アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代ですが、会社を辞めます。
理由は上司のパワハラと、上司との意見の相違(会計にあまり明るくなく、変革好き)、もうついていけないと思ったからです。また、業務量も多く、上司に仕事を押し付けられ、また、上司のせいで辞めていく社員の後処理や、外資なのに、英語のできない社員ばかり揃ってしまい、その応対や、仕事のできない派遣にべったりと、疲弊してしまったことですが、上司には家庭の事情といっておきました。
ただ、上司も自分のせいだと思っているのか、「このようにするから、」と言われました。
でも、すぐ社長に私の退職の意向を伝えたようで、それを知って 結局やめてほしんだろって内心思いました。
仕事は、マネージャー業務もしており、言ってみればplaying managerでした。実務はかなり自信はあります。
退職の意向を伝えたときは、応募していた会社でほぼ決まるかとおもった状態で告げたのですが、結局ダメでした。その会社では、退職理由は「違う業界で働いてみたい、業界が違うと会計も変わるので、そういう経験をしたい」と言いましたが、やはり退職理由としては弱いですよね。
スキルアップ的な理由って若い人なら通じるけど、この歳で、無理があります。

現在の会社の業種は斜陽的なところもあり、事実、会社は今後も縮小モードです。

高齢で転職された方(自己都合退職)、どのような理由を言ってましたか?
こういうこと自分で考えることかと思いますが
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私の場合、外資で58才時に早期の応募があり、インセンティブが年収の2年分だったので即刻退社。

言い分は若手を切るなら将来が見えている自分が辞めるべき。
当時一番大きな工場の、一番大きな部署の管理職だったので、引き留め工作は有ったものの、既に自分のやるべきことはやってしまった、これからのグローバル化には付いていけないと思う。で押し通しました。(夜中のネットミーティングも多いので母親の介護も気になるとか、何とか・・・)
で、今は次の会社で気楽に管理職してます。

貴方の聞きたい退職理由は、①今の会社への言い分?、②それとも次の面接での言い分ですか?
恐らく②だと思いますが、
やはり自分のスキルアップでは先方の興味が半減します。

退職理由は、①今の会社の将来に不安がある、②今の業務内容に興味が持てない、やりがいを感じない、③自分の能力が発揮できない、等々。

志望理由は、
①自分のスキルには自信がある、②今のうちに、少しでも早く(定年前)に、③自分の能力を発揮できる、貴社への転職を希望します。
が主旨の主張が良いかと。

場合によっては、通勤距離(体力面)や賃金面、家族環境、その他待遇面も、いい年なので当然考慮すべき要件になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ~的確なお答えありがとうございました。
私も、クビを目指してたんですけどね(笑)
まあ、会社の将来に不安があるっていっても、定年まであと少しでしょって感じですけどね。でも、すごく参考になりました。アレンジして使わせていただきます。

お礼日時:2017/11/08 23:22

独立したので、転職ではないのでちょっと…



そもそもコミュ障で辞めたことありませんし。

個人的には部下なんてのは、上司の無理難題に応えてこその使える部下だと思いますが、違うのでしょうか?
自分で俺って優秀?とか思っている内は大して評価されてませんよ?
信頼する上司からも、そうでない上司からも評価されてなんぼです。
だからこそ、50代でマネージャーなんだと思います。

果たしてその年で転職して、また一から下働きでどれだけ昇進可能なんでしょうね?

就活先で見送られたのも、きっとそんな理由ですよ。
会社とうまくいかないからと、逃げて来たようにしか見えなかったのでしょうし。
もしくは、転職回数が多いとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転職は、マネージャーポジションですから、下働きからではないですね。
評価はされてましたね。ただ、ちょっとした諍い(向こうが経理をわかってないために起こった)から、すべての仕事に対して、嫌がらせが始まった。

こちらの質問に対する答えにはなってないですね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 03:16

勤務先まで近いとか、スキルが使えるとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめ、ふざけてるのかと思いましたが、真面目に答えてくれたのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!