第1弾は趣味Q&A!
イタリア語のQ&A
回答数
気になる
-
ギャランドゥの意味を教えてください。
よくお腹の周辺に体毛がはえていることを指差して「ギャランドゥだ!」といわれます。しかし、辞書を引いてみてもギャランドゥ=体毛という訳は見当たりませんでした。本当の意味を教えてください。
質問日時: 2007/07/30 21:56 質問者: ftetuo2006
ベストアンサー
5
0
-
イタリア語を学ぶ為に
こんにちは。 今、イタリア語を勉強しています。私はネイティブなイタリア人から習っているので、ヒアリングはとても勉強になっていますが、ただそれも週に一度なのでもっとイタリア語に触れられるようにイタリア語で書かれている本や音楽、映画などが欲しいのですがなかなかみつかりません。 もちろん大きな書店へ行けば、洋書のコーナーにあるのはあるのですが、すごく太くて専門的な本とかが多くて私のイメージしているものとは違います。 私が欲しいのは、初心者でも読みやすい分かりやすい本。(小説でも、雑誌でも、子供が読むような絵本でも構いません) また、音楽や映画も英語のものはいくらでもあるけどイタリアの音楽とかを聴いたことがないのでどういうのがあるのかもわかりません。 ぜひ、みなさんのお勧めのイタリア語で書かれていたりイタリア語に触れられるものがあったら教えてください。 またみなさんはイタリア語を上達させるために何がやくにたちましたか? イタリア語の新聞って日本でかう事ができますか? それももしご存知だったら教えてください。
質問日時: 2003/08/31 02:36 質問者: mufu
ベストアンサー
5
0
-
ラテン語・・・どうしようか迷っています
大学でラテン語を取っています。もうすぐ前期は終了するのですが、このまま後期も取るかどうか迷っています。 ハッキリいってラテン語の授業楽しくありません。 先生が原因、という部分が大きいんです。 今まで英語しか学習したことがなく、男性・女性・中性の活用などなどが大変なのもありますが、 「1週間じゃそんなに覚えられるわけないだろー!!」 という量でも、覚えてないと 「まだ覚えてないの?遅いんじゃない?毎日ラテン語だけ勉強してればいいんだよ」とか言うんです(><)。 こっちは語学専攻じゃないっつーの!て感じです。 イタリアに興味があるのですが、大学でイタリア語が取れないので、イタリア語に近いと言われるラテン語を選択したのに・・・。 後々イタリア語を覚えたいと思っているのですが、それには、今頑張ってラテン語を勉強しておいた方がいいのでしょうか? それとも、ラテン語はもうやめて、興味があるイタリア語を(独学ででも)やった方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。m(__)m
質問日時: 2003/07/01 20:42 質問者: noname#4976
ベストアンサー
5
0
-
台湾語で「ニースー」
台湾語で「ニースー」、または「ニンスー」とは どういう意味なんでしょうか? なにせカタカナなので辞典で調べる事もできず・・。 よろしくお願いします。
質問日時: 2003/06/10 18:39 質問者: sosina
ベストアンサー
5
0
-
イタリア語
イタリア人に“Sei una bella gnocca”と言われました。gnocco?の女性形?「愚かな」という意味が、辞書に出ていましたが、本当に愚か者だな~と言われるような状況ではありませんでした。 “bella gnocca”の意味を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/08/07 13:10 質問者: estrarre
解決済
5
2
-
アラビア語の数字
イラク戦争でテレビの画面にアラビア語が出ますよね。アラビア語は右から左へ書きますが、数字はどのように処理しているのでしょう。まさか数字も右から左ではないでしょうね。それからアラビア語圏内では、折れ線グラフはこれも他国と同じ左から右でしょうか。田舎住まいなもんで、調べようがないのですが。ご存知の方、お願いします。
質問日時: 2003/04/17 18:21 質問者: Kouzui
ベストアンサー
5
0
-
「猫が4匹います」という表現
イタリア語かスペイン語か忘れたのですが、「人がまばらである」「閑古鳥が飛んでいる」状態の事を「猫が4匹いる」と表現するそうです。 なぜ「猫」で「4匹」なのでしょうか。
質問日時: 2014/02/27 18:47 質問者: midorinten
ベストアンサー
5
0
-
ポルトガル語訳してください
仕事がなくて困っているブラジル人に deus vai te abencoar tomara que tode certo とメールしたら 下記のポルトガル語が返ってきました。 私はポルトガル語ほとんど分からないので、どういう意味か教えてください。 お願いします。 vc ta me deixando cm um filho? vc eh igual a tds safado、nao vale nada! qnd eu falava q nao qriaera pq no fundo sabia da pessoa q vc eh! pd contar p sua mae! to triste e chateada cm vc nao esperava!
