夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

腎臓の機能が悪くカリウムを制限された義父は,果物も生野菜も,漬物もほとんど食べられずがっくりしています。トマト,スイカ,きゅうりなど大好きです。どうにか火を通さずに食べる方法はないのでしょうか,カリウムのない果物や野菜はないのでしょうか。また,おいしい料理法があれば教えてください。

A 回答 (2件)

腎臓内科に勤務している看護師です。


カリウム制限があると確かに食べられないものが多いと感じるかもしれませんが、食べられないものはありません。
以前食べていた量を減らせばいいだけです。

残念ながらリンが完全にゼロの食材はありません。
野菜類は水にさらすとリンが5分の1、茹でこぼすと3分の1減るといわれています。
火を通したくないなら、水にさらしなおかつ量を減らして食べるといいと思います。
果物類は缶詰であればリンは0に近いところまでなくなっています。普段目に付く桃・ミカン・パインの他に、治療中の方でも果物を楽しめるようにとメロンや巨峰、ナシなどの商品もあります。
通信販売などで缶詰専門店や治療食のショップを探すと変わった果物缶詰が見つけられると思いますよ。
でもやっぱり生で食べたい・・・とくにスイカなどは旬ですしね。
そういう時は量を減らして食べればいいと思います。
病棟の患者さんの中にはどうしても食べたいものは「一口だけ1日1回」と決め果物を食べている方もいました。

調理方法は本を参考にするのが1番お手軽と思います。
最近では腎不全の方やその家族の方が作るホームページにレシピが載っていたりします。
制限食を上手く作るには食材の量をしっかり把握することが大事になりますから、慣れるまではそういった見本を見てはかりで計って・・・という方法で作るといいと思います。(量って作ることが大変なのは自分も体験したのでわかります。)

リンが体内に増えるとどんなに危険なのかはきっと充分理解されていることと思います。
高リン血症で緊急入院されるケースも目にしていますが生死をさまよう姿をみると、食の大事さを痛感します。

よりよい状態を保つためには家族の支えも不可欠です。
頑張ってください。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく果物の缶詰を買い,冷やして食べています。まったく食べられないのではなくて,量をしっかり管理すればいいことが分かって,少しほっとしています。まだまだ元気でいて欲しいと思っています。

お礼日時:2004/07/17 10:50

万有製薬のホームページにカリウムの少ない果物等が乗っていました。

私の父の時にこれを知っていればと反省。火を通すとおいしく食べられないですものね。
    • good
    • 19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています