第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
デュアルモニターについて
デュアルモニターは、3画面や4画面と増やすと処理が重くなるでしょうか? 実装メモリ8GBのノートパソコンを使っていますが、1画面のときと比べて処理がときどき重くなった気がします。 関係はあるでしょうか? 「パソコンやモニターによる」とか「この情報だけじゃわからない」といった、説教みたいなコメントはしないようお願いします。
質問日時: 2024/12/19 15:25 質問者: MS-20DFPどぶねずみ男 カテゴリ: モニター・ディスプレイ
解決済
2
0
-
御諸氏方教えて下さい。下記各ノ-卜PCへ買い替え思っています。 メリット、デメリット知りたいです。
御諸氏方教えて下さい。下記各ノ-卜PCへ買い替え思っています。 メリット、デメリット知りたいです。 FMVWH 3A111、FMVWH3A112です。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
5
0
-
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか? Windo
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか? Windows10 Home 64bit■CPU:AMD Ryzen 5 3600 6-Core processor■メモリ:16GB■ストレージ:SSD:500GB/HDD:1TB■ドライブ:DRW-24D5MT■グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 2060■有線LAN:有■無線LAN:無■Office:無■付属:電源ケーブル
質問日時: 2024/12/19 02:41 質問者: goo-gomi。 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
4
0
-
PCIe3.0x8にusb3.2gen2x2は乗せれるのか
ふとした思い付き程度なのですが PCIe3.0x8にusb3.2gen2x2をのせて使う事ってできるのでしょうか? 20Gが出ないけど16Gまではスピード出せる? usb3.2gen2x2をx8に差せるものがあるか不明ですが。。。(×4用だとダメだよね?) ダメなら素直にusb増設用に下のを差そうかと。 Inateck PCIe USB 3.2 Gen 2カード、帯域幅20 Gbps、3つのUSB Type-Aポートと2つのUSB Type-Cポート、KU5211、赤
解決済
1
0
-
画像のコピペについて
夜景の画像に満月をコピー、張り付けをしたいと思います。 その方法を教えてください。
質問日時: 2024/12/18 08:45 質問者: pppqqa カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
3
1
-
パソコンメーカー
おはようございます。 今朝もパソコンに向かっています。 私はパソコンはずっとNECを使っています。 Windows95からずっとで、今Windows11です。 NECのファンです。 皆さん、どこのメーカーを使っていますか?
ベストアンサー
10
0
-
SMSで葉書が送信できますか?
今年の年賀状を、SMSで送信できないかと検討しています。 SMSでは難しいが、MMSなる物が普及してきてこれなら出来そうだと・・ 相手先の電話番号で、葉書が送信出来る方法があれば教えてください。 年賀状を止める前の段階として、挨拶はまだ行おうと言う所です。
質問日時: 2024/12/17 15:45 質問者: new_hana カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
9
0
-
SSDの容量不足についてです。
先日、約5年間使っていたパソコンが壊れたので、新しいパソコンを買いました。前のパソコンは記憶装置がハードディスクで1テラバイトでした。新しいパソコンはSSDで254ギガバイトです。実は「マイクロソフト フライトシミュレーター2024 プレミアムエディション」を買ったのです。で、起動するために必要なハードディスクの空き容量が150ギガバイトと説明書にあります。新しいパソコンのSSDは既に約130ギガバイトが使用済みで、このままではせっかく買ったフライトシュミレーターをインストール出来ないようです。何方か僕と似たような経験をされた方は居ませんか?。そして、この問題をどのようにして解決されたか教えていただけませんか?
