海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

営業の断り方

とある商品での付き合いのある営業マン(納品・メンテナンスなどで)がいます。その方は昨年会社を辞め、関連のある会社に入りました。

おととい訪ねて来て、前職の会社には内緒でいまの会社と付き合って欲しいと言われました。

娘がグズっており、今ゆっくり話せないか仕事が明日、いつが都合が良いか連絡すると言ってしまいました。
その場で断れば良かったのに私はアホか!とあとで後悔しました。

今日連絡するのですが断るつもりです。
でもいつも話を聞いてしまって、相手のペースになってしまうのです。

長い付き合いだったので、住所、電話番号もしってますから逆恨みされないように断りたいです。

すべて旦那に任せてますから、で通そうと思いますが、理由として弱いですか?

A 回答 (2件)

ポイントは「前職の会社には内緒」と言う部分でしょう。



私なら、それが気に入らない旨を告げますよ。
あるいは、「それが条件であれば、お断りします!」と言う感じ。

単純に、「会社と取引しているのか?」あるいは「その営業マンと取引しているのか?」と言う話であって、その営業マンの人柄などを見込んでいるなら、そちらに乗り換えても良いですが。

それでも「前職の会社に内緒」にする必要があるかは疑問だし。
もしバレて、前職の会社との関係が悪くなったりするのもイヤ。
もっと言えば、そう言うことを客に要望する営業マンであれば、見込んだ人柄も疑わしくなってしまいます。
少なくとも、そう言う発言をする時点で、誠実な営業マンではないんですね。

そもそも商取引なんてのは、覚せい剤とかの取引じゃないんだから、影でコソコソやるものではないでしょ?
コソコソする必要がある理由は、「リスクがあるから」とも言えますが。
取引相手にそのリスクを求めたりするのは、基本的には間違ってて、そんなことを求めるのであれば、「ちょっと安い」くらいではなく、かなりのメリットを与えないと、まともな人や会社は応じませんよ。

むしろ、そう言う説明をして、「前職にキチンと仁義を切って、堂々とやるなら考えるけど、そんな営業をするのは、マイナスだと思う。」と、説教するかも知れません。

更に、これを「主人に相談したら、そう言われた」とすれば、少なくとも質問者さんは逆恨みされませんし。
「父」とか「親しい友人」などにすれば、ご主人もセーフ。
「知り合いの弁護士/税理士に相談したら、『そんな取引は、余り勧められない』と言われた。なぜなら・・」とかでも良いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまく口が回りませんでしたが、断ることが出来ました。
ありがとうございます。

サムライ十兵衛さんもありがとうございました。

お礼日時:2017/11/15 14:59

経営をしてる者です。



私ならメリットがあるのであれば付き合います。
(安価となる・支払条件が良い・納品状況が迅速等)
最大の理由、数年間やり取りをしていた場合のスキルを利用し、新たな職場でのセールスなので
他にも安価で良いアイテムを販売してくれる可能性があると判断します。

話だけ良く聞き双方条件の提示確認をしてから折合が付かないから断るといった戦法の方が
互いにスッキリすると考えます。

ひのっぴーさんの意見は既に結論が出ているので
ひのっぴーさんさんが考えてる通り「私では決めれませんので私の主人に確認して下さい」だけでも
問題ないと考えます。

なので旦那さん任せで話を通しても弱くありません。「貫いて下さいね」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!