回答数
気になる
-
私のブログアクセス数増加の見通しは?
ブログを始めて約40日の者です。 少し人より関心を持っている分野があるので、 その指南や実践、それに関する日記的なものを書いています。 カテゴリでは勉強を選んでいます。 開設から約40日、更新は週に5回程度、 その日の用事が終わって、寝るまでに1回更新という感じです。 一応、ランキングの登録やping設定、相互リンクやtwitter等設定的なことはやってみました。 ブログ開設から2週間くらい経った時から 1日のユニークアクセス数はほぼ決まっていて、 更新すれば15~25、更新しなければ5~10です。 今は、さらにそこから4週間以上経っていますが 1日のアクセス数が伸びる気配は全くありません。 そして、このままアクセス数は増えないのではないかと考えるようになりました。 自己満足の世界なのは分かりますが 折角なので、多くの人に見てもらって、その反応を感じたいです。 ブログ運営の経験がある方、自身の経験から、教えていただきたいのですが 私がこのまま、同じような感覚でブログを更新し続けた場合、 ユニークアクセス数が上がっていくようなことはあるのでしょうか? また、ブログを始めてからアクセス数が安定して伸び始めた時期などがあれば 合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/03/12 19:46 質問者: kumakk
ベストアンサー
1
0
-
アメーバのブログについて
昨日からアメブロを始めました 記事とかは書いたんですが 自分の作ったブログを検索しても出てきません どうやったらYAHOO!とかに出てきますか?
質問日時: 2012/03/12 15:44 質問者: ryuzinn_829
ベストアンサー
1
0
-
アメブロのコメント履歴について教えてください
私は彼と一緒にアメブロをしています。 メール等の登録は彼の方の携帯で、どちらかがマイページを開くときは、IDとパスワードをいれる…という形です。 そこで質問なんですが、会員登録してる名前じゃなく、ログアウトした状態で、コメントをした場合、ログインした時に、マイページのコメント履歴に残りますか? コメント履歴に残るのは、会員登録した名前でログインしてる状態でコメントしたときだけですか? 教えていただきたいです
質問日時: 2012/03/12 13:58 質問者: yuzui555
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
アメブロcssの編集について。
@charset "utf-8"; /* ----------------------------------------- 【CSS編集 目次】 (1) 文字のスタイル (2) ボタンのスタイル (3) エリアのスタイル (4) その他、拡張 ※CSS編集で広告を修正しないでください (規約違反に該当する可能性があります) ----------------------------------------- */ /* *:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::* (1) 文字のスタイル *:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::* */ /* (1-1) 全体の文字 --------------------------------------------*/ /* 通常文字 */ .skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{ color:#333333; } /* リンク */ .skinAnchorColor,.skinBaseAnchorColor,.skinBlock a,a{ color:#0066cc; } /* 訪問済のリンク */ .skinAnchorVisitedColor,.skinBaseAnchorVisitedColor,.skinBlock a:visited,a:visited{ color:#996699; } /* マウスオーバーしたときのリンク */ .skinAnchorHoverColor,.skinBaseAnchorHoverColor,.skinBlock a:focus,.skinBlock a:hover,a:focus,a:hover{ color:#ff3366; } /* 弱い文字 (日付など)*/ .skinWeakColor,.skinBaseWeakColor{ color:#999999; } /* 強い文字 (NEW! 更新!など)*/ .skinStrongColor,.skinBaseStrongColor{ color:#ff3399; } ・・・ アメブロのcssの一部なのですが、 文字を加えたり(?)して変更後はどうなるのかが分からないです。 /* 通常文字 */ .skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{ color:#333333; } ↑これの:#333333;は文字色ですよね?? じゃぁフォントなどは??変えられないんですか? そもそも.skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{ がフォントだとしても、文字色のように記号とか数字ってあるんですか? アメブロのcssは他のより遥かに分かりやすいと聞いたことがあります。 完成しているcssがどうなっているのか分からないので 見本などや、サンプル(文字をコピーしたらサンプルと同じようにできる) なんてのはありませんか?? ないのなら、↑のcssの説明をしてください。 (どこがフォントかなど) 詳しくお願いします。
