プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在賃貸住宅に住んでおり、中古マンションの購入を検討しています。
気に入った物件が有りましたが、築年数が古くどうしたものかと悩んでいます。色々調べたり勉強はしていますが、マンションのことは全く初心者なので、ぜひご助言お願いします。
築35年?昭和57年築の新耐震基準前のマンションです。
10階建ての9階を検討しています。
南向きで日当たりも眺望も良好。
駅徒歩10分。
職場は車通勤圏内。
子供達の住まいの中間地点で気に入りました。
古いマンションでしが、大手の作ったマンションです。何より管理会社が良く、内覧に行きましたがとても築年数が古いとは思えないきれいで行き届いた印象を受けました。大規模修繕も定期的にされています。
まだまだ長く住めると思ってしまいます。
ローン控除は、建物検査を受けようかと思います。
あと何年住めるのかが一番の心配です。
手入れの行き届いたマンションは、何年住めるのか、築35年はかっていいものなのか?ご助言お願いします。

A 回答 (4件)

質問者さんはおいくつですか?? 


そのマンションに何年住むつもりですか?? 
将来そのマンションをどうするおつもりですか??



これから日本の人口は減り続けます。年寄りばかりになります。結果として不動産に対する需要は減り、不動産価格は下落します。
また空き家や空き室が増えます。

今回築35年のマンションを買ったら、まず二度と売れないと思った方がいいですよ。仮に10年後に売るとしたら、その時点で築45年です。もっと築浅のマンションがそれなりに安い価格で売りに出されているでしょう。

15年後に建て替え出来そうなマンションですか??建て替えで費用負担が発生する場合、質問者さんはそのお金を用意できますか?

年寄りの居住者が多くなると、『俺の生きている間だけこのマンションが使えればいい。建て替えなんて不要だ。金もない。』という人が増え、そもそも住民の同意による建て替えが出来なくなります。

自分が生きている間だけ住めればいいと思うなら、買うのはあり。
自分の財産は、そのマンション以外、生前贈与で先に子供にすべて渡しておく。自分が死んだらお荷物となるボロマンションは、子供に相続放棄させる・・・

(マンションて持っているだけで、毎月の管理費、修繕積立金の支払い、定期的な大規模修繕、いずれ発生する建て替え、などなどのマイナス要因をしょい込む。)


まぁ、やめといた方がいいと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

49歳です。

ご指摘の通りです。改めて、第三者から意見をいただくと冷静になれますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/29 12:43

昭和63年築の新耐震基準前の十五階マンションにずっと住んでいる者です。

大林&竹中で建築され阪神大震災の時、震度4強でしたが何んともアリマセンでした。只、地元調査の結果(仕事上しなくてはナラナイ為)商社が造らせた物件や二流会社が造った物件は廊下側の窓下辺りが×印状に十cmも亀裂が入り中の部屋が丸見えでした・・・。ニュースで観たのですが、一番良く揺れるマンションは9・10階建て建物だそうです。私の知り合いが9階辺り居住でしたが、箪笥が倒れ、コップが沢山割れたそうです。10階建てだと鉄筋コンクリート造り(鉄骨では無い)と思われますので、心配ならば、12階建ての物件をお勧めします。私は母親が高い階数は止めてくれと言ってくれたので、2階に住んでおります。御蔭でコップ一つ割れませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございました。
10階建ての建物について勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/29 12:41

新築マンションを購入し10年、今まさに初めての大規模修繕中です。



住宅に関しては100%満足できる物件に出会うことはなかなか難しく、自身のその時の、優先順位で決めることになるだろうと思います。

質問文を読むと、その物件が良い理由として「子供達の住いの中間点」ということが、一番大きな理由なのかなと推測するのですが?
「南向きで眺望が良い」「最寄駅から10分」「車通勤圏内」であれば、他の地域でももう少し築浅のマンションがいくらでもあるように思います。
すいませんが、現在のお住まいがどのような地域なのか?首都圏なのか、地方都市なのか、全くわからないので、私の住む関東、首都圏の感覚で書き込んでしまっていますが…。
その駅周辺において、物件数が少ない、何年か待っても新築も、中古もあまり期待できない…等で今その物件を買った方がいいのか?
見送ってもまた別の、築浅の物件が出てきそうかどうか?

