アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在遠近のコンタクトと眼鏡使用しています。
矯正視力が左0.9になった為、眼科受診しました。
両目とも後部硝子体膜黄斑境界牽引症候群と診断されました。
54歳の為、先に左目、硝子体手術と白内障手術の同時手術を勧められました。
多焦点レンズはどちらにも焦点がぼやけるので網膜に障害のある人には勧められないと仰っていました。
出来たら眼鏡使用しないで生活したいと思いますが、多焦点レンズはやめておいたほうがよいでしょうか。
一年後に白内障になる可能性が高いので同時手術が良いということですが、同時が良いのでしょうか。
ご存知の方、同じような経験のある方、教えてください。

「硝子体と白内障同時手術」の質問画像

A 回答 (3件)

52歳男 、左目 黄班上膜のため硝子体手術と白内障手術を同時に先月しました。



術前は裸眼0.05くらいでコンタクトメインで眼鏡も使用していました。
私も、網膜に病気がある場合は多焦点は選択肢に入らないようで 最初は悩みましたが、単焦点にしました。
紹介状で行くような地域でも有名な眼科専門病院なので信用もしています。

セカンドオピニオンや自分なりに調べたところ、私も先進医療の保険に入っているので金銭的な事は除外して考えても、現状の多焦点レンズは まだ見え方には問題がありそうです。
単焦点を入れた後でも入れられるアドオンタイプのレンズの開発も進んでいるようで、まずは重要な硝子体手術を優先させるのが賢明だと思います。

同時手術がいいかということに関しては 私もそうしましたが、ある程度白内障の症状があるのなら 同時の方がいいと思います。
手術前検査、衛生管理、術後の感染症予防などの手間、日数、リスクなどを考えると一回で済ませた方が良いです。
硝子体手術をすると、白内障は今までより急速にすすむようですし。

手術後の見え方は蛍光灯に例えると、術前が電球色で術後は昼白色または昼光色のように凄く見易く青く感じました。そんなに白内障はすすんでいなかったのですが、それでもそのくらいの違いがありました。
勿論今は慣れて自然に見えます。

焦点距離は40㎝前後です。まだコンタクトができないため、右だけ入れてモノビジヨンで見ています、ちょうど右が利き目のため老眼には便利です。左でスマホとか問題なく見られます。モノビジヨンは距離感が掴みにくいため運転、スポーツには向かないので 暫定的に左だけ度の入った眼鏡を作りました、快適です。

ただ、私も矯正なしの裸眼には憧れがありますので、今後来るであろう右の白内障手術の時には医療の進歩と多焦点レンズの更なる進歩に期待をしております。

まだ書きたい事は沢山ありますが、長くなりましたので また質問があればお気軽にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悩んでることを、的確にお答え頂きましてありがとうございます。
先月、手術された経験でとてもわかりやすかったです。
両目、裸眼0.06なので、単焦点、焦点距離30㎝をすすめられています。
普通の生活、仕事(パソコン、運転)がどれだけ不便になるかと不安でしたが、
眼鏡を作られて快適とかかれてましたので、少し安心しました。
回答者様は手術後、矯正視力はよくなりましたか?
手術説明では怖いことばかり聞きましたので、逃げたい気持ちでいっぱいです。
色々教えて下さって、本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/11/23 18:01

先程の者です。

返事はここにすればいいのか使い方がよく分からないですが、、

術後の矯正視力は 入院中に軽く1.2が見えました。その下も見えましたが、必要がないのかそれ以上は聞かれなかったです(^^;
術前の焦点距離は20㎝を少し割るくらいでしたので、術後は左右の差はありますが 最初の違和感はもう消えました。それより、起床時に眼鏡を探さなくても裸眼で家の中なら歩けます。

裸眼で術後の左は今のところ0.1くらいです。
あと、焦点距離で心配されてるであろう そこしか見えないの? ですが、問題ありませんよ。前後もある程度見えます。自分は術前より見える範囲は広くなったような気がします(^-^)

左右の度数の違いで不同視の心配もしましたが、近視が強かった人は問題ないようです。眼鏡も作れるようです(両方に度が入った)。

私もここの質問をいろいろ見て参考にした事があるため、実際に手術をした事で役に立てば幸いです。
お気軽に質問して下さい。

返事は遅れるかも知れませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再び回答いただきありがとうございます。
先生からは矯正視力、今より良くなることはないと言われました。
焦点距離30㎝でも二段階?になるので不同視になり難しいと...
不同視も心配しないでよい事、普通に生活できることを教えていただき、ホッとしました。
色々教えて頂きたいですが、何を質問してよいかわかりません。
お気づきのこと、知っておいたほうが良い事等ありましたら、
また、教えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2017/11/25 22:38

多焦点レンズのデメリット


・最大のデメリットは高額である。
(なぜ高いかというと、保険が適用されないからです。しかしながら多焦点レンズ先進医療に認可されています※ので、レンズ代金は全額自己負担ですが、手術代やお薬代は保険が適用になります。)
先進医療認可レンズで、片目約34万(税抜)
・医学的な検査で適応基準に達しない場合や手術の経過によっては入れられないこともあり得ます。
・50cm~2m位の中間距離はやや見にくくなります。
・手元が思ったより見づらく、新聞を読むのに老眼鏡が必要。
・ま夜間は光がぎらついたり光輪が出たりして見えることがあります。
・明るい外から薄暗い室内へ入った時に視界全体がぼやける。
などなど
多くの場合は2~3ヶ月で軽減しますが、
ごくまれに(1%以下)多焦点眼内レンズが合わなくて単焦点眼内レンズに交換しなくてはならないことがあります。

何故同時手術がいいのか?
誰しも手術など経験する回数が少ない方がいいに決まってます。同時にやれば一度で済みます。
また、手術後は定期的に検査・受診が必要(半年~1年)。
一度で手術すれば、これらが一回で済みますよね?二度手術すれば当然これらの期間が長くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
眼科では思いがけない事態で、説明では聞きなれない単語が多く、理解できなくてここにたどり着きました。
もう診察はなく、術前検査だそうです。
多焦点レンズは保険で先進医療に入っていますので、もう少し考えます。
手術は同時手術にします。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/11/16 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!