ベストアンサー
13
0
-
スキャンうまくない
スキャンができなくて困っています。 https://oip.manual.canon/USRMA-1736-zz-SS-jaJP/contents/SS735_scan_0142.html スキャンしてパソコンに保存する プリンター:Canon PIXUS TS5030S です。 「おまかせスキャン」で「ローカル(USB接続)」を選択して、スタート 50秒ほどで終わります。 原稿は、原稿台ガラスにセット 読み込んだデータは、マイドキュメントフォルダに保存されるとありますが見当たりません。 サブフォルダーというのもありません。 何か操作間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/17 06:08 質問者: だんちゃん16 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
11
0
-
pcieスロット 排熱グッズ
パソコンのpcieスロットが2レーン余っているので排熱したいのですが 何かおすすめありますでしょうか?(出来ればうるさくない物で) シロッコファンというのもあるみたいですが静音に問題あるらしいが考え中です。
質問日時: 2024/12/17 04:18 質問者: lankq カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
2
1
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し音が鳴る。
OS:Windows 11 CPU:Intel Core i7 8700 メモリ:64GB GPU:RTX 2080 マザーボード:Z370M-S01 最近PCが不調だったので初期化をし、そのついでにWin11にしました。 ところが定期的にUSBを抜き差しした時の音が鳴り、0.5~1秒ほどフリーズしてしまいます。 DriverFrameworks-UserModeのログを見てみると デバイス SWD\WPDBUSENUM\_??_USBSTOR#DISK&VEN_GENERIC-&PROD_XD-PICTURE&REV_1.02#058F63626479&3#{53F56307-B6BF-11D0-94F2-00A0C91EFB8B} の Pnp または電源操作 (27、20) を状態 0x0 で完了しました。 というログがそのUSB音がなる度に表記されます。一時的にデバイスを無効にしてもなってしまいます。 症状が出た時に録画していたものがあり、見返してみると、エクスプローラーのドライブ一覧を見ていたら、使用しているのはC/I/J/KのドライブだけなのにC/D/E/Fのドライブが一瞬だけ表示されていました。 USBの抜き差し音と言っても、抜いた音はなく、さした時の音しかなりません。これを直したいのですが、何が原因か分かりますでしょうか?
質問日時: 2024/12/16 22:36 質問者: petora6885 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
3
2
-
13,14インチくらいのノートパソコンで、officeとインターネットが使えるパソコン購入したいので
13,14インチくらいのノートパソコンで、officeとインターネットが使えるパソコン購入したいのですが、おすすめありますか?
解決済
4
0
-
ノートパソコンでおすすめ教えてほしいです。なるべく安く。オートキャド、slidworks使う予定です
ノートパソコンでおすすめ教えてほしいです。なるべく安く。オートキャド、slidworks使う予定です。 CPU: 第10世代以降のCore™ i7 GPU(グラフィックボード): GeForce RTX 30XXシリーズ または Radeon RX 6XXXシリーズ メモリ: 64GB以上 ストレージ:512GB以上
質問日時: 2024/12/16 21:53 質問者: あき9852 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
4
0
-
“Copilot+ PC” って買いなのでしょうか?
私は現在、7年間愛用している corei5 PC があります。 AI に関しては、ネットで Gemini や Grok などをたまに活用するくらいです。 そろそろ、この corei5 PC もへたり始めているようなので、PCの買い替えを検討するようになりましたが、Copilot+ PC って買いなのでしょうか? AI に特化した人たちが使う特別な PC で、私のような凡人には不要でしょうか? 買うならBTO通販 デスクトップPC なのですが、Copilot+ PC のおすすめなどありますか?
質問日時: 2024/12/16 17:35 質問者: Andro カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
1
0
-
現在、povoを使ってますがpovoだとギガの無制限使えない為 別の会社での無制限のところに変えよう
現在、povoを使ってますがpovoだとギガの無制限使えない為 別の会社での無制限のところに変えようかと思います。 どなたか、無制限で安く使えるプランがあればぜひ教えて頂けたらなと思います汗 よろしくお願いします(o_ _)o
質問日時: 2024/12/16 12:59 質問者: イヌノニクキュウちゃん カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
4
0
-
パソコン変更にあたり
元のパソコンに入ってるデータ、アプリなどを新しいパソコンに簡単に移す方法はあるでしょうか。 デスクトップに置いてるアイコンをそのまままとめて移動とか。
質問日時: 2024/12/16 12:50 質問者: KU1012 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
6
0
-
外付けHDDの購入を検討しています
現在、1台のPCに6台のHDDを接続しています。 内蔵2TB 外付け:700GB、500GB、500GB、1TB3台です 数年前に購入したHDDです 30年近くの写真、動画の撮りためた物で写真は10万枚、動画もたっぷりあります ・国内と海外を合わせて 写真:365GB 動画:900GB それぞれのORG(写真等を録るので増えていく)とBAK様の物と、 htmlを作成して、閲覧出来るようにしますので、別にコピーで編集作業をする為の物が必要になりました。 そこで、 HDDにするか・・寿命が短いが、故障の兆候がみえる SSDにするか・・いきなり故障することがあるとの事 1TBにするか2TBにするか 価格の問題もあり、余り高額な物は買えない 上記を考えて、お勧めは有ますか? 2TBの安価な物で、信頼性のある物があると嬉しいですが・・・
質問日時: 2024/12/16 06:13 質問者: new_hana カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
18
2
-
タブレットを持ち運びするケースにはストラップが付いている方が良いと思われますか?
