回答数
気になる
-
ニコ生エンコーダーが使えません。
いわゆるNLEをおとしたのですが、画像のようなエラーメッセージが出て使えません。 対応策を教えてください、よろしくお願いします。
質問日時: 2013/02/25 21:13 質問者: urakatsu4552
ベストアンサー
1
0
-
違法?合法?
DM○などの月額動画には視聴期限があります その動画をアマレココなどで録画する場合は違法になりますか? DRMを解除するわけではないのでどちらなんでしょうか
質問日時: 2013/02/22 19:47 質問者: noname#174840
ベストアンサー
1
0
-
中国の動画サイトの貼り付けは?
中国の動画サイト(http://www.youku.com/)に、 よく日本の番組が、そのままアップされてたりしますが、 これをブログに貼り付けるのは違法ですか? 中国の法律はよく分かりませんが、 日本のサイトが、日本の番組をアップするのは、 違法だと思うのです でも、その違法動画を、日本のブログに貼り付けたり、 リンクを貼ること自体は、違法なのかどうか知りたいのです よろしくお願いします
質問日時: 2013/02/20 09:38 質問者: rebornkaaz
ベストアンサー
1
0
-
iPadのアプリのPandora TV
アメリカに滞在中なのですが、iPadのアプリを検索しても Pandora TVがみつかりません。 iPhoneには以前入れたアプリが入っているのですが iPad向けのPandora TVアプリは存在しないのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/02/18 22:58 質問者: mirin0711
ベストアンサー
1
0
-
WindowsMediaPlayer対応の拡張子
今晩は。 Win XP SP3です、拡張子WMVの動画を「Windows Media Player」で再生しようとしても、 「コーデックが対応していません」みたいなダイヤログが出ます。 「Windows Media Player」に対応している拡張子は何のでしょうか。
質問日時: 2013/02/16 21:13 質問者: htgo
ベストアンサー
1
0
-
youtube、頂いたコメントは返すべきですか?
先程始めてyoutubeに動画をUPした所、外国の方十数人からコメントを頂きました。 英語で、内容も短く比較的に簡単なのでコメントも返しやすいのですが、 動画に頂いたコメントに全て返信する物なのかよく分かりません。 後、思ったより反響があったので、コメントが思った以上に来た場合全てに返せるのかな?==; とも思ってしまいます。 最初の頃だけ返して、後の方に返さないのは失礼だと思いますし…。 youtubeのマナー(?)もよく知らない段階で動画をUPした私が悪いのですが、 助言いただけたら幸いです。 よろしくお願い致しますm(__)m
質問日時: 2013/02/15 12:25 質問者: jairo
ベストアンサー
2
0
-
動画投稿サイトって開設できるんですか??
読んでいただきありがとうございます。 無知なので申し訳ありませんが、タイトル通りなんですが出来るんでしょうか?? 出来たとしたら気を付けることは何でしょうか?? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/02/14 01:25 質問者: st19880427
ベストアンサー
1
0
-
作成した動画に、作成した透かしのロゴ画像挿入
お世話になります。 作成した動画に、「自分で作成した透かしのロゴ画像」を挿入することのできるソフトはありませんか? (1)「右上」や「中央下」など指定できたら助かります。 (2)一括で複数の動画に入れられたら助かります。 (2)に関しては特に拘りません。(1)ができたら良いと思っています。 ですが(1)のロゴ画像は「綺麗にあらかじめ大きく」作っておいて、挿入するとき大きさを指定できると助かります。 *ロゴはあらかじめ透かして作ることはできます。 *しかし、挿入するときに透かし機能があれば尚助かります。 宜しくお願いします。
質問日時: 2013/02/12 19:55 質問者: egaoninari
ベストアンサー
2
0
-
携帯電話の動画をパソコンに取り込む方法
ご回答ありがとうございます。 しかしながら、スタートでつまずいてしまいました。 SDカードリーダーにmicroSDを入れて接続しリムーバルディスクを検索したら、「ドライブにディスクを 挿入してください」という表示が出て進みません。 どうすれば良いのでしょうか?
質問日時: 2013/02/11 00:02 質問者: akasuke
解決済
3
0
-
沢山の番組をみれるサイトを知りませんか?
iPhoneとiPadでテレビのバラエティなどをみたいと思ってます。 部屋にNTTの光を引いていて、 そこからWi-FiでiPhoneとiPadに接続しています。 YouTubeでは、自分の好きな司会やタレントの番組をみたくても 動画の数が知れています。 番組数がかなり網羅されたサイトを知りませんか? (ニコニコ動画がいいと聞きますが、イマイチ検索出来ません。 YouTube以上に見つけられないというか、、。)
質問日時: 2013/02/10 23:25 質問者: peace_noa
ベストアンサー
1
0
-
ニコニコ生放送について
ニコ生ってコメントビューアを使わない限り、発言したリスナーさんのニックネームが分からないようになってますが、IE等のブラウザの放送画面でニックネームを表示(184を除いて)させないのは何故でしょうか?
質問日時: 2013/02/06 20:20 質問者: ututukun
ベストアンサー
1
0
-
ニコ生のタイムシフト
ニコ生をあとから見るタイムシフト機能ですが、予約件数が上限一般が10件でプレミアムが30件ですよね?これってどいういうことなんですか?アカウントを作ってから10回タイムシフト予約するとそれ以上タイムシフトは不可能になるの?それとも月に10回でリセットされるとか?そろそろアカつくって10回目くらいなので、教えてください。
質問日時: 2013/02/02 18:52 質問者: gamer001
ベストアンサー
1
0
-
realplayer右上に出てくる物が出てこない
Windows8です。realplayerのバージョンは16です。 いろんな質問やサイトにも行ったのですが理由が分かりません。 共用パソコンで違うアカウントの人は表示されています。 表示されているのは管理者の人なんですがインストールした時から表示されていたから、 何も知らないらしいです。 もう一つ、realplayerの環境設定で[ダウンロードおよび録音]がどこにあるのか分かりません。
質問日時: 2013/02/01 18:29 質問者: hanamizuki522
ベストアンサー
4
0
-
聞々ハヤえもんについて
聞々ハヤえもんをダウンロードしました でも使い方が分りません 教えてください P.S 補足をするかもしれませんが宜しくお願いします
質問日時: 2013/01/28 16:55 質問者: sisi9976
解決済
1
0
-
ニコニコプレミアムの解約について
スマホから契約した、ニコニコプレミアムを退会できずに困っています。契約したスマホはすでに1年以上前に解約し、使用していた本人も入院中で記憶がない状態です。毎月の請求はきており、クレジットカードで決済されています。どうしたら解約できるのでしょうか。
質問日時: 2013/01/27 20:37 質問者: sowyer
解決済
2
0
-
【DRM】無期限再生動画でライセンス発行期限切れ?
こんにちは。windows vista使用者です。 ちょうど一年前に、無期限再生&DL期限30日の動画を楽天ダウンロードで購入しました。 その後ライセンス発行した後、すっかり忘れてCPUの換装を行いました。 先日、当然ながらDRMライセンスが無効であることに気づき、DRMフォルダ内のファイルを削除しました。 動画を再生しようとしたところライセンス発行のため購入番号とメールアドレスの入力を求められました。 ここからが質問です。 番号・アドレスを入力したところ、「ライセンス発行期限が過ぎています」と表示されました。 発行期限についての詳細および期限そのものが書いてある場所をご教授ください。 楽天には ヘルプに「時計が間違ってないことを確認してください」と書かれ、 直接質問したところ「もう一度購入してください」ととんちんかんなことを言われました(苦笑)
質問日時: 2013/01/27 15:06 質問者: SatoNokashi
解決済
3
0
-
読み方と名前の質問です!
