって聞いた事があるんですが、 本当すかね。 海外サーバに無修正サイトを作って大儲けしている方々もいるって 言う事ですが本当すかね。 「アダルトサイトの経済学」沢田高士著 http://www.gentosha.co.jp/book/b6425.html
質問日時: 2014/04/05 19:30 質問者: hageoyagi2gou
解決済
3
0
-
【至急】YouTubeでの動画の収益のことについて
YouTubeでの動画の収益のことについて教えて下さい YouTubeでは、広告の一部が収入として得られるわけですがもちろん制限がありますよね。 単刀直入に聞くと、著作権の発生している音楽はCDからでも、収益を受け取ることはダメなんですか? たとえば、アーティストの楽曲を使用したいという場合、CDからパソコンに取り込んで、その音源使用して動画投稿をします。これって、アドセンスの収益の対象にすることはできないんでしょうか。 注意事項的なものに、この著作権に関することは書いてあったとは思うんですが、これから使用する機会が増えるのでいちおう確認したうえで、利用したいと思っています。 また、もしそれが無理であっても、CDを出している音楽会社の許可を得たり、著作権を保有している人物に許可をもらった上でしようすれば、大丈夫なんでしょうか?ご回答早めにお願いします
質問日時: 2014/04/04 07:24 質問者: myp0120
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニコニコ生放送】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
ポケモン実況するにはこれで足りま...
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
動画の録画ソフト「WINDOWSキー +G...
-
人気配信者になりたい!
-
画面録画した音、別の画像を組み合...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画でQR...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法ですか?
-
Windows Media Playerの設定ができ...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人間の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
YouTube
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
YouTubeの動画を相手に見てもらう時
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
日本語の乱れ?
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
-
ボイスチェンジャーを使用しながら...
-
ニコ生ってコミュ解除したら主には...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
おすすめ情報