プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学で建築のことが学べてかつ数学か理科の教員免許が取れる大学はありますか?
私立じゃなくて国公立でです。
調べる方法がなくてこまってます。

A 回答 (3件)

はじめまして。


 私は今年4月、通信課程で高校・情報を取得しました。
 今を去ること14年前、当時の大学(工学部)で中学・技術家庭を目指したのですが卒業単位を落としドロップアウトしました。

 私立・国公立の区別を度外視して、理科のことは分かりませんが、数学なら電気系の学部でも養成課程が認可されているところがあります。
 但し、教職課程は「卒業とは無関係」です。教育学部ならいざ知らず、一般の学部では卒業単位をとりながら、教職課程の単位を「余分に受ける」という形態になるので、時間割が過密になります。

 それでも、私のような「社会人をしながら免許を目指す」スタイルよりは、十分時間のある現役学生のうちに免許をお取りになられることをお勧めします。
    • good
    • 0

工学部の建築学科なら、工業、数学の免許なら取れるところが多いと思います。



下記URLによると、工学部で理科の免許をとれるところも結構ありますが、学科によって異なる可能性があるので、大学に直接問い合わせないとわからないと思います。
ただし、理科は実験さえ取っておけば、工業か数学の免許取得後に比較的簡単に取れます。(別表4による方法。「教員免許 別表4」で検索すれば、見つけられるでしょう。)

参考URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …
    • good
    • 0

基本的には,「建築学」と「教育学」の2つを同時に学ぼうとしていることになりますから,「建築学を学びながら単位取得すれば,いつのまにか教員免許が取れてしまった」ということはないと思います。

それでは余りにも,教員免許の質が下がってしまいますから。。。(一種ではなく二種免許程度であれば,取れるところがあるかもしれませんが…)

ただ,大学で取れないか,という話になると別です。建築学科の単位を取得しながら,他学部聴講で教育学部の授業を受講することは可能ですし,そうしながら教員免許を取っていく人はどの大学でもいるかと思います。

もちろん,人より多めの授業を受け,単位を取得する必要がありますが…。


補足になりますが,教員免許を取得する際には,数学や理科といった「教科知識としての単位取得」と同時に,教育心理学や社会教育学などといった「教育知識としての単位取得」が必要になります(教科が出来るだけでは駄目,ということです)。したがって,そういった学問を学部・学科内の授業で行っていない限り,単一の学部・学科のみで教員免許を取ることは難しく,それを可能にするのが「教員養成系」と言われる大学,ということになります(もっともこの場合,建築学履修との並行は不可能になるわけですが)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!