質問日時: 2009/10/21 23:16 質問者: noname#96935
ベストアンサー
5
0
-
「リ」 の付く言葉の意味
リサイクル リダイヤル リサーチ リセット その他 これらの言葉は「リ」が付かなくとも言葉として成り立ちますよね? この「リ」はどういった意味ですか? またメールの返信にRe.ってありますが、これも同じ意味ですか?そして「Re」は何の略ですか?
質問日時: 2009/03/17 17:15 質問者: qiqiqi0123
解決済
5
0
-
モンゴル語ができる方!!!
モンゴル語で 「新年あけまして、おめでとうございます」 をなんといいますか? 年賀状を書くのですが、モンゴル人に書くので モンゴル語で書いたほうがいいかと思いまして…。 ほかにも何か、年賀状に書けそうなフレーズを モンゴル語で教えていただけたら、 ありがたいです! よろしくお願い致します。
質問日時: 2005/11/17 14:40 質問者: mongoru125
解決済
5
0
-
1ヶ月短期留学か、海外ボランティア
どちらにも興味があります 大学二年です。今年の夏休みにいきたいんですが、良かったらアドバイスおねがいします 留学は学力が心配。トイック500ないです 変な質問すいません
質問日時: 2012/04/27 02:04 質問者: tarubobo
ベストアンサー
5
0
-
イタリア語のrの発音
イタリア語の中にrが出てきた時の発音ですが、どんな時に巻き舌を使ってどんな時に使わないのか教えて下さい。例えば人称名詞"Alfredo"は使うのでしょうか?
質問日時: 2005/07/30 17:42 質問者: paix-x_logx
ベストアンサー
5
0
-
イタリアのニュースをネットで聞くには・・・
イタリアで流れているイタリア語のニュースをネットで聞きたいのですが、日本でいう「ラジオニュース」みたいなものってイタリアのサイトのどのサイトの中にあるか分る方いませんか??
質問日時: 2008/05/26 14:29 質問者: nyanyamya
解決済
5
0
-
ポルトガル語の翻訳お願いします。
Muitos beijinhos e carinhos ! Tchau ! この文なのですが、ネットの翻訳サイトでいろいろ検索してみましたが、どうにも機械的で、なんとなくは分かるのですけど、簡単な日本語に直すとどの言葉が適切なのでしょうか。 わかりやすく翻訳していただけるとありがたいです。
質問日時: 2005/04/17 20:06 質問者: coldrain
ベストアンサー
5
0
-
準公用語がある国に関して
準公用語がある国の国民は、特定の言語のみを話しますか? 具体的には、公用語がA語、準公用語がB語だったら、その人が 能力として、A語もB語も話す能力があるのか、それとも どちらかの言語しか話す能力がないのか?という事が知りたいです。 ※・何かソースがある場合には、それも教えてください。 ・自分の実体験を基にした統計である場合には、それも明記して下さい。
質問日時: 2008/02/10 20:28 質問者: upanepa
ベストアンサー
5
0
-
フランス語、ドイツ語、イタリア語だったら、どれがお勧めですか
会話を習うなら、 フランス語、ドイツ語、イタリア語のなかで、 どれが一番お勧めですか。 習得したときに、どんな世界が広がるかとか こんな場面で役に立つ (イタリア料理のメニューが読めるとか、クラシック用語が分かる?とか) と言うのを教えてください。 それと、難易度はどうでしょうか。
質問日時: 2007/12/31 10:51 質問者: noname#46717
ベストアンサー
5
0
-
ポルトガル語、過去の未来
ポルトガル語の文で引っかかりました。 O olhar, esfingico e fatal, com que a Europa fita o Ocidente, futuro do passado, e Portugal. この文の futuro do passadoがよく分かりません。これって、過去から見て未来だったという意味なんでしょうか?
質問日時: 2007/12/04 10:15 質問者: myrtille55
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
いきなり「エスパーニョ」って言われましたが、エスパーニョってなんですか
いきなり「エスパーニョ」って言われましたが、エスパーニョってなんですか・・
質問日時: 2010/08/23 22:52 質問者: rescue98
ベストアンサー
5
0
-
ドイツ語の疑問文について質問です。
ドイツ語の疑問文について質問です。 Wohin stellen Sie den Fernseher? という文を見て、いくつか分からないことが浮上しました。 1、私の使っている辞書では、stellenを引くとich stelleやdu stellstのように 各主語に対する動詞の形が載っているのですが、Sieの欄がありません。 (「あなたは」のSieの欄も、「あなたたちは」のSieの欄も書いてありません) この場合は「彼らは」のsieの欄に載っている形と同じ変化をすると考えていいのでしょうか。 2、もし1が正しい場合、「あなたは」のSieも「あなたたちは」のSieも 同じstellenの形になるかと思います。 そうなると、上の例文のどこで、このSieは「あなたは」なのか「あなたたちは」なのかを 見分ければよいのでしょうか。 英語の疑問文でも例えばWhat are you doing?というふうにだけ書かれていると 「あなたは」なのか「あなたたちは」なのか分からなかったのですが それと似たような感じなのでしょうか。 どなたかよろしくお願い致します。
質問日時: 2010/07/05 19:35 質問者: noname#158067
ベストアンサー
5
0
-
外大に向けて。
こんにちは、私は外大志望の高校1年生です。 今回は外大合格に向けて質問があります。 まず1つ目に、外大に向けて現在勉強に励んでおりますが外大に行くにあたって英検やTOEICではどの程度の英語力が必要なのでしょうか? また入試の際に優位な資格や検定がありましたら教えていただけると嬉しいです。 そして2つ目、また外大はどこの大学がいいのでしょうか。 自分で調べては見たものの評判などさっぱりです。 自分の中では東京外語大学、または神戸市外大がいいと思っているのですがどうでしょうか? 最後に、高校1年の終盤を迎えた今からハイレベルな外大を目指すのは無謀でしょうか? 浪人してでも留学して経験を積んでから受けるべきでしょうか? 質問はこれで終わりです。 長文失礼しました。 回答をいただけたら幸いです!
質問日時: 2014/01/07 02:09 質問者: miivii100027
ベストアンサー
5
0
-
イタリア語について
美術、ファッション好きが高じていよいよイタリア語を真剣に勉強したいと思うようになりました。そこで、色々な参考書や使い易い辞書、などありましたら教えて頂けますか?どの参考書も本屋さんで見る限り、似たり拠ったりで選び方もとても難しいように感じました。 語学学校に行かず、時間の制約もない家での独学を希望しております。個人での勉強は、やはりイタリア語はかなり難しい言語の様ですが頑張りたいのです。どなたか御伝授下さい。
質問日時: 2002/09/14 23:03 質問者: rachel12
解決済
5
0
-
独学でイタリア語を勉強したいのですけれど
一ヶ月程イタリアを一人旅してきたのですが、これを機に独学でイタリア語(会話)を勉強しようと思っています。イタリア語知識は旅行中に知った程度です。 過去の質問を見るとNHKのラジオ講座がよさそうなので、主な勉強方法として視野に入れているのですが、その他にいくつかアドバイスいただければと思い質問させていただきます。 目標は話せるようになることです。英語を勉強している友人(インターナショナルスクールにいた人です)に勉強方法を聞いたところ、「CD付きの本・小説などで音を耳に入れて、聞いた後に訳を読む。で、訳を考えつつ発音する」ということを繰り返すのかいいと言われました。 ところが、いかんせん初めての外国語なのでこれで出来るようになる気がしないのです。まず単語がわからず(物凄く時間がかかっても一つ一つ調べていく方がよいのでしょうか?)、文法もわかりません(活用とか何とか)。 友人は、「日本語を覚えたとき、文法とか単語ではなくて耳から覚えたでしょう」と言っているので、「なるほど」と思って始めたのですが。。。 この方法は効果的でしょうか?今の所、この方法とNHKのラジオ講座を考えています。 また、他にどのような方法で勉強していけばよいのでしょうか?義務教育的英語学習しかしたことないので・・・。アドバイスよろしくお願いします!
質問日時: 2005/08/10 08:03 質問者: yahayaha99
ベストアンサー
5
0
-
「シェ」はどのような意味なのでしょうか?
シェ松尾というお店がありますが シェ松尾はフレンチレストランですが 「シェ」はどのような意味なのでしょうか? シェフでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/12/03 23:09 質問者: zsea74g6
ベストアンサー
5
0
-
留学経験者の方 help me!