読み方というのは、初音ミクの曲、「Tell Your World」の題名です。発音した時の読み方です。 CATならキャットの様に回答していただけると嬉しいです☆ 名前の質問は、音声だけなら、MP3、音声付きの動画ならMP4と言いますよね? では、動画だけではなんと言うんですか?(音声なしです)そもそも名前があるんでしょうかね?? どちらかだけでの回答でも、全然OKです(連桁付き8分音符) 回答よろしくおねがいします。
質問日時: 2013/01/25 17:33 質問者: cyocLove
ベストアンサー
1
0
-
「動画サイト」不当請求について
有る動画サイトに迷い込んで 其の時ストップをかけられませんでした。 後で有料アダルトなので数万円(7万円)を支払えとの表示が出てきます。 何度削除しても一度消えますが再度「登録完了のお知らせ画像」との表示が出てきます。 内容は請求書で都内の電話番号が表示してあります。 この様な場合対処は如何にすれば宜しいでしょう。 ご指導ください。
質問日時: 2013/01/23 23:38 質問者: junusa
ベストアンサー
4
0
-
ストリームトランスポート録画出来ない
WINDOWS XPを再インストール後 FC2動画をstreamtransportでダウンロードするために動画アドレスを入力後 startボタンをクリックし動画を呼び出しても中央部の再生ボタンが出なくなった為 ダウンロードが出来なくなりました。 なにか他に必要なソフトがあるのでしょうか(リアルプレーヤーとかGOMとか) 対応方法をご教授お願いします。
質問日時: 2013/01/22 11:57 質問者: sankeiow
解決済
2
0
-
著作権についてです2
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481544164 を見たのですけどベストアンサーのところなんですが合法の場合と違法な場合があるようなのですが ipadでこれをやった場合は合法となるのでしょうか違法となるのでしょうか 回答お願いします
質問日時: 2013/01/21 22:13 質問者: sinzituhaitumo1
ベストアンサー
2
0
-
MTS形式の動画をスナップショットしたいです。
家庭用ビデオで撮ったMTS形式の動画をjpegで写真に残したいです。 何か無料でお勧めのソフトはございませんか?
質問日時: 2013/01/20 12:09 質問者: realistkn
ベストアンサー
2
0
-
ニコニコビューアーの保存方法
39歳女性です。 パソコンで時々「ニコニコビューアー」の動画を楽しく拝聴させて頂く事がたまにあります。 この動画を自分のパソコンかDVDに保存したいのですが仕方が解りません。 御存知の方がおられましたら教えて頂けましたら嬉しく思います。 ちなみに使っているパソコンは「Windows xp」です。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2013/01/19 11:25 質問者: akanetinn
ベストアンサー
2
0
-
Flash Playerがインストール出来ません
HPのUltrabookを購入しました。買って2週間ほどでそれまで大丈夫だったのにFlash Playerが必要ですとyoutubeでメッセージが突然出るようになり、一部の動画が見れなくなりました。その他のHPもFlashを使用している部分が見れません。 手順通りにDLしインストールを試みましたが、PCの中にあたかも入っているように見えるのに、Flashが機能しません。 ネットで調べると、Adobe Flash Playerがうまくインストール出来ない事象はかなり起こっているらしく、提示されている回避策に従い、一時的にウィルスソフトを無効化し、あたかも入っているように見えるFlash Playerをアンインストールし、スタンドアローンで再インストールを試みましたが状況は改善されません。これを何度か試みましたがまったくダメです。 ちなみにGoogle ChromeのブラウザではFlash Playerをインストールしないでもyoutubeの他、その他のFlashを使用したHPも問題なく視聴出来ます。 問題はInternet Explorerにあるのでしょうか。 OSはW7です。 Google Chromeのブラウザをデフォルトで使用すればいいのでしょうが、IEを使用したいので、どなたか解決法をご存知でしたら教えて下さい。 ちなみに同時に妻が購入したLenovoのThinkPadは今のところ大丈夫なようです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2013/01/17 09:26 質問者: ruetier
ベストアンサー
3
0
-
動画の結合が出来ない
PC初心者です、宜しくお願いします。 YuTUBEからダウンロードした2個の動画(flv形式)を「movieoperator」で結合しようとすると「No1002:ファイルオーオープン失敗」というエラーメッセージがでます。 1個のファイルはGOMPlayerでは普通に開き見ることができ、音声も聞けます。 何が原因でしょうか、宜しくお願いします。
質問日時: 2013/01/14 11:38 質問者: htgo
ベストアンサー
2
0
-
fc2動画アフィリエイト報酬の小切手について 2
ちなみに、小切手はエアメールで送られてきます。 http://muchiko22.blog55.fc2.com/blog-entry-57.html 上は他アフィリエイターのブログより引用しました。経験者の方にお聞きしたいのですが、 このエアメールの小切手は郵便屋が持ってくるようですが、大事なものです。小切手は大切なものですが、これを 単に郵便受けに投入するだけでしょうか?それとも私のサインと引き換えに郵便配達の人からもらうのでしょうか? 小切手が入ったエアメールを単に受取側の郵便受けに投入するだけというのは考えられません。 fc2は小切手を普通郵便で送られるのですか?それとも書留ですか?書留なら受け取り側のサインが必要です。 それから、その国際郵便物のトラッキングナンバーはあるのでしょうか?
