プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年ごとの更新に際して、管理会社より、1か月分の更新料と
連帯保証人の印鑑証明と署名を含む賃貸契約書の再提出をもとめられました。
通常、最初の契約が終了すれば、解約の通知をしなければ、
以後は自動更新となり特に手続きは必要ないと思います。

更新料は支払わなければならないのでしょうか?

連帯保証人の印鑑証明と署名を含む賃貸契約書を再提出しなければならないのでしょうか?
連帯保証人の方にも余計な心配やご迷惑をかけることになります。

再契約となると、2年以内に引っ越した場合には敷金の没収などの
ペナルティーが科されるなどの不利益が生じることにならないでしょうか?

違法性はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

連帯保証人さんの心配や迷惑を気遣う点は良いと思う。




ところで。
これはなにか契約トラブルでもあったの???
普通借家?定期借家なの?
自動更新の契約なの?


>通常、最初の契約が終了すれば、解約の通知をしなければ、 以後は自動更新となり特に手続きは必要ないと思います。

契約書に自動更新の記載(特約)がなければ、この状態を「通常」とは言わない。
はっきりいって異常な状態。
それと、自動更新と法定更新を混同しているのでは。。。?
質問者が考えているのは法定更新だと思う。
いずれにしても、必要はないと「思う」のは自由だけど、それがその通りになるかどうかは別の話。
これは「通常」は裁判等に発展する可能性のある状態。


>更新料は支払わなければならないのでしょうか?

契約書に書いてある?
書いてあれば1ヶ月なら妥当な範囲なので払う義務はある。
記載がなければ払う「義務」はないが、新たな契約条件として交渉次第ではある。


>連帯保証人の印鑑証明と署名を含む賃貸契約書を再提出しなければならないのでしょうか?

省略する場合もあるけれど、本件では再提出の請求があったのだから提出しなければならない。
書くと長いので割愛するが、こういった再提出を省略していたことで後日トラブルになっているケースもあるからね。

>連帯保証人の方にも余計な心配やご迷惑をかけることになります。

一般的に、「更新」という理由で書面による確認や署名所などの再提出が求められる事で、よけない心配は生じない。
理由なく求められたらそりゃ心配するけどね。
ご迷惑に関しては、すでに連帯保証人を引き受けているんだから、これくらいの手間は織り込み済み。
というか、更新ムシで法定更新に持ち込む方が連帯保証人には心配や迷惑があると思うが・・・。


>再契約となると、

ん?更新じゃなくて再契約なの?
そうすると本件は定期借家契約?

>2年以内に引っ越した場合には敷金の没収などのペナルティーが科されるなどの不利益が生じることにならないでしょうか?

定期借家なら途中解約のペナルティについては高いことが多い。
契約の性質を考えれば当然だけど。
普通借家でも、所定の期間中に解約した場合にはペナルティがある場合もあるよね。
こういったことは契約書に記載されているので要チェック。


>違法性はないのでしょうか?

質問文を読む限りはどこにも違法性はない。
しかし、契約の種類や契約内容や経緯など実際の状況次第ではどこかに違法性があるかもしれない。


まずは連帯保証人さんに相談してみては?
連帯保証人さんに迷惑がかからないようにと、良かれと思ってやったことが逆効果なんてことがよくあるから。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

不動産屋の定期収入です、保証人の印鑑証明はいら無いと思うし普通はとら無いと思うけど、この頃は支払いが滞る人が多いので再確認かな。


普通は親とかですから文句は言われ無いですけど、他の場合は付き合いが途切れていたり断られたりしますからね。
更新時にまた保証人を取るのは念のいった不動産屋だね。
    • good
    • 0

全ての物件が更新契約が必要ではありません。


つまり、契約書に更新料の記載がなければ支払う必要はありません。
ちなみに相場は、家賃1~2か月分で、関東に多いです。

敷金は基本的に預かり金です。ですが退去時の精算で相殺される契約もあります。
違約金に関しても同じです。
一番最初の契約から数えてか、更新からなのか契約書に記載があるはずです。

違法性・・・更新料について採用される物件は減っています。
借りる側が敬遠する事が増えたためです。
現行の契約にある場合、最高裁が不当に高い更新料でなければ有効と判断が出てますので
主張は厳しいと思いますよ。
    • good
    • 0

その1か月分が、不動産屋の収入になります。


連帯保証人、貸す方としては、2年毎のチェック、助かります。前回の契約書が2年間と期日を切ってる以上、必要でしょう。

契約書に、引越しの際は、早めに連絡を。と明記されてるはず。
どうせ敷金分ぐらいのクリーニング費用を請求され、プラスマイナスで戻ってくる金額はゼロに近い。

適法でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!