アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司を呆れさせてしまいました。

はじめまして。
私は今年の1月に転職し、現在もその会社で働いているものです。
恥ずかしながら、正社員としてまともに働いているのはこの会社が初めてで
そんな中、上司に「次はないぞ」と言われてしまうくらいこっぴどく怒られてしまいました。

怒られている際に気が動転して、頭が真っ白になり、質問にもまともに答えることができず
さらに上司をイライラさせる悪循環に陥った状態でした。


怒られた原因として

・わからないことは聞いてと上司が言っているのに、聞かなかった、わかるような返事をしてしまった

・確認しながらやってね→確認不足でミス

・(ミスした時も含め)報告が正確ではない→いつ、どこで、どのようにしたら、どうなったという詳しい過程が報告できていない→掘り返して聞かなければいけなくなる→時間のロスになる

・怒られることは恥ずかしいことではない。
わからないことが恥ずかしいことではない。
そう言っているのになぜ聞かないの?

そのほかにも、細かいことも怒られてしまいましたが大雑把に言えば、このようなことです。


怒られているときは、怒られてしまったことに対してひどく混乱し落ち込み、なんて無能なんだろうという考えでいっぱいいっぱいで何も考えられませんでした。
向いてないんだ、辞めよう。という考えしか浮かびませんでした。



しかし冷静になって両親や友人、SNSで繋がっている方、聞ける人にこれでもかと相談したら

みな口を揃えて「最初の一年は、そんなもの。十人十色という言葉があるように能力差というものはあるから多少物覚えにズレはあるし、そんな中でも未経験な職種だったら特に一年未満の新人が仕事ができるわけない。」と言っていました。

たしかに、その通りだと思いました。
ハッとしました。

入社して1年も満たないやつが仕事なんてまともにできるわけないのに、自分を過大評価しすぎていました。

たった10ヶ月のぺーぺーの新人がまともに仕事ができるわけなかったのに、仕事できない=無能、恥ずかしいこと という私の固まった考え方も原因で「できる、できる、できなきゃいけない」と見栄を張っていました。甘えていました。
もっと上司を信じるべきでした。

その結果、先ほど上記に書いたことが十分に出来ずこのような形になってしまいました。

上司はハッキリとは言いませんが100%出来なくていい、それは当たり前だから聞いて来なさい。という姿勢を、態勢を作ってくださっていたのに
私の固定概念と、意地のせいで差し伸べてくださった手を払いのけるようなことをしてしまいました。
なんて失礼なことをしてしまったのだと深く深く反省しています。

やっと正社員になれた職場ですし、難しいながらも興味のある分野ですので続けたいと考えています。
改めて謝罪して、また教えてくださいと伝えたいと考えていますし、口だけではなく行動で示そうと頑張ろうと思いますが
かなり上司を呆れさせて、怒らせてしまったのでもうダメなんじゃないかととても不安です。
こうなってしまったのは全部自業自得ですが、まだ挽回はできるでしょうか?
全部自分のせいだと潔く諦めて次の仕事を探すべきなのでしょうか?

ここで聞いても意味がないのかもしれませんが、もしよろしければどなたか回答をお願いいたします。

A 回答 (4件)

気が付いてよかったですよね。


導いてくれる上司にも、周囲の人にも恵まれていることを感謝しましょう。
挽回するのは質問者様です。
諦めるのはいつでもできます。
やってみなければわからないですよ。
(といいながら、質問者様ならたぶん大丈夫だと思ってます。)
それに、今諦めて辞めたら、きっと上司も周囲の人もがっかりすると思いませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

本当に恵まれていると思います。
そのことに今までこうしてこっぴどく怒られるまで気付きもせず、自分の固まった考え方によって自分自身の首を絞めていました。
情けなくて、恥ずかしいです。

そうですよね、明日にならなきゃ
こんなことウジウジ考えても仕方ないですよね。

とても厳しい上司ですが、この人について行きたいという気持ちは変わりません。

今回のことは良い勉強だと考えて、焦らず行こうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/05 17:24

>全部自分のせいだと潔く諦めて次の仕事を探すべきなのでしょうか?


そんなことをしていたら、振り出しに戻り、何度も繰り返すだけのこと
になります。
何事も行動です。次のように行動したら良いと思います。

1)上司から呼ばれて指示があったら、「ノート」を持って前に立ちます。
2)この「ノート」には、頁の中央に縦線を引いておきます。
3)言われたことを「ノート」の頁の左側に書きます。
4)左側に書いた内容を上司に復唱して確認します。

5)言われた内容の作業が終了したら「ノート」を見て、作業漏れや間違
 いが無いかを確認します。
6)この結果を言われた内容(指示事項)項目の右側のスペースに確認した
 結果を書きます。
7)単純な作業なら〇印でも良い。
8)改良したい内容や問題点や反省事項・追加報告事項を書き留めます。
9)この「ノート」を持って、上司へ報告します。

10)上司が不在の場合は、言われた内容の作業が完了した旨のメモを書
 いて上司の机の上に置きます。
11)メモには指示事項と完了したこととノートの書いた問題点や追加報
 告事項を書き留めておきます。
12)この時、箇条書きで手短に書きます。

13)上司が戻ってきたら、様子をみながらメモを見てもらったかを確認
 します。
14)この時も「ノート」持つて前に立ちます。
15)何か言われたら「ノート」の右側に書き留めて、内容を復唱します。
16)この「ノート」は常に手元に置いて読み返して、より良い解決方法
 を探し、会議などの機会に進言します。

石の上にも3年と良く言われますが、このような行動を1年、2年、3年と
続けていけば、習慣になり何事も自然と出来るようになります。

その内に「あいつに言っておけば、何事もうまくやっておいてもらえる」
と信頼されて任せてもらえるでしょう。
また、他の上司にも伝わり、社内での評価も更に高くなっていくことで
しょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですね、すみません。
不安から弱気になっていました。
辞めたって、行動にしていなければどこへ行ってもまた同じことを繰り返すだけですよね。

今回は自分が変わるチャンスだと思って、1つ1つずつ行動に移してみます。

アドバイスもぜひ取り入れたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 19:15

そのままのことを勇気を出してその上司に伝えてみてください。


とても上司らしい上司だと思います。

上司は怒ってるのではなくて指導をし、マネジメントしなければならない立場なのです。

そこまで自分を「間違っていたな」と反省できた___apple___さんはきっと育てがいのある部下だと思ってもらえるかもしれませんし、向いてないと辞めなくてよかったと来年には思えますよ。

踏ん張る価値はあると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

とても不安ですが、自分が間違っていたということも含め明日謝罪しようと思います。
仮に聞いてもらえなかったとしても、一個ずつ自分の姿勢を改善していこうと思います。

上司はたしかに厳しいですし、その度に落ち込むことが多いですが
色々相談に乗ってくれたご恩もあるので、いやと言われてもついて行きたいです。
頑張ります、ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 17:14

怒られる事を気にし過ぎですよ。


もっと気持ちにゆとり持って。
仕事って失敗しながら覚えていくもの。
焦らずゆっくり覚えればいいと思います。
それこそ、人それぞれだから
諦めないでがんばってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。

おっしゃる通りで、毎日毎日怒られることばかり気にしていました。
それこそ、絶対に怒られてはいけないという考え方でした。
怒られないことに越したことはないですが、そんなの完璧ロボットでもない限りきっと無理なんですよね…。
そこも考え方のクセですね…。
もっと気楽に行こうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/05 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています