プロが教えるわが家の防犯対策術!

10月2日から正社員で働いた会社ですが、4日に、うちの会社には合わない。との理由で解雇の話がありました。
ですが、急な解雇はかわいそうだから。との理由で翌日からアルバイトと言う形で出勤してます。
10月10日になり、アルバイトでの雇用契約書を渡されました。10月2日~10月31日までの契約でした。

それと、解雇理由証明書も渡されましたが、いくつか矛盾している事があります。

解雇理由証明書には、10月4日に「解雇予告」した理由は…以下の理由により…
と書いてありますが、予告をされただけで、いつ付けで解雇になったのか、いつ付けで解雇になるのか日付が書いてありません。

それに、アルバイトの雇用契約書には10月2日~10月31日までの契約になってます。
正社員として働いた3日間の事実が無くなっています、

解雇理由証明書もアルバイトの雇用契約書も10日に発行されましたが、矛盾している点がいくつもあり、訳が分からなくなってます。

アルバイトの雇用契約書はいったん置いといて考えると、私は解雇予告は受けたが、いまだに解雇日が決定していない事になります。
もし明日の時点で31日に解雇と決まれば、入社して2週間は過ぎています。
入社2週間以内ならば、法的に解雇予告は必要ないのですが、すでに2週間は過ぎているので、いきなり31日で解雇となれば解雇予告手当が支給されるはずです。

ですが、問題はアルバイトの雇用契約書がある事と、正社員で働く際に雇用契約書がもらえませんでした。
だから2日間正社員で働いた事実は無いようなものです。
一応昨日、労働基準監督署に電話で相談しましたが、やはり、書面で解雇の予告を受けただけで、いつ付けで解雇されるのか分からない。との事でした。

話をまとめると、10月2日に正社員で入社したが、4日に解雇の話があった。
翌日も普通に出勤し働いていたが、10日になりアルバイトの雇用契約書を渡された。
それまで自分は10月31日までの期間の定めがあるとは思っていなかった。
一番大事な部分は、「解雇予告」は受けたが、私がいつ付けで、解雇になるのか。解雇になったのか。です。

私はどういう判断をすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

全てが会社の都合のよいようになっている気がします


あなたを採用したのも解雇の日にちが書いていないのも全てが初めから決まっていたのではないでしょうか
だから正社員の書面がなくてそのわりにアルバイトの書面はあやふやながらあるのではないですか
私の判断でみると騙されたとしか思えませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに騙された感が強いです。
アルバイトの仕事は雑用や簡単な仕事と言われてましたが、普通に正社員がやる仕事をしています。
都合よく使われてる気がしてなりません。

お礼日時:2017/10/20 06:10

質問文だけを見れば…



10月4日に即日解雇

以降はアルバイトで10月31日までの期限付き

だろうね。


アルバイトでも正社員の契約時と同じ給料だったら特に問題は無いんじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!