質問日時: 2013/01/12 16:38 質問者: ckc3439
ベストアンサー
1
0
-
AviUtlでAVI出力が途中までしかできない…。
Aviutlを使用し、動画を作成しようと思い、公式サイトから「おまけ」の方をDLしました。 そして使ってみると、なぜかAVI形式が読み込めないので、DirectShowFile Readerというプラグインを導入しました。 なんとか作り終え、いざ出力しようとすると… 80%のところで写真のようなものが出て、はいを選び続けると(反応なし)の状態になります。 そのプラグインの優先度を一番上から下げると、一部の動画が真っ黒になります。 プラグインの問題でしょうか? なお、ファイルは、現在のところ AVI、WAVE、GIF、PINGのみ使用してます。 できればmp3の音楽ファイルも使いたいですが…。 どうすれば出力出来るようになりますか?教えてください…。
質問日時: 2013/01/09 21:06 質問者: pattiipattii
解決済
2
0
-
FC2動画にUPされている動画について
お世話になります。 とても気になっているので教えて下さい 以前よりFC2動画を楽しんではいるのですが UPされているドラマや映画その他の著作権とかの問題は どうなっているのでしょうか? 昨日見忘れたドラマだとかもう一度見てみたいなと思う映画など 結構な数の動画がUPされており視聴出来るのはとても嬉しいですが これって合法なんでしょうか・・・・・ UPされているものを視聴する分には いいような気もしますがUPされている方(私にとっては親切な方)は 大丈夫なのでしょうか? いつも視聴ばかりだと申し訳ないので私もUPしてみようかなとも 思うのですがどうも気になってしまって・・・・・ UPされている方の紹介、コメント等を見ているとアルバム禁止だとか いろいろ制限事項というか御願いのようなことがよく記載されていますし・・・・・ やはり削除対象になるものが多いのでしょうか??? でもほとんど削除されずに普通に視聴出来るような・・・・・ よくわかりません。 合法なのか違法なのか違法スレスレなのか・・・・・ なんらかの条件でOUTなのか・・・・・ YouTubeやニコニコも同じなのでしょうか・・・・・ よろしく御願いします。
質問日時: 2013/01/09 16:54 質問者: wakuchandesu
ベストアンサー
2
0
-
ブログやホームページにて動画の貼り付け。
ぜひ、ご教授ください。 ブログやホームページなどで、いろんな動画が貼り付けてあるのを見かけますが、中には「著作権とかあるんじゃないの?」みたいな動画が貼ってあるのもあります。たとえば、音楽のPVなど。 こういった動画を貼るのは問題ではないんでしょうか? そういった動画をアップロードした者に問題があるだけで、アップロードされた動画を自分のブログに貼るのは大丈夫なことなんでしょうか? 私もブログをしており、ブログを盛り上げて行こうと思って、このたび、上記のようなことを疑問に思った次第です。 お手数ですが、ご教授お願いします。
質問日時: 2013/01/09 16:37 質問者: yuu7878
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
aviUtlについてです。よくわかりません。
動画を作ってみたいです。(自分の歌ってみた) そこでAviUtlがいいよと言われ、DLしようと思います。 しかし、何をDLすればよいのか全く分かりません。 いろんなサイトを巡ってみたのですが、多すぎて…。 「これだけあればもう作れる、問題ない。」 と言えるようにするには、何処のどれをDLすればよいのでしょうか。 サイト名、そしてどこにあるかも記載していただけると嬉しいです。 念のために書いておきます。使っているpcはWindows8です。 急を要するので、早めに回答お願い致します。
質問日時: 2012/12/30 21:43 質問者: yukimura_ilece
ベストアンサー
4
0
-
MP4の結合について
4VIDEOSOFT動画変換というソフトを使って,EVERIOのTODファイル(10くらいのシーンに分かれています)をひとつのファイルに結合しようと試みています。 TODビデオファイルを複数呼び出し,結合というボタンを押して,変換開始すれば, もともとの数のMP4ファイルが完成するだけで,結合できません。 どうすれば,ひとつのファイルにまとめられますか。