タブレットを持ち運びするケースにはストラップが付いている方が良いと思われますか? https://www.amazon.co.jp/TopShine-360%C2%B0%E4%BF%9D%E8%AD%B7-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-9%E3%83%BC11%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B0CMTB1542/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1GNO7G1I37XR8&dib=eyJ2IjoiMSJ9.PERwUYkeZiGDUZaR88NURWlg9yXOJZBYH7N35gr2GboeVw8H-OeeT0ooDQSq6I1r3v8MnUrRh7OhkxTTQFkAvWAmhZQ4fxHc77AfDglfqyDRgF-sGv9-cl4Z9UWdVSB7SM-HwcA19fjavf6LzO1gvj0PJyWOTPKiBdhGkCEo5j4WpdFJn6xrvHahSDLiVRmj7fpeSCiHcDSPWz9Km28ECV74QUa6H95mudu_vQUnzSYIIHcTA0KE5KWTT9inwY1eHSmBYFAyKu8yVCPkZj77pITUqakuzZTxGzapqmDiouA.4jO5WfFiHIlbmqO1AJqidCuUOJYh2tW9IVbVRKtQ8ZA&dib_tag=se&keywords=9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1734265577&s=electronics&sprefix=9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%2Celectronics%2C159&sr=1-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&th=1
質問日時: 2024/12/15 22:04 質問者: bluepad カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
1
0
-
モニター上部の傷について。
メルカリでモニターを購入しましたが、相手の梱包が雑すぎて開封時にモニター上に傷がつきました。 傷の隠し方とかありますかね?
質問日時: 2024/12/15 20:11 質問者: komodoko0 カテゴリ: モニター・ディスプレイ
解決済
3
0
-
フォルダー名をフォルダー名.txtのファイルとして出力したい。
フォルダーがフォルダー1、フォルダー2、フォルダー3・・・・・・・・と200フォルダー位あるのですが、フォルダー名をそのままフォルダー名.txtというテキストファイルで出力したいと思っています。 ファイル名をテキストファイルで出力できるのはいくつか見つけたのですが、フォルダーをテキストファイルで出力できるアプリが見つからなくて困っています。 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/15 17:03 質問者: たま塾長 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
3
0
-
LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B CPU:Core i5 460M/2
LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg ○基本スペック CPU解説 Core i5 460M 2.53GHz/2コア 画面サイズ解説 15.6 型(インチ) 解像度解説 WXGA (1366x768) メモリ容量解説 4GB メモリ規格 DDR3 PC3-8500 メモリスロット(空き) 2(0) HDD回転数解説 5400 rpm ビデオチップ Intel HD Graphics ビデオメモリ 1696MB ○詳細スペック OS Windows 7 Home Premium 64bit Office詳細解説 Microsoft Office Home and Business 2010 ドライブ規格解説 BD-R/BD-RDL/BD-RE/BD-REDL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL インターフェース IEEE1394 HDMI端子 eSATA その他 テンキー のパソコンにChrome OS Flexを導入したい場合、出来ますか? Linuxは少し敷居が高くて分かりません。 もうそろそろ発売して15年経つスタンダードのパソコンですが、まだ現役で使いたいです。 Chrome OS FlexからまたWindows7に戻す方法を教えて下さい。 もし戻せないならWindows10にアップグレードします。 どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/12/15 07:21 質問者: Galileo1978 カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
4
1
-
質問です!! ゲーミングノートパソコンでストリートファイター6をインストールしたのですが、開けません
質問です!! ゲーミングノートパソコンでストリートファイター6をインストールしたのですが、開けませんでした。 「致命的なアプリケーション」とでて強制終了させられました。 パソコンのスペックは写真に記載させていただいております! どうしたら遊べるようになるのでしょうか? 詳しいかたがいたら、教えて頂きたいです!
ベストアンサー
3
0
-
dynabook B65/M satellite proA50-E を中古で買いました。
このdynabook B65/M のSSDはM.2 タイプ?ですか?現在、空きなのですが、何を買えば良いでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/12/14 23:45 質問者: coruja1959 カテゴリ: 中古パソコン
解決済
2
0
-
キャノンTR703aの接続方法の変え方
キャノンTR703aの接続方法の変え方 現在 USB接続ですが、WiFi、LANに 後から変更するには、どう設定をするのでしょうか?
質問日時: 2024/12/14 21:57 質問者: ぐー03 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
4
0
-
NAS上のISOファイルをマウントして再生することは可能ですか?
NASを導入しようか検討中なのですが、NAS上にあるISOファイル(Blu-rayの映画)をPCでマウントして再生することは現実的に可能でしょうか? 遅延や再生中の動作停止などが発生してしまうでしょうか?
