dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

[消えたい]



はじめまして、私は今、「双極性障害(躁鬱病)」で通院しております。

9月で正社員だった仕事を辞めてしまい、間もなく、不眠で医師に相談したことが原因で「双極性障害」と告げられました。

以降、現在に至るまで就寝前に薬を飲み、副作用(過眠、腎臓機能の低下、食欲不振など)に悩まされております。

・食欲がない(朝昼はなし、晩のみ少量食べてます)

・気力の低下(起きてからもずっとベットから動けず、部屋も荒れています)

・昼間の外出が億劫

・過眠(睡眠薬で入眠障害がマシにはなりましたが、0時に薬を飲んで、記憶がなく、目が覚めるのは14~19時)

・感情の浮き沈みが激しく、攻撃的


以上のことから、今は仕事につけず、貯蓄と彼の経済的な支えで生活しております。

病気の原因の一端として、「家族(主に両親)」との関係がありますので、病状悪化が懸念されるため実家には帰れず、両親には病気の話はしていません。


毎日、薬で心を落ち着かせ、睡眠薬で眠り、起きても外には出ず、テレビや電気もつけず、夜に彼が家に来るまでずっと考え事をしています。
(週4で自分の実家から来てくれています)


皆当たり前に働いているのに、働けない動けない
薬がないと眠れない、眠りすぎてしまう
治療の先が見えない不安
今の生活がいつまで続けられるかの不安
貯蓄が減っていく不安

まだ、診断から半年経っていませんので、「精神障害者手帳」は受け取れません。
働くとしたら、一般雇用。

また、現在「自立支援治療」を受けているため、精神科の医療費は1割負担にして頂いてます。


両親のことや、この先の病気のこと、働かなきゃいけないのに働けないこと、

様々な不安が折り重なって、「消えてしまいたい」と思うようになりました。


彼や極小数の友人と話し合った結果

「今の家の保証人が両親で、合鍵を持っているのも不安だろうし、物理的に離れる意味でも、もういっそのこと両親や知人の知らない場所に引っ越して、両親からの連絡は必要最低限だけ返し、新しい住所は教えない」

という意見が出ました。

そこで質問なのですが、

上記の話を実現するのは可能なのでしょうか?

・現状両親が保証人なので、契約満了前に家を出ると報告は行きますか?

・契約満了前に出てしまうことで発生するお金や、新しい所の敷金礼金は貯蓄から出そうと思います

・新しい住所を誰かが私の両親に知らせることはある?(私から発信をしない前提で)

・住民票の閲覧制限をかけようと思いますが、かける時に相当の理由がいる?

・携帯電話の番号を変えた方が良い?


無知で申し訳ございませんが、どなたかご回答よろしくお願い致します。


また、少し本題とはずれますが

・双極性障害や、その他精神病を経験した方、社会復帰には相応の時間がかかってしまうものですか?

・「なにもしない時間」が多すぎて強い焦燥感にかられます。やはり何かしらのアルバイトや仕事を早急にすべきでしょうか?


こちらも合わせてご回答頂けると幸いです。


よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

・現状両親が保証人なので、契約満了前に家を出ると報告は行きますか?


未払いなどのトラブルが無い限りは保証人へ連絡する事はあまり考えられません。
退去を伝えるときに、実家へは連絡せずすべて本人に連絡するよう念を押しておけばいいと思います。

・契約満了前に出てしまうことで発生するお金や、新しい所の敷金礼金は貯蓄から出そうと思います
はい。問題ありません。

・新しい住所を誰かが私の両親に知らせることはある?(私から発信をしない前提で)
引越ししても戸籍上は親子です。
住所変更すれば、親は確認できます。

・住民票の閲覧制限をかけようと思いますが、かける時に相当の理由がいる?
はい、理由無しには出来ません。
親に知られたくないだけでは無理です。

・携帯電話の番号を変えた方が良い?
声を聞きたくないなら変えるのも一つの方法だと思いますが
親が騒ぎ出し、友人や恋人に接触してくる可能性もありますから
暫くは番号はそのままで、出ない方向でいたほうがいいのでは?

逃げることも必要だとは思いますが
いつかは向き合って話さなくてはいけないと思いますよ。
親子の縁、そう簡単には切れません。
    • good
    • 2

本籍、戸籍、変えないと?


まぁまぁ簡単には行きません
    • good
    • 0

結論


結局は病院やら救急で運ばれたりしたら、調べられて終わりですけどね。
    • good
    • 0

焦らないで下さい。

私は12年躁鬱ですよ。まだまだ若いから治りも早いです薬が書いてないので良くわかりませんが
年収700一戸建て妻子持ち~
離婚破産障害年金ですけど。治るまで?もう一生付き合う気持ちでないと楽には成りませんよ。私も命を捨てる行為は何回かしましたよ。でも左腕腕が麻痺してる状態で良いことはないですよ。焦らず薬飲むのは10時位にしてお昼までには起きる癖を付けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!