dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眠くならない方法ありますか?
テスト近いので夜勉強したいんですけど、もう七時くらいから眠いです。朝は起きれないので朝やるは無しです。
コーヒーを飲むといいらしいですがコーヒー苦くて飲めないので...(コーヒー牛乳も無理)
中学生です。

A 回答 (7件)

メガシャキ!!とてもききますよ!

    • good
    • 0

脳に糖分が行けば目が覚めます。



脳がエネルギーとして使える糖分はブドウ糖です。

森永のラムネは主な原材料がブドウ糖です。

森永のラムネを二、三個食べれば目が覚めます。

仕事中眠くならないようにとよく食べています。

それでも眠い場合は眠るしかないので、五分くらい目を閉じたり仮眠をとるしかないと思います。
    • good
    • 0

コンビニに行ってエナジードリンクを買って夜に飲むの


それでも眠かったら数分外のベランダに出て休憩する
    • good
    • 0

熱い風呂に短めに入って、口がすっきりするような歯磨きで歯をみがきましょう。


顔も洗ってね。 目がさめるよ。
コーヒがだめなら、日本茶でもいいですよ。 がんばってね。
    • good
    • 1

昼間にビッシリ


寝ておくんだッ!
    • good
    • 2

他人事できれい事ですが。



勉強したいのに寝るというのは矛盾しています。

寝むいから勉強中だけど寝てしまう。

ということですよね。

何事も後ろ盾や、自分の身を削られる気持ちがない故のことだと思いますよ。

たとえば、寝たら
携帯を1時間取り上げられる。

などなど、自分に不幸になることを条件に勉強しましょう。

あと、睡眠は少なからず必要なので、
勉強に【死ぬ気で】取りかかるのはお勧めしません。


簡単に言えば


本気になれ。


です。

できないから困っているのでしょうが、
勉強するも、しないも
あなたにしか、決められないですよ。

では、グッドラック!
    • good
    • 1

眠いならいっそ寝てしまいましょう


ただし10分〜30分間くらいにしておきましょう
仮眠とるとスッキリしますよ
オナヌーは勉強終わってからやってください
眠くなるので
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!