アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職と転職のタイミングについての質問、相談です。

質問①
この質問を書いている今現在、転職活動中です。正確には、本命を含めてほぼ内定が出揃い、現在は一般的ないわゆる採用内定通知が届いたり、○クナビなどの第三者的メール機能を通して、採用内定の通知が届いたりしています。その中には、最後に社長面談で条件を詰める為、面談の日程調整の案内が書いてあったり、担当者からの連絡をお待ち下さいと書かれていました。
質問①は、採用条件をこれから詰める為、条件が明記されていない採用内定通知とは、はたして本当に正常な効力をもった採用内定通知と言えるのか?についてです。

質問②
年収交渉の手段として、現職の給料年収を、実際は430万(これに賞与は含まず、賞与年2回、年俸制で年俸改定は年2回。)のところ、450万として交渉しており、さらに一次〜三次選考、役員面談やこの度案内のあった最終?面談や最後の条件交渉までの長期間の中で、現職の昇給資格をクリアし、更に資格取得により次回契約年俸が上がる事がほぼ間違いない状態(資格に関しては発行され手元にあり、現在の会社に既に申請中。)の為、来期以降実際のところ450辺りになります。
現職の事業部長との面談でも、引き留め含め条件交渉の際に希望を聞かれ話した為、ほぼ間違いありません。
更に、住宅手当や会社都合転勤が来年4月に確定している為、実際のところ待遇面が必ずあがる事が現時点できまっています。
その上で質問②ですが、12月31日退職した場合、次の会社を1月、もしくは2月からスタートした場合は、今の会社の源泉徴収票の提出は求められない認識で良いでしょうか?
また、もし現在の会社で年末調整が過ぎ、来年2月半ばまで在籍していた場合は、どうなるでしょうか?

元々、今の会社には半年程しか在籍期間がない事、年収交渉の手段として、口頭で額面で少し高く、残業代や資格手当、次回年俸改定からの予定内容を使って交渉した為、出来れば源泉徴収票の提出を避け、自分で確定申告し、住民税を自分で収める手続きをしたいので、最適な退職タイミング、正社員としての転職タイミングを教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>次の会社を1月、もしくは2月からスタートした場合は、


>今の会社の源泉徴収票の提出は求められない認識で良いでしょうか?

別に求められないんじゃない?
2018年2月からスタートした場合は、
2018年1月分までの支給があるので、
後程源泉徴収がそれがあなたに届くので、
新会社に提出して2018年12月に申告する。

2018年1月からスタートした場合でも、
2018年1月に振り込まれる残業手当等の支給があれば、
それがあなたに届くので、新会社に提出する必要はある。

いずれにしても、2017年度の源泉徴収は不要だと思います。

多分、もともとの給料の申告額が多かろうが少なかろうが、
あまり関係ないと思います。
たかが20万の範囲ならなおさら問題ないです。
私も適当に話してました。

それに、前職が430だろうが450だろうが、
条件を決めるにはあまり影響しないと思います。
採用側も、その程度のことは何も言わないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!