よろしくお願いいたします。 今留学に大変興味があるのですが、そこで気になることがあります。 私は留学するのなら大学を1年休学してその1年間を利用したいと考えています。 今某県で一人暮らしをしているのですが、もし留学できたとすれば、その期間今住んでる家の家賃等どうなってしまうのでしょうか? 一人暮らしで留学された方、家賃や家電はその留学期間中どのようにされたのか教えていただきたいのですが。。 友達にその期間だけ住んでもらう、というの以外でお願いいたします。 ばかばかしい質問ですが、経験者にひとつ聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/01/04 22:16 質問者: nishifuna-
ベストアンサー
5
0
-
ポルトガル語の文章なのですが
訳をお願いする事になっていた方が,出産で帰省し連絡が取れなくなってしまいとても困っています。削除されるかもしれませんが,思い切って質問してみます。つづりも間違いがあるかもしれませんが,よろしくお願いします。 Para voce que vai comecar a cursar a primeira serie,digo para se esforcarem, pois vai ser importante para voces ,ma(またはwaまたはna) escola vao aprender muitas coisas ,fazer varios amigos,a ser responsa vel, e kr respeito pelos outros
質問日時: 2005/02/02 20:29 質問者: miharin
ベストアンサー
5
0
-
「りょう」のローマ字表記を教えてください。
「りょう」のローマ字表記を教えてください。 息子に「りょう」と言う名前をつけました。 ローマ字表記にした場合、 ・Ryou ・Ryo になるのか? それとも他の表記になるのか・・・ スイマセンが、 どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/10/11 21:23 質問者: pecyako
ベストアンサー
5
0
-
この行は“de ”が抜けているのでは、と思うのですが、文法的な解説をお願いします。
シャンソン “Sous le ciel de Paris ” http://www.paroles.net/chansons/22120.htm の歌詞の第2連、下から2行目、 “L'hymne d'un peuple e´pris ” の“peuple ”と“e´pris ”の間に“de ”が抜けているのでは、と思うのですが、この行の文法的な解説をお願いします。 “e´pris ”は不定詞“e´prendre”の過去分詞で、注釈には“e´pris de ~ ”で「~に夢中になって」とあります。 また、“de ”を辞書で引くと「《形容詞・過去分詞をともなって》1. 不定代名詞と形容詞・過去分詞を結ぶ」とあり、その例文として、“Il n'y a personne de blesse´.”「けが人はいない。」つまり“blesse´”が“blesser ”(傷付ける)の過去分詞で“de ”と共に用いられてその前の“personne ”を修飾している、というのがありました。 もっとも、“personne ”には女性名詞としての「人」という意味の他に、代名詞として、“ne ”と共に用いられ「誰も~ない」という用法があるのに対し、“peuple ”は単に男性名詞しかなく、代名詞はありませんから、私の考えは間違っているような気もしますが…。 実は最初、この“e´pris de ~ ”の“de ”は“d'un”の前半のe´lisionしている部分かと思いました。しかし、ここの和訳は「心奪われた人達の賛歌を(大勢の人達が夕方まで歌いに来る)」になるので、この“d'un”は、「“peuple ”の“L'hymne”」という意味での“de ”、 つまり英語なら“of ”に相当するものではないか、と考えました。そうすると“e´pris de ~ ”の方の“de ”が抜けているのでは、と思ったわけです。 この“e´pris ”という単語はこの歌詩の別の所でも使われています。第5連、上から3行目に“Depuis vingt sie`cles il est e´pris ”とありますが、ここでは “e^tre ”(の直説法現在形・三人称単数の活用形)+過去分詞ですから、複合過去形で、用法が全く違うと思われます。
質問日時: 2007/05/05 01:08 質問者: se_tutoie
ベストアンサー
5
0
-
*フランス語など「お花」に関するかわいい響きありませんか?*
お花に関する意味でフレンチなかわいい響きの単語はありませんか? 他、フランス語に限らず、日本語でも英語でもいいので お花に関する、簡単でかわいらしい響きの言葉を探しています。 ちょっと名前を付けるのに参考にさせて頂きたいので、 どうかよろしくお願いします。 (読み方とつづりもお願いします♪)
質問日時: 2003/03/24 00:34 質問者: saikasaika
ベストアンサー
5
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報