dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低カリウム障害で一週間入院しました。今はカリウムの値も正常値になりましたが末梢神経障害の後遺症が残り歩行困難です。医師からはビタミン剤とリリカを処方されるだけです…
治るのでしょうか…?教えて下さい。助けて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 来年4月に息子の入学式があるので杖を使わずに歩きたいです。

      補足日時:2017/11/09 06:53

A 回答 (2件)

>低カリウム障害で一週間入院しました。

今はカリウムの値も正常値になりました
が末梢神経障害の後遺症が残り歩行困難です。と有りますが、カリウムの処方箋は

出ていないのですか、低カリウム障害で入院をしたのだから、カリウム剤は必要だ
と思います、カリウムの血液検査は受けていますか。

カリウムの検査結果は4.5<K≦5.4です、自分で検査結果を見て4.5より低くて
カリウム剤が処方されなければ、自分でバナナを1日1本を食べる、トマトジュー

スか野菜ジュースを1日200~300ml位飲んでカリウム値を上げる事です、
デルモンテのトマトジュースや野菜ジュースのラベルにはカリウムは正常な血圧を

保つのに必要な栄養素です。と書かれています、私はカリウム剤を処方されていま
したが今は無くなりましたが、自分でトマトジュースと野菜ジュースを交互に1日

200ml飲んで、週に2回バナナを食べてカリウムを正常範囲に保っています、
>末梢神経障害の後遺症が残り歩行困難です。と有りますがリハビリ等は実施して

いますか、病院を変える(ドクターショッピング)事も自分の身体なので考えた方が
私は良いと思います、リハビリは整形外科に有ります。歩行困難でも家族等の手を

借りてでも歩くと私は良いと思います、動き始めれば1週間~2週間~1ヶ月と経
過する毎に良くなって来るのが、自分でも分かる様になると思います。
    • good
    • 0

治るかどうかなど誰にもわからないよ。


そう、治る人もいれば、治らない人もいる。
こればかりは医者だってわからないのだから。
取り敢えずは、処方された薬を飲んで様子を見る。
その結果によってはまた医者が判断するから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!