dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職活動をしているのですが、
受けようと思っている場所の志望動機がまとまりません。
どうしてもそこで働きたいのですが、アドバイスいただけたら幸いです。

下は自分なりに考えた文です。

私は介護に向いていると思い
応募致しました。
人から優しい、笑顔が素敵と言われる事が多く、
困っている人を見ると助けに行きます。

御施設を見学させていただいた際、衛生面が徹底しており
レクリエーションが毎日同じ時刻にされていて
利用者様の生活リズムが整えられ季節ごとのイベントもあり
利用者様が笑顔になれる環境作りがなされている環境の下
私もより一層、御施設で働きたいと強く思い
将来的に資格を取得し御施設で活躍したいのでよろしくお願いします。



追記:資格がなくてもOKな場所なのですが資格取得を目指す事も伝えたほうがいいでしょうか?

A 回答 (2件)

介護士です。


文、拝察いたしました。失礼ながら、どうしてもその施設でないといけない!という理由がいささか弱い気がします。
運悪く意地悪な試験官に当たると、「季節ごとのレク?衛生管理?どこでもやってるけど、うちじゃなきゃいけない理由は?」と言われるかもしれません。それに完璧に答えられるように深い研究ができているのであればいいですが、できていないようなら、他施設の見学に行き、希望される施設との違いを明確化した上で臨むといいかもしれません。
あと、施設ごとに雰囲気も違います。あくまで利用者さんをお客様として接する施設、アットホームな雰囲気の施設…など。志望動機として「雰囲気に惹かれた」というのも十分理由として通用します。

追記に関して、資格取得を目指すのであれば、伝えたほうが「向上心の高さ」を印象づけると思います。

…でも1番は変に飾らずに自分の思いをそのまま伝えること、これだと思います。
    • good
    • 0

変にまとめようとせず、思った事そのまま言えばいいんです。

ちゃんと受かりますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!