質問日時: 2012/12/30 17:03 質問者: harbeth2013
ベストアンサー
3
0
-
ホームページ作成の知識は
インターネットを使って商売をしたいと思っています。 具体的には、ホームページを作って、会員にパスワードを与え、会員だけがホームページから情報を得られる、というふうにしたいのです(ちなみに違法なエロサイトの類ではありません)。 情報の種類としては (1)ドキュメント (2)ムービー などです。 ただ私はパソコンに疎いので、どのようにしてこのようなものを作ればいいのかが、わかりません。 そこで質問ですが (1)このような知識はどうすれば得られますか。難しいものなのでしょうか。 (2)それとも、自分でやるのではなく、こうしたものは、普通、専門家に外注するものなのでしょうか。外注するとすれば、どこに、いくらぐらいで頼めるのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/12/30 07:47 質問者: shimaenaga
ベストアンサー
2
0
-
firefoxのcookieを有効にする方法教えて
windowsXPを使っています。 YouTubeのcookieを有効にしたいのですが、どう設定したらいいかわかりません。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2012/12/27 11:28 質問者: mameta1547
ベストアンサー
2
0
-
YouTubeの「Download」ボタンについて
YouTubeの「Download」ボタンを使って、動画をダウンロードしていたのですが、 「Download」ボタンを押すと、 「ReferenceError: 'console' は定義されていません」とWeb ページからのメッセージがでてきました。 他の質問に「時間帯を変えてみるといい」と書いてありましたが、 時間帯をかえてもこのようなメッセージがでてきました。 私は、ウォークマンのSシリーズを使っているのですが、 このソフトじゃないと、ウォークマンの動画の画像が写らないのです。 なので、このソフトをまた使えるようにしたいのですが、どうすればいいのか わかりません。 そして、このソフトのダウンロード先も忘れてしまいました。 そのソフトのダウンロード先、なければ同様のダウンロード先を教えてください。
質問日時: 2012/12/26 18:46 質問者: haru710
解決済
1
0
-
youtubeが日本語版にならないのですが
youtubeが日本語版にならないのですが・・・ 下にある言語決定みたいなとこ何回押してもわけのわからない語になるんです。 検索するときは日本語で出てくるのでまだいいのですが、 タイトルがほんっとにわけわからん語で(漢字っぽいもの) 親も怒ってました(汗) だれか、どうしたら日本語になるのかわかりませんか?? ⇩コピーしてみました 險隱 : 譌・譛ャ隱 蝗ス: 譌・譛ャ 繧サ繝シ繝 繝「繝シ繝 : 繧ェ繝 繝倥Ν繝 言語を選択 YouTube の閲覧に使用する言語を選択してください。これにより変更されるのはインターフェースのみで、他のユーザーが入力したテキストは変更されません。 Afrikaans Bahasa Indonesia Bahasa Malaysia Català Dansk Deutsch Eesti English (UK) English (US) Español (España) Español (Latinoamérica) Euskara Filipino Français Français (Canada) Galego Hrvatski IsiZulu Italiano Kiswahili Latviešu valoda Lietuvių Magyar Nederlands Norsk Polski Português Português (Brasil) Română Slovenčina Slovenščina Suomi Svenska Tiếng Việt Türkçe Čeština Íslenska Български Русский Српски Українська Ελληνικά עברית اردو العربية فارسی मराठी हिन्दी বাংলা ગુજરાતી தமிழ் తెలుగు ಕನ್ನಡ മലയാളം ภาษาไทย አማርኛ 中文 (简体) 中文 (繁體) 中文 (香港) 日本語 (←ちゃんとこれが太字になって居ます)한국어 ⇩これ何語ですか??