質問日時: 2024/12/14 19:11 質問者: JIBRIL カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
2
0
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
今使っているパソコンの前面パネルUSB3.1規格なのですが これをUSB 3.2 GEN 2X2に変えたいのですが、どのようにすればよいでしょうか? 下のpcieを増設して、マザーボードについているUSB3.1を引っこ抜いて pcieに差せばよいのでしょうか? NFHK USB 3.2 Gen2 Type-E 20Gbps フロントパネルソケット - PCI-E 4X Expressカードアダプター デスクトップマザーボード用 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CD3WTQYC/?coliid=I36Q4TB851QWN4&colid=3RI0FKNF2KW75&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it&th=1
質問日時: 2024/12/14 15:14 質問者: kimura55 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
5
0
-
デスクトップPCをデュアルモニターにできなくなりました。
PC初心者です。どうかご教授ください。 久々にデュアルモニターを接続しようとしたら、片方のモニターが検出されなくなってしまいました。 何を書いて何を省けば良いのかわからないので、とりあえず分かることを全て書き連ねます。 グラボ搭載のデスクトップPCです。 自分で組み立てたもので、2代目のモニターは後から追加しました。 (映像出力端子をマザボではなくグラボに挿すべし、ということは理解しています) モニターはメインがPHILIPS(22IE9)、サブがDELL(S2421HS)です。モニター自体はどちらも問題なく動きます。ただ、ふたつ同時に起動してくれません。 メインにはHDMIとDVIのケーブルがあります。サブにはHDMIのみあります。 変換器は、HDMI→M-HDMIとHDMI→DVIのふたつがあります。 グラボにはHDMIの受け口がひとつとDVIの受け口がふたつあり、必要に応じて変換器を使っています。(一応、マザボにもHDMIとDVIの受け口がひとつずつあります。) 以前デュアルで使えていた時(約3ヶ月前)と、ものは変わっていません。 Yahoo知恵袋でも質問した際、サブのケーブルに加え、メインのケーブルを 2本 挿していることに対して疑問を呈されたので(たしかに...?)と思い、今1本ずつで試している段階です。 必要であれば、3本で試した接続方法も書かせていただきます。 今は、メインのHDMI端子を変換器でグラボDVIに刺し、サブのHDMIを変換してグラボM-HDMIに挿しています。 これで電源を入れると、メインにWindowsのロゴが表示されたのち「ビデオ入力なし」表示でスリープ。サブが起動します。 メインとサブのHDMI端子を入れ替えると、同様のことが反対に起きます。 メインのHDMI端子を外し、DVIにするとサブに「デバイスからのHDMI信号がありません」と表示され、スタンバイモードに入ります。 メインは起動しますが、画面のサイズがあっていない(ズレている?)ようです。 いずれの場合も、起動したモニターからもうひとつのモニターを検出することはできません。 BIOSにも入ってみましたが、デュアルモニターに関する項目が見当たらず結局触れていません。(ASROCK A320M) ごちゃごちゃしていて申し訳ないです。 手を差し伸べていただけると...誠に助かります...。 画像は参考になれば。 ケーブルの挿し方はお気になさらないでください。 「なぜメインモニターから2本も挿しているんですか?」と言われたものです。
質問日時: 2024/12/14 12:16 質問者: ぐぐーぐ カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
6
0
-
ノートパソコンの音声が出なくなる
動画音声が何もしないのに聞こえなくなるという現象があります。設定でみると音声がオフになっていました。最近はオーディオに切り替わっていました。なんで勝手に変わるのでしょうか。
ベストアンサー
3
1
-
パソコン買い替え
全然詳しくない者です。 来年にはWindows10のサポート終了もあるらしいのでぼちぼち買い替え必要かなとかんがえてまふが、重い動画やゲームなどせず、使い道としてはネットみたり、簡単な作業程度ななで、いわゆる激安パソコンでもいいんですが。 実際今まで使ってるのもその類ですが、特に問題もなかったし。 そこで気になってるのが、Windowsは定期的に次のOSに変わって以前のはサポート外になるのが煩わしいのでいっそMacに変えるのもありかなと思ってますが、価格帯でどうなんでしょうか? それと今はeo光使ってますが、次のパソコンへのメール、データ含めいろんな移行は簡単にできるのでしょうか? Windows通しのほうがいいんでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
iPhoneを接続して家庭で印刷できるインクジェットプリンタが欲しいのですがどんなプリンタが価格を抑
iPhoneを接続して家庭で印刷できるインクジェットプリンタが欲しいのですがどんなプリンタが価格を抑えたコスパが良い物がありますか?自分のiPhoneは14です。 どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/12/14 07:13 質問者: Galileo1978 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
6
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報