住宅価格はまさに需要と供給、余程の人気地域でない限り、築35年以上(質問者様が住んだ後となると、さらに年数がかさんでいます)耐震基準前の物件をあえて買う人は少なく、他の回答者も言っていますが、「自身の代だけ住めればよい」「子供達には資産として引き継げない」という覚悟と、それに見合う価格…ということになるような気がします。

人生において不思議に買うタイミングもあります。

マンション事情について。
各居住空間においは、水回り、内装などはいくらでも新築同様になりますが、それ以外の部分、古くなるほど集合住宅は見えない部分が傷んでいきます。

今住んでいるマンションの話。
新築で買った時の修繕積立金の見積もり、結局物価値上がり?などで1~2年前に見直され月々の金額が値上がりしました。
今初めての大規模修繕中ですが、当時の見積もりより、高い材料をつかうことになり(長持ちするので結果的には次の修繕まで数年延びていくので、長い目で見たら金額的にはお得になる…という管理会社側の提案。勿論総会で可決されている)かなりまた値上がりすることになりました。
工事開始直前に決まったことです。
がしかし、それが相殺されるのは30数年先くらいの話、私は50代後半なので、その頃は老人ホームか死んでるか…なので子供達が住んでいればメリットもあるでしょうが、売却する時にそういうことが反映されるかは甚だ疑問です。
個人の意志とは関係なく、どんどんお金がかかる方向に向かっています。
マンションは当初の見積もりより、修繕費用は増えていくものだという認識です。

つい最近、たしか築30数年?前後のマンションに住む知人、エレベーターを取り換えるので1週間程使えない…とこぼしていました。
マンションの8階、60代前半の夫婦です。
今、築10年の初めての主に外装に関しての工事ですら結構な不自由さなので、住み始めてどういう大規模補修が引っかかるのか、自身の年齢がかさんでいる時期に金額的に、住み心地的に不満が出てこないか…。
新築から長年住んでいると「そろそろそういう部分も仕方ないな」と思う覚悟もあるでしょうけど、中古物件に引っ越していきなり値上げ、いきなりあっちもこっちも工事…では人によって苦になるかもしれません。
そういうことにも見合うだけの立地条件、自身の望む条件(通勤の便利、子供の住居に近い、間取り等)価格なのか?
築35年のデメリットとそれらを天秤にかけて考えることになるのだろうと思います。
修繕積立金、修繕計画の確認もお勧めしたいと思います。

あくまで私の感覚ですが、ご自身の代はおそらく住むことに特に問題はないのではないでしょうか?
が、その地域での住宅事情による部分が大きいですが、将来の資産価値としては甚だ疑問と思います。
そして、古いマンションほど、していく補修工事、金銭的なことは覚悟する必要があり、大規模修繕と一口に言いますが、年を取ってからだとなかなか大変な部分も、人によってはあろうかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにぶん、低予算で物件を探しているので、すべて希望通りというわけにもいかず優先順位を決めて考えています。
今回の地域は、首都圏・都内まで通勤圏内と言えます。私のあげている予算では、なかなか物件が見つからないので、築36年の物件も候補として考えざるをえない感じです。
ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/03 06:46

リフォーム会社及びマンション管理をしています。


該当のマンションの会計部分と理事長選別方法の内容。
及び大規模修繕の記録を確認した方がいいと思います。
購入予定という事であれば、確認できると思います。
たまに理事長報酬をべらぼうに取っているマンション理事もあります。
管理費の中の修繕費用迄食っている場合もあり、外からみただけではわかりません
あと、ペット、床下等の音の問題。
配管がどういう感じで来ていて、どういう問題が現在あり、将来どういう問題が発生しそうか。
エレベータが1台かどうかとか
あと問題は駐車場、機械式かどうか。機械式だと費用が掛かるため。
要は管理費用が適切に運用されていて、これからも適切に運用できる可能性があるかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

駐車場はひらおきでした。
修繕積み立ては、滞納ほぼなく管理状態も良いようでした。
築36年、どんな不具合がでるのか?
やはり不安なので踏ん切りつきません。
無理はしないことにします。
ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/03 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!