これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

年末調整の書き方を教えて下さい。


私は今年6月に退職しまして、8月に結婚しました。

今雇用保険受給中ですけど、夫の扶養には入ってません。

今日夫が年末調整の書類を持って帰ってきましたが私の欄はどう書くと良いですか?
配偶者は有と私の名前だけで良いのですか?

私の分は来年確定申告すればいいと思ってますが間違ってますか?

余り詳しくないので教えて下さい。

私の今年の6月までの給料所得は75万位ですが夫の年末調整に私のを書いたが良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

>私の欄はどう書くと良いですか?


>配偶者は有と私の名前だけで良い
>のですか?
平成29年分 扶養控除等申告書ですか?
控除対象配偶者の欄に、
・奥さんの氏名、住所、マイナンバー等を
 記入し、『所得の見積額』に
★給与収入が75万であれば、
 給与所得控除65万を引いた、
『10万』と記入します。

どうですか?
給与所得が75万という意味合いを
ご存知ですかね?

収入と所得というのは税制上意味合いが
違います。
会社が支払った給与額を給与『収入』と言い、
給与収入から給与所得控除(みなしの経費)
を引いた額を給与『所得』と言います。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

給与収入162万までは、給与所得控除額
65万を一律引きます。

75万は、奥さんの源泉徴収票の給与の
『支払金額』ですよね?
それならば、
65万を引いた10万と記入すれば、
配偶者控除をご主人は受けられ、
税金が5.2万以上安くなります。

平成30年分 扶養控除等申告書の場合も
同様ですが、『所得の見積額』はまだ
書かなくてもよいです。
来年、奥さんがどう働くかまだ分からない
でしょうからね。

>私の分は来年確定申告すればいい
>と思ってますが間違ってますか?
それでかまいません。

年明けに、下記から源泉徴収票の内容や
各種保険料控除を入力することで、
確定申告書が作成できます。
収入は自動集計され、還付額、納税額が
自動計算され、間違いがありません。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
その結果を印刷、押印し、
・源泉徴収票、
・マイナンバー通知カードのコピー、
・身分証明書(免許証等)のコピー、
あれば、
・国民年金の控除証明書
・生命保険料等の控除証明書
等を添付し、
税務署に持参し、提出して下さい。

とりあえず、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2017/11/15 00:02

妻の年間給与総額が103万円以内でしたら、夫は配偶者控除を受けられます。


年末調整の書類というのは理解できますが「私の欄」とはどういう意味でしょうか。
配偶者はいるのですから「有」です。
あなたの名前を書くらんは「配偶者氏名」欄ですね。

妻のあなたは中途退職していますから、確定申告すると税金が還付されます。
平成29年分の確定申告書は30年1月1日から受け付けしてくれます。
もっとも正月は、さすがの税務署も休みですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2017/11/15 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報