質問日時: 2012/03/08 21:21 質問者: nilyannpaia
ベストアンサー
1
0
-
ブログ閲覧について
わたしはアメブロはしていませんが、趣味のガーデニングについて、素敵なブログを見つけたので、毎日覗かせてもらってます。 全く知らない方のアメブロです。 この場合、相手のアクセス解析のページには、私が見たとわかりますか? アクセス数以外に相手にわかることとかありますか? 毎日勝手に覗いて楽しんでるので、バレていたら恥ずかしいなぁと思いまして^^;
質問日時: 2012/03/08 00:48 質問者: Ohana15
解決済
4
0
-
PCで見れるおすすめのニュースサイトを教えてくださ
テレビで放送されていることとされてないことを含め無料でいろいろなニュースが見れるいいサイトおしえてください
質問日時: 2012/03/06 20:37 質問者: nettosyosinsya
ベストアンサー
2
0
-
本文の文字を大きくしたい
JUGEMのブログで使用したいテンプレートがあるのですが 本文の文字をもう少し大きく表示するような設定にしたいです。 初心者なもので、どこをどのようにすればなおるのか 恥かしいのですがわかりません。 教えてくれたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 http://jugem.jp/utf/?mode=src&act=view&jtid=3769 ↑このテンプレートです。
質問日時: 2012/03/02 22:58 質問者: demi-apple
ベストアンサー
1
0
-
楽天ブログでの画像消去方法教えて下さい
楽天ブログでアップロードした画像を消去したいのですが、画像の消去方法が分かりません。 楽天写真館で消去できるのか、探しましたが分からなかったです。 どなたか消し方分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/03/02 17:01 質問者: ragingbull001
ベストアンサー
1
0
-
アメブロのヘッダーが変わらない
アメーバブログをしています。 カスタム可能デザインにして、ヘッダー画像を変えているのですが、 いつもならできるのに、なぜか今回はできません。 デザインの変更でヘッダー画像を選び、 保存。 そしてブログを確認してみると前の画像(削除したはず)が表示されています。 このサイト http://ameblo.jp/usc606/ 変更したい画像は↓に添付しました。 画像の形式も,jpegです。 いつもどおりしたのにならないなんて初めてなので分かりません・・。 パニクっています
質問日時: 2012/03/02 15:51 質問者: nilyannpaia
ベストアンサー
4
0
-
親がブログにのせる写真は児童ポルノにならない?
先日、小便小僧(ジュリアン坊や)について調べようと思い、Yahoo!で「立ちション」と言うキーワードを検索したところ、子供の立ちション姿の画像が沢山出てきて驚きました。 画像自体は「いかがわしい目的の写真」ではなく、親がブログにアップした日常の記念写真なんですが、何だかモヤモヤした気分になってしまいました。 成長の記録とは言え、ネットは不特定多数の人々が閲覧していると言うのに、こういう自分の子供の子どもの顔や裸を平気で載せていると言う事が不可解でなりません。 私の気にしすぎかもしれませんが、もしも顔を覚えられて付け狙われたり、犯罪に巻き込まれたりしたらどうするんだろう…と恐くなります。 また、変な目的で画像を所持(保存)されたら…とか、ネットに流したら一生残るのに…とか、他人事なのに凄く気になります。 ブログに自分の子供の顔や裸(モザイク無しのものも多し)を流していても気にならないものなんでしょうか? 個人を特定されない程度(顔にモザイク有りなど)なら、ほのぼのした気持ちで眺めていられるのですが「え、こんな写真をのせちゃって大丈夫なの!?」と言う写真を「立ちション」画像発見前にも結構目にする機会があったので、ずっと気になっていました。 勿論、ブログは趣味なので私がどうこう文句を言う立場ではありませんが、個人を特定する事が出来る状態の子どもの画像をのせている親御さんはどういう考えで掲載しているのでしょうか? そこで、気になっている事があります。 最近「児童ポルノ」所持だけでも犯罪になると法律が改正されましたが、親が自分の子供の裸をネット上にアップしている画像がこれだけたくさんあるのに、罰せられないのは何故でしょうか? 