読めないんですケド((泣)) YouTube 縺ォ縺、縺・※ 繝励Ξ繧ケ 繝ォ繝シ繝 闡嶺ス懈ィゥ繧サ繝ウ繧ソ繝シ 蜍慕判菴懈・閠・→繝代・繝医リ繝シ 蠎・相謗イ霈 髢狗匱閠・ヤ繝シ繝ォ 蛻ゥ逕ィ隕冗エ 繝励Λ繧、繝舌す繝シ 繧サ繧ュ繝・繝ェ繝・ぅ 繝輔ぅ繝シ繝峨ヰ繝・け繧帝∽ソ。 譁ー讖溯・繧定ゥヲ縺励※縺ソ縺セ縺帙s縺
質問日時: 2012/12/26 18:33 質問者: cherry77_
ベストアンサー
1
0
-
ステレオミキサーでの録音ができない(音を拾わない)
サイトの音楽を録音したいので各サイトに載せられているようにステレオミキサーを有効にし、プロパティで録音の大きさを100にしてマイクがミュートになっていないのを確認したのですが、それでも音を拾う事ができません。 そのステレオミキサーは『VIA High Definition Audio』となっていて他のサイトで見る『Realtek High Definition Audio』とはなっていません。 これは種類が違うのでしょうか。
質問日時: 2012/12/26 02:58 質問者: itukikeisuke
ベストアンサー
4
1
-
著作権法について
Craving Explorerで You Tubeの音声を保存しようとすると 「違法にアップロードされた動画、音声を、そのことを知った上で ダウンロードする行為は著作権法に違反する行為です」と警告がでます。 アップロードされた動画が違法か否かは私には判断できないのですが・・ 判断する方法はあるのでしょうか? また仮に違法であったとしても、判断できない場合のダウンロードは 処罰の対象になる可能性はあるのでしょうか? 以上2点につきよろしくお願いします。
質問日時: 2012/12/25 22:37 質問者: korogen
ベストアンサー
4
0
-
Windows Live ムービーメイカーについて
Windows Live ムービーメイカーについて ムービーメイカーで編集したいのですが、うまくできません。 子どものダンスの映像を、自分で撮影した素材と、知人が撮影した素材を 一本にまとめたいのですが、知人の撮影した素材をムービーメイカーに うまく取り込めなくてこまっています。 で、調べてみたらムービーメイカーはファイル形式がAVCHDのものは 使えないみたいなので、それが原因かと。 友人の素材は、ブル―レイにコピーされていたものをPCに取り込んで それをMM(ムービーメイカーの略で)に引っ張ってこようとしたのですが。 編集可能にするためには、友人の素材のファイル形式を変換しないと いけないということなんでしょうかね。 その場合に使いでのいいフリーソフトはありますか? お知らせできる情報はあまりないのですが、わかる範囲で教えてください。 よろしくお願いいたします。 PC 富士通 FMV A77GR 自分の撮影素材 三洋 ザクティーCA9 PCにはMP4で保管 知人からの素材 カメラ不明 BRディスク PCにはAVCHDで保管
質問日時: 2012/12/25 00:32 質問者: saitokano
ベストアンサー
5
0
-
洋楽の動画をアップしたいのですが
洋楽が大好きでよく聞くので 洋楽の歌詞入りの動画をアップしようと思っているのですが これは著作権的にどうなんでしょうか。 私は、スマホで歌詞入りの洋楽の動画を、たくさん見てきました。 いろんな洋楽の動画を長い期間見てきましたが、私の見ている動画 の範囲ですが、削除されたような動画はありません。 洋楽の歌詞付きの動画をアップすることに何も問題はないでしょうか。 アドバイスいただけるとうれしいです。
質問日時: 2012/12/20 19:49 質問者: orangebanana
ベストアンサー
6
0
-
動画は保存できますか?
