第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
久々にPCの買い替えでWindows11のPCの購入を考えています。 色々調べているとマイクロソフト
久々にPCの買い替えでWindows11のPCの購入を考えています。 色々調べているとマイクロソフトオフィスがバンドルされているPCでも1年後には有料となっていているものが多いようですがそういうのでは無く、買った当初からマイクロソフトオフィスが付いていてずーっと使える(PCとずーっと使えるマイクロソフトオフィスが付いている)PCは無いのでしょうか? 例えばNEC PC-N1355FAM LAVIE N13 13.3型 Core i5/8GB/512GB/Offi はどちらに該当するのでしょうか? またはマイクロソフトオフィスの付いていないPCとずーっと使えるマイクロソフトオフィスを別に購入してインストールしないといけないのでしょうか?
解決済
10
0
-
コピロットという機能をすぐに削除したいです。
正しい方法を教えて頂きましたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済
3
0
-
重要な書類を印刷している時に急に紙詰まりが起こりました。
どこも悪くない状態だったのですが、 急に紙詰まりが物理の法則に反して起こりました。 重要な紙が1枚破損し、紙が詰まって次を印刷できません。 機種はcanon製TR703です。 弁償や補償の対象になりますか? ご不快な思いをさせてしまいましたら本当に申し訳ありません。
質問日時: 2024/12/31 16:33 質問者: 真由弥勒 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
6
0
-
ノートパソコンのサインイン前のパソコンの画面を変更したいです。
中古のパソコンで、サインイン前の画面がどなたかの書類の画像になっているので、 プライバシーの保護から、 自分のものに変更したいです。 どうしたら良いでしょうか? ご不快にさせてしまいましたら本当に申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済
4
0
-
パソコンの電源について
今度、パソコンを組もうと思ってるんですが、電源が足りるか心配になったので質問させていただきます。 電源は、600wにしようと思っています。 スペック cpu core i7 7700k gpu gtx 760ti メモリ 16gb ストレージ(SSD) 512gb マザボ ASUS PRIME A520M-E
質問日時: 2024/12/31 14:39 質問者: ゆふたま カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
7
0
-
12年前の一体型REGZA PCの電源コードとACアダプターが無いのですが、
家電量販店で代替え品買えますか?というかありますか? REGZA PC D731/D711 シリーズのパソコンです。
質問日時: 2024/12/31 09:31 質問者: rakiduta1 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
9
0
-
どの中古マザーボードを買うべきか・・・
ご教示ください。 Asrock A520(故障してるかも)が手持ちにありその他の部品もあるのでデスクトップを組もうとAM4ソケットに合うCPU検索して安くてそこそこ使えそうなryzen5 1600(中古3300円)を買いました。 ふと気になって調べるとソケットは合うが動作はしないようです・・・ 仕方ないのでマザーボード(中古)を買うことにしました。 ASRock AB350M-HDV 動作は不明 ¥4000 https://jp.mercari.com/item/m95804971923 ASRock B350M PRO4 動作は不明 ¥4400 https://jp.mercari.com/item/m51149309972 ASUS PRIME A320M-A 動作は未使用 ¥5000 https://jp.mercari.com/item/m97898847394 どれを買うのがベストでしょうか? 用途は動画編集とマクロ、子供にあげた場合はゲームをするかもしれません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/12/31 06:48 質問者: tomomaki カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
10
0
-
ノートパソコンの機能の整理についてです。
ノートパソコンでOSというものはwindows10を使用させて頂いています。 スマートフォン連携 (iphone8からの写真が残るなら削除させて頂きたいです。) Gamebar マイクロソフト365 (ワードだけ残るなら削除させて頂きたいです。) 問い合わせ ヒント マイクロソフトストア(システムというもの) 以上のノートパソコンの機能を削除させて頂きたいのですが、 可能でしょうか? 年末のお忙しい時に申し訳ありません。 万一、ご不快にされる方がいらっしゃられましたら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済
3
0
-
LANDISK HDL4-Xシリーズの認識のさせ方
メルカリでHDL4-XのNASを購入しました。HDDなしの品物です。 説明では、ネットワークにも通常通り接続できると書かれていましたが、「LANDISKコネクト」や「マジカルファインダー」を使ってもNASが見つかりません。 IPアドレスなども調べましたが、それらしきMACアドレスも見つからず、当方では手足が出ない状態になってしまいました。 何かよい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 ちなみにSMB1.0の有効化も試しました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/31 00:29 質問者: nubo1222 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
1
0
-
インターネットど資料をドキュメントに保存しました。 USBメモリーに保存する手順を教えてください。
インターネットど資料をドキュメントに保存しました。 USBメモリーに保存する手順を教えてください。
質問日時: 2024/12/31 00:32 質問者: dadk カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
ベストアンサー
4
0
-
スマホのストレージ
ストレージを整理してたら画像のが出てきました。 これは削除しても問題ありませんか?
質問日時: 2024/12/30 23:22 質問者: かにたこ カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
2
0
-
どのHDDケースがいいですか?
