dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月の初めと半ば過ぎに片方ずつ白内障手術後を受けました。

本数はグッと減り、今は眼圧を下げる目薬と術後のケアの目薬の二本だけになりましたが、術後ケアの目薬は8月まで必要だそうですし、術後の検診も8月までです。
皆さんそんなものなのでしょうか?

後もうひとつ。

皆さま術後の見え方が安定するのにどのくらいの期間を要しましたか?

A 回答 (2件)

同じ病院に通ってる人に聞いたところ(たまたま居たので)f^_^;)


ちなみに 63歳 女性

白内障術後、3ヶ月で点眼薬は終わったそうだ。
で、4ヶ月で検診がとりあえず終了。
あとは、年1回の眼科検診を受けてるそうです。

術後の見え方安定、
その人は、両目同時手術だったらしく、
2か月くらいで安定した、
とのこと。
片側は、本来の眼帯で、
もう片方は、透明眼帯してたみたい。

メガネは、点眼薬が終わった3ヶ月目で作ったそうです。
作った、というより、【作れた】と話してた。


--------------------

ミナカミ姉ちゃんの場合は、
片方ずつ手術したため、
他の患者より日数かかってるのかもしれない(´ー`)
術前の検査で、ひどい乱視などあれば、
片方ずつの手術を勧められるらしいけど…( ˘•_•˘ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有力な情報ありがとう‼️( T_T)\(^-^ )
いつもいつも姉孝行な弟だわ。( ◠‿◠ )

そかそか、その人は両目を一度に手術したのね。
その透明眼帯、私も貰ったわ。
でも私の通う眼科は普段は眼帯はしない主義でサングラスやゴーグルに近いようなグラスで目を保護してね。と言うのがその眼科の主義みたいだわ。
その透明の眼帯は就寝時だけ使う為のものだった。

やはりそのかたも目薬や通院は三〜四ヶ月くらいは掛かったみたいで、眼鏡も三ヶ月くらいは作れなかったのね……。^^;

私も今月からは通院は月に一度だけになり、目薬も通院も8月までだそうだわ。


皆さん中々の長丁場なのね。^^;

お礼日時:2021/04/17 11:52

微々たる参考

「白内障手術後の目薬について。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

折角の画像なのにごめんなさい。

術前は酷い近視と乱視があり、ずっと何十年もコンタクトレンズ生活でした。

術後遠くは見えるようになったものの、近くが見えなくなりました。
術後の視力が安定せず、メガネが作れなかったので、現在百均の老眼鏡で凌いでますが、この写真だと何も見えません。

お礼日時:2021/04/16 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!