gooサービスにログインしづらい事象について

皆さん、こんにちは!「とき」と「たら」の区別を教えてください。

1.試験の前の日は{寝るとき・寝たとき・寝たら}目覚ましをかけた。
2.友達が{手伝ってくれるとき・手伝ってくれたとき・手伝ってくれたら}本当にうれしかった。
3.困ったことが{起きるとき・起きたとき・起きたら}夫が出張中だった。
4.本で{調べるとき・調べたとき・調べたら}もっと分からなくなった。

A 回答 (5件)

1,2、3は通常はこんな表現使いません、地方の方言の類はあるかもしれません。


たら、は本来仮定で使われます、仮定といえば不可欠が仮定の条件ですね。
調べた、が一種の条件となって、わからなくなった。
時は本来は条件を表現しません、時の一致も条件といえば条件ですが。
    • good
    • 0

文末は全部過去(〜た)ですね。


 A. 〇〇るとき△△た。
 B. 〇〇たとき△△た。
 C. 〇〇たら△△た。
の使い方ですが、
A は<過去の習慣>か、<るとき=まえに>です。
・中学校へ行くとき自転車で行った。
・だいじな試合の日は泳ぐとき青い水着を着た。
・電車に乗るとききっぷを買った。
習慣のときは、「〇〇とき、△△ていた。」のほうが、いいかもしれません。
B は<過去のできごと>です。
・駅に着いたたとき山田さんに会った。
・お金を落としたときとてもこまった。
・兄が結婚したとき1ヶ月も新婚旅行に行った。
行動→できごと、できごと→きもち、できごと→できごと
などいろいろです。
C は<きっかけ>と、<予想しない -または- うれしくない結果>です。
・遅刻したら先生におこられた。
・雪が降ったら電車が全部止まった。
・うちに帰ったら妻に買い物をたのまれた。
これも、習慣の場合があり、「〜ていた」だとよくわかります。
・晴れたらよく公園であそんだ。
・晴れたらよく公園であそんでいた。

1-A, 2-B, 3-B, 4-C でしょうか。
もちろん、他の意味になる場合もあります。
    • good
    • 1

~とき・~たとき・~たら


はそぞれ別の表現なので、並べて比較するには無理があります。詳しく言えば、
「~とき」は、「~」という動詞の連体形が「とき」(名詞)にかかる言い方。
「~たとき」は、「~」という動詞に「た」という過去・完了の助動詞(連体形)が「とき」(名詞)にかかる言い方。
「~たら」は、「~」という動詞の連用形に「たら」(仮定条件を表す)がついた形です。
 具体的に、1.の例でいうと、
「寝るとき」は文字どおり「寝る前に」目覚ましをかけた、ということですね。
「寝たとき」は「寝た」後なので、目覚ましを自分でかけることはできません。
「寝たら」は、普通「もし、寝たら」という仮定条件なので、私が寝たら、「誰が」目覚ましをかけるんでしょうか。この言い方を「寝るんだったら」にすると、「その前に目覚ましをかけなさい」のように、他の人にアドバイスすることは可能です。しかし、そういう言い方ではないので、成立しない言い方ですね。
 2.の例では、「手伝ってくれたとき」は「本当にうれしかった。」に続くことはできます。しかし、「手伝ってくれるとき」(いつもという意味でしょう)に「うれしかった」と過去の言い方は成立しません。「手伝ってくれたら」はまだ「手伝ってもらっていない」のでやはり成立しません。
 3.の例では「困ったことが起きたとき夫が出張中だった。」は(過去にあったこととして)成立します。しかし、「困ったことが起きるとき夫が出張中だった」は、やはり時制(過去・現在・未来などの)が(未来と過去のように)違うので成立しません。「困ったことが起きたら、夫が出張中だった」(もし困ったことが起きたらは仮定なので)も成立しません。「もし、夫の出張中に、困ったことが起きたら大変でしょうね」なら言えます。
 4.本で{調べるとき・調べたとき・調べたら}もっと分からなくなった。の例では、「(分からないことがあったので、本で調べたらもっと分からなくなった」は成立します。「本で調べたとき、もっと分からなくなった。」はギリギリ成立するのでしょうか。
「本で調べるとき、もっと分からなくなった。」は変です。
    • good
    • 1

「とき」=実行系


「たら」=推測系or予想系
    • good
    • 0

「とき」は現在形かな?


「たら」は未来形かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報