
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
初めまして。
一時期セブ島の語学学校で、ぼってぃさんのように海外留学に興味のある方のサポートをしていました。
結論から言うと、早ければ早いほど良いと思います。
なので、高1か大学生であれば間違いなく高1が良いです。
理由としては
・英語という語学をより早く深く知ることが出来、今後の勉強の指針になる
・発音など含め、若いうちに学んだ方が柔軟に頭に入りやすい。変な癖が付く前に正確な英語を学べる。
・海外での生活や文化をリアルに知ることで今後の進路やライフスタイルを模索していくにあたって非常に有利になる
などです。
留学に行くことで選ぶ大学や進路が変わってしまうかもしれないくらい、色々な経験を得れると思います。
今のご年齢であれば、親御さんのサポートの元行かれることになるかと思います。
留学費を抑えたければセブやフィジーになりますが、良い語学学校は少ない為しっかり語学学校を選んでください。
予算が許すようであれば、完全な英語圏への留学の方が良いです。
まずはお近くの無料で相談に乗ってくれる優良な留学エージェントや、実際に留学経験のある方にご相談されることをオススメします。
※インターネット上でも探せますが、中古車と同じで経験がないと良い悪いの判断が難しいと思います。
実りあるご留学になられることを願っています。
お互いがんばっていきましょう(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校留年 5 2023/02/16 20:57
- 留学・ワーキングホリデー 日本の大学でカルガリーにある大学と提携している大学 2 2023/02/22 14:26
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 留学・ワーキングホリデー イギリスの公立カレッジ付属高校とは何でしょうか。 イギリスに卒業留学をしその後イギリスの大学に進学し 1 2022/08/09 17:35
- 地域研究 福大 留学 2 2023/08/26 11:47
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 留学・ワーキングホリデー 受験生です。大学生になったら、大学が行っている留学プログラム(10ヶ月)に語学スキルや海外の文化、知 2 2023/06/12 13:56
- 留学・ワーキングホリデー 留学するか悩んでいます。 高校生の頃から、ある国の大学にずっと行きたくて目標にしてきました。 その大 5 2022/07/22 23:07
- 学校 高校の成績について質問です 1学期の美術の評定が3、2学期の評定が1なのですが3学期で頑張って5を取 1 2022/12/13 14:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイクランド大学ジャパンキャ...
-
帰国子女って帰国後数十年経っ...
-
短大1年生19歳です。 私は今年...
-
留学したいけど目的がない…
-
アメリカの大学に合格しました!
-
留学を目前にして・・・・
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
"Please kindly~"という表現は...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「a」の書き方について aの書き...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神田外語、桜美林、大東文化、...
-
アメリカの現地校(小学校)に...
-
心理学を学んで海外で働くには...
-
語学学校→コミカレ→四大の費用...
-
留学と語学研修の違い・・
-
I-20について
-
大学卒業後の進路
-
なぜ留学するの?
-
英語圏以外の国への留学について。
-
ロンドンの語学学校
-
帰国子女って帰国後数十年経っ...
-
海外の大学&語学学校への留学...
-
諦めかけていますが・・・、語...
-
洗足かバークリーか
-
アメリカと日本の大学生、どっ...
-
留学中です。もっと強くなりた...
-
海外留学後の就職について
-
中1でニュージーランドに留学!
-
私はいまアメリカに一年の留学...
-
IPUニュージーランドの寮は数人...
おすすめ情報