アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I was very tired. Otherwise, I ( ) to the party with you last night.
この空欄に当てはまる語句は"would have gone"です。
なぜ"would go"はダメなのでしょうか。
時系列的にも僕には大過去には見えないし、ましては"I was very tired."は過去形です。
"have"がつく理由を教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

質問文の前の文は過去形、そして後ろの文は仮定法過去完了の内容になっています。


訳としては、
私は非常に疲れていた。さもなくば、昨晩あなたとそのパーティーに行っていたであろう。
となります。

If節もしくは否定形なのでUnlessを使って、両文をまとめて以下のように仮定法過去完了の文に出来ます。

If I hadn't been very tired, I would have gone to that party with you last night.
もしくは、
Unless I had been very tired, I would have gone to that party with you last night.

もし私がとても疲れていなかったら、昨晩あなたと一緒にそのパーティーに行っていたであろう。

なので、質問文でも後半は「仮定法過去完了」でOKと言うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1番納得できた説明なのでベストアンサーとさせて頂きます。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2024/04/13 18:39

①I am very tired. Otherwise, I would go to the party.


は、時制の使い方は正しいです。
「非常に疲れている。そうでなければパーティーに出かけるのだが。」

②I was very tired. Otherwise, I would have gone to the party.
も、時制の使い方は正しいです。
「非常に疲れていた。そうでなければパーティーに出かけたのだが。」

③I was very tired. Otherwise, I would go to the party.
は、時制の使い方が間違ってます。
「非常に疲れていた。そうでなければパーティーに出かけるのだが。」?????

だから、②にはhaveがつくのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/04/13 18:38

仮定法過去 + 過去時制 = 仮定法過去完了

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/13 18:38

補足投稿します。


#1の仮定法過去完了の文ですが、~that party…としてしまったので、
the partyと直します。

If I hadn't been very tired, I would have gone to the party with you last night.
もしくは、
Unless I had been very tired, I would have gone to the party with you last night.
です。

再度ですが、後半の文にhaveが付くのは、If節などを使わない場合の仮定法過去完了の文を作る方法があるからです。
質問文の、Otherwiseを使うのもその1つの作り方となります。

質問文では前の段階で過去形の文が挙がっています。
そして、それに反する形で、Otherwise(そうでなければ、さもなくば)と言っているので、後ろの文の内容が過去に反する事柄となり、仮定法過去完了になります。

こちらに「Ifを使わない仮定法のまとめ」があるので、目を通してみて下さい。
https://www.juku.st/info/entry/55
Otherwiseもスクロールダウンすると中ほどに出て来ます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A