以前、自分の子供のポルノ写真を売買して逮捕されたと言うとんでもない親のニュースを見ましたが、いかがわしい目的でなければ、ブログなどでアップしても問題は無いのでしょうか? 私がブログで実際に目にしてびっくりした画像の例は、幼稚園くらいの子供の「入浴シーン」「立ちションシーン」「部屋の中でパンツいっちょう・まっぱだか」「トイレ姿」…などです。 ブログの内容は「初めて一人でおトイレに行けました」「大はしゃぎ」など可愛らしいものなんですが、顔や体がバッチリ写っています。 もしも自分がその子どもだったら、大きくなった時にネット上の写真を見て「知らない人がこれを見たんだ…」とすごく嫌な気持ちになると思うのですが…。 なんだか最近プライベートが明け透けになっている画像をネット上で目にする機会が増えたので、気になりました。 ※目にした画像は全部同じ方のブログでは無く、たまたま立ち寄った育児・料理・読書・日常関連のそれぞれの方々のブログ・HPです。 また、2~3年くらい前から目につき始めました。 長くなってしまいましたが、以下の事が気になっています。 1、自分の子供の裸の写真をネット上(ブログやHP)にアップしても罪にはならないのでしょうか? 2、親御さんは自分の子供の個人情報を知らない人に見せても気にならないのでしょうか? 3、貴方は自分の子供の写真をモザイク無しの状態でネット上に公開できますか? or した事がありますか? 解り難い文章で申し訳ありません。 どうしても気になってしまったのでお伺いさせて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/02/28 16:45 質問者: shitoma
ベストアンサー
4
0
-
twitterについて
いまさらなんですがtwitterについて教えてください>< twitterはブログなどをしてないとフォローしてもらえないんですか? 好きな芸能人につぶやきたくてtwitterをしたんですが、いつのまにかフォロワーが1人してくれてて 私もフォローしてその方のホームでフォロワーのとこを見たら私だけ フォローするではなく プロフィールを更新となってました・・ 私はブログなどしてません twitterの始め方などを読んでもわかりませんでした。
質問日時: 2012/02/28 03:00 質問者: ri812
ベストアンサー
2
0
-
二つのブログを同じパソコンで
質問させていただきます。 現在ブログを書いていて、さらにもうひとつ違うネームでブログを始めようとしています。 そしてこのブログ同士をリンクしようと思うのですが、読んでる人はこの二つが同一人物が書いているか分かりますか?(たとえばIPアドレスなどを照合したりで) 同じパソコンを使っている以上やはり分かってしまいますか?fc2とアメブロに会社分けても無理でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2012/02/26 01:20 質問者: miwa0505
ベストアンサー
2
0
-
スポンサーリンクの広告を変えるにはどうしたら
アメーバブログや色んなサイトを見ていると色んな広告が表示されていて、右下に小さくads by googleと書かれてあったりします。 出来ればすべて表示されないようにしたいんですが出来ないんでしょうか? 出来なければせめて広告内容を変えたいです。 コンテンツ向けアドセンス?というのか、今まで私が検索したものに関連した広告が表示されます。 どうしたらいいでしょうか?教えてください。
質問日時: 2012/02/25 20:55 質問者: bravee
解決済
2
0
-
お願いします!
私はアメーバブログをしています。その中でhttp://ameblo.jp/haruka-110603/entry-11174926419.html のブログを見てください。 この人みたいなブログにしたいんですが・・・。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2012/02/25 13:17 質問者: souhuurin
ベストアンサー
1
0
-
Amebaの広告を消すには?
今年頭からAmebaのブログを再開したのですが、 だいぶ前にやっていた時には無かったように思えるのですが トップのページの下部に広告が入ります。 どのページにいっても広告が付いてまわります。 (左に「ランキングを見る」「このブログが好き!」とあります。) closeで消すことは出来るようなのですが、 他の方のブログを見ると出ていない方もいたりして。 これを出さないようには出来ますか?
質問日時: 2012/02/23 11:15 質問者: ion91
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ペップス アメーバなどのサイトはいつかつぶれる?
ペップスやアメーバなどの日記サイトはいつかつぶれてしまうのでしょうか? そしたら、もうそのときは過去の日記も読めなくなってしまうのですか?
