アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お酒(日本酒)について質問です。

私は大学1年生なのでお酒は飲めないものの、部活で飲み放題(ジュース含む)のところへ行き、先輩からお酒の飲み方について教えて貰ってました。

先輩ら曰く、
「最初から日本酒だとアルコールをガンッとあげるからすぐに酔ってしまう。だから、最初に普通のカクテルやサワーで徐々に慣らして最後に日本酒をいくのが普通。」とのことでした。

けれど、私からしたら「最初に飲もうが後で飲もうが、潰れるのが早くなるか遅くなるかだけではないのか。それに、最後に日本酒にしたら逆に酔ってる状態に更に酔うことになるので酷くなると思うし、飲める人なら最初に日本酒でもいいのでは?」と思います。

呑んだことないのでよく分かりませんが、最初から日本酒を飲んで大丈夫なのでしょうか?

(ちなみに父はいつも家で日本酒や度数の高めなウイスキーぐらいしか基本的に飲まないですし、飲む時は日本酒1升開けても顔は赤くなるものの普通にしています。なので、先輩の発言に疑問を持ちました。ちなみに、余談ですが私はアルコールパッチテストでは変化なしでした。)

A 回答 (8件)

関係ないと思います 根拠の無い思い込みかな


その呑み方合ってるなら 大丈夫かな程度です。

お酒には 蒸留酒と醸造酒が有ります
醸造酒は、ワイン、ビール、日本酒 蒸留酒は、焼酎、ウイスキー,テキーラ 全く違う酔い方をします。
醸造酒は複合された成分で複雑で ゆっくりと酔いゆっくりと醒め ふわっとした酔い方が特徴です
蒸留酒は成分は雑味が少ない分 ガツンと酔い スーと醒めます。

よくチャンポンは悪酔いすると言われるのが 2つの悪い部分が主張する結果です どちらかが許容量を超えた時おこる現象です。
自分に合う側で許容量を超えるか合わない方で超えるかで変わります、これは私の経験ですが 根拠の無い思い込みかも。
    • good
    • 0

うーん…わからなくはないんですが



やっぱり、同じ量のアルコールでも、ゆっくり飲んだほうが、いいのはいいんです
「すぐに酔う」うん、まあ、たしかにそれはある

でも、だったら水飲みながら飲んだほうがいい
日本酒の場合「和らぎ水」と言いますけど、水飲みながらお酒を飲むと
確実に翌日、違います
私は日本酒飲む時はミネラルウオーターのペットボトルを持参します
(何度も水頼むのがめんどくさいから)
先輩の言うことは、半分は合ってるけど、最初に度数少ないお酒を飲んでも、そのあと度数高い酒を飲み続けるなら
あんまり変わらないかも
    • good
    • 0

まだ未成年だし、日本酒どころかアルコール類に手を出しては駄目です。

成人に成ってから、ゆっくり、じっくり考えましょう。時が解決します
急がば回れの如く、焦るべからず、学業に専念して下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、ですから、未成年ですから酒は飲みませんし飲んでません。失礼ですが、質問文をよく読んでください。私は未成年なのに飲むようなことしません。

ですが、来年の20歳の誕生日や誕生日後からすぐ人前で飲むと思うので、最低限の知識や酒のマナーは知っておきたかったのです。確かに飲んでたら自然と慣れるし覚えるかとは思いますが、最低限の知識があるかないかではやはり飲み方もまた変わってきますし、飲めなくても飲み会で酒の知識があれば話のネタにもなります。

お礼日時:2017/11/01 08:55

酔方は個人差なんです。


その先輩はその飲み方が自分にあった飲み方なんでしょう。
酒を飲むのは、自分にあった飲み方探しましょう。

大事なのはそれを他人に押し付けない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですよね。一合ほど日本酒飲んでも顔も赤くならず、ケロッとしてる方もいれば、サワー2杯と梅酒2杯と日本酒のおちょこ一杯に行く頃にはもう潰れている人もいました。
なので、飲めるようになったらまずは家でゆっくり飲んでペース配分や飲める量を把握しておきます。

そうですね。人は人、自分は自分で、飲みたいものを飲んでもいいですよね。

お礼日時:2017/10/29 10:25

先輩って大学生でしょう?


お酒を飲み始めてたかだか1年2年の人の言うことなんてアテにしなくていいですよ。
どの順番で飲もうが酔いがまわるときにまわります。
もちろん最初から日本酒でもいいですよ。


ただ「ん?」と思ったのは
<最初に飲もうが後で飲もうが、潰れるのが早くなるか遅くなるかだけではないのか。

それ、その通りですよね。
だから先輩は早く潰れないように最初は度数の低いお酒を飲むほうが良いという話じゃないのでしょうか?
潰れるのが早いか遅いかって、結構重要な問題なんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

強かったら初めから日本酒でいいですよね。良かったです。健康的な面でダメなのかと思ってました汗

>アテにしなくていいですよ。
そうなんです。先輩方は飲み始めて日が浅いのでこの人たちの言ってることを信じていいのだろうか?とも思ってました。

潰れるか潰れないかって結構大切なことですが、周りの先輩方の酔い方を見てこう思いました。先輩方は度数が低いものを頼みながら、強めの方以外は日本酒にたどり着く頃にはほぼ全員潰れていました。また、おちょこの1、2杯で酔いが急に回る発言も聞き、ここの殆どが酒に弱いんだなぁと思いながら見ていました。
なので、そんなに弱いのなら日本酒を先に飲んでも変わらないのでは?好きでない酒で腹を満たすより、好きな酒を飲んだ方がいいじゃないか。と思ったのです。

何はともあれ、日本酒から飲んでいいのなら飲めるようになった時日本酒をぜひ飲んでみようと思います!
日本酒の匂いだけ嗅いだことありますが、イカの塩辛やタコわさが好きな私からしたら合いそうな感じがしたので楽しみです。

お礼日時:2017/10/29 10:20

それはその先輩らの普通というか、こだわりですね。


あまり突っ込んであげずに「そうなんですねー♪」と流してあげてくださいwww

そもそもその理屈だと、まずはビールかシードルあたりでは?
カクテルって実は意外とアルコール度数高いですから、そういうセリフが出てくるってことは普段からやっすいチューハイ系統しか飲んでいないってことになりますね。

ちなみに、焼酎で作るのがチューハイで、焼酎の代わりにウォッカとか使うのがサワーです。

つまり先輩のセリフを意訳すると、、、

---
>「最初から日本酒だとアルコールをガンッとあげるからすぐに酔ってしまう。

最初から日本酒なんて高い酒飲めねーよ。

>だから、最初に普通のカクテルやサワーで徐々に慣らして

だからまずは安いチューハイで酔っ払って

>最後に日本酒をいくのが普通。」

最後に高い酒をちょっとだけ楽しむのさ
---

って感じでまず間違いないかと、、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに、ウーロン茶をまず頼んでビールを頼む方が多かったです。
ちなみにカクテルやその他?を頼んでる方は、ジントニックやバナナミルクカクテルというものを頼んでいました。

チューハイとサワーって焼酎とウォッカなのですね!ウォッカは度数が高いイメージがあったのですが驚きです。

なるほど~
確かにそう解釈できる発言ですね。
納得しました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/29 10:07

その前に、2浪合格かなんかかな?


仮に未成年で酒の飲み方教わってマースなんて言ってるなら消えてください

酔っていると強い酒でも分からず飲めるから潰し易い(犯しやすい)ってだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は現役合格者です。ちゃんと書いてますよね「大学1年生なので、お酒は飲めないものの」と。
私はジュースしか飲んでませんし、酒なんて20歳まで飲まないと決めてます。じゃなければここに質問する前に自分で飲んだ方が早いです。

また、酒の飲み方を聞いて教わることの何が悪いのですか?
自分が飲める年齢になって活かせるじゃないですか。飲める年になったからと酒の種類や度数など何も知らずにグイグイ飲んでしまうよりも、ある程度知識がある方が絶対に安全です。ですからこうしてここに質問しているのです。
質問の意図が理解出来ていないのならば消えてください。

お礼日時:2017/10/29 03:59

あなたの言う通り関係ありません。



海外でも食事の前にはアルコール度数の高いシェリー酒(15%以上)やポートワイン白(20%)、カクテル(40%以上)を飲む事が一般的です。
日本でも懐石の前に食前酒として梅酒(11%)を出される事がよくあります。
日本酒は15%なのでほとんど変わりません。

食前酒としてシャンパン(11%)や、炭酸系のカクテルも人気ですが、どれもアルコール度数は10%以上あります。

食前にアルコール度数の低いお酒を飲むのは、お酒に弱い日本人の特徴です。これは仕方がないことだと思います。

ちなみに食後にもアルコール度数の高いお酒、グラッパ、コニャック、デザートワイン、ポートワイン赤なども飲みます。
お酒の弱い日本人ではおそらくここまでたどり着けず、もう酔って飲めない事がほとんどでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
日本酒は料理の美味さを引き立たせる酒とも聞いたことあったので、それなのになんで日本酒はダメなんだろう?と思ってたことも納得できました。

確かに周りを見渡してみても、みんなサワーや梅酒で倒れていたので日本人は弱いのだと思います。

お礼日時:2017/10/29 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!