アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「とすると」「なら」この2つの使い方の違いを教えていただきます

例えば、
「ここ百万あるとするとどう使いますか」
「ここ百万あるならどう使いますか」

この2つの意味は同じですか?なにか微妙な違いがあると思いますなあ...

A 回答 (4件)

両方とも「仮定」なので、意味は同じです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2017/11/18 21:00

「と」と「なら」はそれぞれ条件を表しますが、質問文のような使い方であれば、「仮定条件」を表します。

「百万円あると仮定したら」という意味です。
 しかし、いつも同じ意味で使われるとは限りません。詳しく知りたければ次のサイトを読んでみてください。

 http://www014.upp.so-net.ne.jp/nbunka/991ga.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイト提供どうもありがとうございます

お礼日時:2017/11/18 20:59

どちらも仮定ですが、表現の違いとしてとらえると、「とすると」は、まずありえない条件、奇跡的な内容、白昼夢を見ているような条件・・・・、当然以降の内容も破天荒なものが想定されます。


「なら」ごく単純な仮定。
>「ここ百万あるとするとどう使いますか」
この表現は通常は使いません(少なくとも私が考える、まともな日本語の感覚の持ち主ならば)。
単に、どう使いますかではなく、「すると」以降の内容が奇想天外とまではゆかなくとも、意外な展開になる場合はあり得るかもしれません。
文法的、意味だけでは、差はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明どうもありがとうございます

お礼日時:2017/11/18 20:57

「ここ百万あるとするとどう使いますか」は百万円がある状態になって、どう使うかを聞いています。



「ここ百万あるならどう使いますか」は、百万円あったならば、あなただったらどう使いますかと仮定の質問です。

現実に手にした場合を考えるか、単なる仮定かの差があります。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご説明どうもありがとうございます

お礼日時:2017/11/18 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!