質問日時: 2012/02/18 22:13 質問者: dogdogdogdogcat
解決済
1
0
-
アメブロ 画像
アメブロを書いているのですが、 写真・絵 などをうpするのはいいのですが。 画像を盗まれないようにするには対策はありますか? 私がやっているのは記事のとこなどで、 (1)「右クリック」すると 「エラー」?のようなものがでるようにしているのですが。 それでは効果はなくないですか? アメブロでは 画像をクリックすると、別画面にいってクリックした画像が多少大きくなって表示されるじゃないですか? そのまんまの状態で 右クリックすると簡単に保存ささってしまうので・・・・・; (1)の方法では意味がないと思うのですが・・・・ 他に画像を盗まれないようにするにはどんな方法がありますか? よかったら教えてください^^
質問日時: 2012/02/17 19:38 質問者: mutuki515
ベストアンサー
3
0
-
アメブロの友達招待をすると、更新通知されますか?
分からなくて困っています。お答え下さると嬉しいです。 アメーバブログに、友達招待がありますよね?あれで招待するとブログの更新通知が相手に届きますか? つまり、AがBをアメブロ招待をし、Bもアメブロを始める。(ただし、BはAのアメンバーではない。) つぎにAがブログを更新する→BにAのブログの更新通知が届く。 ということになるのでしょうか? 私は姉を友達招待したのですが、ブログを姉に読まれるのが嫌なのです。 それで、普段、私のブログをチェックはしていないでしょうが、更新通知のメールが届いたらブログを読みそうなので… アメンバー記事にすると読めない友達がいるし、姉が私のブログをスルーしてくれるのが一番なのですが、この場合更新通知が届くのでしょうか?
質問日時: 2012/02/16 15:59 質問者: monoomo
ベストアンサー
1
0
-
●アメーバブログのPR広告が消えた・・
他サイトで得た無料のブログパーツを「フリープラグイン」にて配置したところ アメブロのあの消せないPR広告の画像が表示されなくなりました。 厳密に言うと[PR]という文字だけは残っています。 また、そのブログパーツを外すとまた画像が表示されるようになりました。 PR広告を消すには本来、 有料で1年間非表示にしてもらう方法があるのは知ってます。 「やった儲けもんやん」とか最初は思いましたが そのサービスに入っていないのにPRを消すと利用規約に違反する的なことを 聞いたので心配になっています。 詳しい方ないかしらのアドバイスをください>< 回答お願いします。
質問日時: 2012/02/16 10:20 質問者: tellme1192
ベストアンサー
1
0
-
写真はHTMLでどう書かれるのでしょうか?
HTMLをまだ勉強していません。参考に一枚の写真はHTMLで書くとどうなるのか教えてください。サイズはVGAの大きさ(640×480pixels)(1MB以下)を想定しています。写真FILEはローカルディスク(C:)上に有りmaypictureの中のmayphotoフォルダーの中にfile_Aとして格納されているものとします。写真はブログのサイドバー以外の中央に縦長に来るように表示したいです。尚、OSはWindows 7です。言語そのものがどういうものか全く解らないのでこの他の情報は標準の値を既定値として下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2012/02/15 20:17 質問者: nihonshika1943
ベストアンサー
2
0
-
ブログを気まぐれに更新するには…
ブログ初心者で、まだ開設したばかりなのですが悩みがあります。 私はブログを更新していない時でも、プロフ写真はあの方が良かったかなとか、あの記事はこうすれば良かったかなとか色々考えてしまい、1日に何回かはマイページを開いてしまいます。(時にはそれで眠れない事もあるくらい) ですが、それでは少し荷が重いので、もっと更新したい時に更新したい。 もっと言えば、普段はブログを忘れているけれど、ふと思い出して更新する…なんていうのが理想なんです。 しかし過去に何回か開設したブログは、常にブログを意識してしまうところがあり、しんどくなって閉鎖してしまっています。(アクセス数などを気にしてなど) 忙しければ、きっとブログの事なんて忘れられるのでしょうが、休みに日になるとどうしても、もんもんと考えてしまってしんどくなります。 もっとブログの事を考えずに、気まぐれに更新していくにはどう気持ちを切り替えれば良いでしょうか? 出来れば何年も続けていきたいので、馬鹿みたいな質問かも知れませんが真剣に悩んでいますorz こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/02/14 22:07 質問者: noname#150944
ベストアンサー
2
0
-
人気女性ブロガー逆恨み、25歳女が勝手に削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000546-yom-soci アメーバブログのIDとパスワードは簡単に盗めるものなんでしょうか。
質問日時: 2012/02/14 17:49 質問者: bluesman2011
ベストアンサー
1
0
-
どうしてでしょう?
先日こちらで(ライフカテ)旦那が内緒で出逢い目的でアメブロをしてるので他人に成りすまし絡もうと思っているのですが、ぺた、コメント、メッセでこちらのメルアド等知られてしまいますか?と質問させて頂きアンサーで「メルアドは知られません」「出身地など載せなければまずバレる事はないと思います」とアドバイスして頂き、プロフは性別だけにして記事も私を連想するような事は載せませんでした。1度目のぺたはスルーだったので翌日又ぺたしたら「お前だね?」とmailが着ました。当てずっぽうでは無く「何がしたいんだ?」とぺた後1分も掛からずmailが着ました。何故ですか?アメブロは1度でも足跡残したり絡んだりした相手は全員素性が分かる仕組みなんでしょうか?ブロガーさん同士は皆さん個人情報まで分かるのですか?登録に関するID、パスワードもただの英数字の羅列にしました。旦那がコソコソとブログしてた事は反省と謝罪があり解決しましたが、「何で分かったの?」と聞いても教えてくれません。不思議でたまりません。どなたか詳しい方、教えて下さい。。
質問日時: 2012/02/13 11:42 質問者: UWT
解決済
1
0
-
ブログを長続きさせる方法
私は過去に何度かブログをやった事があるのですが、どれも続かず長くて1ヶ月、酷い時には1週間で辞めてしまっています。 そこでネットで色々調べてみると、読者を意識すると書きたいものが書けなくなるので、自己満足でも自分が楽しめる記事を書く事が長続きするコツだと読みました。 それをモットーに書こうとするのですが、どうしても書いているとランキングやアクセス数が気になってしまい、自分が何の為にブログをやっているかも解らなくなり、結局退会してしまっています。 どうにかブログを長続きさせる方法はないものでしょうか? ちなみに写真をメインにのせたり色々試してみましたが、ダメでした…。 25歳女性。
質問日時: 2012/02/10 20:37 質問者: noname#150944
ベストアンサー
2
0
-
アメブロのピグの変更について
アメブロのプロフィールでピグを使っています。 ですが、ほかの方のを見ると、髪の色を明るくしていたり、かわいい服をきせています。 どうすれば、髪の色をかえたり、洋服をかえれますか? 初心者です、どうか教えてください。
質問日時: 2012/02/09 15:42 質問者: todokurochan
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
解決済
8
0
-
アメブロの画像投稿について
アメブロに、携帯で撮った画像をのせたいのです。 携帯アドレスを登録すると、携帯から記事や画像が送れるそうです。 ですが、登録すると、そのアドレスからしか記事が投稿できないようです。 画像だけ携帯からで、記事はパソコンでかくのは無理でしょうか? 初心者なので、どうか教えてください。
質問日時: 2012/02/03 17:22 質問者: todokurochan
ベストアンサー
1
0
-
グーブログ作成中、画像挿入後スクローでた消す方法?
グーブログ作成途中、規定通りの800×600ピクセルの画像ですが昨日まではスクロールなどは くっついてこなかったのですが今日突然にスクロールが過去のブログまですべてにスクロールがくっついてしまいました。どのような方法で修復できますか?
質問日時: 2012/02/02 15:12 質問者: tomuzizi
解決済
3
0
-
ブログにコメントがこなくなった
私は数か月前からブログを始めています。 初回から、ほぼ毎回の記事にコメントをくださる女性がいて、いつも楽しくやりとりをしていました。 が、ここ2週間ほど、まったくコメントをいただけなくなり、気にしています。 彼女と楽しくやりとりしていたので、とてもさみしくなりブログを更新するのもなんとなく気重になりました。 彼女の個人的な連絡先はわからないので、このままさよなら?でしょうか? もう少しまってみるべきでしょうか?
質問日時: 2012/02/02 13:04 質問者: todokurochan
ベストアンサー
3
0
-
ピグ
こんにちは~ アメーバピグのブログをやってみたいのですが、 本当に無料なのでしょうか? それと、やめたいときはどうすればいいのでしょうか? 分かる方、おしえてください!!
質問日時: 2012/01/28 08:55 質問者: mimimu-tyo
ベストアンサー
1
0
-
フェイスブックが嫌いなのに見ちゃう件
フェイスブックって親しくない知り合いとか、昔の同級生とか登録してると、知りたくもない近況やら自慢話が満載で見る気が失せませんか?でも、なんか気になるから見ちゃうんですけどね。 他人と比較しちゃう機会が増える様に思えるのは私だけでしょうか。
質問日時: 2012/01/28 04:00 質問者: ladybaby
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
HTML、CSSについて
アメーバブログをやっています。 CSSの使用の仕方を覚えたくて、 いろいろやり方を調べてるんですけど、 教えてgooで検索すると、 「まずHTMLタグから覚えるとよいでしょう。」 と、回答者さんがよく答えています。 CSS=ブログのデザインなどを細かいところまで自己流に改造する。 だと思うんですけど、 HTML=????? HTML、HTMLタグとはなんなんですか?? そして、読みかたは?? 「エイチティーエムエル」ですか? HTMLとは何をするもので、 どういうものですか?? HTMLの例か、 HTMLの仕方(?) が詳しく載っているサイトを教えてください。 あと、CSSは 変えたいところ 英語でヘッダーと書いてあるところのあとに、 画像のURLを入力するだけでいいんですか?? 詳しく教えて下さい。 お願いします
質問日時: 2012/01/26 20:21 質問者: nilyannpaia
ベストアンサー
4
0
-
mixiについてなんですが…
先日、招待ではなく、自分からmixiに登録しました。 理由は、日記を書く理由なんですが… mixi内の規約を読むとmixi内で、友人やらを登録しないと、強制退会になるような記載があり、友人を探す目的で、色々訪問してしまったのですが… それは、全く知らない方もいました。 こちらが、訪問したとゆ~ことが、相手の方にわかったりするのでしょうか? mixi内での繋がりが一切ない方なんですが… mixi初心者で、イマイチわかりません。 わかる方がいましたら、大至急教えて下さい。
質問日時: 2012/01/26 14:15 質問者: tayu09916
ベストアンサー
2
0
-
あのPC初心者ですが・・・・
[f:id:S.k:20120125154140j:image] と、はてなのブログで表示され、これ画像なのですが、これってどういう意味というか画像が見られるのでしょうか? 正直、まったくわかりません。 あと、こういうのに詳しくなるPC雑誌って何かありませんでしょうか?
質問日時: 2012/01/26 04:39 質問者: ochamango
ベストアンサー
1
0
-
ブログでトップ画像の大きさ容量
こんにちは ホームページやブログの顔たるトップページのトップ画像について 1.できるだけ いろいろな情報を載せたい 2.できるだけ 画像の容量は軽く小さくする このジレンマというか両方を兼ねることなのですが 一昔は確かにインターネットの回線が遅い環境だったがため できるだけ 画像の容量は軽く小さくする方針だったかもしれませんが 今はもう何M~G 回線が普通な環境でしょう。 むしろ大昔の細々な回線でインターネットしている人がまれ (そんな環境は全体の数%でしょうか?) 別に「できるだけ 画像の容量は軽く小さくする」ことに こだわらなくとも良いのではと思いました。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。
質問日時: 2012/01/25 14:42 質問者: faiteal
解決済
1
0
-
最近のインターネットコミュニケーション事情
最近のインターネットコミュニケーション事情についてよく分からないところがあるので質問します。 よろしくお願いします。 私は数年前までHPを持っていて自分の好きな物事について詳しく調べたりした情報などを公開していていました。 その中でHPを持っている同士との関わり合いなどがあり、そういった交流は、こちらから相手側のHP(掲示板やメール)に感想を送り、「同じ趣味ですので、よろしければ相互リンクいかがでしょうか?」と送って了承もらい次第、始まるといった流れでした。もちろん逆のパターンもあります。 しかし、HPの更新も色々大変であったため、簡単に画像や文章を手軽にアップロードすることのできるブログ形式にしてみました。 その時登録したブログサイトがAmebaというもので、最初のうちはブログ記事やプロフィールを充実させたりしていました。 そして始めてからしばらく時間がたったのでそろそろ、他の方々と交流を楽しみたいなと思い、長く読んでいてかつ気に入ったブログの方のAmebaのメール(メッセージ?)機能を使いブログの感想などを送ったのです。