どのHDDケースがいいですか? WD60EZAX このHDDを買おうと思っています。 www.amazon.co.jp/dp/B0BV2KSJ8C 今まではウエスタンデジタルの外付けHDDElementシリーズを10年位使ってきました。 今回始めて、むき出しのHDDを購入し スタンドタイプ?や https://kakaku.com/item/K0001279871/ 玄人志向のケースみたいなのに挑戦いたします。 https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/gw3-5am-su3g2p.html 利用用途はバックアップ用です。 普段はサンダーバードのメールの読み込みにHDDにアクセス 音楽ファイルのダウンロードをこのHDDにすると思います。 他には今までの動画や画像や文書が入っています。 1日のパソコン稼働時間は15時間位。HDDもUSBで繋げっぱなしにすると思います。 今使っているウエスタンデジタルの外付けHDDエレメントは5TBの容量のうち、3.5TB使っています。 どのようなHDDケースを選ぶべきですか? よろしくお願いします
質問日時: 2024/12/30 18:52 質問者: WDO カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
1
0
-
PCを組む予定です。 ケースZALMAN P50 DS ATX対応 ミドルタワー型 メモリhttps
PCを組む予定です。 ケースZALMAN P50 DS ATX対応 ミドルタワー型 メモリhttps://amzn.asia/d/bBxgLAU マザボhttps://amzn.asia/d/66IQqpP SSD https://amzn.asia/d/iFwHyGK グラボhttps://amzn.asia/d/4NrAvfw 電源https://amzn.asia/d/hn7e2Sd CPU ryzen7 9700X CPUクーラー MSI MAG CORELIQUID E360 OS windows11home これで問題なく作動するか教えていただきたいです。 お願いします。
質問日時: 2024/12/30 16:52 質問者: おかねほしい カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
5
0
-
回復ドライブとは?
初歩過ぎる質問ですみません。 (USBで)回復ドライブを作成することとは、昔で言う(DVD-Rで)リカバリーディスクを作成することと全く同じことですか? 違いはありますか? 回復ドライブは、Cドライブだけが対象ですよね?
ベストアンサー
7
0
-
2週間前にゲーミングPCを購入して、問題なく使っていたんですが急にラグが酷くなり再起動したところ再起
2週間前にゲーミングPCを購入して、問題なく使っていたんですが急にラグが酷くなり再起動したところ再起動が終わらなくなりました(ずっとグルグルしてます) 買ったばかりだったのでショックというか驚きというか…こんな事ってあるんでしょうか 有識者の方、何か対処法があれば教えて欲しいです。できれば強制終了はしたくないのですが…
解決済
4
0
-
ノートパソコンのサインインの前の画面の背景の変更をさせて頂きたいです。
父からノートパソコンをもらい、 一番始めのノートパソコンのサインインの画面が 何かの書類の写真になっているので、 自分のものに早く変更したいのですが、 どうしたらできますか? もうデスクトップの背景は自分の用意させて頂きましたものに変更させて頂いています。
解決済
5
0
-
マザーボードの有効期限
よく古いCORE2DUOのマシンにWindows11をインストールして利用しているユーザーをYOUTUBE動画でみかけるのですが、古いマシンがまだ使えるのに廃棄するのは勿体無いという観点からウブントゥ等で活かしていく試みがあるのも理解していますが、4ヶ月前位にPC熟練者からインテルのCPUに脆弱性がある事が発表されてその後AMDでも発表される事になりました、しかしAMDはインテル程の被害はないから慌てないでという動画もあります。 この原因を防ぐにはマザーボードのアップデートを最新に保つ事でしょうか?だとしたら、古いマザーボードのアップデートは既にない状態のマザボであると拙いという事になりませんか? ちょっと詳細が解らないのでここら辺詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/29 22:19 質問者: rx6dpokQkl カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
6
1
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したら
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したらPCを診断中と出て、自動修復でPCを修復できませんでしたのブルー画面! ヤバいと思い、元の500GBのSSDに戻して起動するが同じ状況… この内容で何が原因か推測できる方、アドバイスをお願いします。 スタート詳細オプションでシステムの復元orイメージシステムで回復するしかないでしょうか… あ〜、やらかした〜
質問日時: 2024/12/29 21:54 質問者: アトミンピー カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
20
1
-
容量が6TBでアイドル状態での温度が50度以下の外付けHDDを教えて下さい
容量が6TBでアイドル状態での温度が50度以下の外付けHDDを教えて下さい アマゾンで調べたら WDBBKG0060HBK-JESN これは電源を入れただけで50度に達したという書き込みがありました。 プログラミング
質問日時: 2024/12/29 15:21 質問者: WDO カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
1
0
-
LANケーブルについて
現在宅内の必要な部屋にカテゴリー5eのケーブルで配線してあるんですが、今はもっと上の規格なんですよね。 今使ってる限り特に支障は感じませんけど 変えたほうがいいんでしょうか。(引き直すの大変だけど) ルーターはもっと上の規格にはなってます。
質問日時: 2024/12/29 15:01 質問者: KU1012 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
7
0
-
canonはがきクリエイターについて
数年前にスマホに入れてMG3630プリンターで使ってきましたが、去年まで使えたのになぜか「プリンターに接続できません」と出て全くプリントできなくなりました。 どうすればいいんでしょうか。 ヘルプでcanon print をインストールせよとかあったのでやってみたけどそれでもだめで。
質問日時: 2024/12/29 10:24 質問者: KU1012 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
1
0
-
ノートパソコンのCPU選択
初心者質問ですいません。 メインのパソコンはデスクトップで、2台あります。(13世代、14世代) サブとしてノートパソコンあってもいいかな?と思って、探してます。 新品でなくてもいいので、サブのサブなので、中古でもありです。 デスクトップのCPU性能はある程度わかりますが、ノートパソコンのCPUはデスクトップのCPUとは違うのでしょうか? ノートパソコン所有したのは、もう20年前で、P4時代でした・・・ 今は、ノートパソコンわからず・・・ いろいろ探してみてはいますが、中古なら、i5の4世代、6世代、8世代をよく見ます。 調べたら、ノートパソコンでも、CPUは14世代まであるので、 上記の8世代とかになると古いですよね・・・ でも、サブマシンなので、スペックは低くてもOKなので、6世代や、8世代でも十分に使えますでしょうか? 用途はサブなので、毎日使用することはなく、緊急用に、サイト閲覧や、動画見たり、メインパソコンが使えないときの対処で、ネットサーフィンや調べ物。 ゲームはやりません。 メモリは8Gあればと。HDDは、サブなので、256Gあればいいかなと。やはりSSDですかね。 Wi-Fiもあれば・・・ みなさんの中で、メインはデスクトップ。 サブにノートパソコンを使用してる方がおられましたら、スペック選びと、 サブでも、ここだけは必須とかあれば教えてください。 長文失礼しました。 どうかよろしくお願いします。
解決済
7
0
-
自作pcのマザーボード交換について。 マザーボードとCPUを付け替える予定です。 OSについてクリー
自作pcのマザーボード交換について。 マザーボードとCPUを付け替える予定です。 OSについてクリーンインストールは必要・不要という情報が混在しており、安牌はするべきだと判断しました。 しかし、Cドライブに色々データーが入っており、それが消えてしまうと再度インストールや設定等するのがめんどくさいです。 なので、CドライブのOS以外のデーターをバックアップしたいです。 質問としてはCドライブのOS以外のデータを別のSSDに移して、OSクリーンインストール後にCドライブに移し直すことは可能でしょうか? また、クリーンインストールした際はCドライブのみデーターが消えるという認識でいいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/29 08:31 質問者: ゆだよ カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
6
0
-
ノートパソコンを友達に譲ります。信用してる友達だからワイプアウトなどで0を上書きしなくても良いのでは
ノートパソコンを友達に譲ります。信用してる友達だからワイプアウトなどで0を上書きしなくても良いのではないかと思うのですが、仮に消さないで渡すとしたらどういう点に気をつけたらいいですか? 最低でもこれはやっておけというの教えてください。クッキー削除とか 怒る方もいるかもしれませんがどうか落ち着いて教えてください Windows11です
質問日時: 2024/12/28 23:26 質問者: タツノオトシゴTOKYO カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
7
0
-
YoutubeMP3
いつも使ってるyoutubemp3ダウンローダーが数社使えなくなってます。今後はyoutubeのダウンロードは使えなくなってくるのでしょうか?夜寝るときに朗読(主に小説の朗読)をダウンロードして聞いてたので困っています。
質問日時: 2024/12/28 16:10 質問者: うたたね猫 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
10
2
-
onenoteというものを削除したのですが、表示が残っています。
どうしたら残った表示も削除できますか? ご不快な質問をしてしまい申し訳ありません。
解決済
2
1
-
DCP-J4143N フチなしはがき印刷
助けて下さい。 年賀状ソフト(筆王)をつかってフチなし印刷をしようとしています。 プリンタは表題の機種です。 昨年まではキャノンのプリンタ使用でしたが、今年、初のブラザーです。 筆王からフチなしを選択して印刷ボタンを押すと、 「印刷に必要なサイズより大きな用紙がプリンタに設定されていますこのまま印刷しますか?」 とでて、 現在のプリンタ用紙設定 109×157 印刷に必要なサイズ 100×148 とでています。現在のプリンタ用紙設定を変更する必要があるような気がするのですが、どの設定画面をみてもそれらしき画面にならず。。 キャノンの時は普通にできていたので、、、
質問日時: 2024/12/28 10:18 質問者: yunji カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
1
0
-
パソコン不具合について
中古で購入したパソコンが急に立ち上がり時に画面がNECロゴでフリーズし、適当にキーボードたたいていると、添付写真の画面になり、キーをたたいても反応しなくなり、電源落として、再起動してやも同じ画面が出ます。大きな不具合起こってるのでしょうか? ちなみにパソコンの使用頻度は月に2.3回でバッテリーがいかれる寸前なので使用時だけ、コンセントにつなぎ、バッテリーパック外して使用しています。
ベストアンサー
6
0
-
コピロットというAIの機能をすぐに削除したいです。
気持ち悪いのですぐに自分のノートパソコンから削除したいです。 どうしたらできますでしょうか? 夜分に申し訳ありません。
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報