
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても理系選択したいならすればいいでしょう。
先生は進めることはできますが、拒否はできないはずです。
ちなみに社会は2科目必要ないんですか。
社会が1科目でよければ実質問題はないと思いますが、
2科目必要だと1科目なんとかしなくてはいけなくなると思いますが。
まあ、大丈夫なら理系に行けばいいんじゃないですか。
数学で苦労するかもしれませんが。
ただし、数学が苦手な人は理系向きじゃあないと思いますがね。
No.9
- 回答日時:
よく読まずに書き込んだあと、何度も同じ質問を書いているんだろうかと思いました。
これって多重投稿と言ってマナー違反なんだよ。
別のところにも書いたけど書いておきます。
小学校の免許と中高の理科教諭の資格が4年間で取れる大学ってありますか?
中学の理科免許って物理、化学、生物、地学の実験を全部取る必要があるし、
それに対応して専門の講義を各分野必要単位数取る必要があります。
一方で、小学校の教員免許を取るためには全科目ある程度の単位を撮る必要があるはずです。
そもそも高校程度の数学ができなくて、大学での数学や物理の講義を理解できるんでしょうか?
私は、高校時代、全国模試で数学でトップを取った経験がありますが、大学に入って最初の授業の数学
がわからなくて、専攻を化学に変更しました。
教員免許を舐めすぎていませんか?
No.5
- 回答日時:
小学校の先生はオールマイティが要求されます。
先生が純酸素や塩酸が扱えなければ、子供はいつ勉強をするのでしょうか?
中学や高校はそういう実験なんてしないで、本ばかりです。
小学校こそ、生きるための基本的な知識を身に着ける必要があります。
あなたの考えは間違っていません。
ただ、学校を決めると受験科目を決める必要があります。
理系で勉強し理系志望でも半分の科目は捨てる訳です。
社会の勉強も同じことだと思いますけどね。
受験一本での勉強なんて、やっぱりその先生おかしい。
ありがとうございます!
なかなか先生が理系ということを認めてもらえず困ってて…
理系の必要性が無いし
数学が苦手なのに理系進んだら単位が取れず留年するだけだと言われました
それでも理系がいいです
どうしたら認めてもらえますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
- 高校 高一女子です。将来薬剤師になりたくて高二の文理選択は理系に行きたいと思っています。しかし数学が結構苦 1 2022/09/28 23:27
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- その他(悩み相談・人生相談) 現在千葉県の私立高校(普通科特進コース)に通う高1年男子です。将来の夢はなく、子供の頃に【親が企業し 3 2022/08/18 19:30
- 高校 高校に関する質問です。高2現在学年制の高校で文系を選択しているのですが、三年生から理系クラスに変えた 4 2022/09/17 02:58
- 心理学 矛盾の様で別に矛盾ではなかった(!)、高学歴で弁護士とか優秀な男性はモテるが文科系よりはスポーツマン 3 2022/07/28 03:32
- 大学受験 指定校、人気なのは? 4 2023/05/16 12:46
- 小学校 小学校教諭は「子供、先生、学校」が好きでなった人が多い割に生徒、生活、学習指導がこんなもんと思うこと 3 2023/04/13 12:55
- 大学受験 進路が決まりません。 1 2022/03/26 00:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
リアルガチで大学の教育学部は...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
私立理系の専願について 今月か...
-
僕は今高1です。僕は大学で理...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
河合塾と駿台予備校の違い
-
現在高三理系。文転するべきか
-
大学受験で一般MARCH理系は文系...
-
理系の受験生です。 大学につい...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
上智理工か慶応環境情報か
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
文転して法学部
-
進路で悩んでる
-
文転して公務員を目指そうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
どうしても理系にいきたいです ...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
高3で文転きつい?
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
ある記事で、「田舎の旧制中学...
おすすめ情報
教育学部でなおかつ小学校教諭を目指したいんです。
でも文理選択では理系を選択したいと
考えています。
理系選択しても入試でいけるのですが
私は数学の成績が悪く、これからついて
いけないから。と先生が文系を推すんです。
それでも理系を選択したいです。