(もちろん敬語の低姿勢文章です。) ただ、ここからが問題でした。「これからもよろしくお願いします。よろしければアメンバー登録でもいかがでしょうか?」と歓迎してくださった方はもちろんいらっしゃったわけですが、なんだか自分のメールを不気味にとられる方々もいらっしゃったようで、 相手方のなうを読んでみると「今日は知らない人からメッセージきたんだけどこれヤバいよね?」「こいつキモいわ~、敬語とかマジないわ~」「不気味すぎる!!誰か助けて!!」 というような事を書かれていたり…。 迷惑メールや広告業者ではないのに…(泣) 正直いろんな意味でショックを受けました。 ブログというのは相手も自分もSNSのようなパスワード付きで記事を公開しているわけではなく、不特定多数の人に見てもらえるような状態にしてあるわけです。 なので、いろんな人からブログを読んでもらえることって嬉しいと思うんです。もちろんブログの感想が来るということも。 しかし、前者のような方々は「不特定多数の人に見せているというフリをしつつ、実は限られた仲間内でしか見せてない。」という感覚でやっているのではないかと思えてきました。 最近のインターネットコミュニケーション事情は限られた仲間内でしか見せない事が主流になってきているのでしょうか?特にAmebaというものはそういう類なのでしょうか? インターネット全体に公開しているのに、限られた仲間だけというのはとてももったいない事のように思えます…。迷惑メールじゃない限り、「読んでくれてありがとう!」と喜んで対応するのが管理人として当たり前のことなのではないかという気がしてなりません。 ※補足 ちなみに、この事件の後Amebaは退会しました。 それから自分にも非があるのではないかと思っています。記事にコメントするところから始めればよかったのではないかとも思っています。 質問などありましたらお答えします。
質問日時: 2012/01/24 18:11 質問者: keima-1234
ベストアンサー
1
0
-
ブログへのdailymotion動画添付
dailymotionの動画をYoutubeの動画のようにワンクリックで動画が再生できるように添付することは可能でしょうか。 可能であれば手順が知りたいです。
質問日時: 2012/01/24 12:25 質問者: kfffffff
ベストアンサー
1
0
-
スタイルシートで設定した背景にLINKを貼りたい
#header_area{ height:80px; padding: 0 0 10px 0; background: url(images/header.png) no-repeat 100% 20px; } ヘッダー部分の右端にheader.png(468*60pix)の画像を配置してあります。 HTMLでこの画像にURLリンクを貼りたいのですが、 いろいろ試してみましたがうまくいきません。 画像にリンクを貼るにはどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2012/01/24 08:50 質問者: griyan
ベストアンサー
2
0
-
アメブロのサイドバーに表を挿入できますか?
アメーバーブログのサイドバー又はブラグインに表を挿入したいです。 その表は、例えば、記事ランキングとか、紹介したい商品ランキングとかを 表にして表示したいと思っています。 しかし、サイトを色々検索しても、その方法が乗っているサイトが見つかりません。 可能でしょうか?
質問日時: 2012/01/20 16:41 質問者: gaddebe124
ベストアンサー
1
0
-
お気に入りのブログの更新を知らせてくれるツール
お気に入りのブログやサイトが更新されたことをリアルタイムで知ることができるツールはありませんか? 外にいても確認できるように、携帯にメールがくるような形であると助かります。 また、更新があるとすぐに見たいので、時間のラグが短いものがいいです。 なにか知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/01/20 00:19 質問者: oshiete907110
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
アメブロ
こんにちは。ブログに画像や動画をのせたいんですけどやりかたがわかりません。この型のような感じで載せたいんですが・・・http://666newworldorder.blog133.fc2.com/blog-entry-2.html誰か簡単な方法を教えてください。ちなみにアメブロです。
質問日時: 2012/01/18 16:04 質問者: mittyobu
ベストアンサー
1
0
-
あなたが最近一番怒りを感じたブログを教えて下さい
あなたが最近一番怒りを感じたブログを教えて下さい。どういう文を読んで怒りを感じましたか?