NHKやフジテレビなどでのアーカイブス?オンデマンド?で、 インターネット配信していますよね。 いくらか払って会員になればその動画を見ることが出来るというものだと 思いますが、その動画ってPCに保存できますか? 普通に購入、HDDレコーダーか、PCでのTV録画機器か、ネット配信か・・・・と、 いろいろ考えているのですが、まずはネット配信がPCに保存できるのであれば、 機器を購入せず、会員になろうかと思います。 既に会員登録?契約?をされている方、 NHKやフジテレビなどのネット動画の保存可否を教えて下さい。
質問日時: 2012/12/19 01:14 質問者: tax_sos
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
自宅でVHSをDVDにダビングしたいのですが
そういう機械ってあるのでしょうか? 昔から撮ったVHSが多く、業者に頼むと結構な金額がしそうですので、 価格次第ではそういう機械を買って自宅でやった方が安価かな、と思ったものでして。 検索してもダビング業者しか出てきません。
質問日時: 2012/12/12 19:06 質問者: dilon
ベストアンサー
3
0
-
ニコ生で音声やBGMが出なくなりました。
こんばんは、自分はFMEを利用してニコ生やってますが突然音声とBGMが出なくなりました。 メイン及びサブPC側のスピーカー及びマイクのデバイスは壊れてません、スカイプ音声テストでもマイク拾いますし、ようつべやニコ動はちゃんと音出ます。 ですがニコ生でFMEを使ってもかんたん配信をやっても音がまったく拾いません、FME やかんたん配信の設定はきちんと合ってます。 ステミキを弄ったりPCのシステム復元を試しても効果ありませんでした、詳しい方いらしたら何卒ご回答お願いします。
質問日時: 2012/12/10 23:17 質問者: aass455
ベストアンサー
1
0
-
ディリーモーションで、余計な広告が出ます
ブラウザはFirefox17で 関係無いかも知れませんが、OSはビスタです それで、動画HPのディリーモーションなんですが アクセスすると、少し前から下記の画像の赤い枠様な ポップアップが出て来ます 御覧頂くと分かると思いますが 結構多くて動画にも被る為、非常に煩わしいです それで、私の場合Firefox17の ポップアップアドオンとして 『NoScript』も入れてるんですが これを有効に…つまりディリーでガードすると 動画ページの、ほどんどが出ませんし 解除すると、このポップアップが出て来ます それと、このポップアップにも左上部には 黄色い丸枠の様に、×印が見えるんですが どういう訳か、この×をクリックしても 何の反応も無い…つまりクリック出来ないんです ちなみに…このポップアップに関しては 自分のアップした動画の、このページのみ出て来るようで 他の方の動画等、自分のページ以外では 出て来ない様ですし、自分のページでも 他のページには出て来ない様です
質問日時: 2012/12/08 18:48 質問者: mitsuemon
解決済
1
0
-
PCでマイクを使い録音 雑音が入る「画像あり」
お世話になります。 自分はPCで「SoundEngine Free」という録音ソフトを使い、録音しています。 長年この方法で録音していますが、 気になるのは、雑音です。これがかなり大きく「ザー」と入ってしまいます。 録音するときヘッドフォンを耳にかけ、マイクを手に握り、BGMを流し、 ステレオミキサーを使用し。雑談、BGMを録音します。 ここまでは良いのですが雑音の原因として、自分の声をヘッドフォンから聴こえるようにしています。 まあ、これが原因なのですが、それをしないと雑音は入らず録音できるのは確認しているので。。 しかし、これをはゆずれないので「自分の声をヘッドフォンから聴けて」雑音を回避する方法はありませんでしょうか? よくニコ動なので、「歌ってみた」をアップしている方々は音質も良く、ヘッドフォンで楽曲や自身の声を確認しながら録音していると思います。 *どうやっているのでしょうか? 下記に3枚の画像を添付します。 (1) http://file.nikobai.blog.shinobi.jp/57251ca9.png これはミュートにしています。これを外して(2)を入れると、エコーになってしまいます。逆に(2)を外して(1)を外すと自身の声が聞こえますが、雑音は入ります。 (2) http://file.nikobai.blog.shinobi.jp/4ad32149.png 現在はこれにチェック入れて自身の声を聴いています。 (3) http://file.nikobai.blog.shinobi.jp/36c7b136.png 右いっぱいにするとかなり雑音が大きくなります。今は画像のあたりですが、これでも雑音が大きいです。マイクブーストを左に下げると聞こえる声が微かになってしまいます。 (3)のマイクブーストで自分の声が大きくなったり、小さくなったりしますが、それに乗って雑音も変わります。 ほかに何か方法はありませんでしょうか? 急ぎですが、宜しくお願いします。
質問日時: 2012/12/05 04:31 質問者: egaoninari
ベストアンサー
3
0
-
AviUtlで編集すると音が出ないのですが...
