プロが教えるわが家の防犯対策術!

関東住みです。素朴な疑問でググっても出てこなかったので。
関東では電車の右側ドア、左側ドア、どちらが開くかは駅ごと電車ごとに違うと思いますが、他の地方でも電車はそうなのでしょうか?

A 回答 (7件)

日本全国どこでもそうです。

進行方向右側にホームが来る駅なら右のドアが、左側にホームが来る駅なら左のドアが開きます。待避線のある駅では同じ方面でも入線するホームによって右の場合もあれば左の場合もあります。乗降客の多い駅では、列車の両側にホームがあって、片方を降車用、片方を乗車用として両側のドアを開く駅もあります。

ちなみに、路線によっては全駅で進行方向右側だけ、左側だけのドアが開くところもありますが、ドアは両側についています。終点で折り返しすると進行方向が逆転するので当たり前なんですけど。

さらにちなみに、飛行機は世界的に左の扉だけを乗降用に使います。右側にもドアはありますが、緊急脱出の時ぐらいしか使われないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!よくわかりました

お礼日時:2017/10/20 07:19

「どちらが開くか」が決まっている路線の方がまれ. そして, 「進行方向に対してどちらが開くか」が決まっている路線であっても, 「のぼり」と「くだり」で進行方向が違うので車両の両方に扉を付けないと困ることが多い.



和田岬線のゆに単線かつ全線 1閉塞であれば車両の一方にのみ扉を付けてもいいんだけど, そういう例は希少.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/20 07:19

路面電車だと左側しか使用しないところが多いですね。

    • good
    • 2

関東どころか日本全国どころか世界中の鉄道を見てもそれが普通じゃね?


そうじゃなけりゃ両側にドアを設置する必要はないよね?
バスみたいに片側にしかドアがないつくりの列車の方が
珍しい部類でしょ。
    • good
    • 0

当たり前です。

    • good
    • 0

地方でも様々、決まりはありません。


配線とホームの関係ですよ。
1面2線の島式ホームもあれば、相対式ホーム、棒線ホームもあります。
    • good
    • 0

そうです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!