質問日時: 2012/01/18 15:47 質問者: hirayamate
ベストアンサー
4
0
-
ブログの閲覧履歴は?
機械にあまり詳しくないもので、うまく説明できるかわかりませんが、聞いて下さると嬉しく思います。 インターネットでブログやいろいろなページ(?)を見たときにどこかの会社に履歴は残りますか?また、どのくらいの期間、残っていますか? わかる方回答下さると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2012/01/17 10:15 質問者: cottonn
ベストアンサー
2
0
-
アメブロについて。
アメブロでブログをやってるんですが、読書の感想とかを書いてます。 そのときに、アマゾンから小説のあらすじをコピペしたいんですが、出来る時と出来ない時があります。 出来ても、字の大きさが違ったり、行間のすきまが違ったりするので、ブログを書き直ししたりしてすごく時間がかかります。 絵文字(アメーバからの)も使ってるし、アマゾンの小説自体の画像をリンクで貼ったりすると、おかしくなることが多いです。 「禁止タグが入っています」と、公開できないこともあって、自分でアマゾンのあらすじを打ち直したりしてるんですが、良い方法はありませんか? ワードを開いて、ワードにアマゾンのあらすじのコピペをいったん貼って、そこからまた字の大きさを修正したり、改行を消したりして、そこからまた、アメブロにコピペすると割と上手くいくんですが…。 文章よりも、アマゾンのリンクからの画像を先に入れて文章を書く場合と、先に文章を書いてから画像を入れる場合でも記事をちゃんと公開できる時とできない時があるんですが、どっちの方法がいいのか分かりません。 良い方法分かる方、教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2012/01/16 22:56 質問者: ringosupika
ベストアンサー
1
0
-
AmebaでYoutubeを連続再生で聴きたい
Amebaブログに載せたYoutubeの動画を連続再生で聴きたく自分なりに検索して調べました。 HTMLタグで .comの前に 「repeat」を付けて以下のように試してみましたが http://www.youtuberepeat.com/ http://youtube-repeat.com/ 不正な文字が含まれていますと表示されます。 「無料・有料ソフトダウンロード」など使わず簡単にHTMLタグに文字を入れて連続再生したいのですが何かいい方法はありませんか?
質問日時: 2012/01/13 17:29 質問者: fukucchigoo
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Ameba(アメーバブログ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいことを始めるには50代後半っ...
-
動画をmp4形式でパソコンに保存して...
-
アメブロのIDとIPアドレスがまるわ...
-
ホームページのページ内にブログを...
-
芸能人のブログへのコメントについて
-
アメーバブログの画像
-
シーサーブログに 動画をアップする...
-
アメブロで、候補に出てこないオリ...
-
これ、この方がいい、なのかもです...
-
アメブロって募金活動や資金を調達...
-
アメーバブログの自分の記事にコメ...
-
自分のブログに過去記事をリンクさ...
-
アメーバテルミーは終了したのでし...
-
アメブロに関して
-
サポート終了のサイト風ブログ(ム...
-
ブログのコメント欄って書く人少な...
-
ブログのいいねって消している人い...
-
みなさんアメブロで一投稿何いいね...
-
アメブロっていいねとか最短でどの...
-
アメーバブログ 画面下が表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメブロ掲載の写真拡大ができない
-
動画をmp4形式でパソコンに保存して...
-
ブログのコメント欄って書く人少な...
-
芸能人のブログへのコメントについて
-
新しいことを始めるには50代後半っ...
-
ブログのいいねって消している人い...
-
アメブロに関して
-
アメーバブログの画像
-
アメブロで、候補に出てこないオリ...
-
アメブロ 「アメブロ」はコメントを...
-
ホームページのページ内にブログを...
-
小文字で¥記入が出来ない
-
シーサーブログに 動画をアップする...
-
ラインで削除した人を復活させる方...
-
アメーバブログはフォロワーさん以...
-
アメブロ等のブログや記事のリンク...
-
著作権法違反になりますか?
-
3日前にアメブロの投稿文章や写真画...
-
サポート終了のサイト風ブログ(ム...
-
アメブロ リプログ閲覧
おすすめ情報