はじめまして。 私はYouTubeで動画投稿主をやっているものですが、最近キャプチャーボードを新しいもの(HD-PVR Gaming Edition)にかえ、HD画質の動画を録るようになりました。 その際なぜかAviUtlで.aviファイルを読み込むと音が全く出なくなりました。編集中も、エンコード中も全く音が出ません。画面もカクカクです。 これはPCのスペックのせいでしょうか。 インテルCore i3では無理なんでしょうか。それともAviUtlの読み込む際の設定が悪いのでしょうか。 ほかの動画は音が出るのにPVRだけ全く出ません。 とにかく原因が知りたいです。全く音が出なくなった心当たりがないのです。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご指摘をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/12/01 22:52 質問者: denkifrog5558
解決済
2
0
-
ムービーメーカー編集後の動画がカタッとする
こんにちは この度、動画の編集にあたりwindos ムービーメーカーを使用したのですが 編集保存後の動画にカタッした線のようなものが入ってしまいました。 (言葉ではわかりづらいのでyoutubeに例をup致します。下記URLを参照いただきたく思います) 元の動画から施した処理は上下反転のみ。また保存前のプレビューではそのような線は見当りません。 この場合保存方法に問題があるのでしょうか? 編集元の動画 形式:mp4 フレーム幅1280 フレーム高さ720 データ速度:7827kbps 総ビットレート:7935kbps フレーム率:29フレーム/秒 編集後の保存設定 フレーム幅1280 フレーム高さ720 ビットレート7500kbps フレーム レート 29fps 形式は.wmvで書きだされています。 問題の動画です↓ http://www.youtube.com/watch?v=95lAhV8N6JI&feature=youtu.be 原因また改善の方法がわかる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=95lAhV8N6JI&feature=youtu.be
質問日時: 2012/12/01 20:27 質問者: noname#172980
ベストアンサー
2
0
-
カリフォルニア州のサーバーに日本からHな動画Up
さて全然知らないあなたに質問します。 というより意見を聞きますかな。 無修正をカリフォルニア州にあっぷしてカリフォルニア州経由で日本国内で見せるのは日本国内で真っ黒な違法? グレー? 黒だけど捕まえにくく大きい組織から捕まえてる? ※未成年が出ていない無修正とします。 カリフォルニア州で合法とします。 カリフォルニア州のみとします。 子供、中学生は回答ご遠慮ください。 ここは2chじゃないのでへんな書き込みは禁止します。w
質問日時: 2012/12/01 07:11 質問者: mmm555
ベストアンサー
1
0
-
DVDメーカー再生とシーンについて
◇使用機器 Win7 内臓DVDメーカー ◇問題点 上記の機器で作成したDVDを再生すると、最初に「再生」と「シーン」と書かれた画面が出て、自動的にシーンの方が再生されますが、音声が出ません。更めて再生を選択して再生すると、最初に戻って音声も出るようになります。 この状態は大変不便で、最初から音声が出るようにしたい。DVDを配布先でも音声が出ない為、混乱しています。 ◇上記の原因と対策を御存じの方々のお知恵を拝借致したく、お願い申し上げます。どこかに最初からシーンではなく「再生」から作動する設定があろうかと思い、自分なりにインターネットを含め探してみましたが、どうしても見つける事が出来ませんでした。
質問日時: 2012/11/30 18:22 質問者: umiyamadai
ベストアンサー
6
0
-
有料動画配信サービスを使わない理由
showtime、dmm、バンダイチャンネルに関する質問がほとんど見当たりません。私の住む町にはとても小さなレンタルビデオ店しかないのでそういうサービスはとても魅力的に見えますが質問がほとんどないのでお金を払うのが不安です。動画の数が多くてコンビニで買えるプリペイドカードが使えて、欠点がないように思えるのですがなぜみんな使ってないんでしょうか。有料動画配信に対する不満不安点を教えてください。
質問日時: 2012/11/27 22:12 質問者: 650m
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
動画の録画ソフト「WINDOWSキー +G...
-
ポケモン実況するにはこれで足りま...
-
京都アニメ放火事件について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
テレビにスマホ画面をうつすHDMIに...
-
画面録画した音、別の画像を組み合...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画でQR...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法ですか?
-
Windows Media Playerの設定ができ...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
YouTube
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
YouTubeの動画を相手に見てもらう時
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
日本語の乱れ?
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
-
ボイスチェンジャーを使用しながら...
-
ニコ生ってコミュ解除したら主には...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
おすすめ情報